レジャー
-
レジャー 2019年06月21日 15時15分
「隙あらばプロトコル」 アハルテケステークス 藤川京子の今日この頃
先週の東京ダートレースを観ていると、前に行かれてしまうと相当な力がないと追いつけないように見えましたが、未知の力を発揮したようにも見えます。でも、前にいた馬の力を侮っていた可能性の方が高いと私は思いました。それを踏まえて、今回のメンバーを見渡すと、前に行くゴライアスが有利な様にも見えます。この馬は8戦していますが、全部が複勝圏内です。有力馬である事は間違いないと思いますが、良い持ち時計が無いのです。後ろから行く馬は、ペースによって走破タイムが随分と変わるので、タイムだけの見比べは出来ませんが、前に行く馬は、自分がペースを作っているので、持ち時計が重要になると思っています。それでも、前走の走りは最後迄しっかり走っていたので、前で押し切るつもりでペースを作って行くと思います。 それを差し切る展開にしたいのがワンダーリーデルで、中段の内に構えて最短距離から末脚を使ってくると思います。力のある馬が前の最内の最短距離を走るので、ダートの外からの追い込みより、内の末脚の方が良い展開になると思っていると思うからです。しかし、前が開かないリスクを負う事になるので、前から落ちて来る馬を上手捌かなくてはなりませんが、戸崎騎手なので上手くやってくれると思います。逆に、外に出して末脚を使うのはイーグルバローズだと思います。前走は圧巻の末脚でしたので、今回も力任せにねじ伏せようとして来ると思います。それに対して、前走は駄目でしたけれど、器用な競馬が出来るナムラミラクル。出たとこ勝負で立ち回ってくると思います。持ち時計も悪くはないし、東京での実績もあります。この4頭の戦いになると思います。 穴はプロトコル。この馬は良い持ち時計があります。成績は不安定ですが、東京では実績があります。もし、前の馬が崩れるような事があれば、この馬が隙を突いて来るかもしれません。ワイドBOX 1ゴライアス、3ワンダーリーデル、8イーグルバローズワイドBOX 9ナムラミラクル、4プロトコル、3ワンダーリーデル
-
レジャー 2019年06月21日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/23阪神)
【今週の注目馬】☆レッドベルジュール 2019年6月23日(日)阪神第5R 芝1800m戦に出走予定のレッドベルジュール。馬名の由来は「冠名+美しい日(仏)」。牡、鹿毛、2017年4月6日生。栗東・藤原英昭厩舎。父ディープインパクト、母レッドファンタジア、母父Unbridled’s Song。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は東京ホースレーシング。愛馬会法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額7000万円。全姉には18年フェアリーS(GIII)で3着となったレッドベルローズ(父ディープインパクト)がいる。本馬はすらっとした脚長で、バランスの良い好馬体の持ち主。ディープインパクト産駒らしいしなやかさとバネがあり、切れのある走りを見せてくれそうだ。追い切りでは、まだ緩さがある分さっと動けていないところもあり、素質だけで走っている印象。陣営の期待も高く、来年のクラシック戦線を賑わす存在になってくるだろう。なお、鞍上は福永祐一騎手。☆シルヴェリオ 2019年6月23日(日)阪神第5R芝1800m戦に出走予定のシルヴェリオ。馬名の由来は「イタリアの男性名」。栗東・池添学厩舎。父ハーツクライ、母シルヴァースカヤ、母父Silver Hawk。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はサンデーレーシング。愛馬会法人・サンデーサラブレッドクラブの募集馬で総額1億2000万円。近親には06年京都記念(GII)を勝ったシックスセンス(父サンデーサイレンス)がおり、半兄には幻のダービー馬といわれたシルバーステート(父ディープインパクト)がいる。本馬は安定感抜群の立ち姿をしており、付くべき所にしっかりと収縮性が高い筋肉が付いている。半兄は切れで勝負するタイプだったが、本馬は父がディープインパクトからハーツクライに替わったことで、長く良い脚を使って勝負するタイプだろう。なお、鞍上はC・ルメール騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2019年06月19日 06時30分
ロト7の裏技? 同じ数字の「継続買い」でキャリーオーバー最高10億円を狙う!
