レジャー
-
レジャー 2018年10月28日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜サランラップの恐ろしい使い方〜
加藤美郷(仮名・21歳) 私の恋人は、普段おとなしく、外ではすぐに人に謝ります。例えば、狭い通路を一緒に歩いていて、前から人が歩いてきたらすぐに「すみません」と言って避けたり、一緒に食事に行って店員が食べ物を運んでくる時も、必ず「すみません」と言います。それなのに夜の行為の時だけは、かなり高圧的な態度になるのです。 普段、必要以上にいつも謝っているからか、私に「ごめんなさいと言え!」と、何も悪いことをしていないのに要求してくる。さらに、私の両腕をタオルでベッドの棒部分に縛り付けて、身動きが取れない状態にされたこともありました。まあ、それぐらいならば、軽いSMプレイという感じなので大丈夫だったのですが、この前、なぜか彼はキッチンからサランラップを持ち出してきたんです。 それで彼は何をするのかと思ったら、ラップで私の腕をグルグル巻き始めました。それだけでは終わらず、私の太ももとスネの周囲もラップで固定されたため、強制的にM字のような体勢にされてしまいました。ベッドの上で腕と足が固定されているので、身動きは取れません。その状態で彼は、好き勝手に行為を始め、果ててからもラップは解いてはくれませんでした。その時も「謝ったら解いてやる」と言われ、私は言う通りにしたのに、結局3回くらい彼が欲望を満たすまで、自由にはなれませんでした。こんなことをされると今後の交際が不安になりますね。写真・joannapoe
-
レジャー 2018年10月27日 22時00分
女がドン引く瞬間〜デート中、「ポケモンGO」に夢中になる男〜
2016年の夏にリリースされ、大ブームを巻き起こしたスマホゲーム「ポケモンGO」の人気が再燃している。綾子さん(仮名・28歳)の恋人も再びこのゲームをするようになったという。 「彼はイラストレーターなのですが、フリーなので基本は自宅で作業をしています。そんな中、春に受けた健康診断で、医者からウォーキングを勧められたとのこと。それでリリース直後からずっと放置していたらしい『ポケモンGO』をまた始めたんです」 彼は一度ハマるとのめり込むタイプらしく、久々に起動した「ポケモンGO」に熱中。いつからかデートも、ゲームが中心の行動になっていったという。 「先日も、一緒に買い物をしていたら、『ミュウツーが出た!』とかいって、一緒にファーストフード店の前まで行かせられました。それで驚いたのが人の数です。都内だからということもあるかもしれませんが、周辺は身動きが取れないほど人が密集しており、皆、スマホを見つめているのです。もうブームはとっくに去ったと思っていたのでびっくりしましたね。でも、あれだけの人が集まりながら、みんな下を向いて黙々とスマホを見つめているのは異様な光景ですよ。彼氏も私のことはそっちのけで、ずっとスマホを指で叩いていてドン引きしました。私もやるように言われたのですが、ちょっとこの中には混ざりたくないなと思ってしまいやっていません。 それとポケモンを捕まえても1度で終わらないんですよね。『ミュウツーさっき捕まえたじゃん』と言っても、彼は「個体値がそれぞれ違う」とかなんとか言って、周辺のお店をハシゴさせられる。そんなゲーム中心のデートに最近は疲れてきました」 綾子さんは、彼が早くゲームに飽きてほしいと願っているようだ。写真・jasonbolonski
-
レジャー 2018年10月27日 15時32分
「復活の時」 天皇賞(秋) 藤川京子の今日この頃
待ちに待ったマカヒキの復活が見られるかも知れません。凱旋門賞で大敗してからもう一つパンチ力を発揮できなかったマカヒキですが、前走の走りが大外一気のらしい競馬でした。着順は頭の上げ下げで2着でしたけれど、札幌の馬場で力強い走りを見せてくれたのは嬉しかったです。確かに、レイデオロとスワーヴリチャードとサングレーザーは強いです。鞍上もCルメール騎手、Mデムーロ騎手、Jモレイラ騎手と鬼に金棒状態です。 但し、日本にも天才はいます。武豊騎手も4000勝だけでなく海外でも活躍しています。今回は外国勢VSサムライです。アルアインも東京コースは厳しい評価もありますが、東京はダービーの1回しか走ってないのです。まだ、適性の判断は早すぎると思いますし、ミッキーロケットは存在感を増してきました。 今年の天皇賞(秋)、どうなってしまうのかゴール前は恐ろしい事になりそうな気がします。日本勢も強い馬で出走出来るので、いつもの様に海外出身の天才達に、「はい、そうですか」と道は譲れません。それに4年前までは、よく牝馬も馬券に絡んでいました。