レジャー
-
レジャー 2019年08月09日 15時15分
「出遅れ大将VS煮え切らないあいつ」STV賞 藤川京子の今日この頃
参考になる前走は、道新スポーツ賞組になると思います。距離は同じ1500m。見所は、大きく出遅れたのですが、早めの追い出しで大外から2着と差の無い所迄追いつめたダブルシャープ。コーナーでもスパートが出来る脚が有る事を見て取れました。 大きな出遅れが無ければ、2着はあったと思います。札幌コースでは4戦して複勝圏内から外れた事がありません。大敗する事も多いですが、レベルの高いレースの事です。気にする事はないと思います。持ち時計が頼りないところもありましたが、前走は好タイムでしたので、脚が遅いわけではないようです。期待できる1頭だと思います。 それと、いつも掲示板には載るのですが、何となく煮え切らないアイスフィヨルド。強いのか弱いのか分からない馬ですが、ポテンシャルは高いのですが、勝ちにどん欲ではないのかもしれません。後は、勝つ事の喜びや褒められて嬉しい気持ちになる事を覚えるだけなのかもしれないと想定すれば、怖い存在だと思います。洋芝は今回が初めてなので、適性は分かりませんが、中山の右回りコースでは好成績が多いので、もしかしたら、一発有るかもしれません。 逆に、ここ2戦の札幌では距離が延びたのが原因か、洋芝が脚に合わないのか微妙な所ですが、持ち時計は悪くないので、もしかしたらという気もするアメリカンワールド。そして穴は、オーパキャマラード。前走の道新スポーツ賞では、端を切る戦法で失敗してしまいましたが、本来は後ろから行く馬です。函館の1200mのHTB杯は道中7、6番手で好タイムの3着でした。今度は後ろから行けば何とかなるかもしれないと思うのですが、過去5年のこのレースは端を切る馬が馬券に絡む事4回。前走は差されてしまいましたが、また先頭で競馬をするかもしれません。 そして、スタークニナガはダブルシャープと同じく、地方からの転入組です。中央では好成績は有りませんが、今回のメンバーと比べれば好タイムは有ります。3連複フォーメーション2頭軸マルチ軸 10ダブルシャープ、6アイスフィヨルド流し 8オーパキャマラード、1スタークニナガ、2ヤマニンペダラーダ、11スカルバン、7ワールドヘリテージ、4アメリカンワールド、12アリンナ
-
レジャー 2019年08月09日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(8/11札幌・8/11小倉)
【今週デビューの注目馬】☆レッドレビン 2019年8月11日(日)札幌第5R芝2000m戦に出走予定のレッドレビン。馬名の由来は「冠名+稲妻。本馬の顔の流星より連想」。牡、鹿毛、2017年5月6日生。栗東・昆貢厩舎。父キズナ、母リメレンス、母父Seeking the Gold。生産は浦河町・富田牧場、馬主は東京ホースレーシング。愛馬会法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額2400万円。伯母には障害、平地で各1勝を挙げたヒシラヴァー(父Pleasant Colony)がいる。本馬は脚長でゴムまりのような丸みを帯びた好馬体の持ち主。手先が非常に軽く、バネがあり、弾むようなフットワークを見せている。良いスピードがあり、馬体の造りから長く良い脚を使うタイプで、距離は2000mあたりが合うだろう。なお、鞍上は藤岡佑介騎手。☆ソニックベガ 2019年8月11日(日)小倉第5R芝1200m戦に出走予定のソニックベガ。馬名の由来は「音速の+星名。光り輝く活躍を期待して。母名より連想」。牝、黒鹿毛、2017年4月20日生。栗東・斉藤崇史厩舎。父ルーラーシップ、母モンローブロンド、母父アドマイヤベガ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルク・ホースクラブの募集馬で総額2500万円。近親には09年日本ダービー馬のロジユニヴァース(父ネオユニヴァース)や、17年秋華賞(GI)、19年ナッソーS(英GI)を勝っているディアドラ(父ハービンジャー)がおり、半姉には芝の短いところで4勝を挙げたビキニブロンド(父キングカメハメハ)がいる。本馬はやや胴長に見えるが、前向きな気性、卓越したスピードは短いところでの活躍を予感させる。筋肉量はもう少し欲しいが、それで坂路を800m53秒6で上がってきているのだから期待が高まる。なお、鞍上は北村友一騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2019年08月06日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(8/7)「濃溝の滝賞 B3(三)」(船橋)