7月2日から1等・前後賞合わせて7億円のサマージャンボ宝くじが発売される。 サマージャンボ宝くじの発売期間は8月2日まで。抽選日は8月14日となっているが、例年のパターンでいくと、この期間中のロト6、ロト7は、かなりの確率でキャリーオーバーが発生することになる。 案の定というか、7月2日のサマージャンボ宝くじ発売を控え、6月20日抽選予定のロト6は2億4千万円、6月21日抽選予定のロト7は3億5千万円のキャリーオーバーがそれぞれ発生している。 キャリーオーバーの発生は、ロト6なら1口200円で最高6億円、ロト7では1口300円で最高10億円の大チャンスにつながる。発売サイドにとっては、とっつきにくい数字選択式宝くじロトをアピールでき、ジャンボ宝くじの販売促進にもつながる。まさにキャリーオーバーは一石二鳥だ。 今回は1口300円で最高10億円が狙えるロト7の「継続買い」を取り上げてみたい。最大で10回先の抽選分まで購入することができる「継続買い」を利用すれば、6月21日から8月23日まで毎週金曜日抽選のロト7を10回分、事前購入できる。 「継続買い」の回数は2〜10回、自由に選ぶことができる。宝くじ公式サイトには、家族や趣味仲間の誕生日を「継続買い」して1等に当選した人の「宝くじ当せん者レポート」が掲載されている。 結局のところ運次第とはなるものの、運の善し悪しを限定的にして、なおかつ最高10億円も狙えるとなれば、キャリーオーバーが発生しやすいジャンボ宝くじのスケジュールに照準を合わせたロト7の「継続買い」に乗らない手はないはずだ。 第67回=07−17、15−25−35。第169回=01−21、10−20−30。第275回=09−19、15−25−35。サマージャンボ宝くじ発売期間中のロト7本数字を確認すると、一の位が同じものが多い。7個中5個はポーカーのフルハウス(同位札3枚、同位札2枚)を彷彿とさせる組み合わせとなっている。 狙う数字の組み合わせは人それぞれとして、ロト7「継続買い」にチャレンジするなら、3億5千万円のキャリーオーバーが発生している6月21日(金)がスタートだ。小岩井弥(こいわい・ひろし) 金融機関、出版社を経て、フリーランスへ。競馬、数字選択式宝くじなど、一攫千金のマネー分野を研究。主な著書に『LOTO6 セット球+枠番消去法W−攻略』、『ロト6 キャリーオーバー4億円の法則』(ともにメタモル出版)、『図解 ロトセグシートでロト6が簡単に当たる本』(笠倉出版)などがある。2019年は、3月にロト6の2等に当せん。
-
-
レジャー 2019年06月18日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(6/19)「第22回京成盃グランドマイラーズ(SIII)」(船橋)
勝ち馬が強かった・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第55回関東オークス(JpnII)」。本命に推したマドラスチェックは、まずまずのスタートを切ると先行争いが激しくなりそうと見るや、スッと控えて8番手あたりの位置を取る。2周目の向正面中ほどから前との差を詰め始め、3コーナーでは早くも2番手に上がる。4コーナーでは先頭との差を1馬身差ほどまで詰めたが、そこからなかなか詰めることができず、逆に残り50mあたりから少しずつ差を広げられ、2馬身差を付けられての2着。本馬の上がりは最速タイでしたが、逃げた勝ち馬に同じ上がりを使われてはどうにもなりません。それでも3着馬には2秒1差もの大差を付けており、3歳牝馬ダート界のトップクラスの力は見せました。 さて、今週は船橋競馬場で「第22回京成盃グランドマイラーズ(SIII)」がおこなわれます。 本命に推すのはクリスタルシルバーです。近3走は全て3着と勝ち切れませんが、勝ち馬は全てキャプテンキング。もはや目の上のたんこぶとも言える存在ですが、今回は目の上のたんこぶが不在。ここ3戦は58kgの斤量を背負ってのものでしたが、今回は56kgと軽くなるのもプラス。船橋競馬場は初となりますが、前走で左回りを経験し、3着に入っていることからも問題ありません。今回の条件、メンバーレベルを考えれば、ここは負けられません。 相手本線はベンテンコゾウ。前走の川崎マイラーズ(SIII)では、好メンバーが揃った上、厳しい流れとなったため6着に敗れましたが、前々走はヒガシウィルウィンの猛追を凌いで優勝しており、重賞でも十分通用する力があります。