ダービージョッキーになった福永騎手もドバイターフで2着だったヴィブロスで出撃です。 最強艦隊Cルメール、Mデムーロ、Jモレイラ VS 日本艦隊、武豊、福永祐一、和田竜二、北村友一が駆逐艦隊を携えて全面対決となります。 レイデオロの行く手を塞ぐのはアルアインにしか出来ないでしょう。レイデオロの末脚を使い出す所をアルアインがワンテンポ遅れさせる。それを察知したスワーヴリチャードが進撃しますが、ところがどっこい、ミッキーロケットが前でふんぞり返っています。そうなるとサングレーザーがノーマークなってしまいますが、ヴィブロスが斤量を活かして、細かく微妙にスレスレで直ぐにガード。 そして、最後の直線で、合図が送られます「さぁ、どうぞ。豊さん。突き抜けて下さ〜い」3連単フォーメーション1着 62着 3、4、5、7、9、113着 5、7、9
-
-
レジャー 2018年10月27日 15時26分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月28日)天皇賞(秋)(GI)他2鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・新潟4Rが△₂→◎→○で決まり、3連複740円。・京都6Rが◎→△₂で決まり、馬単1,980円。【今週の予想】☆東京7R 3歳以上500万下(芝1400m) 本来の走りが戻ってきたライレローズ。新馬戦や初勝利を挙げたレース内容から将来を期待されていたが、線が細くなかなか思うように調整ができなかったため。それでも前走は前残りの展開の中、メンバー中2位の上がりを使って勝ち馬から0秒3差の6着と復活の兆しを見せた。今回はモレイラ騎手を配し、陣営の期待の高さが窺える。◎ライレローズ○キングリッド▲グラドゥアーレ△₁マイティーワークス△₂アトレヴィード△₃グッドジュエリー買い目【馬単】6点◎⇔○▲△₁【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】24点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○▲△₁→◎→○▲△₁△₂△₃☆東京8R 精進湖特別(芝2000m) 少頭数でも好メンバーが揃ったが、中でもルヴォワールに期待する。半弟は先週菊花賞を勝ったフィエールマンだが、弟同様体質の弱さがあり、4歳のこの時期でまだキャリア4戦。キャリア4戦で3勝を挙げており、唯一敗れた一戦は紫苑Sで、勝ったディアドラから0秒4差と僅か。それも約半年ぶりの一戦でこれだけの走りができるのだから、ポテンシャルの高さは疑いようがない。前走は約1年ぶりであったが、3コーナーから外を回って差し切るのだからこのクラスでは力が違った。昇級戦となるが、もっと上のクラスで活躍できるポテンシャルがあるだけに、ここは一発で突破したい。◎ルヴォワール○ブレステイキング▲アドマイヤアゼリ△₁サブライムカイザー△₂ダノンキングダム買い目【馬単】2点◎→○▲【3連複2頭軸流し】3点◎○−▲△₁△₂【3連単フォーメーション】6点◎→○▲→○▲△₁△₂☆東京11R 天皇賞(秋)(GI)(芝2000m) 秋華賞、菊花賞は、これまで異例と言われるローテーションで挑んだアーモンドアイ、フィエールマンがそれぞれ制した。今回の天皇賞(秋)の過去10年を見ると、前哨戦といわれる札幌記念、毎日王冠、京都大賞典を使われた馬が8勝しているが、後の2勝はともに宝塚記念からのローテーション。昨年は宝塚記念からの直行組が3着までを独占しており、これも近年、外厩設備の充実、技術の向上により、前哨戦を使わずともしっかりと仕上げられる環境、ノウハウが蓄積されてきたことに他ならない。以前から外厩の役割が大きくなってきてはいたが、GIレベルまでになったということか・・・。天皇賞(秋)の本命はスワーヴリチャード。安田記念からのローテーションになるが、その安田記念はゴール前脚が鈍り3着に敗戦。それでもトップマイラーを相手に、勝ち馬から0秒1差の3着だから能力の高さは疑いようがない。今回はぶっつけになる分不安はあるが、しっかりと乗り込まれており、得意の左回り、距離延長、4枠5番と条件は整った。追い切りでは迫力満点の動きを見せており、十分勝ち負けできる状態にまで仕上がった。M・デムーロ騎手は先週の菊花賞をハナ差で優勝を逃しており、ここにかける意気込みは相当なものだろう。相手筆頭はアルアイン。前走のオールカマーではクビ差でレイデオロに敗れたが、3着馬には3馬身差を付けており、古馬トップクラスの力は示した。今回は一度使われて格段に状態は上がっており、はち切れんばかりの好馬体に仕上がった。距離短縮もプラスで、上位争いは必至だろう。