芸能
-
芸能 2023年02月15日 18時00分
『夕暮れに、手をつなぐ』ヒロインに「ただの男好き」不快感? 毎週別の男とイチャつき疑問の声
火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS系)の第5話が14日に放送され、平均視聴率が6.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の6.2%からは0.1ポイントのアップとなった。 第5話は、自分の中にある微妙で複雑な感情を言い出せないまま、ひとつ屋根の下、家族のように暮らす空豆(広瀬すず)と音(永瀬廉)。そんな中、空豆は響子(夏木マリ)とともに、ファッションブランド「アンダーソニア」を手掛けるデザイナー久遠(遠藤憲一)に会いに行き――というストーリーが描かれた。 >>『夕暮れに、手をつなぐ』第4話、「なんでもありじゃん」視聴者失笑? ヒロインが突然ファッションに目覚めるトンデモ展開に<<※以下、ネタバレあり。 第5話では、広瀬演じる空豆の奔放っぷりが改めて物議を醸している。 もともと、婚約者である翔太(櫻井海音)を追いかけて東京に来た空豆だったが、翔太に新しい恋人がいることが発覚し、破局。一方、第2話では祖母宅のエレベーター代を払ってもらうために、お金持ちの男性相手に婚活を開始する。 その過程で下宿先の大家の息子・爽介(川上洋平)と結婚の約束をするも、結局お互い好きではなかったということで解消。その後、音といい雰囲気となり、第4話のラストでは眠っている音に空豆自らキスをしていた。 しかし、第5話になって「アンダーソニア」で働き始めた空豆は、パタンナーである葉月(黒羽麻璃央)と急接近。終盤では夜のウィンドウショッピングに2人で出かけ、葉月が空豆に「才能あるよ」とちやほやするという展開が描かれた。 この展開に、ネット上からは「ただの男好き」「二股されて振られたのに、自分は自分で色んな男に粉かけてるヒロイン」「新しい男出てくるの早すぎだろ」「色んな男にフラフラしすぎ」「無駄な男に尺使いすぎ」といった呆れ声が集まっている。 「“くっつきそうでくっつかない”という空豆と音の関係性に対するもどかしさを演出したいようですが、毎週のように違う男といい雰囲気になり、仕事も才能があって何もかも上手くいっているという設定の空豆に、視聴者はすでに辟易している様子。 第5話のラストシーンでは、空豆が葉月とイチャイチャしながら蕎麦店に入り、たまたま音と遭遇してお互い気まずい思いをするという展開でしたが、ネットからは『浮気現場を本命に見られた、みたいな?』『気まずくなるくらいなら他の男と遊ぶなよ』『音に見られたりしたら思わせぶりな表情するの何なん?』という苦言が集まっていました」(ドラマライター) 空豆は、嫌われヒロインまっしぐらとなっているようだ。
-
芸能 2023年02月15日 17時15分
『引越し侍』CMで話題のPeel the Apple黒嵜菜々子、水着姿で『FLASH』表紙登場! 元乃木坂46北野日奈子、森咲智美、都丸紗也華のグラビアも
アイドルグループ「Peel the Apple」の黒嵜菜々子が、14日発売の『FLASH』(光文社)表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< Peel the Appleは、2020年に開催されたアイドルグループ『26時のマスカレイド』の新メンバーオーディションでファイナリストに選ばれた黒嵜をはじめ、7人のメンバーで結成。黒嵜は、グループのリーダー兼エースとして活躍中。今年の1月より放送されているキャッチ―なフレーズでお馴染みのCM「引越し侍」では、“二代目よやきゅん♡”として出演し話題を集めている。 同号では、バレンタインをテーマに、お嬢様に扮した黒嵜と豪邸で過ごす理想のデートシチュエーションで撮影を実施。かつて“日本一告白されまくりJK”と呼ばれた黒嵜が、19歳となって爽やかな水着姿やデコルテ映えるチューブトップなど、全5パターンの衣装で成長したグラビアを披露。