レジャー
-
レジャー 2018年11月23日 23時00分
アラフォー女性の婚活、やってしまいがちな大きな過ちとは
焦りがネックになり、自分から婚活を台無しにしてしまうアラフォー女性たちがいる。彼女たちは年齢的に適齢期を超えている自覚があり、自信を喪失してしまっているケースが多そうだ。そんな彼女たちが幸せを勝ち取るには、婚活を楽しむぐらいの余裕が必要なのかもしれない。 婚活でやってしまう一番の過ちは、「簡単に男性に身体を許してしまうこと」である。これも、“焦り”と“自信のなさ”から来る行動といえるだろう。そこに付け込んで良い思いをしようとする男たちは言葉巧みに近づいてくる。身体の関係を保つために女性が喜ぶ言葉を惜しみなく提供する。その言葉を鵜呑みにして信じ、また身体を許してしまうという何ともゆがんだ関係を繰り返してしまうというわけだ。 身体を許すたびに男性が自分を必要としていると錯覚する人もいるが、まったく逆で、男性が好意を抱く可能性が減っていっている。こんなことを続けると、元々少なかった自信は消え失せてしまうだろう。そして、自分の魅力も分からなくなる。良いことなど何もないのだ。しかし、渦中にいる女性たちはそのことに気づくことなどできない。身体も心もボロボロになる前に一刻も早く気づいて関係を絶たなければならない。 それ以上にやってしまいがちな行動は、「自分の欠点を自らさらけだして自虐の嵐を男性に浴びせてしまう」ことである。男性が少しでも自分より若いようなら、自分を“おばさん”扱い。これでは「嫌ってください。私は魅力がありません。」と自分でアピールをしてしまっているようなものである。 仮に女性が30〜35歳くらいなら、「もうおばさんだから」はウケを狙う意味でも許容範囲内。「いやいやそんな年齢でもないですよ」と返す言葉の備えまであるものだ。しかし、アラフォーになってこのネタははっきり言って笑えない。シャレにならない「自虐」は余計に男性を遠ざけてしまうだろう。 以上のようにアラフォー女性の中には焦りや不安から、願望とは逆の行動を起こしてしまう人がいる。自虐や身体を許す自分を封印し、まずは「自分に自信を持つこと」、月並みだがこれが婚活成功の第一歩だろう。
-
レジャー 2018年11月23日 15時00分
「ここは、信じるしかない」 ラジオNIKKEI杯京都2歳 藤川京子の今日この頃
先週の東京スポーツ杯2歳Sで、勝ったのは札幌2歳Sで勝った馬でした。その勝った馬に札幌で差し迫ったのはクラージュゲリエ。新馬戦で豪快に勝ったJ.モレイラ騎手。コースが違うので、安易には比較出来ませんが札幌2歳S組の上位はある程度は力がある事は、実証されたと思います。そうなると、頭でなくても軸はクラージュゲリエが良さそうです。 問題は紐です。2歳戦は成長過程のレースで、日々進化しています。持ち時計は参考程度になってしまうので、前回の走りを見て見所のある馬を探してみます。ショウリュウイクゾが上手い走りを見せていました。理想的な差しだった気がしますが、相手関係が分からないので、この馬が強いのか、他がまだ上手く走れなかっただけなのかはまだわかりません。 気になるのは、ブレイキングドーンは前走除外で出走しませんでしたけれど、新馬戦で強い馬だと感じさせてくれるものがありました。既に、1番人気の雰囲気を醸し出しています。末脚を見ればワールドプレミアが良さそうです。それとミッキーブラックは、二枚腰を使った気がします。ラヴズオンリーユーは、外ではなく内から差して勝ちました。内で差すのは強い馬でないと出来ない事だと思います。 クラージュゲリエの3着までは固いと思うのですが、買い方が問題です。堅く収まると安くなる可能性が大きい気がします。ここはクラージュゲリエを信じて3連単で勝負です。 3連単フォーメーション1着固定1着 1クラージュゲリエ2着 9ショウリュウイクゾ、6ブレイキングドーン、2ワールドプレミア、8ミッキーブラック、ラヴズオンリーユー(出走回避)3着 9ショウリュウイクゾ、6ブレイキングドーン、2ワールドプレミア、8ミッキーブラック、ラヴズオンリーユー(出走回避)
-
レジャー 2018年11月23日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/25東京・11/24京都)