一発なら毎日王冠で復活の兆しを見せたキセキ。以下、ヴィブロス、レイデオロ、マカヒキまで。◎(5)スワーヴリチャード○(7)アルアイン▲(10)キセキ△(3)ヴィブロス△(4)レイデオロ△(6)マカヒキ買い目【馬単】6点(5)→(3)(4)(7)(10)(7)(10)→(5)【3連複1頭軸流し】10点(5)−(3)(4)(6)(7)(10)【3連単フォーメーション】16点(5)→(7)(10)→(3)(4)(6)(7)(10)(7)(10)→(5)→(3)(4)(6)(7)(10)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2018年10月26日 15時49分
「戦って来た所が違う前走は無視する」 スワンステークス 藤川京子の今日この頃
過去の傾向を見ると、15年と17年以外は前残りの馬が馬券に絡んでいます。まず、前残りになりそうな馬を捜してみると、偶に馬券に絡むポートアイS組で2着だったベステンダンク。それとレーヌミノルですね。 過去のポートアイSからの馬券に絡んだ馬達とタイムを比べると悪くはないですが、ここ数年の阪神の馬場はタイムが出やすくなっているので、14年当時のタイムと単純に比べてしまうのは良くないかもしれません。それでも、3走前は今の阪神とはいえ好タイムで勝っていますので、侮れません。昨年はこのレース11着でしたけれど重馬場だったので、考慮しなくても良いと思います。 また、レーヌミノルはここ数戦は成績が振るいませんが、戦っているレベルが高い所なので、それほど悲観することはないと思いますし、今回は前走より2kg軽くなるし、普段の斤量より1kg軽くなるので、寧ろチャンスだと思います。 次に、中間より差しに特化した馬を捜すとモズアスコット。恐らく1番人気の馬で、鞍上も絶好調のCルメール騎手です。これは馬券に入れるとして、問題はグァンチャーレとロードクエストとコウエイタケル。それと妙に調子が良いサフランハートと穴のヒルノデイバロー。前が残る展開だとレーヌミノルとベステンダンクとモズアスコットのワイドで締められますが、前が2頭とも残るのも難しい気もするので、3走前にセイウンコウセイとやり合って、タイム差無しの2着だったヒルノデイバローが一発あるかもしれません。成績にばらつきがありますが、昨年の京都の成績は良いです。今年は京都を走っていませんが適性はあると思います。 グァンチャーレとロードクエストを悩んだのですが、グァンチャーレは1600m以上の方が良いと思ったのでロードクエストを選びました。モズアスコット、ヒルノデイバロー、レーヌミノルと、中間層も馬券の絡むパターンとしてモズアスコット、ベステンダンク、ロードクエスト。この展開で勝負です。ワイドBOX 10、9、6ワイドBOX 10、3、8
-
-
レジャー 2018年10月26日 15時33分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/27東京)
【今週の注目馬】☆レッドベルディエス 2018年10月27日(土)東京第5R芝1600m戦に出走予定のレッドベルディエス。馬名の由来は「冠名+美しい女神(仏)」。牝、鹿毛、2016年4月10日生。美浦・鹿戸雄一厩舎。父ディープインパクト、母レッドファンタジア、母父Unbridled’s Song。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は東京ホースレーシング。愛馬会法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額4200万円。全姉は本年のフェアリーS(GIII)で3着となり、2勝を挙げているレッドベルローズ(父ディープインパクト)がいる。本馬はバランスが良く、牝馬らしい丸みを帯びた好馬体をしている。胸前には深みがあり、柔軟性に富んだ筋肉を持っている。追い切りでは、鞍上が手綱を緩めるとスッと反応し、如何にもキレがありそうな走り。距離はマイルから2000mあたりが良さそうだ。来年の牝馬クラシックに乗ってくるであろう逸材。なお、鞍上はC・オドノヒュー騎手。☆クリスタルアワード 2018年10月27日(土)東京第4Rダート1400m戦に出走予定のクリスタルアワード。馬名の由来は「エンターテインメント界で活躍した女性に贈られる賞。母名より連想」。牝、青鹿毛、2016年3月24日生。美浦・伊藤圭三厩舎。父アグネスデジタル、母ルーシーショー、母父フジキセキ。生産は新ひだか町・岡田スタッド、馬主はノルマンディーサラブレッドレーシング。愛馬会法人・ノルマンディーオーナーズクラブの募集馬で総額920万円。伯父には芝、ダートで1勝ずつを挙げたダノンヴィッター(父スペシャルウィーク)がおり、半姉には新馬勝ちをしているシークエル(父クロフネ)がいる。本馬はアグネスデジタル産駒らしく、どっしりとした重量感ある造りだが、軽さがあり芝でも通用しそうな走り。頸を上手く使った走法で、スピードの持続力があるタイプ。なお、鞍上はJ・モレイラ騎手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年10月23日 15時16分
