社会
-
社会 2022年12月09日 21時00分
ガーシー議員、参院運営理事会の方針に「目立つ奴イジメる陰湿な行為」強気の理由は
今年7月の参議院選挙で初当選したものの、これまで一度も国会に出席せず、現在はドバイに滞在しているNHK党のガーシー氏だが、ついに国会が処分に向けて動き始めた。 これまで参院は、ガーシー氏に出席を求めてきたが、8日の参院議院運営委員会の理事会で新たに、欠席を続ける理由を文書でガーシー氏に質問する方針を決定した。 また、理事会では議員の海外渡航届に関し、帰国予定日などを明記できない場合は具体的な理由の記入を義務付けると扱いの変更を申し合わせた。来年の通常国会に向け、1月1日に運用を始めることになった。 >>ガーシー議員が暴露 キンプリ平野、CMも横取りされていた? ジャニーズ退所を決意したワケは<< 一部メディアによると、立憲民主党の斉藤嘉隆参院国対委員長は、ガーシー氏について「議員である以上国会に出席すべきだ」と強調し、「議長の招集状が出されても出席しないなら、懲罰委員会の検討などを含めた段階に進んでいくだろうと思う」と述べた。 9日には、衆参両院の国会議員に冬のボーナス314万円が支給されたが、ガーシー氏は一度も国会に出席しないままこれを受け取ることになった。 ガーシー氏は8日に自身のインスタグラムを更新。もともと、1月の通常国会に向けて帰国することを宣言していただけに、《オレにも連絡きたけどアホなんかなー 来年まで待っとけ笑笑》と綴った。そのうえで、《クラスの目立つ奴イジメるみたいな陰湿な行為は勘弁してくれw 電話できるってやつ、動画でて説明できるってやつ、うちの党に連絡いれてくれ!待っとるわ!!苦情はいれんなよ?子供ちゃうねんから、自分自身で解決しよや》などとも綴っていたのだが……。 「ガーシー氏は、そもそも議員の地位にしがみつく意向ではないので、処分を受けても全くダメージがない。NHK党としては、ガーシー氏が辞職しても繰り上げでほかの党員が参院議員になるだけで、こちらもダメージがない。理事会が徒労に終わるだけでは」(永田町関係者) もうすぐガーシーと国会の〝直接対決〟が見られそうだ。
-
社会 2022年12月09日 20時00分
38歳男、コインランドリーで下着を盗んで逮捕「自分が着るため」と供述
沖縄県石垣市のコインランドリーで女性用の下着を盗んだとして、38歳とび職の男が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に呆れが広がっている。 男は今年10月、石垣市のコインランドリーで女性用の下着を盗んだ疑いが持たれている。警察が捜査を進めて男の部屋を捜索すると、女性用の下着が106点見つかった。取り調べに対し、男は「自分が着るためだった」と意味不明な供述をしている。 >>下着を盗んだ78歳男を被害女性の夫が800M追跡、警察が取り押さえ逮捕<< 警察は裏付け捜査を進めるとともに、106点の下着についてもなんらかの形で盗んだものと見て、余罪を調べている。石垣島という狭いエリアで、106点にもわたる女性用の下着を盗んでいたと見られるこの男。被害女性が多岐にわたる可能性も、かなり高いと言えそうだ。 この事件に、ネット上では「歪んだ性癖を感じる。こんな人間がのうのうと生きていることが嫌すぎる」「石垣島の人口は5万人足らずと言われている。こんな犯罪をすれば地元ではどこの誰だかわかっているだろうし、家族も含めてこの島では生きていけないかも」「付ける薬がないどうしようもない人間。予後も非常に悪いし、再犯の可能性も極めて高い」「人に迷惑をかけてでも性欲を満たそうとする人間。どうしようもない」と怒りの声が上がる。 また、「自分が着るつもりって。女性用だし、よっぽどイチモツが小さいんだね」「自分で着たいなら買えばいいだろ。訳のわからないことを言うなよ」「自分で買って穿いていればよかった。結局女性が一度使用したものがほしかったんだろ」という怒りも出ていた。
-
社会 2022年12月09日 17時00分
クロアチア戦巡り失言?「2000万人がネット同時視聴に感動」成田悠輔氏が謝罪したワケ
