芸能
-
芸能 2022年12月06日 23時00分
TMNがBE TOGETHER、Get Wild披露! 安室奈美恵の名曲も G-SHOCK40周年、名刀鍛冶とのコラボモデルも
耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”が2023年4月に誕生40周年を迎えたカシオ計算機は5日、キックオフイベントとして完全招待制のイベント「G-SHOCK PREMIUM NIGHT」を東京・六本木のBillboard Live Tokyoにて開催した。 >>全ての画像を見る<< 第一部は、同社常務執行役員伊東重典氏によるアニバーサリーモデルの新作発表や、G-SHOCKの開発者・伊部菊雄氏によるG-SHOCK開発秘話にまつわるカンファレンスが行われた。G-SHOCK最上級ラインMR-Gからは、日本を代表する刀鍛冶の名門「月山」とコラボレートしたG-SHOCK 40周年限定モデルが登場。11月11日に世界限定500本¥935,000(税込)で発売となるも、完売店が続出している。重厚感のあるチタン製のバンドを刀の茎(なかご・刀身の柄に被われる部分)に見立て、その中駒に、刀匠・月山貞伸氏みずから、鑢目(やすりめ・斜線などの滑り止め加工)仕上げと銘切りを施したという。月山一門の座右の銘「鍛刀一筋」と、「百錬精鐵」に由来する「鍛」と「錬」の文字が銘切りされており、名刀の存在感をまとったスペシャルなG-SHOCK。アニバーサリーモデルの中でも一際目を引く逸品だ。 第二部では2023年に結成40周年を迎える音楽ユニットTM NETWORKが、人気曲「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」、鈴木亜美への提供曲「BE TOGETHER」、特別アレンジでの「Get Wild」を演奏。同ユニットとG-SHOCKは同い年、「Get Wild」のサビの歌詞「Get wild and tough」というメッセージが同商品のコンセプトとも重なるという。 さらに、シークレットゲストに女性ラッパーAwichを迎え、小室哲哉とともに安室奈美恵が歌唱した名曲「SWEET 19 BLUES」をマッシュアップした「Queendom×SWEET 19 BLUES」を披露。フリースタイルを交えた、スペシャルな一夜限りのライブパフォーマンスで会場を盛り上げた。
-
芸能 2022年12月06日 21時00分
W杯裏で放送の『午前0時の森』が話題 ハーフタイム時間帯に挑戦的な内容?「神回だった」の声も
12月5日に放送された日本テレビ系『午前0時の森』の挑戦的な内容が話題になっている。 『午前0時の森』は月、火曜日に放送されている番組で、事前に収録した映像を疑似生放送という形で流している。 この日は同時間帯にサッカーワールドカップ・日本対クロアチア戦が放送されていた。MCの劇団ひとりと関ジャニ∞の村上信五は番組開始当初から、強力すぎる裏番組を意識し「今日、ほとんど我々のこと見てないですよね」と自虐トークを展開しスタジオを沸かせた。 >>劇団ひとりの暴走に「さすがにウザイ」「ゲスト困ってる」の声 『午前0時の森』視聴者から不満集まる<< この日のメイン企画は劇団ひとり発案の「カタうまい飯グランプリ」。これは「食事として一晩かたい料理とは何か?」をテーマに様々な「カタうまい料理」を食べるというもの。2人は「負けられないぞ!」「負けられない戦いだ!」と裏のワールドカップを意識した発言を繰り返していた。 この日は通常、終盤に放送される天気コーナー「きょうの天気予報の森」をあえて中盤に移動させたことも話題になった。 この日司会を務めた小高茉緒アナは天気のコーナーがいつもと違う時間帯に移ったことに関し、特に説明はしなかった。だが0時半過ぎの時間帯と聞き、村上は「あっ!ハーフタイムか」と感づいた様子だった。 この予想外の展開に、ネットでは「ハーフタイムとか裏のサッカーを完全に意識してる」「途中でチャンネル変えられないよう必死過ぎ」「ここまでサッカーに対抗意識燃やさなくても」「今日の午前0時の森は面白い」「神回だった」といった声が相次いでいた。 変則的な内容にすることで日テレの視聴者をつかんで離さない効果も期待できるが、裏では日本サッカー界初のW杯ベスト8進出をかけた歴史に残る戦いを繰り広げていた。 当然勝てるわけもないのだが、そのチャレンジ精神は『午前0時の森』の当初のコンセプトであった「超実験的生バラエティ番組」をほうふつとさせるもの。視聴者からの評価は高かったようだ。