【今週デビューの注目馬】☆ヒシイグアス 2018年11月25日(日)東京第4R芝1800m戦に出走予定のヒシイグアス。馬名の由来は「冠名+アルゼンチンにある最大の滝」。牡、青鹿毛、2016年1月22日生。美浦・堀宣行厩舎。父ハーツクライ、母ラリズ、母父Bernstein。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は阿部雅英氏。2016年セレクトセール当歳市場において1億476万円で落札された。半兄にはダートで3勝を挙げたミッキーシーガル(父ネオユニヴァース)や、半姉にはダートで3勝勝、芝で1勝を挙げているスミレ(父ダイワメジャー)がいる。本馬は均整の取れた好馬体をしており、肩から上腕にかけての筋肉の付き方が良く、トモにも柔軟性のある良質な筋肉を持っている。顔つきは凛々しく、操縦性が高そうだ。頸から胴にかけてのラインから中距離以上で本領を発揮しそうだ。なお、鞍上にはR・ムーア騎手を予定している。☆ライクトゥシャイン 2018年11月24日(土)京都第5R芝1400m戦に出走予定のライクトゥシャイン。馬名の由来は「輝くように。兄ボールライトニングより連想」。牡、栗毛、2016年4月24日生。栗東・宮本博厩舎。父ゴールドアリュール、母デフィニット、母父Dehere。生産は栃木県・恵比寿興業株式会社那須野牧場、馬主はグリーンファーム。愛馬会法人・グリーンファーム愛馬会の募集馬で総額1800万円。半姉には3連勝で08年小倉2歳S(GIII)を勝ったデグラーティア(父フジキセキ)や、デビューから連勝で15年京王杯2歳S(GII)を勝ったボールライトニング(父ダイワメジャー)がいる。本馬はゴールドアリュール産駒というよりも、ダイワメジャー産駒と見間違えるほど筋肉質でどっしりとした重量感のある馬体をしている。トモはもちろんのこと、頸差しから胸前、肩回りと迫力満点の筋肉を持っている。芝もこなせるだろうが、やはりダートが合いそうなタイプ。距離はマイル以下が良さそうで、鞍上には藤岡佑介騎手を予定している。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2018年11月20日 15時22分
ハッシーの地方競馬セレクション(11/21)「’18まがたま賞 A2(下)」(浦和)
エンジンのかかりが・・・。先週大井競馬場でおこなわれた「第51回ハイセイコー記念(SII)」。本命に推したグラビテーションは、スタートでやや出遅れると出ムチを打ってポジションを取りにいく。道中は7〜9番手の内からレースを進め、3コーナー手前から仕掛け始めるが、前との差が詰まるどころか開いてしまう。直線に入り残り100mあたりから前の馬の脚が鈍ってくると、一気に差を詰めて3着。最後は良い脚を使っているだけに、エンジンのかかりが遅く勝負どころで置かれたことが痛かったですね。さて、今週は「’18まがたま賞 A2(下)」が浦和競馬場でおこなわれます。 本命に推すのはシンボリラピッドです。5,6走前は、10着、13着と崩れましたが、休養、ブリンカーを変えて一変。それからは目下4連勝と勢いに乗っています。ブリンカーを変えるまではハナを切れないと脆いところがありましたが、ブリンカーを変えてからは3走前のように4番手からの競馬でも対応できるようになり、レースの幅が広がりました。今回は何が何でもハナを切りたい馬はおらず、脚質に幅が出たとはいえ、マイペースで行けることが本馬の力を最大に発揮できる戦法と見ており、ここも崩れることは考えづらいでしょう。 相手本線はサニーデイズ。前走は直線で一旦外の馬に交わされたものの、ゴール前でひと伸びを見せて見事1着。戦績にムラがあるタイプですが、近走の好走レースを見るとテンに出して行かず、馬なりのまま気分良く走らせた時に好走しており、そのあたりは前走を勝利に導いた乗り慣れた御神本騎手が手の内に入れているでしょう。大外枠と揉まれる心配もなく、気分良く競馬ができる可能性は高いでしょう。 一発なら前走の終いの脚が目を引いたバーンザワールド。 以下、ファイヤープリンス、ロードフォワードまで。◎(8)シンボリラピッド○(12)サニーデイズ▲(5)バーンザワールド△(2)ファイヤープリンス△(11)ロードフォワード買い目【馬単】4点(8)→(2)(5)(11)(12)【3連複1頭軸流し】6点(8)−(2)(5)(11)(12)【3連単フォーメーション】9点(8)→(2)(5)(12)→(2)(5)(11)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年11月18日 22時30分
恋人のはずが交際内容はまるで“パパ活”食い物にされた男性の悲劇