ハッシーの地方競馬セレクション(10/24)「第28回埼玉新聞栄冠賞(SIII)」(浦和)
ぶっちぎりで・・・!先週川崎競馬場でおこなわれた「第17回鎌倉記念(SII)」。本命に推したミューチャリーは、まずまずのスタートを切るも隣の馬と接触するアクシデント。それでも押してポジションを取りに行き、道中は3番手の位置取り。向正面中ほどから徐々にギアを上げ始め、4コーナーでは勢い良く上がって行くと、直線入り口で早くも先頭に立ち、そこからは後続を突き放す一方。残り100mあたりから流して最速の上がりをマークし、2着に1秒3差をつける圧勝劇。その走りは、クライマックスシリーズファーストステージ第2戦で、ノーヒットノーランを達成した時の読売巨人軍・菅野智之投手のような圧巻の内容でした。 さて、今週は「第28回埼玉新聞栄冠賞(SIII)」が浦和競馬場でおこなわれます。 本命に推すのは、今年の羽田盃(SI)優勝馬ヤマノファイトです。前走の東京ダービー(SI)は、スタート後に外からポジションを取りに行った馬が内に入ってきたことで、内に押し込まれていき、内ラチに激突しそうになり、手綱を引く不利。それもバランスを崩すほどのものですから、走るリズムに影響がなかったとは言えず、直線伸びを欠いての7着。ダービーということもあって、他馬が渾身の仕上げをしているだけに、少しの不利でも巻き返すのは厳しいレースで参考外としても良いでしょう。前々走の羽田盃では、逃げて上がりが最速と完璧な走りで制しており、実力は世代トップクラスです。今回は初の古馬との戦い、初の斤量58kg、休み明けと決して楽な条件ではありませんが、出走メンバー、本馬の実力から十分勝ち負けになるでしょう。 相手筆頭はナンヨーマーク。浦和に移籍後はまだ勝ち星はありませんが、ここ2走は連続3着と、勝利まであと一歩というところまで来ています。特に前走は、残り100m付近から進路が狭くなり追いづらくなるところもありましたが、進路が開くと再び脚を伸ばし、勝ち馬からハナ+クビ差の3着だからいつ勝ってもおかしくありません。今回は1枠1番と好枠をゲットし、展開にも恵まれそうで上位争いになるでしょう。 ▲は勝ち味に遅いが安定して力を発揮するグルームアイランド。 以下、クラージュドール、カンムルまで。◎(6)ヤマノファイト○(1)ナンヨーマーク▲(11)グルームアイランド△(7)クラージュドール△(8)カンムル買い目【馬単】3点(6)→(1)(7)(11)【3連複1頭軸流し】6点(6)−(1)(7)(8)(11)【3連単フォーメーション】9点(6)→(1)(7)(11)→(1)(7)(8)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年10月21日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜情緒が不安定すぎる恋人〜
小島咲和子(仮名・26歳) 彼は普段、おとなしい性格で、とても優しい人です。それなのに、急にキレることがあって怖いんですよね。例えば2人でじゃれ合っている時、私の腕が彼の顔に誤って当たってしまったことがありました。すると彼は、鬼の形相となり「痛いって!クソが!」と突然声を荒げました。そして、近くにあったキャラクターのぬいぐるみを、ボン! と殴りつけたのです。私が唖然としていると、すぐ笑顔になり「ごめんごめん」と謝ってくれました。 またある日、2人でテレビを見ていた時のこと。彼はサッカーを見たかったようで、チャンネルを変えられました。でも、私はその時、バラエティ番組を見たかったので「さっきの番組の方が面白いよ〜」「サッカーそんなに好きだったっけ?」と軽い気持ちで言うと、またしても急に表情が変わり、「あぁぁぁー! しつけーーんだよ! うるせぇな!」と激怒。その時も、数秒後には笑顔になっていました。他にはデート中、仕事先からメールが入ったので、私はすぐに返そうと立ち止まり返信する文を打っていた際、その時も「早くしろよ!」と、カバンを道路に叩きつけて怒り始めたこともあります。でも、すぐに機嫌は良くなっていました。 もうこういうことが数え切れないくらいありますね。でも、私が怖いのは彼が怒ることではないんです。普通、人間は怒りがこみ上げてきたら、しばらくは機嫌が悪くなるじゃないですか? なのに彼は、すぐにブチギレるくせに、数秒後には、さっきまでの記憶が消えたかのようにニコニコして平常心になっているんです。その感情の起伏がだんだん怖くなってきたんですよね。幸い、暴力などは振るわれていませんが、この先、交際を続けていけるか不安に感じています。写真・Baijg