やはりGI優勝は伊達ではない!先週大井競馬場でおこなわれた「第40回サンタアニタトロフィー(SIII)」。本命に推したノンコノユメは、まずまずのスタートを切ると、馬なりのまま9番手の位置を取る。道中は追っ付けながらの追走であったが、3コーナーあたりからは勢いが付き、徐々に前との差を詰めて行く。4コーナーは内を突くと、メンバー中2位の上がりを使って差し切り勝ち。2位との着差はクビ差でしたが、斤量差を考えれば着差以上の強さでした。7歳馬ではありますが、まだまだ一線級で活躍してくれることでしょう。 さて、今週は船橋競馬場で「濃溝の滝賞 B3(三)」がおこなわれます。 本命に推すのは3歳馬ヤマノプレミアム。前走は直線で進路が狭くなる不利があり、目一杯追うことができず、勝ち馬から1秒2差の6着。今回12頭中7頭が、前走スパイラルカーブ賞からの参戦でありますが、その中で最先着であったライクアロケットとは0秒1差と僅か。不利がなければ、際どい勝負になっていたでしょう。さらには、まだまだ成長が見込める3歳馬。じわじわと力を付けており、ここで逆転があってもおかしくありません。 相手本線は、別路線組からグローリアスペルレ。前走は久々の1戦でしたが、好スタートからスッと好位3番手の位置を取り、道中の行きっぷりが良く、抜群の手応えで直線に向くと、あっという間に抜け出し優勝。最後は2,3着馬に迫られたものの、ゴール前でもうひと伸びを見せていたように、抜け出してからソラを使ったためでしょう。この内容ならクラスが上がっても、いきなり通用しておかしくありません。 ▲はライクアロケット。 以下、アドマイヤビート、ダイワチャーチルまで。◎(3)ヤマノプレミアム○(5)グローリアスペルレ▲(6)ライクアロケット△(7)アドマイヤビート△(2)ダイワチャーチル買い目【馬単】4点(3)→(5)(6)(7)(5)→(3)【3連複2頭軸流し】3点(3)(5)−(2)(6)(7)【3連単フォーメーション】9点(3)→(5)(6)→(2)(5)(6)(7)(5)→(3)→(2)(6)(7)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2019年08月04日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜SNSで自作自演していた恋人〜
川谷沙耶(仮名・26歳) 彼は、文章だったり写真のセンスがあり、ツイッターのフォロワー数は、一般人にしては結構多い人でした。インフルエンサーとまではいかないまでも、数千フォロワーがいて、ファンも多いようでした。そんな中、いつも彼のアカウントに、辛辣な意見をぶつけてくる人がいました。 そのアカウントは、彼が何か投稿すると、度々「クズだろ」「消えろよ」といった罵倒を繰り返していたのです。そんな意味不明のアカウントはブロックすればいいと思うのですが、彼は何もせず、放置していました。あまりに一方的な誹謗中傷が続いたので、彼のフォロワーだけでなく、私も、そのアカウントには「彼はクズじゃない」「そういう言葉をぶつけるのは違うのでは?」と反論するようになりました。 その後も、悪質アカウントは、ファンらが集まるチャットアプリにまで現れて、空気を壊すような意見を発信していました。 そんなある日、チャットアプリを眺めていると、その荒らしアカウントが、ある風景写真をアップ。しかし、すぐに消えたのです。そして数分後、同じ写真を、彼がチャットにアップしました。その写真は、彼しか持っていないはずのオリジナルのもので、撮る際、私も同行していました。それを、荒らしアカウントが一瞬でもアップしたということは、アカウントを自作自演していたということ。つまり彼は、あえて自分で自分を叩く流れを作っていたのです。周囲が守ってくれる様子を楽しんでいたのかもしれません。特に怖かったのが、そのアカウントは私にも、かなり辛辣な意見をぶつけていたこと。それが彼のものだと考えたら、本当に信用できなくなりました。そのことを伝えると、彼は自作自演は認めたものの、一切謝らず、理由も語らなかったため、その時のことが原因で別れました。写真・j_baer