-
芸能 2022年12月06日 19時30分
USJ、『名探偵コナン・ワールド』に黒ずくめの組織初登場! 高速で駆け抜けるコースターや協力脱出ゲームも、劇場版最新作とも連動
人気作品「名探偵コナン」をテーマにした『名探偵コナン・ワールド』が、2023年2月17日より期間限定でユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ)の『ユニバーサル・クールジャパン 2023』にて開催されることが決定した。 >>全ての画像を見る<< 同イベントでは、名探偵コナンの最新映画と連動したオリジナルストーリーとなっており、あの“黒ずくめの組織”がパーク初登場※。3年ぶりに完全復活する、館内をゲストが歩き回って謎を解いていくウォークスルー型のリアル脱出ゲームなど、デジタルコンテンツでは味わえない3つのリアル・エンターテインメント企画が実施予定となっている。 1つ目は、ウォークスルー型リアル脱出ゲーム『名探偵コナン・ザ・エスケープ ~黒鉄の序幕(プロローグ)~』。先日発表された、来春公開となる劇場版最新作『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』と連動する完全新作ストーリーに。今回は、ファン待望の因縁の敵でもある“黒ずくめの組織”が登場し、作品同様の大きな陰謀囚われているかのような緊迫感が味わえる。江戸川コナンや灰原哀と協力する謎解きや、沖矢昴、毛利小五郎をはじめとするキャラクター達が繰り広げられるアクションも楽しめる。 2つ目は、キャラクターたちが目の前で繰り広げる大迫力の“生”アクションを鑑賞するだけでなく、登場人物の一員として体験できる食事やミステリー体験が好評の『名探偵コナン・ミステリー・レストラン』が、今年もストーリーを一新して展開。今回は、毛利蘭に加え、コナンのライバルでもある西の高校生探偵・服部平次とその幼馴染である遠山和葉が登場し、探偵コナンの作品世界に入り込んだかのような没入感や、キャラクターたちとの一体感を感じる、特別なエンターテイメント体験が味わえる。 3つ目は、ストーリー・コースター『名探偵コナン×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~激走の試乗会(テストドライブ)~』が再登場。劇場版最新作でも活躍する灰原哀をはじめ、少年探偵団と阿笠博士が繰り広げる、お馴染みのドタバタ展開に巻き込まれていくというストーリーに。耳元で聞こえるコナンたちの声に勇気をもらいながら、高速でパークを駆け抜けるライドのスリルと爽快感で、作品の新たな魅力に気付けるUSJだけの興奮体験が楽しめるアトラクションとなっている。 『名探偵コナン・ザ・エスケープ ~黒鉄の序幕~』と『名探偵コナン・ミステリー・レストラン』のチケットは、12月19日よりUSJのWEB チケットストアなどで発売予定。※「黒ずくめの組織」の登場は、リアル脱出ゲームのみ公式HP:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/events/universal-cool-japan-2023/conan
-
-
芸能 2022年12月06日 19時00分
マツコ、自身を「関西のノリに近いかと思う」関東では浮いてきたと告白