インタビューでは、気になる相手を振り向かせるテクニックを語るなど、ファン必見の内容となっている。 また、2022年3月に乃木坂46を卒業した北野日奈子が登場。現在は、放送中のドラマ『ひともんちゃくなら喜んで!』(朝日放送テレビ・テレビ朝日系)にレギュラー出演している他、3月上演予定の舞台『ダリとガラ』への出演を控えるなど女優として活躍。同号では、アイドルを卒業して少し大人になったショットに加え、「乃木坂46を卒業してからも、応援してくださる皆さんのために常に頑張りたい、という気持ちが強いですね」と語ったインタビューも。現在出演中の連続ドラマの裏話や、自身の未来の話なども明かしている。 さらに、旭化成グループキャンペーンモデルに抜擢されグラビアデビューを飾った北向珠夕や、スラリとした長身と美肌ボディで絶大な人気を誇るグラビアアイドルの森咲智美、1年で5キロのダイエットに成功したという都丸紗也華が登場し、それぞれの魅力が詰まったグラビアを披露している。 他にも、1月25日に発売した自伝的小説『土竜』(光文社)が「本当に自分で書いたのか?」と評判を呼んでいる俳優の高知東生の、一度は逃げたという故郷・土佐への旅に密着。かつて恋心を抱いた同級生が働いていた色街を約40年ぶりに訪れた他、2016年に覚醒剤と大麻の所持容疑で逮捕された際に支えてくれたという仲間とともに自死した母の墓に手を合わせるなど、貴重な旅路を捉えている。
-
芸能 2023年02月15日 17時00分
『めざまし8』出演の兼近、「加害者を知ろう」持論に疑問集まる「実際に活動してんの?」指摘も
15日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)にお笑いコンビ・EXITの兼近大樹が出演。広域強盗事件の指示役とみられる容疑者とかつてつながりがあったことを認め、被害根絶のために「加害者を知ろう」と訴えたものの、視聴者から疑問の声が集まっている。 広域強盗事件の容疑者のひとり、渡辺優樹容疑者と過去に共に窃盗容疑で逮捕されていたことが判明している兼近。自身のユーチューブライブなどで現在のつながりについては否定している。 >>EXIT兼近、「よく女の子の腕の骨へし折ってた」過去の問題ツイート発掘で物議 本人釈明も波紋<< そんな兼近だが、この日番組でMCの谷原章介から「一連の強盗事件、特別な思いで注視してきたと思いますがいかがですか?」と話を振られると、「今は全く関係ないとはいえ過去に知り合いだった、地元の方っていう人がこういうふうに騒がせていることに関して本当に申し訳ない気持ちはあります」と、現在のつながりを否定しつつ、謝罪した。 さらに兼近は「今、我々にできることっていうのは、やっぱり僕を含めて社会全体で被害者のケア、支援をしていくっていうことがすごく大切」としつつ、そのために「やっぱり加害者をまずどうにかしなきゃいけない。そうしないと被害者がなくならないと思いますので。加害者を根絶する。そのために何ができるかというと加害者を知ることだと思うんですよね」と持論を展開。 兼近によると、そのためには「『なんでこんなことするんだ』という疑問で終わらないでその奥を皆さんでもっと知っていく」とのこと。「今回の事件をきっかけに加害者がどうしてそういうことをしてしまうのか。そこでしか評価されないからなのか、お金が理由なのか、孤独を抱えてるとか、家庭環境でそうなってしまったのか。そうなる前に我々社会全体で教育だとか目を向けていくことがすごく大事だと思います」とコメント。 最後には「僕はこれからも被害者の支援はもちろんのこと、加害者に回らないように、そういうところにもしっかり目を向けていくことをしていきたい。皆さんと一緒に頑張っていきたいなと思います」と呼びかけていた。 ツイッターなどでも展開している兼近の「加害者を知る」というこの持論。しかし、ネット上からは、「で、そのために具体的に何やってんの?」「実際になんか活動してんのか?」「救済するって連呼してるだけ」「せめて自分が犯罪をした経緯でも語ればいいのに」「なら当時の渡辺について話せば?」といった疑問の声が集まっている。 「加害者を知る」ために兼近は今度自らアクションを起こすことはあるのだろうか――。
