レジャー
-
レジャー 2019年05月25日 15時15分
「激熱、灼熱の日本ダービー」 東京優駿 藤川京子の今日この頃
近年では、稀に見る気温になりそうです。暑かった2014年でも33度でしたけれど今年は35度の勢いです。14年のレースでは、少し前にいた馬達が馬券に絡みました。それと3着に道中6番手の内にいた馬が残って、少し荒れたダービーで、末脚勝負の馬が届かなかったのです。暑いので、前にいる馬の方がバテるのが早いと思いがちですが、意外にも後ろにいた馬の方がバテてしまったのです。 それを踏まえて、サートゥルナーリアの位置取りを見ると、普段通りのポジションならベストとなりますが、前走の皐月賞は大外からねじ伏せた形だったので、ダービーで道中5番手でも大外だと勝つにしても苦労しそうに思います。14年のメンバーに例えるなら、ワンアンドオンリーがサートゥルナーリア。2着だったイスラボニータがダノンキングリーという役どころですが、今年は更に暑いダービーだとすれば、僅かな差で頭は変わるかもしれません。 このとき勝ったワンアンドオンリーは前走の皐月賞が4着だったので、勝ったイスラボニータをダービーでは差し切ったのです。昨年にダービーを制覇したワグネリアンも皐月賞は7着。過去10年で皐月賞を勝ってダービーも制したのはドゥラメンテとオルフェーヴルだけです。他も活躍しますが2、3着が多いです。これを考えると、皐月賞ではなくダービーに照準を合わせていた馬が勝つ事が多いようです。中にはコース適性もありますので、それだけとは言えませんが、サートゥルナーリアは、4戦とも右回りで、今回が初めての左回りのレースになります。強い馬なのでそれすらも関係ないのかもしれませんが、照準を合わせてきたとは言えない気もします。 それを踏まえると、ダービーに照準を合わせてきたクラージュゲリエは、侮れません。ダービーに向けて輸送も経験させてきたし、ダービーに向けて思いつく事は全部やってきたようにも思えます。それと青葉賞組も要注意です。特にランフォザローゼスは2着でしたけれど、前走のゴール前の脚は良く見えました。灼熱の日本ダービーになりそうです。14年のレースでも青葉賞組が3着に残りました。ワイドBOX 6,7,10,14
-
レジャー 2019年05月25日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月26日)東京優駿(GI)他2鞍
【今週の予想】☆京都2R 3歳未勝利(芝1800m) ここは鉄板ダンディズム。既走馬相手のデビュー戦となった前走は、スタートでやや出遅れ押してポジションを取りに行ったが、周りを気にしていたのか道中は追っ付け通しの競馬。3コーナーでは10番手あたりまでポジションが下がってしまったが、直線で外に進路を取ると最速タイの上がりを使って2着。直線だけの競馬でこれだけの競馬ができるのだから、道中集中して走ることができれば、このクラスは楽に突破できる。◎ダンディズム○ヴィルデフラウ▲シックザール△₁ジュベルハフィート△₂レッドジェニファー△₃プレイリードリーム買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁△₂→○▲△₁△₂△₃☆京都8R 4歳以上1000万下(ダート1400m) 乗り慣れた鞍上に戻して巻き返すラホーヤノキセキ。前走は出遅れたものの二の脚速くハナを奪うが、3コーナーで外から来られた際に抑えてしまい馬が口を割ってしまった。そこから手応えが悪くなり、直線はズルズルと下がってしまい12着。本馬の力からすれば、初芝とはいえ、こんなに負けることは考えづらく、3コーナーで行く気を削いだことが大きかったのだろう。調教から乗り癖を知っている森一馬騎手に手が戻り、マイペースの競馬さえできれば、このクラスでも十分勝ち負けできる。◎ラホーヤノキセキ○バレーロ▲グローリーグローリ△₁ロイヤルバローズ△₂フィルムフランセ△₃タガノリアン買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂△₃○→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○→◎→▲△₁△₂△₃☆東京11R 東京優駿(GI)(芝2400m) ヴィクトリアMの日本レコード、オークスのレースレコードと、非常に早いタイムが出ている今開催の東京競馬。今週は中間に雨が降ったものの、週末にかけての天気が良く、ダービーも早いタイムの決着となる可能性が高い。皐月賞の上位3頭は、早い決着は望むところのタイプで、崩れることは考えにくいだろう。 となれば、皐月賞上位3頭の着順が変わるか否かだが、終始内を回り、そつのない競馬をしたダノンキングリーに比べ、勝ったサートゥルナーリア、ヴェロックスは中ほどから外目を回る競馬しての結果だけに、距離延長という点も踏まえるとダノンキングリーの逆転は難しいと見て3番手まで。 