12月5日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、関西の人間の方が幸福度が高いというニュースが取り上げられ、マツコ・デラックスが関東と関西のノリの違いについて語った。 マツコは「無理してでもさ、明るくしてた方がなんとなく幸せな感じになると思うんだよね。関西の人ってもともとラテン気質なのがあるんだけど、頑張って楽しくしている感じがあるじゃない。日頃の日常の掛け合い一つとっても」と持論を展開。続けて、「関西独特なのか西日本なのかわかんないけど、あまりこっちにはないよね。頑張ってその場の会話をみんなで楽しくしようとかさ」と語った。 >>マツコ「それはそれでけっこう問題」元テレ東・大橋アナの“一人ディズニー”に厳しい指摘<< これには、兵庫県神戸市出身で元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーが「すりこまれるんですよね。小学校から面白い奴がいちばん偉いとすりこまれる。逆境を全部笑いに変える癖がついている。それが強迫観念として苦しくなってしまう人もいる」と話した。マツコは大橋アナには「けっこう関西のノリのままよ」とツッコミを入れていた。 さらに、マツコは自身の気質については「アタシは逆に東京というか、関東だとけっこう浮いてきた方というか。ひっきりなしに喋ってるし。だからノリ的には関西に近いかと思う。思考的なものは全然関西の人と違うけど、ノリは近い気がする。逆にこっちの人喋んないよなと思って生きてきたから」と明かした。 また、マツコは関東は全国各地から人が集まるので、「その人達同士がコミュニケーション取るにはどんどん中庸になっていく。もともと関東の土着民の人はそんなに品良くないと思う」とも指摘していた。 これには、ネット上で「大橋さんの明るさは関西っぽいかもしれない」「マツコの思考は関東、ノリは関西っていうのはよくわかるかも」「そう。まさにこれ。どんどん中庸になって行く」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年12月06日 18時00分
『エルピス』、真犯人候補・瑛太への指摘が話題「引っ掛けが本当だったら面白い」考察広がる
月10ドラマ『エルピス―希望、あるいは災い―』(フジテレビ系)の第7話が5日に放送され、平均視聴率が6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第6話の5.5%からは1.1ポイントのアップとなった。 第7話は、副総理大臣の大門(山路和弘)が八飛市出身だと気づいた恵那(長澤まさみ)は、新聞記者のまゆみ(池津祥子)に大門の身辺調査を依頼。かつての斎藤(鈴木亮平)の言動から、警察に対し絶大な力を持っていた大門が、事件に何らかの形で関与しているのではないかと考え――というストーリーが描かれた。 >>ドラマ『エルピス』に麻生太郎氏似の人物、ホームページまでそっくり? 共通点が多すぎて萎える声も<<※以下、ネタバレあり。 第7話では、第3話でサプライズ出演した瑛太演じる謎の男が、実は大門と懇意の土建業者の長男・本城彰だったことが判明。彰と顔を合わせたことのある恵那は拓朗(眞栄田郷敦)からその事実を告げられ、ぞっとするという展開が描かれた。 登場時から怪しげな雰囲気を纏っていた彰。作中では2人が、彰こそが真犯人に最も近い人物なのではないかと考え始めている様子が描かれているが、ネット上からはある指摘が集まっているという。 「本作の主軸となっているのは、松本良夫死刑囚(片岡正二郎)の冤罪疑惑。そもそも冤罪が生まれた原因の一つは、松本が自宅に家出少女を匿っていたことで、マスコミが『変態だ』と騒ぎ、警察も便乗して、『ロリコンなんだからお前が殺したんだろ』と決めつけたことでした。しかし今回、彰が本城の長男であること、怪しい雰囲気であること、当時現場で目撃されていた『若い男』の風貌に合致していることから、恵那と拓朗が彰を犯人と決めつけ。構造的なミスリードが演出されているのではないかという指摘や予想で盛り上がっています」(ドラマライター) こうした予想に、ネット上は「松本への偏見と同じだったらすごいな」「この引っ掛けが本当だったら面白い」「単純に瑛太が犯人ってことはなさそうだから、さらなる真犯人が明らかになるの楽しみ」「薄気味悪い=犯人って思い込みを崩してくれそう」と盛り上がっている。 果たして、真犯人をどう描くのか――。
-
-