-
レジャー 2018年10月20日 22時00分
女がドン引く瞬間〜別れたくなるほど嫌な食事中の癖とは?〜
何気なくしている行動が、相手に不快な思いをさせている場合がある。野亜さん(仮名・24歳)は、恋人の癖を受け入れることができず、悩んでいるという。 「私の彼は貧乏ゆすりが凄いんです。座っている時はいつも右足が揺れており、映画を一緒に見に行った時も、揺れに気が散って集中できません。でも、通常の姿勢で貧乏ゆすりをしているならまだいいんです。たまに右足を左足の膝の上に置いた状態の彼と食事をしていると、貧乏ゆすりの振動がテーブルに伝わり、食器がずっと揺れているので最初はドン引きしました。地震でも起こったのかと思いましたね。本人は全く気にしてないようです」 そんな野亜さんは、次第にストレスが溜まっていき、その癖をやめるよう思い切って彼に指摘したという。しかし、返ってきたのは思わぬ答えだった。 「私が『貧乏ゆすりは、みっともないからやめた方がいいよ』と言うと、彼は『知らないの? 貧乏ゆすりって健康にいいんだよ?』と反論してきました。彼が言うには、足を常に動かすことで、血流改善につながり健康に良いとのこと。他にも、むくみや手足の冷えも解消されて良いことずくめだというのです。だからやめる気はないと…。でも、せめて人前ではやめてほしいと思うのですが、『誰も見てないよ(笑)』と聞く耳を持ってくれませんでした」 もし、今後結婚した場合、ずっとこの貧乏ゆすりに悩まされるかもしれないため、彼と別れることも考えているという。写真・romanboed
-
-
レジャー 2018年10月20日 15時54分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月21日)菊花賞(GI)他2鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・京都11Rが◎→○→△で決まり、馬単1,000円、3連複2,360円、3連単5,600円。・東京12Rが△₁→△₂→◎で決まり、3連複5,810円。【今週の予想】☆新潟4R 障害3歳以上未勝利(障2850m) 初障害で狙いたいムーンクレスト。まだ経験が浅く飛越はぼちぼちといったところだが、センスがありこれからの伸びしろが期待できる。平地の実績はOP勝ちがあり、出走メンバー随一。仕上がりは良く、勝ち負け必至だろう。◎ムーンクレスト○メイショウゴウキ▲キングリオ△₁マイブルーヘブン△₂ロイヤルオペラ△₃ノーモアサイレンス買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁△₂→○▲△₁△₂△₃☆京都6R 3歳以上500万下(ダート1400m) 去勢明けでも鞍上にモレイラ騎手を配してきたバレーロを狙う。近5走は4着→4着→2着→4着→4着と、常に上位争いをしながら気性が災いして勝ち切れないレースが続いていたが、前走後に去勢されじっくりと立て直しをされてきた。その甲斐あって、これまで順調に調整が進められており、しっかりと力を出せる仕上がりになってきた。これまでの戦績からもしっかりと力を出し切ることができれば、休み明け緒戦から勝負になる。◎バレーロ○フナウタ▲マルモレイナ△₁ショウナンアンビル△₂アシャカリアン△₃アタミ買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃☆京都11R 菊花賞(GI)(芝3000m) 今年はダービー馬不在で波乱の匂いが漂う菊花賞。近年スローペースの瞬発力勝負が多い傾向にあり、特にこの時期の3歳馬であれば、少し距離が長くてもこなせるため、ステイヤーではなくとも勝機がある。しかし、今年は前で勝負をしたい馬が多数おり、それなりに流れそうな展開になりそうで、そうなると距離に不安のある馬は厳しいと言わざるを得ない。本命にはグロンディオーズを抜擢する。ここまで4戦とキャリアは浅いが、新馬、500万、1000万と一歩ずつ確実に勝利を挙げ、この舞台に合わせてきた。特に前走は、古馬を相手に2番手から抜け出して、最速の上がりを使って2着馬に0秒5差を付ける圧勝。時計も優秀で、いきなりのGIでも十分に勝負になるだけの力はある。馬体の造り、血統的にも長距離戦は臨むところ。