-
レジャー 2019年08月03日 22時00分
女がドン引く瞬間〜ファミレスでの最悪の行動〜
女性が嫌う男性の特徴で、多く挙がるのが「お店の店員への態度が悪い」という意見である。和泉さん(仮名・28歳)も過去、そんな男性と食事をしたことがあるという。 「その男性は、どこか人を馬鹿にしているような態度がチラホラ見える人でした。ある日、飲食店で食事していた際は、料理が出てくるのが遅いだけで、周囲に聞こえるように文句を言っていました。そして、『俺、待つのが嫌いなんだよね〜』と、あからさまにイラつきながら、貧乏ゆすりもしていて引きました」 しかし、和泉さんはその男性が親友と共通の友人ということもあり、無下にはできず、何度か会っていた。だが、ある日の出来事で、完全に愛想を尽かしたという。 「その日は、周辺のカフェが混んでいたので、彼とファミレスに入りました。しかし、週末ということもあり、ファミレスもなかなかの混雑。もう歩き疲れていた私は、そこで椅子に座って待つことにしました。それで、彼が順番待ちのボードに記入しにいってくれて、名前を呼ばれるまで待つことに。それで、店員さんが名前を言った時に気がついたのですが、彼が書いた名前は、本名ではなく、中国人のような名前に男性器のフレーズを合わせたものだったんです。彼はそれを見て大笑いをしていて本当に呆れました。100歩譲って中高生ならまだしも、彼は30を超えてますからね。ありえません」 その出来事以降、彼とは連絡を取らなくなったという。写真・tedmurphy
-
-
レジャー 2019年08月03日 15時15分
「小倉競馬場は、空気感が違う」小倉記念 藤川京子の今日この頃
小倉記念の印象は、小倉だけは気持よく走れてしまう馬がいると思っています。人間には分からない空気感があるのでしょうか。最初はコースの作りが原因だと思っていましたが、どうも違うようです。穴はタニノフランケル。超良血ですが、まだ、その血は騒ぎ出していないようです。しかし、小倉なら空気感が合うのかもしれません。4走前の小倉大賞典は、スティッフェリオと同タイムの2着。そろそろ良血が騒ぎ出して来てもおかしくない時期かもしれません。それに得意の小倉です。一発あるかもしれません。 勿論、4戦連勝中のメールドグラースは、無視は出来ません。斤量が57.5kgですが、小倉のもう一つの印象は、多少の斤量アップはそれほど効かない気がします。軽い斤量の馬も馬券によく絡むレースですが、予想の比重をあまり斤量に合わせない方が良いかもしれません。しかし、傾向としては、前走が58kgから下がった馬が馬券に絡みます。今回で言えば、ノーブルマーズ。よく見ると、最近は運が悪かっただけの様にも見えます。法則的には有りだと思います。 メールドグラース、アイスストームが有力だと思いますが、少しだけ不安が有るとすれば、過去10年では57.5kgの馬は馬券に絡んでいない事と、アイスストームが小倉が初めてという部分です。メールドグラースは、鳴尾記念でノーブルマーズと走って勝っていますが、前回は同じ斤量ですが、今回はメールドグラースが重くなっています。しかし、思った程斤量が効かない小倉だと、ひっくり返すのは難しいかもしれませんね。 逆に、新潟大賞典で戦ったクリノヤマトノオーの方が盲点かもしれません。実は、新馬戦は小倉で勝っています。それ以来、小倉は久しぶりですが縁起は良いと思います。最近はあまり荒れないレースですが、過去10年で5回ほど馬券に絡んでいる武豊騎手も有力馬に騎乗します。まさかの展開を期待して、馬券を組んでみます。ワイドBOX 5、3、6、2ワイドBOX 8、6、7、11
-