船橋競馬場は5戦5勝と得意としており、今回のメンバーなら巻き返す可能性は高いと見ます。 ▲はリコーワルサー。 以下、ミッシングリンク、ディアデルレイまで。◎(7)クリスタルシルバー○(8)ベンテンコゾウ▲(1)リコーワルサー△(9)ミッシングリンク△(11)ディアデルレイ買い目【馬単】4点(7)⇔(1)(8)【3連複2頭軸流し】3点(7)(8)−(1)(9)(11)【3連単フォーメーション】12点(7)→(1)(8)→(1)(8)(9)(11)(1)(8)→(7)→(1)(8)(9)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年06月16日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜目の前で水着に着替えさせられ…〜
秋野由良(仮名・22歳) 2年前、当時の彼氏とプールに行く計画を立てました。すると、彼が新しい水着を買ってくれるというので、一緒にショッピングへ行き、私が気に入ったものを購入。そこまではよかったのですが、その後、彼の家に行ってから気持ち悪い体験をしました。 その日、ショッピングの後、相手の家に行ったのですが、彼はせっかくなので買った水着姿を見たいとのこと。なので、私はバスルームを借りて、水着に着替え、彼に見せたのですが、「あ〜、いいね、いいね」と褒めるものの、どこかそっけない感じがしたのを覚えています。すると、彼は私の水着姿を少し見た後、別の水着を差し出してきました。 それがなぜかスクール水着だったのです。さらに、ラップタオルまで渡され、目の前で着替えてほしいと言われました。いきなりの事で唖然としたのですが、彼によると、小学生の時に見た、同級生女子の着替え姿が忘れられないのだとか。さらに、その時に見た女の子に私が似ているとかで、今でも着替えの記憶を思い出して1人でしているとか話していましたね。私は童顔で身長も低く、年齢が幼く見られるのですが、彼が私に近づいたのはそういう理由だったのかもしれないと考えると怖くなってきます。でも、その時は水着を買ってもらったという負い目もあって、言われるがまま着替えてしまったんですよね。 その後は、彼のことが気持ち悪くなってしまい、結局プールにも行かず、夏前には別れました。買ってもらった水着も、その出来事を思い出すので1度も着ずに捨てましたね。写真・brentbat
-
-
レジャー 2019年06月15日 22時00分
女がドン引く瞬間〜終電後の男性の振る舞い〜
先日、世間を驚かせた南海キャンディーズ・山里亮太と女優の蒼井優の結婚報告会見にて、山里が彼女にキュンとした話を披露し話題を集めた。それによると、付き合う前の蒼井は、女優でありがらタクシーに乗らず、終電で帰っていったのだという。そんな中、華さん(仮名・29歳)も、できれば電車に乗って帰るというが、もし終電を逃した場合は男性にサポートしてもらいたいと話す。 「知り合いの男性と飲みに行った時のこと。しばらく飲んだ後、『どうしても紹介したい良い感じの店があるから行こう』と2軒目に誘われました。でも、すでに時間は遅く、もう1軒行ったら確実に終電を逃す時間帯でした。そのことを伝えると、『大丈夫、大丈夫。なんとかするから』と言うので、仕方なくついていくことに。でも、そのお店は特別でもなんでもなく、ありふれたバーでした。さらに、さっきまで紳士的だった彼が、急に下ネタばかり振ってくるようになったんです」 そのバーで相手の男は、華さんにしばらく恋人がいないことを知ると、「で、あっちの方はどうなの?」と、性的な質問ばかり繰り返し、体を密着してきたという。 「その行動を見て、完全にそれ目的だったんだと察知しました。あまりにしつこかったんで、『そういうことするなら帰ります』と冷たくあしらうと、お開きとなりました。でも、一番驚いたのは店を出てからです。彼は私にタクシー代も払わず、『じゃ、俺はカプセルホテルに泊まってくわ』とそのまま行ってしまいました。基本、誘っておきながらタクシー代を払わない男はありえないと思っていて、しかも相手は年上ですからね。40過ぎてタクシー代も払えないんだと、ドン引きしました。それくらいは払ってほしいです」 その日、数千円かけてタクシーで帰宅したという華さん。その男とは2度と会わないと決めたという。写真・extranoise
-
レジャー 2019年06月15日 15時15分
「ダートなのに展開パターンが多いのです」ユニコーンステークス 藤川京子の今日この頃