今は妻子と幸せに暮らすNさんが過去に交際した女性との交際は、まるで今で言うところの“パパ活”だった。 「向こうからの告白で付き合ったのですが、交際してからは自分が元カノに夢中になりました。元カノのことを、当時はとても魅力的な女性だと思っていたんです。元カノは身内が母親しかいなくて、借金もあるとのことだったので、助けられるときはお金を渡していました。でも、今思えば、それが大間違いだったんですよね」 Nさんの好意は、元カノばかりか、その母親からも利用されることになってしまったという。 「元カノは、当たり前のように自分に対してお金を要求してくるようになりました。そればかりか、元カノの母親がデートについてくるようになって、洋服屋に行くと、元カノと母親の服を10万円近くも買わされました。それでも、母親公認の仲だという証拠だろうな、とか前向きに考えていたんです」 Nさんは、めげずに交際を続けたのだという。ところが、 「ある日、元カノから『どうしても大切なことがあるから、今から家に来て!!』と切羽詰まった様子で電話がかかってきました。家も近かったし、すぐに元カノの家に行ったんです。そうしたら、困り果てた顔の配達の人と、元カノがいて。元カノは自分の顔を見るなり、『30万。今すぐ出して』と言ってきました。着払いで30万の荷物を頼んだが、お金がないからとのことでした。最初から自分に払わせるつもりだったんでしょうね。払いましたけど…」 パパ活のパパ側の男性よりも悲惨な扱いをされていたNさんだが、ここまでのことをされても、別れを決意したのはNさんではなく、元カノのほうだった。 「自分が事故で骨折をしてしまって、数か月間働けなくなってしまったんです。そのことを元カノに電話で話すと、心配してくれるどころか、『あんたが働けない間の私のお金はどうなるの!?』とだけ言われて、電話を切られました。その後は元カノと連絡がつかなくなりました。しばらくの間は、女性自体に懲り懲りでしたが、幸い今は妻子と幸せに暮らしています。元カノは、風の噂でひどい暮らしをしていると聞きました…」 利用する人間と、される人間なら、もちろん利用する人間のほうが悪い。しかし、自分を利用する人間の言うことを全て聞いてしまうことは、誰のためにもならないということではないだろうか。文/浅利 水奈
-
-
レジャー 2018年11月18日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜彼がコンビニで働く恐ろしい理由〜
河出由亜(仮名・20歳) 私の部屋は狭い1ルームで、部屋の中心と奥に小さなゴミ箱を設置しています。毎週、ゴミ出し日に1つのゴミ袋へまとめてそのまま捨てるのですが、ある日、違和感を覚えました。 いつもそんなにゴミの量は多いわけではないので、ゴミ袋に移すときに、大体どれぐらいの量が入っていたかは予想がつきます。そして、私はよくストッキングを伝線させてしまうので定期的に捨てるのですが、先週、ゴミ箱に入れたストッキングがなくなっていることに気がついたのです。自分の勘違いかと思い、その時はあまり気にしなかったのですが、また別の日もなぜかゴミ箱から消えていたのです。この半年、私の部屋に出入りしたのは大学のサークルで知り合った彼氏だけ。なので、おそらく彼が持って行ったのではないかと思いました。 ですが、なかなかそのことを本人には言い出せず、別のサークルメンバーたちと食事に行った時に、冗談っぽく「なんかストッキングがなくなってるんだよね〜」と話題にしました。すると、彼と仲の良いA君が「だってあいつストッキングマニアでしょ? そのためにコンビニで働いているんだし」と言うのです。確かに彼はコンビニでアルバイトをしています。でもなぜそこで働くことがストッキングに関係あるのかを聞くと、A君は驚きの内容を語り始めました。 ある場所のコンビニに訪れる女性は、トイレを使った際に、ストッキングを履き替えて、そのまま捨てていく人が多いそうです。それで彼氏は、客が捨てていったストッキングを拾うためだけに、そこで働いているのだとか。A君は、過去に本人から直接聞いたと笑いながら話していましたが、私は正直、笑えず、ショックというか恐怖を感じました。 それからは部屋に入れるのも気持ち悪くなって、結局は別れましたね。写真・hernanpba
-
レジャー 2018年11月18日 06時00分
8割の既婚者が「夫婦の関係が良好」と回答 夫婦円満のために絶対に必要なこととは
パーソルキャリア株式会社が運営する転職サービス「doda(デューダ)」が平成最後の「いい夫婦の日」(11月22日)と「勤労感謝の日」(11月23日)に先駆けて、20代〜40代の既婚者1,200人を対象にアンケートを行った。それによると、全体の80.4%が「夫婦の関係は良好」と回答したことが分かった。 夫婦仲が良いと思っている人の中で、「相手の仕事を理解している」と回答した人の割合は85.6%。夫婦仲が良いと思っていない人の中で、「相手の仕事を理解している」と回答した人の割合は48.3%と、大きな開きがある。また、夫婦仲が良いと思っている人のうち69.0%が、「パートナーに仕事や家事の感謝を伝えている」と答えているのに対して、夫婦仲が良くないと思っている人の中で仕事や家事の感謝をパートナーに伝えている人は22.5%にとどまった。