-
-
芸能 2023年02月15日 12時15分
寺島しのぶ「失恋したばかりだった」代表作振り返る 伝統の映画賞を母・富司純子と2代で受賞
第77回毎日映画コンクール表彰式が14日、東京・めぐろパーシモンホールで開催され、寺島しのぶが田中絹代賞を受賞した。 >>全ての画像を見る<< 日本映画史に残る大スターの名前を冠した賞を親子2代で受賞した。映画界の発展に貢献した女優に贈られる田中絹代賞を、寺島の母である富司純子は平成11年に受賞。寺島は「また、寺島しのぶのハードルを上げてくださったなと選考委員の皆様に感謝しております」とユーモアを交えて挨拶した。 名女優である母の存在がハードルになったかと聞かれて、「もちろん」と即答。「京都に行けば最たるもので、人扱いしてくれないこともあります」。そんな富司も今回の受賞は祝福してくれたそうで、「こうやって田中絹代賞をいただいて母と2人で喜び合いましたし、(富司は)『たまたま私だけだったから獲れたのよ』と言ってましたけど、私の受賞は喜んでくれました」とやり取りがあったことを明かした。 表彰式には、寺島をよく知る廣木隆一監督も駆け付けた。2003年の監督作『ヴァイブレータ』で寺島は主人公のルポライターを演じ、東京国際映画祭女優賞などを受賞。当時を振り返って、寺島は「『ヴァイブレータ』の時は失恋したばかりだったのかな。自分自身もギスギスしていましたし、映画もボロボロの主人公が男に救われるタイムリーな内容でした。一期一会の感覚があって、傷ついている私の心にさらに塩を塗った人」と盟友の監督を評した。 また、瀬戸内寂聴さんをモデルにした2022年公開の『あちらにいる鬼』で寺島は剃髪して撮影に臨んだ。廣木監督によると「最初は嫌がっていたんですけど、後からすごい気に入って。頭の形も本人は気にしていましたけど、全然良かったです」と渾身の役作りを称賛。「このまま年を重ねながら、その時の表情や芝居を撮れたらいいなと思います」と長年の信頼関係をにじませた。 母娘の葛藤を明かした寺島だが、初代尾上眞秀として5月に初舞台を踏むことが決まった長男の寺嶋眞秀くんについて、「親である以上、心配ですよね。この間の(初舞台発表)記者会見では前夜に吐いたんですけど、子どものことになると苦しいんだなと。始まったばかりなので、5月まで私の精神状態が元気でいられたら」と不安を吐露。母親業と二足のわらじを履くことになるが、「5月までは人間修行の旅に出て、6月から仕事をしますので、ご要望があれば6月からお願いします」としっかり仕事のオファーにつなげていた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2023年02月15日 12時05分
40歳目前の磯山さやか「グラビをどこまで続けるか…」 会社設立後の多忙な生活を明かす
女優の磯山さやかが14日、都内で行われた『ほこたのいちご褒美キャンペーン プレス発表会』に茨城県鉾⽥市⻑の岸⽥⼀夫氏と出席した。 >>全ての画像を見る<< 本イベントは市町村別農業産出額(詳細品⽬別)全国第2位を誇る、鉾⽥市の特産品“いちご”のPRイベント。磯山は鉾⽥市出⾝ということから、本イベントに参加。鉾⽥市産いちごで世界に⼀つしかないイチゴのバレンタイン特製スイーツ作りなどに挑戦した。 磯山は地元鉾田市について聞かれると、「プライベートでは何年も帰れていないんです。でも、仕事で行くことがあって、先日も鉾田市で地元のグルメを紹介したばかり。当たり前のように海があって、畑があって。そんな景色が小さい頃は当たり前すぎて、逆に何にもないなって思っていたけど、東京に出てきてその自然がすごく大切なものだと気付きました」と紹介する。 その後、茨城のブランドいちごの一つ「すいぱらひめ」を試食。「甘いんだけど爽やかさがあります。美味しさがジュワーと溢れてくる感じ」と嬉しそうに食レポ。すいぱらひめを使ったタルトも出てきたが、「スポンジも美味しいし生クリームもちょうどいい。でもイチゴが主役で、これがまたしっかりしています。贅沢すぎます。大きさもちょうどいい」と大絶賛した。 