芸能 2022年12月06日 17時15分
『バンドリ』進藤あまね、高校卒業直前1st写真集発売! 制服や水着姿披露、沖縄ロケの“青春”カット満載
声優の進藤あまねが、2023年2月20日に1st写真集『(タイトル未定)』(主婦の友インフォス)を発売する。 進藤は、高校3年生で18歳の現役高校生声優として活躍。2018年に開催された声優事務所・響の『新人声優発掘オーディション2018』に合格し、翌年放送のテレビアニメ『バミューダトライアングル 〜カラフル・パストラーレ〜』(TOKYO MXほか)でデビューを果たした。以降は、ゲームアプリ『BanG Dream!』や『D4DJ』などの話題作に出演し、声優だけでなくアーティストとしても活躍している。 今回、そんな進藤が高校卒業直前となる来年2月に、記念すべき1st写真集を発売。同写真集では、進藤自身初上陸だという沖縄でロケを実施。制服姿のカットや爽やかな水着カット、ドキッとさせられるような大人っぽい表情など、南国ならではの開放的なシチュエーションと衣装をたっぷりと披露している。卒業前最後の“青春”を切り取ったかのような、今だからこそ見せられる素顔が詰まった1冊に。 発売に先駆け、沖縄の海を背景にしたエモーショナルなカットやセーラー服姿、オーバーサイズのシャツを着こなした自然を感じさせるショットという、写真集を期待させる先行カットが公開された。 >>『バンドリ』現役高校生声優・進藤あまね、セーラー服のエモいショット披露! 高校最後の夏を収録、デジタル写真集発売<< 写真集について進藤は、「写真集の発売が決定しました! なんと今回沖縄で撮影しております! 初沖縄だったんですけど、食べ物も、海も、プールも、自然も全部感じられて、とってもとっても楽しかったので、皆さんのもとに写真集が届くのが楽しみです! 写真集楽しみにしててね~!」とコメントを寄せている。 特典やイベント情報等は後日解禁予定。さらに、同写真集のツイッターアカウントも開設され、オフショットとコメント動画が公開中。写真集ツイッターアカウント;https://twitter.com/amane_PB
-
芸能 2022年12月06日 17時00分
ぱんちゃん璃奈の逮捕に「一度の失敗だから」後藤祐樹の投稿に疑問「被害者いるのに」批判の声も
元EE JUMPのメンバーでタレントの後藤祐樹が、5日に逮捕されたキックボクサーのぱんちゃん璃奈の事件に言及。「一度の失敗」と表現し、ネット上から疑問の声を集めている。 ぱんちゃん璃奈は人気格闘家の那須川天心と武尊のサイン入りポスターを偽造してネットオークションで販売し、落札者から約9万円をだまし取った詐欺の疑いで逮捕された。報道によると、ぱんちゃん璃奈はサインを自分で書いてお金をだまし取ったことを認めているとのこと。また、余罪についても捜査が進められているという。 >>ゴマキの弟でソニンの元相方・ユウキ、EE JUMPを匂わせ? 逮捕に2度の結婚、現在の活動は<< ネット上でも人気だったぱんちゃん璃奈の逮捕にSNSは騒然。そんな中、一部SNSユーザーから「ぱんちゃん璃奈逮捕めちゃくちゃ笑った」「ぱんちゃん逮捕されてて笑った」「結構エグいことしてて笑った」といった投稿が目立っていた。 そんな中、後藤は5日にツイッターで、「ぱんちゃんの件で笑ったとツイートしてる人いるけど、何一つ笑えない」とバッサリ。さらに、「一度の失敗なんだから本人次第でやり直せる」とツイートしていた。 しかし、今回ぱんちゃん璃奈にかかっているのは、被害者のいる詐欺の容疑。ネット上では「失敗と犯罪って同じじゃない」「犯罪を軽く見過ぎ。やり直す云々はずっと後の話」「このツイートだと捕まったことが失敗に思えるわ」「逮捕された段階でこれを言うのはなんか違う」「被害者いるのに『失敗』レベルじゃない」といった批判が殺到している。記事内の引用について後藤祐樹公式ツイッターより https://twitter.com/yukigoto0710
-
芸能 2022年12月06日 14時15分
麒麟・川島の番組にヤラセ疑惑噴出「なんだこの仕込み丸出しの客は」新メニュー対決が物議、えこひいきも?