相手が携わっている仕事や家事をより理解し、それに感謝できるかどうかで、夫婦仲は変わってくるものだということが分かる。 夫婦の関係が良好だと感じている男女に、実際に相手の立場を理解しているか、それに対する感謝の気持ちを伝えているのか、話を聞いた。 「うちは共働きですが、お互いが相手の職業を尊敬しています。感謝の気持ちは、直接言うのは照れくさいので、どこかに遊びに行ったり、プレゼントをしたりして表現しています」(30代・男性) 「妻は結婚してからずっと専業主婦ですが、妻が家庭を守ってくれていることで安心して働けるので、感謝の気持ちしかないですね」(40代・男性) 「私は結婚してからも働きたかったので、その気持ちを尊重して働かせてくれている夫とはずっと円満です。子どもが3人いるので、妊娠中や育児が落ち着くまでは休職していましたが、子どもが独立した今は、定年までバリバリ働くつもりです。老後は夫婦でゆっくりと生活できたらうれしいです」(50代・女性) 「お互いの立場を尊重している夫婦の関係は良好だ」というのは確かなようだ。反対に、夫婦の関係が良くないと感じている人はどうなのだろうか。 「私は在宅でイラストレーターの仕事をしているのですが、外で働いている夫からしてみれば、遊んでいるようにしか見えないそうなんです。『お前は家で楽に仕事ができるからいいよな。こっちは毎日外で働いてきて大変だよ』と…夫と私の収入は同じぐらいでも、家事は全て私がやっています。夫婦関係を続ける意味がないと感じるので、離婚も考えています」(30代・女性) 夫婦の仲が良くないと、お互いの家事、仕事への理解度も低くなるようだ。「doda」の調査結果で、パートナーの仕事や家事を理解していないと回答した理由で最も多かったのは「パートナーの職業が専門的なため理解ができない」だった。パートナーの職業が専門的だと、理解しづらい側面もあるかもしれない。だが、理解できないからといって、相手に負担をかけてしまうのではいけない。それが不仲の原因になりかねないだろう。 厚生労働省の「人口動態統計の年間推計(2017年)」によると、2017年の婚姻の推計数は年60万7,000組、離婚は年21万2,000組。「3組に1組の夫婦は離婚している」と以前から言われているが、それはデータでも証明されている。そんな現代にあって、夫婦の関係が良好だと感じている夫婦が圧倒的に多いという調査結果は、意外ではないだろうか。夫婦円満のポイントは、お互いの立場を尊重することにあるというのは間違いなさそうだ。文/浅利 水奈
-
レジャー 2018年11月17日 22時00分
女がドン引く瞬間〜食事中、スマホレンズを向けてくる男〜
私たちが日常で当たり前のように口にしているものが、ある男性にとっては興奮材料となってしまう場合がある。佳奈さん(仮名・26歳)は、ある男性と行った食事でドン引いたことがあるという。 「少しいいなと思っていた男性から食事に誘われた時のこと。彼は色々なお店を知っているらしく、ドイツビールが美味しいという所に連れて行かれました。そこではビールに合うということで、ソーセージも注文。本場のソーセージということで、皮はパリッとして中身はジューシー、普段私がスーパーで買っている食べ物とは全然違う食感で、とても美味しかったですね。他にもソーセージの種類は色々あるとのことで、彼は沢山注文してくれました」 しかし、佳奈さんがビールやウインナーを楽しんでいる途中、彼は不自然な行動をしていたという。 「彼はビールを飲んだりしている時、片手には必ずスマホが握られており、それを離そうとしないんです。私が『ずっとスマホ持ってるの?』と聞くと、『仕事先から急なメールが入るかもしれなくて、それをすぐ返さなきゃいけないから、手放せないんだよね』と言いました。その後、私はトイレに立ったのですが、彼のスマホの角度がおかしいと思っていた自分は、席に戻る時にこっそりと足音を立てないよう彼の背後に近づいてみたんです。すると、彼のスマホには、先ほどウインナーを食べていた私の姿が映っていました。『なにそれ!』と驚くと、彼は『あ! いや、あまりにもエロいから撮っちゃった』と正直に告白され、引きしました。きっとこのお店に連れてきたのも、それが目的だったのでしょう」 勝手に盗撮されたことが不愉快だった佳奈さんは、2度とその男性と食事に行くことはなかったという。写真・Ryan Snyder
-
レジャー 2018年11月17日 15時15分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月18日)マイルCS(GI)他2鞍
