レジャー
-
レジャー 2018年09月21日 15時10分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/23中山・9/23阪神)
【今週デビューの注目馬】☆クイックステップ 2018年9月23日(日)中山第5R芝2000m戦に出走予定のクイックステップ。馬名の由来は「社交ダンスの種目」。牝、青鹿毛、2016年2月29日生。美浦・高木登厩舎。父モンテロッソ、母エールドクラージュ、母父シンボリクリスエス。生産は日高町・三城ボクジョウ、馬主はラ・メール。半姉には17年ターコイズS(GIII)、18年京都牝馬S(GIII)、18年阪神牝馬S(GII)と重賞を3連勝したミスパンテール(父ダイワメジャー)がいる。本馬はトモにもう少しボリュームが欲しいが、前駆は現状でもボリュームがあり見栄えのする造り。スッと伸びた四肢を持ち、腹袋がしっかりとしているため、馬体面、内臓面ともに強そうだ。凛とした顔立ちからは学習能力があり、操縦性の良さも窺える。キレよりも長く良い脚を使うタイプだろう。距離はマイルから2000mあたりを得意としそうだ。なお、鞍上は大野拓弥騎手。☆アーズローヴァー 2018年9月23日(日)阪神第6Rダート1400m戦に出走予定のアーズローヴァー。馬名の由来は「鮮やかな深紅色の薔薇の品種名。母名より連想」。牝、鹿毛、2016年5月7日生。栗東・松下武士厩舎。父キンシャサノキセキ、母ヴィアンローズ、母父Sevres Rose。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額2000万円。半姉には芝で4勝を挙げたローズノーブル(ディープインパクト)や、半兄にはOPクラスまでいったローズミラクル(父フジキセキ)や、16年プリンシパルS(OP)を勝ったアジュールローズ(父ヴィクトワールピサ)がいる。本馬は遅生まれということもあり、全体的にしっかりしてくるのは遅めだろうが、均整の取れた好馬体をしており、筋肉量は豊富。やや硬さがあり、回転の速い走法から短距離戦で活躍しそうだ。なお、鞍上は川田将雅騎手※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年09月21日 15時00分
「僅差の宴」大阪スポーツ杯 藤川京子の今日この頃
傾向としては堅めの決着の印象があるレースですが、今年もそうとは限りません。メンバーを見渡せば力差はそれほど大きくないと思います。特に、近走は運が悪いだけで、また馬券に絡んできそうなカネトシビバーチェ。2走前はヴェンジェンスとは0.1秒差違いでしたし、そのヴェンジェンスは安芸Sでは6着で、ヤマニンアンプリメとチェイスダウンとはわずかな差でした。そして、人気になりそうなトウケイワラウカドとも僅差であった事を考慮すれば、鳴門Sの僅差のも頷けるし、トウケイワラウカドとカネトシビバーチェも思った程の差はないのかもしれません。 また、有力馬のコパノキッキングやマルカソレイユの事を考えれば、前残りの決着を想定すると、スマートレイチェルも馬券に可能性もあると思います。それと薄い傾向ですが、前走が1700mの距離を走って来た馬が馬券に絡みやすいようです。1700mではありませんが近い存在がアポロテキサス。ここ4戦は駄目でしたけれど短い距離の経験はあるし、前の方で競馬を出来れば可能性はあると思います。 この混戦だと馬券の組み立ての方が問題な気がします。マルカソレイユ、トウケイワラウカド、ヤマニンアンプリメが良さげに見えますが、違うシナリオも買ってみたいレースです。前で決まるとすればマルカソレイユ、コパノキッキング、スマートレイチェル。後ろからの決着ならトウケイワラウカド、ヤマニンアンプリメ、ヴェンジェンスが有り得ると思います。この展開が崩れる横一線の大穴も十分有り得るので、アポロテキサス、カネトシビバーチェ、チェイスダウン。ワイドBOX4、10、7ワイドBOX8、2、11ワイドBOX9、3、12
-
レジャー 2018年09月18日 15時06分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/19)「第55回東京記念(SI)」(大井)