茨城県産ブランドいちごの一つで、2012年に品種登録された「いばらキッス」も紹介し、「いばらキッスは有名です。私もいろんな方に贈り物としてプレゼントしますけど、すごく喜ばれます」と嬉しそうな表情でコメント。磯山流のいちごの食べ方も披露し、磯山は「サラダにすることが多いです」と紹介。「いちごと春菊のサラダとか。混ぜるだけでできます。オリーブをつけて食べるんです」と話す。 プライベートが話題となると、21年9月末に「ホリ・エージェンシー」を退所して新事務所の「Lifika」を設立したことを回顧。「去年はあっという間でした。会社も設立して一年目。いただいたお仕事を楽しくやっていくのが精一杯で、気づけば年末でした。感謝の一年でした」としみじみとコメント。間もなく40歳を迎えることにも触れ、「40歳は未知の世界です。どんな感じなんだろうって。グラビアをどこまで続けるかも、今少しずつ考え始めています」とグラビア引退の可能性も示唆する発言も飛び出した。 「今年、頑張りたいこと」を聞かれると、吉橋航也とのW主演映画『愛のこむらがえり』が6月に公開されることを明かし、演じた主人公が鉾田市出身という設定であることを紹介。「鉾田市や茨城県でも撮影しました。短い期間でキュッと頑張った作品です。周りのキャストが素晴らしい大先輩ばかり。柄本明さんとのシーンは緊張してドキドキしていました。鉾田のキャラクターも登場します。観た後に心が温まる素敵な作品になっていると思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2023年02月15日 12時00分
サッカー選手の容姿揶揄の妹尾ユウカ、批判に「田舎の貧乏の団地の人」反論しドン引きの声
インスタグラムのDMでナンパしてきたプロサッカー選手の容姿を揶揄して、炎上したコラムニストでインフルエンサーの妹尾ユウカが、ユーチューブを更新。自身に寄せられた批判や誹謗中傷に対し反論したものの、さらに批判を集める事態になっている。 発端となったのは、妹尾が昨年11月27日にユーチューブに公開した動画。TikTokerのたらこあいとコラボしたトーク動画で、その中でたらこがプロサッカー選手からインスタグラムを通じてナンパを受けたことを暴露した。 >>女性YouTuber「お釣りを財布に入れる人が嫌」発言が大炎上 1年半前の動画に批判が集まっている背景は<< たらこがそのナンパ相手について、「どんな顔だろうと思って見たらもう、ひいいいってなるぐらいすごい苦手な顔で」と容姿を揶揄すると、妹尾も乗っかり、悲鳴。「顔で褒めれるところが1点もない」「前世、街に火つけたとしか思えない、こんな顔に生まれるの」などと貶め、大炎上していた。 その後、たらこは今月2日になってツイッターで謝罪。今後3か月、妹尾のチャンネルへの出演を辞退すると発表していた。 一方、妹尾は10日、ユーチューブに「質問回答!アンチは皆田舎の貧民!たらこあい自粛前最後の動画」という動画を公開。たらこの謝罪前に撮影したと思われる動画で、その中で妹尾が「絶賛炎上中なんでね」と騒動に言及する一幕があった。 また、スタッフが「反省しろよゴミ」「これだけ炎上したけど自殺は考えてないんですか?」といった誹謗中傷コメントを読み上げると、妹尾は「なんでこんなことで私が死ななきゃいけないんだよ」と真っ当に反論。 しかしその後、怒りがヒートアップしたのか、「こういうの開示すると大体田舎の貧乏の団地の人なんだよ、大体」「貧乏な人がセコセコ送ってくるの」と暴言。「暇で満たされない人たち」と発言していた。 そして、最後には笑いながら「先日はしょうもない炎上で世間様をお騒がせして」「不快に思った方、すみませんでした」と謝罪し、チャンネル登録と高評価を呼びかけていた。 この動画にネット上からは「自分も誹謗中傷していることに気づいていない」「まず選手に謝れ」「何の根拠も示さずに『アンチは田舎の貧民』はひどい」「同じ土俵で暴言言っていることに関してはあなたも結局は同じ」といった批判が殺到。 さらに、たらこが3か月自粛を発表した後に動画を公開したことに、「やってることめちゃくちゃ」「自粛前に撮影したからアップするってどんな神経?」というツッコミも集まっていた。記事内の引用について妹尾ユウカ公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@yukasenoたらこあい公式ツイッターより https://twitter.com/taracoai