では、どちらを上に取るかだが、正直甲乙つけがたい2頭。皐月賞で強い競馬をしたのはヴェロックス。直線でぶつけられた不利はもちろんだが、終始サートゥルナーリアの目標にされた上、直線早め先頭の強気な競馬をして着差は僅かにアタマ差。しかし、ぶっつけで臨んだサートゥルナーリアに対し、年明けから2戦を使ってきたヴェロックスでは、上がり目という点ではサートゥルナーリアの方に分があるだろう。さらには凱旋門賞に登録をしたことを加味すると、サートゥルナーリアにかける陣営の期待は相当なものがあると見て、こちらを本命に。以下、クラージュゲリエ、ロジャーバローズ、アドマイヤジャスタまで。◎(6)サートゥルナーリア○(13)ヴェロックス▲(7)ダノンキングリー△(10)クラージュゲリエ△(1)ロジャーバローズ△(12)アドマイヤジャスタ買い目【馬単】2点(6)⇔(13)【3連複2頭軸流し】4点(6)(13)−(1)(7)(10)(12)【3連単フォーメーション】8点(6)(13)→(6)(13)→(1)(7)(10)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年05月24日 15時15分
「一瞬ですが新星が見えました」 葵ステークス 藤川京子の今日この頃
誰が乗っても走ってしまう破竹の4連勝ディアンドル。新馬戦だけは京王杯も勝ったファンタジストに同タイムで負けてしまいましたが、鞍上の作戦に不意を突いた二枚腰にやられた感じでしたので、気にする事はないと思います。翌日のダービーが気になる所ですが、明日の為に軍資金を増やしておきたいところでもあります。持ち時計も3歳だと思えば十分です。 その勢いに対抗するディープダイバーは、前走の橘ステークスでは、桜花賞8着でしたけれどFレビューは3着で、桜花賞以外は全部馬券に絡んでいるジュランビルを抑えての勝利です。この馬も上がり調子で2連勝してきました。この勢いのある2頭が中心になると思いますが、もう1頭の切れ味が凄いマリアズハートがいます。前走の走りだけを見れば、実績馬を抑えて1着まで見えそうな走りです。GOサインが出てから一瞬の出来事でした。新馬戦はダートでの勝利で、芝は前走だけの勝利ですが新星かもしれません。 それと桜花賞は10着でしたけれど、これは他の馬の実績を見れば無視も出来ますし、Fレビューも稍重だった事を踏まえれば、京王杯2着の実績が光るアウィルアウェイ。その時に勝ったのが、スプリングSが2着だったファンタジストで同タイムだったことから、1200mなら逆に持ちこたえられるかもしれません。 それと、ここ2戦の京都で好タイムを出して馬券に絡んでいるケイアイサクソニーも気になる所です。苦労してやっと未勝利戦を勝ってから4戦していますが、ロードカナロアの血が騒ぎ出してきた可能性もあります。侮れないと思います。1200mのレースですし、スタート次第でレースがブレる事も多いので、それに対応した馬券も備えて勝負します。ワイドBOX 15マリアズハート、6ディアンドル、11ディープダイバーワイドBOX 15マリアズハート、7アウィルアウェイ、1ケイアイサクソニー
-
-
レジャー 2019年05月24日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(9)(5月25日)】
【今週の注目馬】☆ディアンドル 2019年5月25日(土)京都第11R葵S(芝1200m)に出走予定のディアンドル。デビュー戦こそ2着に敗れたが、勝ち馬は後に小倉2歳S(GIII)、京王杯2歳S(GII)を勝つファンタジスト。相手が相手だったこともあるが、本馬自身若さを見せた走りでグッと加速したのは残り100mあたりからだった。2戦目からは破竹の4連勝。これまで全てのレースで鞍上が異なるが、福永祐一騎手、北村友一騎手、J.モレイラ騎手、O.マーフィー騎手、C.ルメール騎手と、手綱を取った全ての騎手がその素質を高く評価しており、実際に一戦毎にレースぶりが良化。重賞ということもあり、メンバーはこれまでに比べ骨っぽいところが揃ったが、本馬のポテンシャルを持ってすれば、5連勝で重賞制覇の可能性は高い。☆ヒマワリ 2019年5月25日(土)東京第2R3歳未勝利(芝1400m)に出走予定のヒマワリ。デビュー戦となった前走は、スタートで出遅れたものの、二の脚良く6番手の位置を取ったが、向正面でペースが上がるとついていけなくなり、タイムオーバーのシンガリ負け。調教の動き、陣営の期待値からするとこんなに負ける馬ではなく、距離短縮、芝替わりで一発を狙う。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2019年05月24日 10時20分
ダービー直前の『ロト7』は高額当選が狙える!? 出馬表の“数字”に注目!