5日に放送された、麒麟・川島明と指原莉乃が司会を務めるバラエティ番組『月曜の蛙、大海を知る。』(TBS系)で、思わぬ疑惑が生じた。 同番組は、芸能人が世間の荒波に挑んだら、どれほど通用するのかを試すというバラエティ番組。同5日は、人気のカレーチェーン店「ゴーゴーカレー」の新メニューを有名人が名前を伏せて開発し販売。1日の売り上げを競い合った。 >>『帰れマンデー』にヤラセ疑惑?「普通置いていかないだろ」荒川静香の遅刻ハプニングが物議<< 挑戦したのが、音楽界イチのカレー通であるホフディラン・小宮山雄飛、カレー研究家・一条もんこ、そして、指原プロデュースのアイドルグループ「=LOVE」の佐々木舞香という3人。彼らの試作品を同ゴーゴーカレーの社長・宮森宏和氏が忖度なしで審査し、合格したら実際に店で販売するという仕組みだった。 そんな中で佐々木が作ったのは、ライスがハート形で、オリジナルのトマトソースとゴーゴーカレーを7:3の割合でかけた「あいがけカレー」。しかも「おみくじ付き」という、可愛らしいもの。 すると早速、店に入って来た女性客2人が注文し実食。「美味しい!」と言い合っていた。ここで佐々木が画面越しに素性を隠しながら食べた感想を聞くと、2人は「ハートで可愛かった」「量もちょうどよかった」と回答、続けて佐々木が「このカレーを作ったのは私です」と自分の顔を画面にさらして、「=LOVEの佐々木舞香です」と自己紹介。2人は口元を押さえながら「えっ?えっ?えっ?えっ?知ってます、知ってます!」と大感激していた。 だが、“タレントの卵”かと思わせるほどの美人オーラと、そのリアクションの大きさに不自然さを感じたネットユーザーは「仕込み確定やん」「なんだこの仕込み丸出しの客は」「ヤラセ」「TBSやってんなーまだ懲りねぇか」「誰だよどう見ても何処かの事務所に所属してそうな二人」「ヤラセ。チャンネル変えよ」とツッコミ。 また、このカレーの試作品を宮森社長に試食してもらった際、同社長は一度は不合格にしたものの、「普通の白いご飯がいいのでは」と助言したり、あいがけの量まで指示するなど、他の挑戦者にはしなかったアドバイスをしていた。これには、VTRを見ていたジャニーズWESTの小瀧望も「ありました?ヒントシステム」と苦言。プロデューサーの指原も苦笑いしていたが、ネットでも「これはいいのか?」「ズルいよ」といった指摘が寄せられていた。
-
芸能 2022年12月06日 12時00分
小倉智昭「何年貢献してきたと思ってるんだ!」フジテレビに新年会を要求? 東京ドーム“20万円”席を希望
全国の祭りやご当地のグルメが集結する「ふるさと祭り東京2023―日本の祭り・故郷の味―」の開催発表・記者発表会が5日、都内で行われ、イベントのスペシャルプロデューサーを務めるフリーアナウンサーの小倉智昭始め、EXILE USA、EXILE TETSUYA、橘ケンチ、近藤くみこ(ニッチェ)、フジテレビの小室瑛莉子アナウンサーが登壇して、イベントの魅力を語った。 >>全ての画像を見る<< 同イベントは、来年1月13日から22日までの10日間、東京ドームにて開催される。新型コロナウィルスの影響などで、ここ数年は開催されていなかったが、3年ぶり13回目の開催であることから、小倉も感慨深げ。 小倉は「2年間やれていなかったんですが、久しぶりに東京ドームにたくさんのお客さんが入るでしょうから、楽しみにしています。なんと言っても、このイベントは日本中のあまり見たことがない祭りを見ながら美味しいものを食べて、美味しいものを買って楽しもうじゃないかという……新年の宴会にはぴったり」と同イベントをアピール。 会場では「全国ご当地どんぶり選手権」や「“ちょこ”っと呑みつま横丁」「ふるさとパン祭り」などのプログラムが予定されている。この日の登壇者は会見で「のどぐろ丼」など、実際に出店される店舗のグルメを試食。EXILE TETSUYAは「のどぐろ丼」に「めちゃくちゃうまいです!溶けます……」と感嘆の声。