経済学者の成田悠輔氏が9日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。サッカーFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会の話題で“失言”したとして、出演後にツイッターで謝罪した。 この日、番組ではW杯を振り返り、改めて日本代表の活躍について特集。「名場面ランキング」として、100人を対象に取ったアンケートで、どの場面が最も印象に残ったかなどを調査した。 >>谷原章介「上司が女性ということで柔軟」W杯休暇男性への発言が物議「性別は関係ありません」指摘相次ぐ<< そんな中、MCの谷原章介から「印象に残るシーンとかありました?」と聞かれた成田氏は「僕、意外に最後のクロアチア戦をインターネット中継で見てる人たちが2000万人を超えて入場制限が掛かった瞬間、ちょっと感動したんですよ」と明かした。 成田氏は「今時、何千万人が1つのイベントを同時に見るなんてこれくらいしかないですよね」と力説。「さらに、ネットだとそれが閉じちゃう(入場制限が掛かる)のが、テレビとかだと毎日数千万人を相手にする番組ずっとやってるじゃないですか」と言い、「テレビのすごさも改めて感じました」と話していた。 しかし、実は日本対クロアチア戦はABEMAでも生中継を行っていたものの、地上波でもフジテレビ系列が放送していた。 成田氏は放送後に自身のツイッターを更新し、「クロアチア戦の中継がフジテレビだったとは知らず、めざまし8で『2000万人がネットで同時視聴したことに感動した』と口走ってしまいました」とツイート。「申し訳ありませんでした」と謝罪していた。 この投稿に、成田氏の元には「さすが成田さん」「謝罪する振りして煽ってる!」「感情のこもってない謝罪好きすぎる」「テレビは落ちなくて凄いってフォローしてたのでOK」といった面白がる声が集まっていた。記事内の引用について成田悠輔公式ツイッターより https://twitter.com/narita_yusuke
-
-
社会 2022年12月09日 12時35分
ひろゆき、悪口は「法律に触れない限り言っていい」少女漫画読者に向け発言し編集者は炎上
実業家のひろゆきこと西村博之氏が、少女漫画雑誌『ちゃお』の公式ユーチューブチャンネルに出演。動画の宣伝を行った、発行元の小学館の編集者のツイッターが炎上する事態になっている。 問題となっているのは、6日に公開された「【ひろゆき】嫌いな人とも仲良くしないとダメ?【ミライの攻略法】」という動画。概要欄には「論破王・ひろゆきさんが、みんなのお悩みにズバッとアドバイス!これをみれば、これからの時代をたくましく生きていけるかも」などと綴られていた。 >>ひろゆき、昨年の「ジャニーズ崩壊する」予言が話題 「完全にその通り」キンプリ騒動で拡散される<< ひろゆき氏は子ども向けのさまざまな質問に答えていたが、その中で「悪口はどうして言っちゃいけないの?」という質問に答える一幕が。ひろゆき氏は「言われた人が嫌な気持ちになるからなんですけど」としつつ、「僕、悪口は法律に触れない限り言っていいと思ってます」と断言。「学校の先生にバレると怒られるので、先生の分からないところで言えばいい」などと話していた。 もともと、ひろゆき氏の「それってあなたの感想ですよね?」といった発言は小中学生の間で多用され、定番の煽り文句に。一部で問題化していた。 こうした経緯もあり、ひろゆき氏が子ども向け漫画雑誌のユーチューブチャンネルに起用されたこと、悪口に関する回答が物議を醸すことに。ネット上からは「子どもに聞かせるべき内容じゃない」「ネットで人気だからって子ども向けメディアに出すって何考えてるんだ」「子ども相手に炎上商法は最悪」という苦言が集まっている。 また、この動画について、小学館の編集者である水野隆氏がツイッターで「頑張って『ちゃお』っぽいサムネイルを作ってみたけど、明らかに浮きまくっている…ちゃおっ娘の皆さん、ごめんなさい。。」という宣伝ツイートを投稿。 このツイートのリプライ欄や引用リツイートには「子どもに見せたくないのでやめてください」「一線越え過ぎ」「子ども向けの商売はもっとちゃんとした人にやってもらって」「これが小学館がやることなのか……?」といった批判が集まり、炎上状態となっていた。記事内の引用について『ちゃお』公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@ciao水野隆公式ツイッターより https://twitter.com/mizno7
-
社会 2022年12月09日 06時00分
不満爆発の10歳少年、母親を殺害 直後にネットショッピング、驚きの声集まる