スタートが・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第47回戸塚記念(SI)」。本命に推したトキノパイレーツは、スタートで出遅れてしまったものの、馬なりのままじっくりと進める。道中は後方で脚を溜めていたが、1コーナーから進出を開始すると、2周目の3コーナーでは早くも2,3番手まで上がる。直線はじわじわと脚を伸ばしたものの、後方からきたチャイヤプーンが鋭く伸びて交わされ2着。1コーナーから外を回って押し上げてきたことを考えれば、負けて強しの内容でした。 さて、今週は「第55回東京記念(SI)」が大井競馬場でおこなわれます。 本命に推すのは、名古屋出身でパフォーマー、ドラマ、バラエティなど、様々な舞台で活躍しているがんちゃんこと岩田剛典のように、古馬となってからも1400m〜2500m、大井、笠松、金沢など様々な舞台で活躍している東海の雄・カツゲキキトキトです。地元・名古屋では敵なしの本馬。交流重賞でも、昨年は名古屋大賞典(JpnIII)でケイティブレイブ、ピオネロに次ぎ3着、斤量差があったとはいえ、川崎記念(JpnI)優勝馬のオールブラッシュに先着。白山大賞典(JpnIII)でもインカンテーションには敗れたものの、クリノスターオーやタガノディグオなど重賞ウイナーに先着。今年に入っても帝王賞(JpnI)でアウォーディー、オールブラッシュ、アポロケンタッキーに先着と、中央ダートトップクラスの実力馬を相手に見劣りしない走りを見せています。唯一の不安は使い詰めというところではありますが、今回は地方馬同士の一戦。今回のメンバーなら勝ち負け必至でしょう。 相手本線は、前走の走りが目を引いたウマノジョーです。前走は3コーナーで先団に離され、直線では後続に迫られ馬群に沈むかと思いきや、そこからしぶとく脚を使って2着。約3か月ぶりの出走でこれだけの走りができるのですから、1度使われて動きがシャープになってきた今回は好勝負必至。大外枠は歓迎とはいえませんが、そこは名手・御神本騎手。上手く導いてくれることでしょう。 ▲はシュテルングランツ。 以下、ステージインパクト、サブノクロヒョウまで。◎(6)カツゲキキトキト○(16)ウマノジョー▲(4)シュテルングランツ△(2)ステージインパクト△(14)サブノクロヒョウ買い目【馬単】5点(6)→(2)(4)(14)(16)(16)→(6)【3連複2頭軸流し】3点(6)(16)−(2)(4)(14)【3連単フォーメーション】12点(6)→(4)(16)→(2)(4)(14)(16)(4)(16)→(6)→(2)(4)(14)(16)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2018年09月16日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜触られただけで感染するウイルス〜
立花優奈(仮名・25歳) ある日、彼と手を繋いでいる時に、何かが指に引っかかる感覚がありました。それで相手の手のひらを見てみると、小指の下の方に、大きなイボが出来ていたんです。しかも先はカリフラワー状になっており、かなり進行している感じでした。彼に聞いたところ、かつては小さかったイボが年々大きくなっていき、いつの間にか今のような状態になったとのこと。なぜそうなったのかというと、過去に漫画喫茶でバイトをした際、シャワー室を掃除するため、客の使った足拭きマットを掴んだそうです。それでウイルス性のイボに感染したみたいで、以降、手にイボが出来るようになったのだとか。 彼は非常にスキンシップをとってくる人なので、外での手つなぎはもちろん、2人でいる時はいつもベタベタと触ってきます。でも、ネットで調べたらうつると知って、怖くなりました。最初は言い出せずにいたのですが、彼とのスキンシップの時間が落ち着かなくなってしまったため、思い切って治療するように言いました。それで彼は、病院に行って液体窒素で治療したそうなのですが、あまりの痛みに1回で行くのをやめてしまったんです。さらに、社会人野球チームに入っているので、治療で手に痛みが出るとボールが投げづらくなるという理由で病院に行きません。 そんなある日、私の腕にイボを発見しました。すぐに彼のがうつったと思いましたね。しかも、私は汗をかきやすいタイプなのですが、そのせいで手の色々なところに広がっていたのです。すぐに病院で治療したのですが、イボは治ったと思っても、何度も再発するそうです。ある女性はイボの男性に下半身を触られたため、大事な部分がぶつぶつだらけのグロテスク状態になったのだとか。 それを聞いて怖くなり、イボを治療する気のない彼とはお別れしました。写真・elPadawan
-
レジャー 2018年09月16日 15時43分
「おむすび山の中山さん」 セントライト記念 藤川京子の今日この頃