-
芸能 2023年02月15日 07時00分
キムタク主演映画、関係者はもう祈るしかない? 目標の興収ギリギリか
2月10日から12日の「国内映画ランキング」(興行通信社提供)が発表され、木村拓哉の主演映画「レジェンド&バタフライ」が前週の2位から3位にダウンしたものの、累計成績は動員129万人、興行収入16億円を突破した。 ここに来て、最後の映画の番宣か、クライマックスとなる「本能寺の変」の場面写真が公開された。 >>木村拓哉、後輩SixTONESに公開説教し物議「ジェシー態度悪い」批判の中「キムタク偉そう」の声も<< 今回の撮影は、敵兵が攻め込んでくるところから、織田信長の最期まで丸4日間かけて行われ、本番一発勝負のシーンも多かったのだとか。 木村は「撮影が進んでいくことで、表現する身として彼(信長)の一面がまた一つ終わってしまうという感覚がありました。終わりを迎える瞬間は悲しさとか辛さとは少し違う、非常に切ないものがありました」と撮影を振り返ったという。 「製作費20億円の大作だけに、興収35億円以下なら赤字と言われているが、今の興収ペースだとその数字に届くかどうかギリギリでは。とはいえ、もうPRはし尽くしたので、関係者は祈るしかないだろう」(映画業界関係者) 木村はすでに、主演を務める4月期のフジテレビ系月9ドラマ「風間公親-教場0-」の撮影に臨んでいる模様。 「教場」シリーズは2020、21年に新春スペシャルドラマとして放送され、木村ふんする警察学校教官の主人公・風間公親が、適性のない人間をふるい落とす冷酷無比な人間性で話題に。 今作では風間が警察学校に赴任する以前、刑事指導官として新人刑事の教育に当たっていた時代を描き、ガッキーこと新垣結衣が、風間とバディを組むシングルマザーの新人刑事・隼田聖子を演じることが発表された。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、原作の第4弾「風間教場」を元に映画化の準備が進んでいるそうで、4月にドラマの撮影終了後、順次劇場版の撮影に入り来年に公開される予定だという。 「フジはこのところ、手当たり次第連ドラを映画化する方針。キムタクの主演映画なら確実に数字を稼げるので、映画が当たったら今後シリーズ化されるだろう」(放送担当記者) 木村の代表作は「教場」に決定か!?
-
芸能 2023年02月15日 00時00分
LiSA「とにかく必死でした」岐阜県から14年前に上京した街を選んだワケは『SUUMO』動画に登場、思い出の高田馬場を巡る
歌手のLiSAが出演する不動産・住宅情報サイト『SUUMO』の新WEBムービーが、15日より配信される。 >>全ての画像を見る<< LiSAは、数々の人気TVアニメの主題歌を担当し国内外でヒットを記録。2019年から2021年末まで『紅白歌合戦』(NHK)に3年連続出場を果たした他、2020年公開の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌「炎」で2020年の「日本レコード大賞」を受賞した。現在も、アニソンシーンだけでなく数多くのロックフェスにも出演するなど、その存在感を示している。 今回、著名人がかつて実際に過ごした街に赴き、当時を振り返っていく様子をドキュメンタリータッチで描いていく動画企画「未来をつくる部屋探し」にLiSAが登場。同動画では、LiSAが14年前に21歳で初めて自身の出身地でもある岐阜県から上京し、約3年間すごしたという高田馬場を巡っている。当時は、バイトを3つほど掛け持ちしながらバンドの練習に明け暮れたというLiSA。公園やライブハウスなど、思い出の場所を訪ねながら今だからこそ感じられる思いを明かしている。 