【先週の結果】先週の結果は以下の通り。・京都3Rが◎→△₂で決まり、馬単7,810円。・京都12Rが△₁→◎→△₂で決まり、馬単4,670円、3連複2,190円、3連単15,950円。【今週の予想】☆福島4R 障害3歳以上未勝利(障2770m) ムーンクレストは、前走初の障害戦で既走馬を相手に2着。勝ち馬には僅かに届かなかったが、3着馬には1秒7差を付けており、障害適性の高さを見せた。一度使われて慣れも見込め、平地ではOPクラスまで行った能力もあり、ここは負けられない。◎ムーンクレスト○ウルラーレ▲ワンスインアライフ△₁スリージェット△₂スマートカルロス△₃リリーシューター買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂△₃○→◎【3連複2頭軸流し】4点◎○−▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○→◎→▲△₁△₂△₃☆東京9R 赤松賞(芝1600m) 圧巻のデビュー戦勝利を飾ったレディマクベスに◎。デビュー戦となった前走、直線楽な手応えで抜け出したレッドベルディエスが勝利を掴むと思われたものの、残り200mあたりからムチが入るとピッチが上がり、グッと伸びてあっという間にレッドベルディエスを交わすと、最後は流して勝利する圧巻の走り。それでいて33秒2の上がりを使っているのだから恐れ入る。昇級初戦で好メンバーが揃った今回だが、十分勝ち負けになる。◎レディマクベス○プロスペリティ▲ウィクトーリア△₁ミディオーサ△₂ファクトゥーラ△₃ブルーグローブ買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂○▲→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○▲→◎→○▲△₁△₂△₃☆京都11R マイルチャンピオンシップ(GI)(芝1600m) マイルGI春秋制覇だ、モズアスコット!前走のスワンSは、唯一の58kgを背負っていたことも少なからずあるが、+10kgの馬体重を見てもわかるように明らかに余裕残しの仕上がり。それでも直線での反応は良く、スッと加速してあっという間に先頭に立ったが、久々、余裕残しの仕上がりだったこともあり、ゴール前でやや脚が鈍ったところでロードクエストの強襲にあっての2着だから悲観する内容ではない。元来が叩き良化型である本馬。安田記念の時は賞金の問題もあったためだが、前週にOP特別に出走し2着に敗れたものの、しっかりと状態を上げて安田記念を制覇。今回も型通りに良化しており、追い切りでは楽々と走っているように見えて4ハロン51秒5の好タイムを叩き出しており、状態の良さは明らか。マイルGI春秋制覇の可能性は高い。相手本線はアルアイン。今年は中距離路線で活躍していたが、層が厚く中々勝利を挙げることができず、ここでマイル路線へ矛先を向けてきた。ディープインパクト産駒としては筋肉質でがっちりとした馬体をしており、マイル適性は高いだろう。ある程度速い流れになるGIのマイルとなれば、本馬のスタミナが生きる。▲には本格化したレッドアヴァンセ。以下、アエロリット、ミッキーグローリー、ロジクライまで。◎(8)モズアスコット○(3)アルアイン▲(13)レッドアヴァンセ△(15)アエロリット△(10)ミッキーグローリー△(7)ロジクライ買い目【馬単】6点(8)→(3)(7)(10)(13)(15)(3)→(8)【3連複1頭軸流し】10点(8)−(3)(7)(10)(13)(15)【3連単フォーメーション】16点(8)→(3)(13)(15)→(3)(7)(10)(13)(15)(3)→(8)→(7)(10)(13)(15)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
レジャー 2018年11月17日 15時09分
「ムーアがやって来た。でも」マイルチャンピオンシップ 藤川京子の今日この頃
3年連続馬券に絡んでいる豪腕R.ムーア騎手がやってきました。しかも毎日王冠で勝ったアエロリット。信頼感が増します。でも、牝馬が5年連続馬券に絡んでいません。もっとも牝馬の出走数が少ないので、過去10年の割合で考えれば、寧ろ馬券に絡みやすいといえると思います。外国人騎手の活躍は言うまでもないと思いますが、R.ムーア騎手に期待が掛かるこのレースで、もう1人の新たな刺客も来ています。 私の競馬の法則では期待されてない方が来るというのもあり、少し期待しているのがW.ビュイック騎手。しかもステルヴィオ騎乗です。人気が割れると思うし穴になってしまうかもしれません。更に期待されてない方の法則だと牝馬のジュールポレール。ヴィクトリアマイルでは、アエロリットや良く馬券にからむ富士S組の3着だったレッドアヴァンセにも勝っています。しかも先週のエリザベス女王杯で勝ったリスグラシューにも勝っています。 