ダート戦ですので、出来るだけ数字に素直に予想していきたいのですが、芝から参戦して来る馬もいるので、少し注意が必要かもしれません。それを踏まえて、よく見えるのが青竜S組の1、2、3着からデュープロセス、デアフルーグ、ニューモニュメントが有力だと思います。特にデュープロセスは、好位置から抜け出した上に、力もある所を見せつけて勝ちました。デアフルーグは、鞍上の好騎乗で後ろからですが最内の最短距離で理想的な競馬でしたけれど、それでもデュープロセスには届きませんでした。ニューモニュメントも良い末脚を使ったのですが、少し後ろ過ぎたのか届きませんでした。 この3頭は同じ東京で距離も同じなので、同じように走る事が出来ればタイム的には他の馬は追いつけないと思います。でも、レースなので同じような展開にはなりませんし、3歳戦なので本当の力を発揮出来ていない馬もいると思います。それを考えると、ヴァイトブリックがまだまだ伸びそうな気配です。戸崎騎手の好騎乗もありますが、兵庫CS組は馬券に絡む事が多いし、この時は重馬場でしたけれど好タイムでしたので、デュープロセスを負かすとしたらこの馬かもしれません。 それと、芝からの参戦するNHKマイル組のワイドファラオとロードグラディオですが、最内に入った角居厩舎がダービーを思い起こさせます。まんまと逃げ切られてしまいました。しかも、この馬は前に行くことが出来ますし、東京のダート1600mはスタートが芝です。ダッシュは効くと思いますし、ロードグラディオも前走は出遅れてしまいましたが、本来は前で競馬をする馬です。スタートが芝である条件を最大限に使って来ると考えれば、芝組も侮れないと思います。 もし、この2頭がダート適性が無かった場合は、端午S組のヴァニラアイスも有り得ます。持ち時計としては、ギリギリ同じ持ち時計の馬が馬券に絡んだ事もあるのです。但し、前に行く馬が多いと思うので、もしかしたら前が崩れる可能性もあります。展開が多く予想されるので馬券は細切りにして行きます。ワイドBOX 8、3、6ワイドBOX 1、9、11ワイドBOX 8、1、10ワイドBOX 6、13、8
-
レジャー 2019年06月15日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月16日)ユニコーンS(GIII)他2鞍
【今週の予想】☆函館8R 3歳以上1勝クラス(芝2000m) ここは断然ヒシゲッコウ。キャリア1戦で挑んだ前走のプリンシパルSでは、ひょうにより一週レースが延びてしまうアクシデントがあった上、レースでも非常に厳しい競馬だった。直線狭いところへ入ってしまったため、なかなか進路がなかったことや、何度も他馬と接触するロス。それでも狭いところをこじ開けて伸びてきた内容は負けて強し。スムーズではなかったにも関わらず、上がりは最速だから恐れ入る。今回は自己条件でメンバーレベルはグッと下がり、ここは鉄板。◎ヒシゲッコウ○レーガノミクス▲アドマイヤリーブラ△₁スカイシアター△₂タガノスカイハイ買い目【馬単】4点◎→○▲△₁△₂【3連複2頭軸流し】3点◎○−▲△₁△₂【3連単フォーメーション】6点◎→○▲→○▲△₁△₂☆東京10R 町田特別(芝2400m) 本格化してきたエリティエール。前走は出遅れた上、直線では他馬と接触するロスもあり、更には一旦差し返されながらも差し返す根性を見せた。2〜4着は先行した馬で、先行有利だった展開を差し切ったことも評価できる。ここにきて体質も徐々に強くなってきており、本格化ムードが漂う。昇級初戦で楽ではないが、本格化してきた今なら、即勝ち負けしてもおかしくない。◎エリティエール○マイネルクラフト▲ベイビーステップ△₁ラボーナ△₂スプマンテ△₃プレシャスブルー買い目【馬単】6点◎⇔○▲△₁【3連複2頭軸流し】4点◎○−▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲→○▲△₁△₂△₃○▲→◎→○▲△₁△₂△₃☆東京11R ユニコーンS(GIII)(ダート1600m) 5連勝で重賞制覇だ、デュープロセス。目下4連勝中と勢いに乗る本馬。前走は初の1600m戦であったが、終始好位4番手のやや外目を進み、直線では徐々に吹かしていき、内からデアフルーグが伸びて来ると併せるように伸びて勝ち切った内容は高評価。どこからでも競馬ができる自在性もあり、デキは前走以上。ここも勝って5連勝で重賞制覇だ。相手本線はデアフルーグ。特筆すべきは前々走の伏竜S。