ダービー2日前の金曜日に抽選されるロト7には、「5億円超え高額当選」の都市伝説がある。過去6回のダービー2日前のロト7は、6億円、8億円、5億円の高額当せんが出ている。 ワンアンドオンリーが優勝した2014年は、1等1口6億3691万7600円。ドゥラメンテが優勝した2015年は、1等1口8億円。マカヒキが優勝した2016年は、1等1口5億0055万5900円。キズナ、レイデオロ、ワグネリアンが優勝した2013年、2017年、2018年は1等該当なし。 簡単には当たらないことがお分かりいただけるだろう。しかし、3億4869万1900円のキャリーオーバーが発生。選んだ7つの数字がドンピシャ!ヒットすれば、5億円超えの高額当せんは必至とあれば、買わない手はないはずだ。 1〜37の数字の中から7つの数字を選ぶロト7。競馬の枠順にように8つの枠に数字を区分することができる。1枠(1〜4)、2枠(5〜8)、3枠(9〜12)、4枠(13〜17)、5枠(18〜22)、6枠(23〜27)、7枠(28〜32)、8枠(33〜37)。 馬番が確定しているダービーの出馬表を見ながら、1着3枠サートゥルナーリア、2着1枠ロジャーバローズ、3着5枠クラージュゲリエ、4着7枠リオンリオン、5着7枠ヴェロックス、6着7枠ランフォザローゼス、7着4枠ダノンキングリー… というように、ダービーの1着から7着までを予想。該当する枠から数字を選んでロト7を購入する手はどうだろう。ロト7の3枠は9、10、11、12。この中から数字をひとつ選び、あとは同様の手順で、予想した2着〜7着までの枠番から数字を選んでいく。 参考までに、1等6億3691万7600円の2014年のロト7抽選数字を枠で区分すると、3(1枠)、7(2枠)、9(3枠)、15、16(4枠)、23(6枠)、34(8枠)となる。ダービー予想に乗っかって、ロト7の数字を選んじゃおうということだ。3億4869万1900円のキャリーオーバーが発生し、5億円超えの高額当選チャンスとなっているロト7の抽選は、24日金曜日後6時45分。小岩井弥(こいわい・ひろし) 金融機関、出版社を経て、フリーランスへ。競馬、数字選択式宝くじなど、一攫千金のマネー分野を研究。主な著書に『LOTO6 セット球+枠番消去法W−攻略』、『ロト6 キャリーオーバー4億円の法則』(ともにメタモル出版)、『図解 ロトセグシートでロト6が簡単に当たる本』(笠倉出版)などがある。2019年は、3月にロト6の2等に当せん。
-
-
レジャー 2019年05月21日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(5/22)「第64回大井記念(SⅠ)」(大井)
どこまで連勝を伸ばすのか!先週川崎競馬場でおこなわれた「第11回川崎マイラーズ(SIII)」。本命に推したキャプテンキングは、スタート直後に隣の馬と接触し、トモを滑らせる不利や、ポジション争いの中で窮屈になる不利も受けたが、動じることなく道中は3番手の位置を取る。 残り800mあたりからペースが上がっても難なく対応し、4コーナーでスッと外目に持ち出すと、直線は力強く抜け出して優勝。2着との着差は1/2馬身差でしたが、スタート後の2度の不利があってのものだけに、着差以上に強い競馬でした。これで重賞4連勝とどこまで連勝を伸ばすのか。今後も目が離せませんね! さて、今週は大井競馬場で「第64回大井記念(SI)」がおこなわれます。 ここは◎タービランス!これまで20戦して掲示板を外したのは僅かに3回。その3回は中央交流重賞の2戦と、中央競馬の芝のレースへ挑戦した1戦。羽田盃(SI)を制するなど、トップクラスでレースをしているにもかかわらず、地方馬同士では複勝率100%と、これだけの戦績を残せる馬はなかなかいません。 前走は抜群の手応えで直線に向き、満を持して追われたものの、目標にされた分僅かに差されて2着に敗れましたが、勝ったのは先週川崎マイラーズで重賞4連勝を決めたキャプテンキング。3着馬のクリスタルシルバーには3馬身と1/2差を付けており、2頭の強さが際立つ競馬でした。それもメンバーは、サウンドトゥルーやヒガシウィルウィン、ヤマノファイトにハッピースプリントなど、ハイレベルなメンバーが揃っていてのものだから、その力は疑いようがありません。