中山競馬場なので、中山巧者を押したいのですがジェネラーレウーノが前で競馬をするし魅力的です。皐月賞は3着。2000mは前でも持つ事が分かります。しかし、前走のダービーでは、2400mでは力尽きて16着。厳しい流れでしたので仕方ありませんが2200mならギリギリ持つかもしれません。持ち時計はあまり良くないので、速い展開になると苦しくなりますが、月曜日はもしかしたら稍重の馬場になる可能性もあります。そうなればそれほど時計は出ないと思いますので、この馬は良馬場でも稍重でも同じようなタイムで走れるので、残れる可能性は十分にあると思います。 但し、レイエンダが札幌と函館の時計の掛かりやすい馬場でも高いパフォーマンスを見せているので、レイエンダがジェネラーレウーノを後ろから突っつくとダービーのような結果になってしまう心配があります。中山競馬場はコースがおにぎりのような形をしているので、微妙なカーブを長く走らされる事となり、直線だけが得意な馬には不向きの場合があると思うのです。直線もあまり長くないので、普段は速い馬でも差し切る前にゴール板を通過してまう事が多い印象です。 ジェネラーレウーノも前にショウナンラーゼンを置いてレースを出来れば理想的なレースが出来ると思うので、ショウナンラーゼンがスタートが上手く行って端をきるように促して行ける展開に仕向けたいところだと思います。ショウナンラーゼンが先頭ならペースも遅くなるのでここが大切だと思います。この展開ならダブルフラットの可能性も出て来ると思います。4走前は中山2200mで2着の前残りでした。その直ぐ後ろにはNHKマイル2着のギベオンが控えていると思いますので、前の馬はペースを何とか落として行きたい筈です。 しかし、あまりペースが遅すぎると、ルメール騎手がそのペースを崩す為に早めに押し上げて来ると思いますので、さじ加減が難しい所ではあると思います。ここは、3つのパターンで馬券を組み立てます。ワイドBOX 5コズミックフォース、1ギベオン、15レイエンダ、7ブレステイキング、ワイドBOX 5コズミックフォース、2グレイル、11ケイティクレバーワイドBOX 5コズミックフォース、4ジェネラーレウーノ、6ゼーゲン
-
-
レジャー 2018年09月15日 22時00分
女がドン引く瞬間〜母親を“ママ”と呼ぶ男〜
先日、ニュースサイト「しらべぇ」の行ったアンケートが話題となっている。同サイトが、全国20〜60代の子供がいる女性316名を対象に、子供から何と呼ばれているかという調査を実施したところ、「ママ」が「お母さん」を上回った。そんな中、華さん(仮名・27歳)は、恋人の自分の母親の呼び方で引いたことがあったという。 「その人は、高学歴で広告代理店で働くバリバリの社会人で、とても男らしいイメージの人でした。交際が始まって、彼の部屋で過ごしていた時のこと。その日は、お互いが休みで部屋で一緒にDVDを見ていたんです。その途中で、彼の電話が鳴りました。どうやら母親からだったみたいで、『出ていい?』と聞かれたので、私は『いいよ』と答えました。それでDVDを止め、彼と母親の会話が聞こえてきたのですが、『来月には帰るよ、ママ〜!』『ママは何買ってきてほしい?』と、自分の母親をママ呼ばわりしていたのを直接聞き、引いてしまいました。いい年をした男が『ママ』と言っているのは、どうしても慣れません」 しかし、別れるほどではないため、その時は我慢して交際は継続したという。ところが、許容できない出来事が起きてしまった。 「夜、ベッドの上で2人の時間を過ごしていたのですが、彼は私の胸を愛撫した際、『ママ〜、おいち〜』と言ったのです。これには虫酸が走りましたね。基本的に私は赤ちゃん言葉を話す男が大っ嫌いなので、100年の恋も冷めます。過去にも別の男に赤ちゃん言葉を使われたことがあるのですが、いつも気を張って仕事をしているからなのか、社会的地位が高い人に多い気がします」 以降、ベッドで2人になる度に男性の赤ちゃん言葉を思い出してしまい、別れを決めたという。写真・ jasonlam
-
レジャー 2018年09月15日 15時48分
「有力馬より馬券にからむ人気薄の馬を捜す旅に出ます」 ローズステークス 藤川京子の今日この頃