上京時に高田馬場を選んだ理由を聞かれるとLiSAは、「目的はやっぱり音楽をやることだったので、当時のバンドメンバーが住んでいる、そしてスタジオがあるのがこの周辺でした。とにかく必死でした。ライブをしている時も、自分のお客さんは少なかったから、お客さんを増やすためにはどうしたら良いか。たくさん勉強させてもらった場所だったなと思っています」とコメント。 当時住んでいた家については「目の前に神田川が流れていているような場所でした。桜並木があって、春になると桜が咲いてたくさんの人が通るんです。上京した当初は、洗濯機も冷蔵庫もなくて、お布団とお洋服だけだったので、おのずと音楽に集中できましたね(笑)」と明かした。また、「音楽を夢見て上京する場所としては、高田馬場は良い街だったなと思いました。自分の時間を保つための静かな場所もあるし、自分の力を高めるための音楽をやる場所もあるし、環境がすごく整っているなと思いました」と振り返った。 同動画は、SUUMOの公式YouTubeチャンネルで公開中。また、通常のドキュメンタリータッチで描かれた動画に加え、「新しい自分に会いに行くために、それぞれの旅を続けていこう」というメッセージが込められた特別版ムービーも公開。2022年11月リリースのLiSAの最新アルバム「LANDER」に収録された楽曲『NEWME』が起用された、躍動感あふれる映像に仕上がっている。SUUMO公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/SUUMORECRUIT
-
芸能 2023年02月14日 20時00分
『クレイジージャーニー』、地元民の“信仰の場”で冒涜行為?「村人が怒らないの」洞窟に穴をあけ物議
2月13日に放送された、TBS系のバラエティ番組『クレイジージャーニー』のあるシーンについて、視聴者からの「ツッコミ」が相次いだ。 この日、『クレイジージャーニー』は探検家の吉田勝次氏がラオスにある巨大洞窟にチャレンジするVTRが放送。この洞窟は地元住民から「聖なる洞窟」と呼ばれており、60mの滝が流れる竪穴洞窟で大変危険である事から、これまで多くの探検家が断念したとされる。 >>『クレイジージャーニー』ディレクターの失礼発言が炎上、出演の専門家がフォロー「嫌な思いはしていなかった」<< また、吉田氏いわくこの洞窟は「精霊が住んでいる」という言い伝えがあり、地元の住民の信仰の対象になっているという。実は吉田氏のチームは3年前にこの洞窟にチャレンジしたが、この時は地元住民の理解が得られず、結果的に警察に逮捕され探検を断念していたという。 そこで吉田氏は洞窟の精霊を崇拝する村へ向かい、洞窟を管理しているシャーマン(呪術師)へ交渉。「洞窟に敬意を払う」「豚肉や野菜を捧げる」といった約束の元、ようやく探検がスタートしたのだ。 だが、この直後ネットでは探検隊に対し、ツッコミの声が相次いだ。吉田氏は探検用の命綱を、洞窟近くの岩へ電動ドリルを使って設置。岩にはポッカリと大きな穴が開いてしまったのだ。 これまで「精霊が住んでいる」「洞窟に敬意を払う」という約束の元で行われていたのに、命綱のためとは言え突然を穴を開けた一行に、ネットでは「え?神聖な場所に穴を開けた!」「これいいの?」「穴を開けるのはいいの?」「村人が怒らないの?」といった心配の声が相次いだ。 もしかしたら、吉田氏一行は、事前に岩に穴を開けることをシャーマンに説明していたのかもしれない。 さらに、洞窟に入った後、撮影スタッフの1人が「塹壕足(湿った靴を履き続ける事で発症する寒冷障害)」に悩まされた際は、事前に用意していたベビーパウダーを足にまぶしていたが、その結果大量のパウダーが洞窟内の岩に飛び散っており、「人類が初めて足を踏み入れた場所にベビーパウダーが」「神聖な岩が粉まみれに」「これは残念すぎる」といった声が相次いでいた。 電動ドリルでの命綱設置も、塹壕足を治すベビーパウダーも探検には必要な道具だが、視聴者としては残念に思った人も多かったようだ。
-
-
芸能 2023年02月14日 19時00分
マツコ、元テレ東大橋アナに「歪んだ子」「方向性がおかしい」強烈ダメ出し ルーツは母の料理?