今回もメンバーは揃いましたが、本馬の力なら勝ち負け必至でしょう。 相手本線はモジアナフレイバー。前走の東京大賞典(GI)は9着に敗れましたが、流石にメンバーが強すぎたため、致し方なし。特筆すべきは前々走の勝島王冠(SII)。キャプテンキングやヒガシウィルウィン、リコーワルサーにクリスタルシルバーなど、好メンバーが揃った中、13秒5−12秒7−12秒5と、ゴールに向かって加速していくラップで差し切っており、強さが際立ちました。ここも好走する可能性は高いでしょう。 一発ならセンチュリオン。 以下、ワンフォーオール、ヤマノファイトまで。◎(2)タービランス○(5)モジアナフレイバー▲(8)センチュリオン△(11)ワンフォーオール△(4)ヤマノファイト買い目【馬単】5点(2)→(4)(5)(8)(11)(5)→(2)【3連複2頭軸流し】3点(2)(5)−(4)(8)(11)【3連単フォーメーション】10点(2)(5)→(2)(5)→(4)(8)(11)(2)(5)→(8)(11)→(2)(5)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年05月19日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜彼が街のトイレから持って帰ってきたモノ〜
宮田亜紀(仮名・28歳) 彼氏の家に泊まった時のことです。その日、私は生理だったので彼に求められた際、「今日は生理だからごめん」と断りました。すると、「そうなんだ。じゃあナプキンだけ見せてほしい。お願い!」と必死に頼んできたので、仕方なく見せてあげたんです。何をするのかと思ったら、彼はナプキンをじっくりと観察した後、口で舐めたり吸ったりし始めました。最初は驚いたのですが、「これは亜紀のことが好きだからだよ。全部受け入れたいからやってる」と言われて無理やり納得しました。 それからは、もし私が生理の時に彼と会ったら、必ず使用済みの生理ナプキンを渡すという流れが当たり前になっていました。そんな中で、私が特にショックだったのが、彼のカバンの中に生理ナプキンを見つけた時ですね。彼と同じ部屋にいる時、生臭い匂いがカバンの中から漂ってきたため、中を見るとビニール袋の中にナプキンが入っていました。でもその日、私は生理でないため、ナプキンは渡していません。 それで彼に聞くと、コンビニや街とかの男女共用トイレに置いてある汚物入れを漁って持ってきたのだとか。普段からそういうチャンスがあれば、拾ってきているそうです。多分彼は、私がそういう性癖を理解していると思っているからペラペラ話してくれたと思うのですが、さすがに他人のナプキンを漁って持って帰る行為には恐怖を感じました。 そういえば彼は、なにかと私の実家に来たいと話していたのですが、それももしかすると、妹や母のナプキンを漁るためなのではないかと疑ってしまったほど。結局、彼が実家に来る前に別れてしまったのですが、今ではそれでよかったと思います。写真・Francesca Cappa
-
レジャー 2019年05月18日 22時00分
女がドン引く瞬間〜キャバクラで彼氏がしていたこと〜
彼氏がキャバクラに通うことに関して、反対する女性は多い。美奈さん(仮名・23歳)も、気分の良いものではないと思いつつ、お店に行くことは許していたという。 「ある日、彼の持ち物から名刺を偶然発見してキャバクラ通いが発覚しました。私は彼がそういう場所に行くタイプではないと思っていたので驚いたのですが、どうやら仕事先の先輩に連れて行かれ、断れなかったみたいです。それからは、たまに先輩たちとキャバクラに行っていたそうです」 できれば行ってほしくないと語る美奈さんだが、先輩との付き合いや、浮気ではないため、お店でお酒を飲むぐらいは許したとのこと。しかしその後、彼氏の行く店が普通のキャバクラでないことを知り、ドン引きしたという。 「名刺を見つけた時、スマホで写真を撮っておいたのですが、ある時、店名を検索してみました。すると、その店は普通のキャバでなく、セクシーキャバクラだったんです。最初、セクキャバという形態がよくわからなかったので調べてみると、そこは店の女性の胸を揉んだりキスをしてもいい場所のようです。これにはドン引きしました。なぜなら、お店の女の子は他の知らないオジさんとキスした口で、私の彼氏と濃厚なキスをしているわけですよね。そして、その色んな菌を貰ってきたかもしれない口で私とキスをしていたと思うと気持ち悪くなりました」 セクキャバの存在を知ったことで、美奈さんは彼氏に激怒。以降、そういった店には行かないと約束させたという。写真・ the tinz