今年の全出走馬好走平均距離に近い年に、走破タイム重視と上がりタイム重視で関数を使って時計で比べると、上位7頭で重なる馬が多くなりました。それを踏まえて馬券を組み立てます。しかし、数字に表れない女の意地が結果に結びつくレースでもあります。フラットな予想では厳しい印象があります。 有力馬を馬券に並べて、人気薄の穴馬を探します。15頭中10頭がディープインパクト産駒です。期待されていないディープ産駒から探すか、それ以外から探すべきか。想定外の馬ならレオコックブルー。ここ2年の傾向である前残りならラテュロス。レオコックブルーはオークス8着だったウスベニノキミと前走は同タイムでした。名馬エルコンドルパサーの血も少し入ってます。しかし、その場の空気を読まないで勝っちゃうお父さんのエイシンフラッシュの血を受け継いでいるはずのウスベニノキミも侮れません。 トーセンブレスが前走のオークスを回避しているので、もしかしたら何か問題を抱えているのかもしれないと勘ぐっています。 関数的にはセンテリュオ、レッドランディーニ、サトノワルキューレ、オールフォーラヴ、サラキア、ウスベニノキミ、スカーレットカラー、ゴージャスランチが有力ですが、思い切って総流しの馬券を組み立てます。有力馬からの大網で底網馬券です。3連複フォーメーション1頭目 8、11、5、62頭目 総流し3頭目 8、11、5、6
-
レジャー 2018年09月15日 15時30分
4回中山競馬4日目(9月16日・日曜日)予想・橋本 千春
中山11R「ラジオ日本賞」ダ1800㍍★満を持して出走する、実力馬のクインズサターンが勝つ★◎クインズサターン○ヨシオ▲アルタイル△ゴールデンバローズ、ヒラボクラターシュ 実績、実力ともここではクインズサターンが一歩リードしている。 「近4走、オープン・重賞で③②③③着と毎回上位争いを演じている実力を素直に信頼したい」 展開を問わず、最後は確実に伸びて来る。9頭立ての少頭数なら捌きやすいし、今度は突き抜ける。 「ここが、平安S3着以来、4か月ぶりの実戦だが、目標レースだけに仕上げに抜かりはない。本領を発揮する」中山10R「初風特別」芝1200㍍★良血馬の、ラストプリマドンナがチャンスをつかむ★◎ラストプリマドンナ○ショウナンアエラ▲ガゼボ△ジュンザワールド、ラフィングマッチ 休み明け2戦目で走り頃の、ラストプリマドンナが決める。 「母のシルクプリマドンナはオークス馬(2000年)。素質は重賞レベル、と言っても過言ではない」 前走の白河特別は、まさかの⑪着。人気を裏切っているが、敗因は明らか。休み明けの影響で集中力が持続しなかった。度外視して大丈夫。 「3着以下に落ちたのはデビュー以降、初めて。1度使ってすべての面で上積みは大きい。今度は集中力が途切れることはないだろう。ベストパフォーマンスが期待できる」阪神11R「ローズS」芝1800㍍★素質馬の、トーセンブレスがオークス取り消しの無念をここで晴らす★◎11トーセンブレス○5サラキア▲8サトノワルキューレ△6オールフォーラヴ、13カンタービレ 爪を痛めオークスを取り消した、トーセンブレス。好事魔多しとは、まさにこのこと。 「ポテンシャルはGIレベル。チャンスがあっただけに、返す返すも残念だった」 もともと、爪が薄いため陣営は細心の注意を払っている。 「悪夢は二度と起こさせない。シッカリと爪対策を施し、万全の態勢で出走する」 目標は先にあるが、仕上がり状態は90%。なら、実力的に十分勝ち負けになる。9月17日・月曜日中山11R「セントライト記念」芝2200㍍★超良血馬の、レイエンダが無傷の4連勝を達成する★◎15レイエンダ○7ブレステイキング▲1ギベオン△5コズミックフォース、4ジェネラーレウーノ 連勝街道を驀進する、レイエンダはダービー馬レイデオロの全弟。金箔付きの良血だ。 「骨折で遠回りしたが、無事にきていれば兄弟のダービー制覇も夢ではなかった」 松前特別は休み明けをものともせず、歴戦の古馬相手に圧勝。能力の高さを見せつけている。 「勝ちタイムも(2000㍍)1分59秒3と優秀。更に驚かされるのは、3勝すべてメンバー最速の上りで突き抜けていること。スピード、瞬発力とも半端ない」 レースセンスは、兄レイデオロに勝るとも劣らない。春の既成勢力に対して、夏に1度使っているのもアドバンテージ。 「競馬に絶対はないが、普通に走ってくれば九分九厘勝てる」中山9R「白井特別」芝1800㍍★成長著しい、フローレスマジックが昨年2着のリベンジ★◎フローレスマジック○サトノキングダム▲バケットリスト△ミラクルブラッド、ラッシュアタック 昨年2着(クビ差)のフローレスマジックはその後、千万条件を快勝している。 「もともと、重賞で②③③着の実績があり、ここでは役者が違う。3走前のスピカS3着(0秒1差)も、後に函館記念を優勝するエアアンセムが相手だから評価できる」 休み明けの道新スポーツ賞(2着)を使って、状態も上昇一途。なら、人気でも逆らえない。素直にこの馬から入るのが賢明だろう。