親ならば、子どもに健全に育ってほしいと願うものだろう。海外では、親に不満を抱いた子どもが、とんでもない事件を起こしてしまった。 アメリカ・ウィスコンシン州の住宅で、思い通りにならない母親に不満を募らせ射殺したとして、同州警察が10歳の息子を逮捕した。海外ニュースサイト『TMJ4』『NBC News』などが12月2日までに報じた。 >>25歳息子が親を殺害、目的は15億円の相続 2人の恋人も犯行に加担、証拠隠滅を手伝う<< 報道によると11月21日午前7時ごろ、同州ミルウォーキーの住宅から「母親が銃で撃たれた」などと緊急通報が入ったという。撃たれたのは、この住宅に住む44歳女性(以下母親)だ。すぐに救急隊が現場に駆け付けるも、母親の死亡が確認された。銃弾は、母親の右目を直撃し、頭蓋骨を貫通していたという。 現場に駆け付けた警察は、亡くなった母親の息子で、10歳の少年に話を聞いた。少年は「銃で遊んでいたところ、誤って発砲し銃弾が母親に当たった」などと説明。少年は、2階の自室で寝ていた26歳の姉を起こして、姉が警察に通報したという。警察は当初、事件性なしとみていたが事件翌日、少年の家族から「少年について重大な懸念がある」と連絡を受けた。 家族は少年が母親を意図的に撃ったとみて、警察に相談した模様。少年の姉によると、少年は小さいころから、「怒りのコントロール」に問題を抱えており、セラピーを受けていたと説明。動物を虐待することもあったという。射殺直後に少年は母親のアマゾンのアカウントにログインし、VRのヘッドセットを注文していたそうだ。 母親の姉(年齢非公表、以下叔母)も少年について、母親を亡くしても悲しむ様子がなかったと証言。さらに少年は「母親を殺してごめんなさい。アマゾンの荷物は届いた?」などと叔母や祖母に話したそうだ。 警察は再度、少年を事情聴取。少年は母親を撃ったことを認め「お母さんに怒っていた。朝早く起こされるし、アマゾンで欲しいものを買わせてもらえない」などと自供。母親を撃った銃は自宅に保管してあるもので、事件前日は銃の保管箱のカギを盗むなど用意していたそうだ。自供を受けて警察は、第一級殺人罪で少年を逮捕・起訴した。 ウィスコンシン州では、9歳以下の未成年者が刑事責任を問われることはない。しかし少年は10歳だったこともあり、大人と同様に裁かれる。有罪となれば、最大で60年の禁固刑だ。少年の裁判は近日中に開かれる予定だという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「恐ろしい。今の子どもはどうなっているのか」「欲しいものを買ってもらえないなど普通だ。しかも計画殺人。少年はサイコパス」「これで少年は3Dビデオゲームを60年間できなくなった」「動物虐待に怒りっぽい性格。危険フラグ立っている」「自分の子どもが危険人物だと分かっていても、できることは限られていそう」といった声が上がった。 未成年でも10代前半であれば、善悪の判断はつく年ごろだ。母親を射殺するなどもってのほか、少年には重い刑が言い渡されそうだ。記事内の引用について10-year-old upset over VR headset fatally shoots mother; charged as an adult(TMJ4)よりhttps://www.tmj4.com/news/local-news/10-year-old-upset-over-vr-headset-fatally-shoots-mother-charged-as-an-adult10-year-old Wisconsin boy charged as adult in fatal shooting of mother over Amazon order of VR headset(NBC News)よりhttps://www.nbcnews.com/news/us-news/10-year-old-wisconsin-boy-charged-adult-fatal-shooting-mother-amazon-o-rcna59605
-
-
社会 2022年12月08日 22時00分
79歳男、60代男性の胸ぐら掴み鎌を振り上げ「叩き殺すじゃ」脅迫し逮捕 一部容疑を否認
佐賀県小城市で、60代男性の胸ぐらを掴みながら鎌を振り上げて脅迫をしたとして、福岡県春日市に住む79歳の男が暴力行為法違反の疑いで逮捕された。 男は6日午前10時45分頃、小城市小城町の路上で60代男性に対し胸ぐらを掴みながら鎌を振り上げて、「叩き殺すじゃ」と脅迫した疑いが持たれている。鎌は刃体17センチ、柄が30センチだったとのこと。また、被害男性と男は顔見知りで、男性が警察に「因縁をつけられてトラブルになった」と相談したことがあったという。 >>45歳男、警察署でアルコール検知器を壊し逮捕「もじゃくった記憶はある」と供述<< 警察の取り調べに対し、男は「鎌を振り上げたことは間違いない」と容疑を認めているものの、「叩き殺すじゃとは言っていない」と一部否認しているとのこと。いずれにしても鎌を振り上げたことは事実であり、有罪の可能性は極めて高い。 なんとも恐ろしい事件に、ネットユーザーからは「トラブルが要因とは言え、鎌で人を脅すなんて怖すぎる。