自身はスタート一息で後方からの競馬となったが、勝負どころでは外を回ってねじ伏せる強い競馬だった。それも負かしたのは、後にベルモントS(米GI)で5着に入ったマスターフェンサーや、関東オークス(JpnII)を勝ったラインカリーナだからメンバーレベルも高かった。前走負けはしたものの、着差はクビ差と逆転する可能性は十分。一発ならワイドファラオ。以下、ヴァニラアイス、サトノギャロス、ヴァイトブリックまで。◎(8)デュープロセス○(6)デアフルーグ▲(1)ワイドファラオ△(10)ヴァニラアイス△(5)サトノギャロス△(3)ヴァイトブリック買い目【馬単】4点(8)⇔(1)(6)【3連複2頭軸流し】4点(6)(8)−(1)(3)(5)(10)【3連単フォーメーション】16点(8)→(1)(6)→(1)(3)(5)(6)(10)(1)(6)→(8)→(1)(3)(5)(6)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年06月14日 15時15分
「拮抗し少頭数は危ない」ジューンステークス 藤川京子の今日この頃
少頭数ですが、それはそれで予想としては買い目を絞りたくなるので難しいものですね。メンバーを見ると、サトノソルタスが2400mの青葉賞も6着で、タイムだけ見ると4着と同タイムだったので、同じ評価が出来そうです。共同通信杯は1800mで2着だったので、今回の2000mは距離的には大丈夫だと思いますが、府中ステークス組の2、4着だったシンギュラリティとスパイラルダイブがそこそこのタイムだったので、侮る事は出来ません。 それに、今の東京はタイムが出やすいので、タイムだけを見れば斤量55kgではありましたが、サトノグランの方が上ですし、前走が阪神だったジークカイザーも、東京の持ち時計を見ると悪くはありません。思ったより力の差は無いように思えますが、器用な競馬をするのはやはりシンギュラリティでしょう。 また、ヒストリアも調子を上げてきていますので、前走の末脚は好タイムで勝ちました。そうなると、後ろから上がって来るのは、ヒストリアとシンギュラリティだと思います。最近の東京は、前が止まらない可能性も高いと思っての予想も必要なので、端を切る馬を特定したいのですが、前に拘る馬が見当たりません。 そうなると、譲り合ってペースが遅くなると思います。その場合は、末脚組は思わぬ苦戦を強いられるでしょう。力も拮抗しているので、位置取りが凄く大切です。中段より前に置いた方が良い気がします。そうなると、やはりシンギュラリティが良いと思います。 しかし、ジナンボーが前走は珍しく、後ろからの競馬で成績が良くなかったので、今回はいつもの様に前で競馬を進めてきたらサトノソルタスが良さそうですが、前走を見ると、サトノグランの方が期待したくなる理由が、前走は前に出せず追い出しが遅れたので5着でしたけれど、それが無ければ馬券に絡んだと思いますので、近走の着順から人気が落ちると思いますし、少頭数で人気馬にオッズが奪われそうですから、穴馬を狙います。ワイドBOX 3シンギュラリティ、10ヒストリア、5サトノグラン、9ジークカイザー
-
-
レジャー 2019年06月14日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/16東京・6/16函館)
【今週の注目馬】☆トライフォーリアル 2019年6月16日(日)東京第6R芝1400m戦に出走予定のトライフォーリアル。馬名の由来は「本気で挑む。父名より連想」。牡、栗毛、2017年2月23日生。美浦・萩原清厩舎。父リアルインパクト、母エンプレスティアラ、母父クロフネ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額3000万円。祖母はマイルチャンピオンシップ南部杯(GI)を含むダート重賞5勝を挙げたゴールドティアラ。近親には14年富士S(GIII)を勝ち、15年クイーンエリザベスII世C(香GI)や、同年天皇賞(秋)、17年大阪杯(GI)で2着など、GI戦線で活躍したステファノス(父ディープインパクト)がいる。本馬は父リアルインパクトに似た大型馬で、がっしりとした好馬体の持ち主。胸前が深く幅があり、心肺機能が高そうだ。頸を上手く使い、上体にブレがなく、四肢の連動性が非常に良い走り。距離はマイル前後が良さそうで、パワフルな走りからダートでもやれそうだ。なお、鞍上は三浦皇成騎手。