-
レジャー 2019年05月18日 21時30分
素材のセッティングミスで大惨事! 放送局が謝罪する事態に【放送事故伝説】
最近ではあまり聞かれない話だが、昭和の時代は「放送素材のセッティングミス」による放送事故が数多くあった。 特に、有名かつ伝説となっているのがテレビアニメ『鎧伝サムライトルーパー』(1988年〜1989年)における「二重放送事故」である。 これは1988年(昭和63年)9月3日、テレビ局のミスで『サムライトルーパー』の全く同じエピソード(第17話『明かされた鎧伝説』)を2週に渡って放送してしまった事故で、放送から30年が経過した今も『サムライトルーパー』といえば、この放送事故が触れられるなど、伝説的な扱いをされている。 この事故の原因は、キー局の名古屋テレビが放送するべきテープを間違えてセットしてしまったためで、その回のエンディングと次回予告時の2回、画面下部にお詫びのテロップを挿入するという緊急措置を行った。 さて、そんな「放送素材のセッティングミス」だが、サムライトルーパー事件の約1年後の1989年、予告していた映画を放送局のミスで違う映画を流してしまうという事件が読売テレビで発生した。 1989年2月8日、読売テレビはフランス映画の名作『レ・ミゼラブル』(1957年版)を放送する予定だった。1957年版の『レ・ミゼラブル』はフランス映画の大スターであるジャン・ギャバンが主演した作品で、古典映画の名作として今もタイトルが挙がる一本である。 映画ファンは『レ・ミゼラブル』の放送を見逃さないようテレビにかじり付いていたのだが、数分後、彼ら映画ファンの期待は脆くも崩れ去ってしまう。 実際に放送された『レ・ミゼラブル』は『レ・ミゼラブル』でも、1978年にイギリスで放送されたテレビ映画版の『レ・ミゼラブル』であり、全く違う映画を放送してしまったのである。 この放送事故の原因は、テレビ局から注文を受けた映画配給会社が間違えて届けたフィルムを、読売テレビのスタッフがろくに確認もせず、間違えて放送してしまったのだという。 読売テレビは謝罪し、後にジャン・ギャバン主演の『レ・ミゼラブル』を改めて放送するに至っている。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
レジャー 2019年05月18日 15時15分
「横一線の戦い」 優駿牝馬 藤川京子の今日この頃
桜花賞を見る限りだと、シゲルピンクダイヤが良さそうに見えます。前走もゴール直前まで伸びてきたように見えました。桜花賞組が多く馬券に絡むレースでもあるし、3歳戦なので、間隔が短くても若さでいけると思いますが、先週のヴィクトリアマイルの勝ち馬が骨折していたニュースを考えると前走で激走した馬が逆に少し気になります。 ちょっと気になるのがコントラチェック。強い馬だと思っていた所に若き天才かもしれないD.レーン騎手の騎乗です。もの凄く嫌な予感します。前走がフラワーC組の勝ち馬が近年で馬券に絡んでいませんが、そのフラワーC組4着からフローラSに出走したシャドウディーヴァが2着だったのです。そうなるとフローラSで勝ったウィクトーリアより、強い可能性があります。フローラS組は馬券に絡む事が多いので、コントラチェックが馬券に絡む可能性は高いと思います。 今度は桜花賞組との力の比較ですが、エールヴォアがフラワーC2着から桜花賞で7着でしたので、5着のビーチサンバと同等以上の力がコントラチェックにある可能性が高いです。桜花賞5着といっても2着も同然のような僅差の決着です。また、ジョディーもフラワーC5着でフローラSは3着。勝ったグランアレグリアが出走しないとなると、桜花賞2、3、4、5着組とコントラチェックが近い存在だと言う事が窺えます。 しかも、コントラチェックは前走からの間隔では、他の馬より休息は取れている筈です。もし、桜花賞が見ている側より激走だった場合は、若いとは言え、ちょっと疲れが残っている可能性があるし、ダノンファンタジーが届かないのではなく、差されて4着だった事が気になります。