所持を規制するべきではないのか」「70代はとにかく凶暴。気に入らないことがあるとすぐに癇癪を起こして他人を攻撃する。本当に怖いよ」「言った言わないの問題ではない。なぜそこがわからないのか」「こんな老害と外国人を政府は厚遇し、日本人若者を冷遇してきた。悪いのは政治」と憤りの声が上がる。 一方で、「福岡ってやっぱり怖い。こんな老人がいるなんて」「いかにも福岡という感じ」という声や、「福岡で叩き殺すじゃとは言わない。他の地区から流れてきた人間なのでは」「鎌を持って春日市から小城市まで行く行動力。ちょっと異常だな」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年12月08日 20時00分
53歳男、自動改札機にコーヒーを流し込んで逮捕「間違えてやった」と供述
愛知県瀬戸市の名鉄瀬戸線・瀬戸市役所前駅で、自動改札機の切符投入口にペットボトルに入ったミルクコーヒーを流し込んで壊したとして、53歳無職の男が器物損壊の疑いで逮捕された。 男は6日午前10時半頃、瀬戸市役所前駅を訪れると、設置されていた自動改札機の切符投入口にペットボトルに入れたミルクコーヒーを流し込んだ。様子を見た駅員がその場で男を取り押さえる。この駅では、以前にも自動改札機に液体が流され壊れる事件が発生していて、通常無人駅だが駅員を配置し、警戒を強化していたのだ。 >>60歳男タクシーでスマホ決済できず立腹、会社の従業員を暴行し逮捕<< 警察の取り調べに対し、男はミルクコーヒーを流して自動改札機を壊した事実を認めた上で、「間違えてやってしまいました」と話しているとのこと。警察は現在、過去の被害との関連を調べている。間違えたとのことだが、通常切符とミルクコーヒーを誤認するとは思えない。 この事件に、ネットユーザーからは「間違えるはずがないだろう。もし本気で間違えていると言うなら、世に放たれてはいけない人物だと思う」「ペットボトルに入れているわけで、しっかりキャップを開けているだろ。間違ってなんて、どうしてそんなことが言えるのか」「本当に間違えたのなら、今度は飲み物を飲もうとして切符を飲む可能性があるよね」と呆れの声が上がる。 また、「無人駅だとどうしてもこういう事件が発生する。性善説は限界に来ている」「全く反省している様子がない。厳しい刑罰を与えてほしい」「言っていることもやっていることも情けなさ過ぎて、どうしようもない」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年12月08日 12時00分
「岸田さんは離れ業をやってのけた」元日テレ記者が裏側明かす、政権はしばらく続くと予測
12月7日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に、元日本テレビ解説委員で政治ジャーナリストの青山和弘氏がゲスト出演した。 番組では、岸田文雄内閣の支持率低下を受けて加速する「ポスト岸田」の動きについて語られた。 青山氏は「1か月に3人も(閣僚が)辞めるなんて前代未聞」「政権自体が非常に危機的」としながらも、「(岸田氏が)すぐに辞めなきゃいけない状況になっていない」「辞めなきゃいけない理由がない」と指摘。 >>岸田首相の対応遅れに「友達少ないのかな?」安倍元首相と比較『ゴゴスマ』伊藤氏の批判が物議<< 元衆議院議員の杉村太蔵氏は、岸田氏自身が議員会館や自民党本部などを移動しながら自民党の要人と会っているのは「党内の支持基盤が弱まっているのでは」と指摘すると、青山氏も同意し、「(岸田氏は)自分が孤立しているもんだからみんなの意思疎通を自分がやっている」と話した。 ただ、青山氏は、旧統一教会の被害者救済法案が野党の立憲民主党と日本維新の会も賛成して成立する見込みとなった背景には「岸田さんは野党ともすごい話し合いをしてですね。相当野党にも妥協して、立憲も維新も賛成に回らせた」と話し、「離れ技をやってのけた」と評価した。これまで野党と言えば反対一辺倒なのがセオリーだが、妥協点を見つけ話をつけた岸田氏の手腕を青山氏は「最後開き直って粘り腰を見せた」と高く評価した。 さらに、青山氏は「(岸田氏は)このところ開き直ってるところが出てきたんです。ここ1~2週間で」と話し、「年が明けて新しい体制を、内閣改造するかはわかりませんけど。チーム岸田を立て直して通常国会が始まれば『やっぱり選挙もないししばらく岸田さんで』という流れも、ここ数日で出てきたかなという感じなんですね」ともコメント。 青山氏は来年4月の統一地方選挙の結果次第では、ポスト岸田として河野太郎氏や茂木敏充氏を模索する可能性はあるとしたものの、現時点ではポスト岸田は存在せず、政権がしばらく続くのではないかと指摘していた。 これには、ネット上で「岸田さんの次の人って言われても正直思い浮かばないわ」「3年後まで選挙ないって言っても、余裕ぶっこいてたらダメなんでは」といった声が聞かれた。