☆オータムレッド 2019年6月16日(日)函館第5R芝1200m戦に出走予定のオータムレッド。馬名の由来は「秋の赤」。牝、栗毛、2017年1月30日生。美浦・手塚貴久厩舎。父ワールドエース、母ティッカーコード、母父Giant’s Causeway。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は青芝商事。2018年セレクトセール1歳市場において4212万円で落札された。本馬はマイル以下の距離が合いそうな頸が短めでまとまった造り。手先が軽く、小脚が使えるタイプで小回り向きだろう。反応も良く、追い切りでは少し促しただけで併せた馬を並ぶもなく突き放し先着。仕上がりが良く、初戦から勝ち負けを期待したい。なお、鞍上はD・レーン騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー
クイーンC(GIII、東京芝1600メートル、13日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年02月12日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/13) クイーンC、他
2016年02月12日 12時12分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/14京都・2/14京都)
2016年02月11日 15時42分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(82)〜独立に失敗しキャバ嬢になった香〜
2016年02月10日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(2/10)「第60回金盃(SII)」(大井)
2016年02月09日 12時45分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い2月8日(月)〜2月14日(日)
2016年02月08日 14時00分
-
レジャー
蛯名正義騎手がJRA通算2400勝を達成
2016年02月08日 09時00分
-
レジャー
【第66回東京新聞杯】牝馬のスマートレイアーが逃げ切り勝ち
2016年02月08日 09時00分
-
レジャー
東京新聞杯(GIII、東京芝1600メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年02月06日 17時27分
-
レジャー
ドクターMの「別腹馬券で温泉GET!」 東京6R→早春S→東京新聞杯
2016年02月06日 17時25分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/7) 白嶺S、他
2016年02月06日 16時54分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(2月7日)きさらぎ賞(GIII)他2鞍
2016年02月06日 16時50分
-
レジャー
今日のキャバ嬢ごはん(15)〜冬こそかき氷を食べる奈々〜
2016年02月06日 15時35分
-
レジャー
白嶺S(1600万下、東京ダート1600メートル、6日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年02月05日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/6) 白嶺S、他
2016年02月05日 12時11分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/7京都・2/6京都)
2016年02月04日 15時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(81)〜彼の夢を応援したい真美子〜
2016年02月03日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(2/3)「第8回ユングフラウ賞(SII)」(浦和)
2016年02月02日 11時00分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い2月1日(月)〜2月7日(日)
2016年02月01日 14時00分