レジャー 2019年08月03日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月4日)レパードS(GIII)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・札幌8Rが○→◎→▲で決まり、3連複200円。・札幌11Rが◎→▲で決まり、馬単1,780円。【今週の予想】☆札幌5R 2歳新馬(芝1800m) ここは断然メリディアンローグ。血統もさることながら、このメンバーでは動きが違う。追い切りでは、3頭併せの真ん中を進み、外からデビュー戦2着であったアブソルティスモが併せて来ると、スッと反応して抜かせない抜群の動きを披露。弾むようなフットワークで、如何にもキレがありそうな走りをしており、ここは相手探しだろう。◎メリディアンローグ○ネブロシティ▲アッカレッツァーレ△₁アールクインダム△₂ヒシエレガンス買い目【馬単】2点◎→○▲【3連複2頭軸流し】3点◎○−▲△₁△₂【3連単フォーメーション】6点◎→○▲→○▲△₁△₂☆新潟11R レパードS(GIII)(ダート1800m) 豊富なキャリアを持ち、実績上位のデルマルーヴルに本命を打つ。豊富なキャリアと言っても数ではなく実。これまで8戦しているが、同一競馬場で走ったのは東京競馬場の2回のみ。後は札幌、中山、園田、川崎、ドバイ、大井と初参戦の競馬場ばかり。それで5着以下がないのだから、ポテンシャルの高さはもちろんのこと、どんな条件でも力を発揮できる精神面の強さも持ち合わせている。特に近2走は高評価。前々走のUAEダービーでは、世界の強豪馬を相手に直線入り口後方4,5番手の位置から追い込んで4着。上位3頭には離されたものの、その末脚は目を見張るものがあった。前走のジャパンダートダービーでは、ドバイ帰り緒戦の難しい状態の中、しっかりと2着を確保。これまでのレースぶりを見ると、右回りよりも左回りの方が終いに切れがあり、今回左回りになるのもプラス。海外遠征明けを一度使われて状態は上がっており、ここは好勝負必至だろう。相手本線は左回りが合うブラックウォーリア。左回りは2戦2勝と得意としており、前走は2勝クラスの古馬を相手に好位から抜け出す正攻法の競馬で、2着馬が迫ってくるともうひと伸びを見せる余裕の勝利。古馬を相手にこれだけの競馬ができるのだから3歳馬同士なら上位争いだろう。▲はサトノギャロス、ブルベアイリーデ、ヴァイトブリック、ビルジキールまで。◎(10)デルマルーヴル○(7)ブラックウォーリア▲(13)サトノギャロス△(3)ブルベアイリーデ△(4)ヴァイトブリック△(15)ビルジキール買い目【馬単】6点(10)→(3)(4)(7)(13)(7)(13)→(10)【3連複1頭軸流し】10点(10)−(3)(4)(7)(13)(15)【3連単フォーメーション】20点(10)→(3)(7)(13)→(3)(4)(7)(13)(15)(7)(13)→(10)→(3)(4)(7)(13)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年08月02日 15時15分
「底網漁船の出動です」札幌日経オープン 藤川京子の今日この頃
ヤマカツライデンが1年振りに復活してきました。しかも内枠です。本来の力が戻っていれば、斤量58kgのモンドインテロより先着するかもしれないと思っています。1年振りなので苦しい所では有りますが、普段は調教で走っているので、それほど心配はしなくても良いと思います。それよりも、緑風Sで好タイムを出した2頭ですが、ヴァントシルムとタイセイトレイルの札幌適性の方が微妙です。ヴァントシルムは函館を走った事がありますが6着でした。1回だけでは参考にならないので、この2頭を馬券に入れるパターンにすると、少し馬券が膨らんでしまいますが、だからと言って、欲出して切るのも違うような気もします。 昨年のこのレースで3着だったカラビナを参考にして見ると、カフジプリンスの方が上なのかもしれません。過去10年の結果を見ても、天皇賞(春)組は有力に見えます。また、札幌の同じ距離で、好タイム実績も有ります。そうなると、ロードヴァンドールにも近いものがあります。しかも、他のメンバーには、ジャパンカップ7着のハッピーグリンもいます。少頭数にレースなのに、買い目は普段より多くしなければならないのかもしれません。 意外に強いメンバーが揃ってしまいました。カフジプリンスが無難だと思うのですが、無難な馬は4着が多い法則も有ります。展開的には、端は切らないのですが、前で競馬をする馬が多いので、前が混雑しそうです。混雑すると、ペースが速くなるか極端に遅くなる事があります。今回は少頭数なので、スピードが上がりそうです。勝ち負けを別にして3着迄なら、前の渋滞を回避出来るカラビナが前から落ちて来る馬を交わして、ゴール前の決戦に持ち込めると思うのです。 想定以上に前が渋滞すれば、後ろからまさかのレノヴァールの出番が有るかもしれません。少頭数ですが、堅いとは限りません。底網を広げておきたいレースだと思います。3連複 3、7軸総流しワイドBOX