-
社会 2022年12月08日 10時45分
ひろゆき「子供を許容出来ない名誉教授は相応しい?」公園廃止問題に疑問、「ネットリンチ」の指摘も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が12月7日のツイッターで、長野県の公園廃止問題についてコメントした。 長野市の公園に「子どもの声がうるさい」という市民からのクレームが寄せられ廃止になったが、文句を付けたのは一人の人物であり、信州大学名誉教授の肩書を持っていると一部のメディアに報じられた。 >>ひろゆき、乙武氏の政治塾に「落選の方法を教えてくれる」と紹介し物議 本人からツッコミも<< 名誉教授は大学で教授職を務めた人物が主に得られる肩書だ。ひろゆき氏は信州大学の名誉教授称号授与規程に定められた「第7条 名誉教授にふさわしくない行為を行った場合は,教育研究評議会の議を経て,名誉教授の称号を取り消すことができる」の文章をツイート内で引用。さらに、「信州大学では教育上の功績のあった人が名誉教授になります。子供の公園を許容出来ない人は名誉教授に相応しいですか?」と呼びかけた。 これには、ネット上で「取り消しに賛成です。なぜワイドショーは取り上げないのか」「長野市は忖度してたんだろうと思われても仕方がない」といった共感の声が聞かれた。 一方で、ひろゆき氏のスタンスには「ネットリンチを煽っているだけでは」「子どものためなら何でも許容される訳ではないでしょ。ここまでに至る長年の経緯や被害知った上でこうやって煽って個人叩いてるのか。把握せずに上辺の情報だけで煽ってるのか」といった批判的な声も聞かれた。 このほか、「閉鎖したのだからそれ相応の理由はあるのだと思う。そうでなければ閉鎖する必要はないのだ。そして、その人が名誉教授かどうかなど関係ないのだ」「公園がどれだけうるさかったのか当事者にしか分からないのに現時点であれこれ言うのも違うかと」といった中立的な立場からの意見も聞かれ、議論を呼び起こしている。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
-
社会 2022年12月08日 06時00分
ゴルフ仲間にキレた51歳男 口論の末、仲間の鼻をかみちぎる 鼻はいまだに行方不明
ゴルフは年齢に関係なく楽しめるスポーツだが、そんなゴルフをめぐって口論が起き、悲惨な結末を迎える事件が起きた。 アメリカ・ミシシッピ州で、51歳の男が一緒にゴルフをプレーしていた男性A氏(年齢非公開)と口論になり、A氏の鼻をかみちぎったと海外ニュースサイト『New York Post』と『Mirror』、『The Daily Star』などが12月2日までに報じた。 >>22歳女性、車につなげて道路でソリ遊び 後方を走るおじの車に轢かれ死亡 運転手は飲酒運転、無免許か<< 報道によると、男はA氏を含めた何人かで、同州にあるリゾート施設でゴルフをしていたという。ゴルフを始めてすぐ、男とA氏は口論になった。2人はプレーの内容についてもめ、口論は1日中続いていたそうだ。なお男とA氏がこれまでにもめごとを起こしたという情報はない。 男とA氏は言い争いをしながらも仲間と共にコースを回り終え、帰路につこうとその日の午後9時30分頃、駐車場へ向かった。しかしそこで男とA氏の口論はエスカレート。怒り狂った男はいきなりA氏の鼻にかみつき、歯でA氏の鼻をかみちぎったそうだ。 男はすぐに自分の高級車に乗ってその場から逃げたが、2日後に出頭した。現在は5万ドル(約628万円)の保釈金の10パーセントを支払い釈放されたが、今後行われる裁判で有罪判決を受けた場合、男には最大で7年の刑務所行きが言い渡される可能性があるという。 なお、A氏は鼻をかみちぎられてすぐに病院に運ばれた。命に別状はないものの、今も鼻を失った状態であるという。かみちぎられたのが骨までなのか、鼻の一部までだったのかは公になっていない。現在までにちぎれた鼻は見つかっていない。 このニュースが世界に広がるとネット上では「たかがゴルフで怒って相手を傷つけるなんて大人げない」「鼻をかみちぎるという発想が恐ろしい」「男は裕福だったはず。なんでお金に余裕がある人がそんなことをしたのか。プライドが高かったのか」「男もそうだけどA氏も1日中口論ができるというのがすごい。