もし、このレースでグランアレグリアの役目を負うとしたら、コントラチェックかもしれません。 但し、距離が2400mなので、前で持ちこたえられるかはペース次第になると思います。コントラチェックの後ろからジョディーなどが道中で突っつき続ければ、最後の直線は持ちこたえるのは難しい気がします。ダノンファンタジーも、阪神JFの時の様に後ろから攻める戦法に変えると思います。伏兵には、唯一負けが無いラヴズオンリーユーもM.デムーロ騎手だし、まだ力を計れてないのが不気味。 シゲルピンクダイヤが疲れてなければ馬券に絡みそうで、マルチの軸に良さそうだと思いますが、コントラチェックやラヴズオンリーユーも押さえておきたいです。ワイドBOX 11、3、13、2
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/10) ニューイヤーS他
2016年01月09日 17時25分
-
レジャー
ドクターMの「別腹馬券で温泉GET!」 中山1R→中山7R→寒竹賞
2016年01月09日 17時21分
-
レジャー
今日のキャバ嬢ごはん(11)〜休憩中におにぎらずを食べる愛子〜
2016年01月09日 16時50分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/9) ポルックスS他
2016年01月08日 16時00分
-
レジャー
淀短距離S(オープン、京都芝1200メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年01月08日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/11京都・1/9京都)
2016年01月07日 14時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(77)〜新年のメールが欲しかった優実〜
2016年01月06日 15時14分
-
レジャー
【第65回中山金杯】池添騎乗のヤマカツエース見事差し切る
2016年01月06日 09時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/7)「第59回ニューイヤーC(SIII)」(浦和)
2016年01月05日 10時00分
-
レジャー
ドクターMの「別腹馬券で温泉GET!」 中山3R→中山金杯
2016年01月04日 16時20分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い1月4日(月)〜1月10日(日)
2016年01月04日 15時14分
-
レジャー
中山金杯(GIII、中山芝2000メートル、5日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年01月04日 14時05分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/5) 中山金杯、他
2016年01月04日 14時01分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは流さない!〜(1月5日)中山金杯(GIII)他3鞍
2016年01月04日 14時00分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い12月28日(月)〜1月3日(日)
2015年12月28日 13時00分
-
レジャー
【第60回有馬記念】伏兵ゴールドアクター直線抜け出し優勝
2015年12月28日 09時00分
-
レジャー
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年12月26日 17時19分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!(12月27日)有馬記念(GI)他1鞍
2015年12月26日 16時52分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/27) 有馬記念、他
2015年12月26日 16時31分