橘は出されたクラフトコーラがお気に入りだったようで、「めちゃくちゃおいしい。ハーブの香りがあって、豚の脂とも合います」と満足そうに食べた。 EXILE TETSUYAは「毎年、この仕事をさせてもらって、これが仕事始めみたいな気持ちになって楽しみにしていたんです。宴会始め、飲み始めですね。今年も盛り上げていきたい」とコメント。橘も「前回同様、僕は日本酒推しで頑張りたいです」と意気込んだ。近藤は来年放送の同イベントの特別番組「日本全国絶品女子グルメ旅」(フジテレビ、1月7日放送)にリポーターとして出演するが、「ふるさと祭りは初参戦。目いっぱい頑張りたいです。番組では、村重杏奈ちゃんと青森に早速取材に行ってきたんです。まあ楽しかったです」と嬉しそうに撮影を回顧した。 東京ドームの客席には指定席も用意されるが、小倉は「白いシートの4人掛けのところが一番お高いらしいね」と興味津々。スタッフから20万円と料金を知らされると、「フジテレビの事業部も、そこで新年会やろうよ」とニヤニヤ。暴走気味な小倉のコメントを制止しようとするスタッフにも、「何年貢献してきたと思ってるんだ!」と返り討って会場を爆笑させていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年12月06日 11時55分
YouTuberエミリン、2.5次元俳優とのデート企画が炎上「失礼すぎる」過去の“推し”発言が物議
人気ユーチューバーのエミリンが、2.5次元俳優の橋本祥平とデート企画を行う動画を公開し、炎上している。 問題となっているのは、3日に公開された「ガチで好きな人と浅草デートしました」という動画。その中でエミリンは、元々2.5次元俳優の松田凌を推していたことを明かしつつ、同じミュージカルの同じ役を引き継いだ橋本も好きになったという経緯を告白。大学時代、散財した挙句、「卒業した」と現在進行形で推しているわけではないことを明かした。 >>人気YouTuber、救急搬送報告も救急車内まで撮影し物議「ここまでネタにするのは卑しすぎる」の指摘も<< 一方、今回デート企画を行った理由について、「ユーチューブでデート企画流行ってるじゃないですか。私、ちゃんとしたデート企画やったことないなと思って」と説明。オファーを出したところ受けてくれたそうで、「今日はまさかの昔推してた方とデートです」と話していた。 動画内で、エミリンと橋本は浅草での着物食べ歩きデートなどを敢行。一方、途中で入ったカフェでは、当時クレープ店とミュージカルがコラボした際、クレープを食べるとランダムで出演者のブロマイドが付いてくるという商品があったと言い出したエミリン。クレープを5つも食べてようやく橋本のブロマイドをゲットしたと言い、それまでに出た共演者のブロマイドを見せつつ、「うわぁってなって」「出ない、出ない! ってなって」と当時の焦りを再現しながら、推し活の大変さなどを語っていた。 しかし、この動画にネット上からは「元推しって言うの失礼すぎる」「ほかの俳優の写真をハズレ扱いするのどうなの?」「公私混同しすぎ」「本人にもファンにも他の俳優のファンにも失礼」「橋本祥平の現役ファンの気持ちも考えてほしい」といった批判の声が殺到している。 一方、チャンネル登録者数160万人超を誇るエミリン。ネット上からは「その分橋本祥平の宣伝になったんだから…」「ファンは過剰反応しすぎでは?」「あくまで仕事なんだし」というエミリンへの批判に対する疑問も集まっていた。記事内の引用についてエミリン公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@emirin
-
芸能
『華大千鳥』が限界? 新企画が『帰れま10』に酷似と指摘、前身番組と同じ運命をたどるか
2022年03月23日 21時00分
-
芸能
先輩芸人に、無自覚な失礼発言を連発「引くレベル」の声も インディアンスきむ、ロンブー亮にも「好きじゃない」?