-
レジャー 2019年08月02日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(8/4札幌・8/3新潟)
【今週の注目馬】☆メリディアンローグ 2019年8月4日(日)札幌第5R芝1800m戦に出走予定のメリディアンローグ。馬名の由来は「ならず者の頂点」。牡、黒鹿毛、2017年3月27日生。美浦・藤沢和雄厩舎。父ディープインパクト、母ジョリージョコンド、母父Marju。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は山本英俊氏。半兄には17年札幌2歳S(GIII)で2着があり、3勝を挙げているファストアプローチ(父Dawn Approach)がいる。本馬はディープインパクト産駒らしい柔らかさとバネがあり、手先が軽く弾むようなフットワークで、飛びが大きくブレが少ない走り。追い切りでは3頭併せの真ん中を進み、外から来られるとスッと反応し最先着。反応の良さと負けん気を見せた。凛とした顔立ちから操縦性も高そうだ。なお、鞍上はC・ルメール騎手。☆シンハリング 2019年8月3日(土)新潟第5R芝1600m戦に出走予定のシンハリング。馬名の由来は「母名より+リング。様々な宝石が似合うリングのようになってほしい」。牝、青鹿毛、2017年1月18日生。美浦・国枝栄厩舎。父ダイワメジャー、母シンハディーパ、母父ウォーエンブレム。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はDMMドリームクラブ。伯父には11年ラジオNIKKEI杯(GIII)を勝ったアダムスピーク(父ディープインパクト)や、叔母には16年マーメイドS(GIII)を勝ったリラヴァティ(父ゼンノロブロイ)、16年優駿牝馬(GI)を勝ったシンハライト(父ディープインパクト)など活躍馬がズラリ。本馬はダイワメジャー産駒らしい見栄えのするトモを持ち、バランスの良い牝馬としては迫力のある体付き。祖母の産駒は父の良さを出すタイプで、本馬の母も父の良さを出すタイプだろう。父から非凡なスピードを受け継いでおり、距離はマイル前後で活躍しそうだ。なお、鞍上はM・デムーロ騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2019年07月30日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(7/31)「第40回サンタアニタトロフィー(SIII)」(大井)
行きっぷりが・・・。先週浦和競馬場でおこなわれた「第2回プラチナカップ(SIII)」。本命に推したキタサンミカヅキは、まずまずのスタートを切ったものの行きっぷりが悪く、押してポジションを取りに行って4番手の位置を取る。3コーナー手前から先頭との差を詰め始めたが、逃げたノブワイルドの手応えが良く、なかなかその差が詰まらない。直線に入ってもノブワイルドの脚は鈍ることなく2着に敗戦。3着馬は引き離しているだけに相手が強かったです。58kgの斤量を背負っていたとはいえ、このメンバーなら楽に好位を取れる力があるだけに、行きっぷりの悪さが気になりました。それでも2着に来ているだけにやはり力があります。まだまだワクワクするような走りを見せてくれることでしょう。 さて、今週は「第40回サンタアニタトロフィー(SIII)」が大井競馬場でおこなわれます。 本命に推すのはノンコノユメ。中央から移籍初戦となった前走の帝王賞では、追い込み馬向きの展開になったことは確かですが、8番手の位置からメンバー中2位の上がりを使って3着。さすがGI馬という走りを見せてくれました。近走は結果が出ていませんでしたが、大井へ移籍したことで心身ともにリフレッシュできたようです。今回は58.5kgの斤量を背負いますが、58kgを背負っての勝ちもあり、今回のメンバーなら問題ないでしょう。 相手本線は、舞台が大井に替わって巻き返すクリスタルシルバーです。前走は8着に敗れましたが、前半やや行きたがったことや、鞍上曰く右回りの方がスムーズとのこと。前走こそ崩れましたが、それまでは3戦連続重賞で3着と力を見せていました。