執着しすぎ」「手を出した男が100パーセント悪いけど、口論の中には男が侮辱されたと感じた部分があったのかも」「歯で鼻がかみちぎられるということにびっくりした」といった声が上がっていた。 本来、ゴルフは楽しみながらするスポーツだろう。いい年をした大人がゴルフ中に口論を始め、ましてや相手の体を傷つけるなどあってはならないことだ。記事内の引用について「Mississippi golfer bites off other man’s nose in feud over game」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/12/01/mississippi-man-bites-off-other-mans-nose-over-round-of-golf/「Man bites golfer's nose off in gruesome attack after argument over game」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/man-bites-golfers-nose-gruesome-28640398「Cannibal golfer bites nose off opponent after bizarre car park argument」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/cannibal-golfer-bites-nose-opponent-28635375
-
社会
人気ドラマに影響された大学院生が教授を殺害 劇中のシーンを再現して遺体を処理
2022年02月17日 06時00分
-
社会
33歳会社役員男、女子中学生の前で下半身を露出して逮捕 常習犯の可能性も
2022年02月16日 22時00分
-
社会
おぎはやぎ小木「ワリエワ選手、絶対許さない」2位選手にも「やってます」発言で『バイキング』伊藤アナも大慌て
2022年02月16日 17時00分
-
社会
羽鳥アナと一茂、17歳村瀬心椛選手に「しっかり喋る」ベタ褒めで疑問の声も 口癖が不評?
2022年02月16日 12時30分
-
社会
21歳男、知人男性に膝蹴りし重傷負わせる 交際女性との写真に嫉妬? インスタDMで呼び出す
2022年02月16日 12時10分
-
社会
ひろゆき「朝日新聞にウソが書いてありました」と批判、取材拒否の理由を明かし賛否
2022年02月16日 10時25分
-
社会
成績が悪くネット禁止され激怒、15歳少年が両親と弟を殺害 遺体と3日間過ごす
2022年02月16日 06時00分
-
社会
市の婚活サポートセンター職員、メールアドレス情報を流出 謝罪メールでもミス
2022年02月15日 23時00分
-
社会
31歳の男、40代女性の車に体液をかけ逮捕 思いをつのらせての犯行か
2022年02月15日 22時00分
-
社会
『バイキング』ヒロミ、今後の五輪は「国ではなく個人として出る」と提案 「誰も見なくなる」と指摘も
2022年02月15日 17時00分
-
社会
羽鳥アナ「よく生でやってるなこの番組。恐ろしいわ!」一茂と玉川氏のバトル収まらず絶叫? 同情の声も
2022年02月15日 12時55分
-
社会
ホリエモン「親ができることは経済的バックアップのみ」子育て持論に賛否 「そんなに単純ではない」の声も
2022年02月15日 10時30分
-
社会
庭に落ちた毒入りクッキー食べ女児が死亡 騒がしい犬を黙らせるために隣人が投げ込んだ?
2022年02月15日 06時00分
-
社会
37歳男、電車内で駅員を殴って逮捕 酒に酔って居眠り中に起こされ激怒か
2022年02月14日 22時00分
-
社会
野々村真、藤井聡太五冠への発言が「キモい」「セクハラ」と批判 師匠が苦笑いも「大事なことですよ!」
2022年02月14日 17時00分
-
社会
橋下氏、平野歩夢の逆転V見逃し騒動でNHKを猛批判「国会の追及ネタになる」冷ややかな指摘も
2022年02月14日 13時15分
-
社会
松井市長、水道橋博士に「言い訳もダメ、法的手続きします」警告後も「橋下弁護士に相談してみよう」と応戦?
2022年02月14日 13時05分
-
社会
『サンモニ』 青木氏、北京五輪の不可解判定の話題で「東京もそうでした」東京五輪批判に疑問の声
2022年02月14日 10時20分
-
社会
ニュース番組の芸能人コメンテーターは変? 海外では「分からないなら見るな」、専門家が淡々と説明する国も
2022年02月14日 06時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