鞍上にはマジックマンことモレイラ騎手を配し、勝負度合いは高い。相手本線はグレイル。前走は勝負どころで前が壁となり、ラチ沿いから外まで進路を取り直すロスがあり、真っ直ぐ追えたのは残り150mあたりから。それで勝ち馬から0秒4差の3着だからやはり力は本物。ひと叩きされてグッと状態は上向いており、好勝負必至。▲はスタミナ抜群のジェネラーレウーノ。以下、エタリオウ、メイショウテッコン、タイムフライヤーまで。◎(14)グロンディオーズ○(2)グレイル▲(4)ジェネラーレウーノ△(9)エタリオウ△(6)メイショウテッコン△(13)タイムフライヤー買い目【馬単】6点(14)→(2)(4)(6)(9)(2)(4)→(14)【3連複1頭軸流し】10点(14)−(2)(4)(6)(9)(13)【3連単2頭軸マルチ】24点(2)(14)⇔(4)(6)(9)(13)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー
京都記念(GII、京都芝2200メートル、15日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年02月14日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(2月15日)共同通信杯(GIII)他2鞍
2015年02月14日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/15) 共同通信杯
2015年02月14日 18時00分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢〜男性をお金でしか見ていなかった咲子〜
2015年02月14日 16時00分
-
レジャー
クイーンC(GIII、東京芝1600メートル、14日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年02月13日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/14) クイーンC他
2015年02月13日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/14) クイーンC
2015年02月13日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/14東京・2/15小倉)
2015年02月12日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(32)〜生霊を飛ばしてキャバ嬢になった女〜
2015年02月11日 17時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(2/11)「第51回報知グランプリカップ(SIII)」(船橋)
2015年02月10日 11時45分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い2月9日(月)〜2月15日(日)
2015年02月09日 14時30分
-
レジャー
【第65回東京新聞杯】福永騎乗ヴァンセンヌ、初重賞制覇
2015年02月09日 09時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/8) 東京新聞杯 他
2015年02月07日 18時00分
-
レジャー
東京新聞杯(GIII、東京芝1600メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年02月07日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(2月8日)きさらぎ賞(GIII)他2鞍
2015年02月07日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/8) きさらぎ賞
2015年02月07日 18時00分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢〜顔見知りにすべてを知られた麻美〜
2015年02月07日 15時00分
-
レジャー
すばるS(オープン 、京都ダート1400メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年02月06日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/7) 白嶺S 他
2015年02月06日 15時30分