しかし、レイデオロなどと戦って来たアルアインがいます。その上、よくこのレースで馬券に絡むスワンS組(2着)のモズアスコットは安田記念でも勝っています。しかもそのスワンSで勝ったのはロードクエスト。それなのに、京成杯AHではロードクエスト、ロジクライを差し置いたミッキーグローリーも参戦です。頭が混乱してしまいそうでロジックにするのも難しいレースになってしまいました。 一応整えると、アルアイン、ミッキーグローリー、モズアスコット、アエロリットが有力と言う事になりますが、スワンS組が良く馬券に絡む所を見ると京都に据え置きの馬が有利だとしたら、ロードクエストも入ってきます。昨年に馬券に絡んだペルシアンナイトとエアスピネルも前走は良くありませんが、京都となれば話は違って来ると思いますが昨年は稍重のレースで、過去10年では稍重だった翌年のレースには連続で、馬券に絡んだ馬はいません。どの馬も馬券に絡みそうなので、夢のBOXも添えて勝負してみます。本命どころワイドBOX 3、10、8、15ちょっと夢見てみるワイドBOX 1、7、6、17
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/21) フラワーC 他
2015年03月20日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/21) フラワーC
2015年03月20日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/22中山・3/21阪神)
2015年03月19日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(37)〜語学力を磨くためにキャバ嬢になった女〜
2015年03月18日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/18)「第38回京浜盃(SII)」(大井)
2015年03月17日 11時45分
-
レジャー
【第33回中山牝馬S】バウンスシャッセ2度目の重賞制覇
2015年03月16日 09時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/15) 中山牝馬S 他
2015年03月14日 18時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー(GII、阪神芝1400メートル、15日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年03月14日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月15日)Fレビュー(GII)他1鞍
2015年03月14日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/15) 中山牝馬S
2015年03月14日 18時00分
-
レジャー
中日新聞杯(GIII、中京芝2000メートル、14日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年03月13日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/14) アネモネS
2015年03月13日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/14) アネモネS 他
2015年03月13日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/14中山・3/15中京)
2015年03月12日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(36)〜時給に惹かれキャバ嬢になった女〜
2015年03月11日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/11)「第60回ダイオライト記念(JpnII)」(船橋)
2015年03月10日 11時45分
-
レジャー
【第52回弥生賞】サトノクラウン直線抜け出し3連勝
2015年03月08日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/8) 弥生賞 他
2015年03月07日 18時00分
-
レジャー
弥生賞(GII、中山芝2000メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年03月07日 18時00分