-
レジャー 2018年09月15日 15時18分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月16日)ローズS(GII)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・中山11Rが△→◎→△で決まり、3連複1,280円。【今週の予想】☆中山7R 3歳以上500万下(芝2500m) バラダガールの前走は、+14kgの馬体重で出走。そのほとんどが成長分だが、それでも余裕のある仕上がり。レースでは3コーナーから外を回ったロスもあり、着差を考えれば負けて強しの内容。1000万クラスでも3着に入っているように、きっちり仕上がっていればこのクラスは楽に突破できる。ここは勝ち負け必至。◎バラダガール○トーセンヴィガー▲グリントオブライト△₁ジョブックコメン△₂デナリ買い目【馬単】4点◎→○▲△₁△₂【3連複1頭軸流し】6点◎−○▲△₁△₂【3連単フォーメーション】9点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂☆阪神11R ローズステークス(GII)(芝1800m) サラキアを狙う。春の牝馬クラシックには出走できなかったが、トライアルではロスの多い競馬で権利が取れず致し方なし。チューリップ賞では大きく出遅れて、直線よく追い込むも届かず4着。フローラSでは、直線で何度も進路を取り直すロスがあり、それで勝ち馬とは0秒2差の4着。しっかりと力を発揮できた前走は、直線軽く仕掛けられただけで後続を引き離し、残り100mあたりから流してレコード勝ちと力の違いを見せつけた。まだキャリア5戦と伸びしろも十分。一度使われた効果もあり、状態は文句なし。秋華賞出走へ向けて、ここは3着以内を外せない。相手本線はゴージャスランチ。前走のカーネーションCは、連戦の疲れからか加速までに時間を要し、一瞬ひやりとする場面があったが、勢いがつくとクビ差まで追い込んできたレッドランディーニを抑えて1着。レッドランディーニが伸びた分だけ本馬も伸び、そのクビ差はどこまで行っても詰まらないと思わせる内容。これは力がなければできない芸当で、着差以上に力差があった印象。阪神は忘れな草賞で経験しており、その時は最後方から上がり35秒1の最速の脚を使って3着。次位とは0秒9差と1頭だけ抜けて速い上がりを使っており、むしろ脚を余した印象すらある。今回は一息入れて成長を促したこともあり、馬体、精神面ともにフレッシュで、力を出せる仕上がり。▲にはサトノワルキューレ。以下、トーセンブレス、フィニフティ、センテリュオまで。◎(5)サラキア○(12)ゴージャスランチ▲(8)サトノワルキューレ△(11)トーセンブレス△(10)フィニフティ△(7)センテリュオ買い目【馬単】7点(5)→(8)(10)(11)(12)(8)(11)(12)→(5)【3連複1頭軸流し】10点(5)−(7)(8)(10)(11)(12)【3連単フォーメーション】24点(5)→(8)(11)(12)→(7)(8)(10)(11)(12)(8)(11)(12)→(5)→(7)(8)(10)(11)(12)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
レジャー 2018年09月14日 15時17分
「想定外の展開があると思います」 オークランドRCT 藤川京子の今日この頃
出走頭数は少ないですが、逆に粒ぞろいのメンバー構成になってしまいました。近年は芝だけでなくダートも好タイムが出やすく、斤量が効く馬場の印象があります。今回も前走より大幅に斤量が増えた馬もいるし、同じ馬もいるのでその辺も注意して見ていきます。 インディアTでアイアンテーラー53kgとチュウワウィザード53kgは1着、3着でしたけれど、それほど差はなかったので、今回は斤量55kgのアイアンテーラーより斤量54kgのチュウワウィザードの方が有利だと思います。ただ、内外に別れたので折角の斤量差も帳消しにも見えますが、チュウワウィザードは後ろから行く馬だし、出走頭数が少ないので外枠と言っても16頭立てのレースだったら真ん中に近い枠なので心配する外枠ではないと思います。しかし、アイアンテーラーは前に行く馬なので内枠1番は絶好の枠でもあります。 それとメイプルブラザーとモズアトラクションは今回は57kgでブリリアントSでは両馬とも同着のような結果でした。