2月13日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが番組アシスタントを務める元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーに、強烈なツッコミを次々と浴びせた。 車のワイパーが120年間変わっていない話題には、マツコは「ずっと同じってことはそれ以上のものができていないってことでしょ」とコメント。続けて、「絶対(新しいアイデアを)試した人いると思うよ。研究した人。それでも結局そうならなかったってことは超えられないのよ」とも話していた。 >>マツコ「大人になってる人この世にいない」指摘に共感の声 若者とは「今日だけの関係」で接する?<< この話題では、大橋アナが歯ぎしりがひどく、歯科医でマウスピースを作ってもらったが、「入れた違和感でつけると眠れない」という悩みを吐露。これにはマツコは「歯ぎしりするほど悶々としてるんだな。大変なのよ」とツッコミを入れていた。 さらに、おふくろの味を象徴する料理は何かという話題では、マツコは「おふくろの味と母の味が違うって思うのよ。(理想の)おふくろ像っていうのがあって、その人が作ってくれたらおいしいだろうってものって含まれてると思うんだよ」とそれぞれの家庭の母親の味と、おふくろの味は実は違うのではないかと持論を展開していた。 ここでも大橋アナが「私にとってのおふくろの味はブイヤベースなんですよね」とサラリとお嬢様育ちエピソードを明かした。これにはマツコは「ブイヤベースがおふくろの味の家なんてアタシ行きたくないもの。こんな歪んだ子どもが育つのよ」と大橋アナにこれまた強烈なツッコミを浴びせていた。 だが、マツコは後悔したのか、すかさず「歪んではないか」とすぐさまフォローを入れた。これには大橋アナも苦笑気味ながら、「ちょっと方向性がおかしいだけね」と話を合わせていた。 これには、ネット上で「マツコ容赦ないな」「大橋さんの歯ぎしり、かなりのストレスフルな生活なのかしら。心配」「ブイヤベースってお嬢やな」といった声が聞かれた。
-
芸能
BTS、K-POPフェス『D'FESTA』の写真集を限定発売! 各メンバーversionの表紙、ステッカーなどもセットに NU’EST、TWICEも登場
2022年07月05日 18時30分
-
芸能
『ちむどんどん』主人公が突然の告白で「友達だったら縁切る」ドン引き 友人の婚約者を「好き」発言で物議
2022年07月05日 18時00分
-
芸能
セクシーなレオタード姿も披露! AAA宇野実彩子、36歳誕生日に4年ぶり最新写真集発売 話題沸騰、異例の早さで重版決定
2022年07月05日 17時15分
-
芸能
『ラヴィット!』、遂に『めざまし8』の視聴率を超える寸前? 谷原章介の欠席も一因か
2022年07月05日 17時00分
-
芸能
『ヒルナンデス』チョコプラ・ジャンプ有岡らに「性格悪すぎ」「いじめ」の声 イジリエスカレートで不快感?
2022年07月05日 14時25分
-
芸能
オズワルド伊藤、『うたプリ』楽曲に「バカみたいな歌」暴言連発で批判相次ぐ 該当箇所を配信音声から削除
2022年07月05日 12時35分
-
芸能
YouTuber、ファンの自宅を改造し重大な問題?「素人がやるもんじゃない」ドン引きの声 調査依頼予定も明かす
2022年07月05日 12時00分
-
芸能
ランジャタイがドラマ出演でトレンド入り!「気持ち良い程のバーター」ほぼ同期・高橋英樹の主演作で爪痕残す?
2022年07月05日 11時55分
-
芸能
梅沢富美男「本当に情けねえ野郎だな」底辺職業ランキングに激怒 自身の職業差別も明かす
2022年07月05日 10時30分
-
芸能
山崎賢人、熱愛発覚のタイミングが悪過ぎた? 広瀬すずサイドが否定しなかったワケは
2022年07月05日 07時00分
-
芸能
谷村新司「生き辛い時代はいつの時代もあった」少年院など更生保護施設での活動を振り返る
2022年07月04日 22時00分
-
芸能
カジサック、インパルス堤下を「立ち直らせたい」“仲間”の救済に意欲
2022年07月04日 21時30分
-
芸能
『千鳥の鬼レンチャン』挑戦の真麻に「逆にかわいそう」大幅カットでスタジオも心配
2022年07月04日 21時00分
-
芸能
『イッテQ』イモトアヤコ、産後の初ロケが物議「産後の体型イジりは腹立つ」番組に批判も
2022年07月04日 20時00分
-
芸能
『めざましどようび』メインキャスター阿部華也子、ちょっぴり大人なフォトエッセー開始! プライベートや、撮りおろしカット満載
2022年07月04日 19時35分
-
芸能
Amazon1位、初版15万部! 人気YouTuberコムドットやまと「売れるべくして売れた」経営者として裏側明かす新刊発売
2022年07月04日 18時40分
-
芸能
『オールドルーキー』主人公が会社員としてあり得ない?「なんでこんなに能天気」背任行為に指摘相次ぐ
2022年07月04日 18時00分
-
芸能
益若つばさがイメージモデルを務める育乳ナイトブラ、広告モデル緊急募集 胸を綺麗に形成してくれる人気のアイテム
2022年07月04日 17時15分
-
芸能
『ヒルナンデス』紹介のダイエットに「SDGs取り上げてた番組がすること?」の声 資源の無駄を問題視
2022年07月04日 17時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