今回は右回りの大井へ舞台が替わり、追い切りの動きを見ても、十分に巻き返せるだけの状態にあると見ます。 ▲はこちらも復調の兆しを見せているハッピースプリント。 以下、トロヴァオ、サブノクロヒョウまで。◎(12)ノンコノユメ○(4)クリスタルシルバー▲(2)ハッピースプリント(出走取消)△(10)トロヴァオ△(7)サブノクロヒョウ買い目【馬単】6点(12)→(2)(4)(7)(10)(2)(4)→(12)【3連複1頭軸流し】6点(12)−(2)(4)(7)(10)【3連単フォーメーション】15点(12)→(2)(4)(10)→(2)(4)(7)(10)(2)(4)→(12)→(2)(4)(7)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月10日)桜花賞(GI)他1鞍
2016年04月09日 17時14分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(4)〜コンビニでの密かなトキメキ〜
2016年04月09日 16時07分
-
レジャー
阪神牝馬S(GII、阪神芝1600メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年04月08日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/9) ニュージーランドT、他
2016年04月08日 12時00分
-
レジャー
【世界のナイトスポット】果ての田舎でヤギの神隠し〜中国広東省〜
2016年04月07日 18時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(3)4月9日)
2016年04月07日 15時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/6)「第27回東京スプリント(JpnIII)」(大井)
2016年04月05日 12時07分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 4月4日(月)〜4月10日(日)
2016年04月04日 15時55分
-
レジャー
【第48回ダービー卿CT】マジックタイム悲願の初重賞制覇
2016年04月04日 09時00分
-
レジャー
大阪杯(GII、阪神芝2000メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年04月02日 17時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/3) ダービー卿CT、他
2016年04月02日 17時25分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月3日)大阪杯(GII)他2鞍
2016年04月02日 17時20分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(3)〜シアタールームで密室デート〜
2016年04月02日 15時51分
-
レジャー
船橋S(1600万下、中山芝1200メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年04月01日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/2) 船橋S、他
2016年04月01日 13時00分
-
レジャー
【世界のナイトスポット】ハノイの裏通りで豪華ワンコインバーベキュー
2016年03月31日 18時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(2)4月2日)
2016年03月31日 15時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/30)「第19回クラウンカップ(SIII)」(川崎)
2016年03月29日 11時32分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 3月28日(月)〜4月3日(日)
2016年03月28日 13時36分