2022年03月23日 20時00分
-
芸能
爆問太田、和田アキ子に便箋11枚の手紙「果たし状みたいになっちゃって」
2022年03月23日 19時00分
-
芸能
『カムカムエヴリバディ』数年経過後のシーンに「納得いかない」「雑過ぎ」不満集まる
2022年03月23日 18時00分
-
芸能
EXILE黒木啓司の妻で実業家の宮崎麗果、女性の多様性を活かすランジェリーを公開 磨き上げられた美ボディも披露
2022年03月23日 17時15分
-
芸能
『ヒルナンデス』、マナー講師が阿佐ヶ谷姉妹らを罵倒し炎上 VTR中の誤りも発覚、アナが謝罪
2022年03月23日 17時00分
-
芸能
橋本マナミ、性加害報道の榊監督「そういうので有名」遠野なぎこも「本当に吐き気がする」
2022年03月23日 12時30分
-
芸能
直木賞作家、しょこたんの競馬番組に「苛々する」ウマ娘ファンに弁明ツイートも「残念な気持ち」本人も失望?
2022年03月23日 12時25分
-
芸能
電気代40万請求に「ふざけんな」芸人が嘆きも「ただの自業自得」3年半の未払いに呆れ声
2022年03月23日 12時00分
-
芸能
金銭スキャンダルを暴露され城田優が窮地に? 朝ドラにも影響あるか
2022年03月23日 07時00分
-
芸能
益若つばさらが選考、ミスiDグランプリ決定「もっといい服を着てくれば…」感激のコメント
2022年03月22日 23時00分
-
芸能
TBS『日本のドン』千鳥大悟の失礼発言に「ヒヤヒヤする」「消されそう」心配の声も
2022年03月22日 21時00分
-
芸能
東野幸治に「凄さ改めて感じた」の声 『BSよしもと』開局、生放送で株が急上昇
2022年03月22日 20時00分
-
芸能
「最高かっこいいを更新していく」人気YouTuber・コムドット、『ViVi』ムック第一弾に! 1週間コーデや100問100答など魅力満載の1冊に
2022年03月22日 19時15分
-
芸能
マツコ「最近の若い子って洒落通じない」褒め合う世代に違和感 背景を分析「SNSとかが発達したから」
2022年03月22日 19時00分
-
芸能
『ミステリと言う勿れ』、伊藤沙莉また炎上?「呆れしかない」「刑事と名乗る勿れ」厳しい指摘も
2022年03月22日 18時00分
-
芸能
ラランド・サーヤ、ニシダに「それは悪口」ゆうこすへの褒め言葉を注意 ライバーとしてのレクチャーも受ける
2022年03月22日 17時20分
-
芸能
『くりぃむナンタラ』でも話題、現役JK・PtAの黒嵜菜々子が水着やお風呂カットなど披露! 女子高生感溢れるB.L.T.デジタル写真集発売
2022年03月22日 17時15分
-
芸能
辻希美の引っ越し、予言されていた?「本当に当てるとは」アンチが買い物内容から的中、驚きの声
2022年03月22日 13時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分