その時はモズアトラクションの方が斤量1kg程重かったのですが、メイプルブラザーは前走と3走前は57kgで両方とも3着だったので57kgでも戦える気もしますが、モズアトラクションは今回が57kgが初めてで、休み明けです。しかし、鞍上がデムーロ騎手ですし、休み明けで逆に力がみなぎっている可能性もあります。 そして、後ろからの馬でダンツゴウユウも前が崩れればチャンスです。内枠ですが、出来るだけ最短距離の内側から最後の直線で前が空けば差し切れるかもしれない勢いがありますし、長い所を使って来たマイネルクラースも後ろからチャンスを伺っていると思います。ここ3戦は不運が続いていますが良い馬だと思うブライトンロックも付け加えて、展開を分けて馬券を組み立てます。ワイドBOX1、10、9ワイドBOX7、9、10ワイドBOX5、6、2
-
レジャー
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年12月27日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月28日)有馬記念(GI)他2鞍
2014年12月27日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/28) ホープフルS
2014年12月27日 18時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(29)〜情報を得るためにキャバ嬢になった女〜
2014年12月27日 18時00分
-
レジャー
阪神C(GII、阪神芝1400メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年12月26日 17時10分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/27) 師走S 他
2014年12月26日 16時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/27) エリカ賞
2014年12月26日 16時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/28中山・12/27阪神)
2014年12月25日 14時00分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢〜ストーカーにゴミを漁られていた真琴〜
2014年12月24日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/24)「サイレントナイト特別(B1)」(浦和)
2014年12月23日 14時00分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い12月22日(月)〜12月28日(日)
2014年12月22日 17時00分
-
レジャー
【第137回中山大障害】レッドキングダム最後の直線で決める!
2014年12月20日 19時50分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/21) ディセンバーS 他
2014年12月20日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月21日)朝日杯FS(GI)他5鞍
2014年12月20日 18時00分
-
レジャー
朝日杯FS(GI、阪神芝1600メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年12月20日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/21) 朝日杯FS
2014年12月20日 18時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(28)〜男と出会うためにキャバ嬢になった女〜
2014年12月20日 15時23分
-
レジャー
愛知杯(GIII、中京芝2000メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年12月19日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/20) 中山大障害 他
2014年12月19日 15時30分