-
スポーツ 2022年07月08日 11時00分
阪神・近本の快記録ストップ、味方打線の低迷も原因?「緊張感を楽しめた」本人は気丈も事態は深刻か
阪神・近本光司の連続安打記録が「30試合」でストップした。9回裏の近本の最終打席、打ち損じの打球が広島二塁手・菊池涼介の正面に転がったのと同時に、スタンドからため息が漏れた。「連続安打」は近本の個人記録だが、それをサポートするのは“チーム”である。9回表のディフェンスに成功していれば…。これが、今年の阪神の限界なのかもしれない。 7月7日の広島戦に敗れ、完封負けは今季16度目である。 >>阪神のサヨナラ負け、本当の“戦犯”は島田ではない? 致命的守備ミス以上に問題視「あんな球投げたせいだ」の声<< 「9回表、無死一、三塁のピンチのあと2アウトまでこぎ着けるまでは良かったんですが。二死一、二塁となって、代打・松山竜平にセンターオーバーの二塁打を放たれ、そこで阪神ナインの集中力が完全に途切れてしまいました」(プロ野球解説者) 松山の一撃が出るまで、スコアは「0-1」。1点を争う好ゲームだった。 矢野燿大監督は失点こそしたが、好投を続ける先発・桐敷拓馬を5回で諦め、継投策に出た。その後、松山に2点適時打を打たれたのだが、そのセンターオーバーの二塁打は前進守備が裏目に出た結果でもあるのだ。 「追加点をやりたくないと備えた守備陣営でした。その選択は間違っていません」(ベテラン記者) 打たれたのは結果論だが、近本の心境を考えると、そうとも言い切れないようだ。 「1点差なら、勝敗もまだ分かりません。でも、3点差に広がって9回裏の攻撃に入ったのなら、『今日は負けた』という雰囲気になっています。近本も『31試合連続安打』を狙う心境にはなれません」(前出・プロ野球解説者) ここまで、近本は3打数ノーヒット。1点差であれば、「自分が出塁して4番・佐藤輝明に」と、高いモチベーションを持って打席に立てたはずだ。 「9回裏、近本に打席が回ってくることは分かっていました。ヒットが出て『31試合連続』となれば、球団新記録。近本を援護してあげたい気持ちはありましたが。全打席、もっとラクな雰囲気で打たせてあげたかった」(チーム関係者) 試合中盤で同点に追いつくなど打線に勢いがあれば、近本の心境も違っていたはずだ。 しかし、試合後の近本はこう語っていた。 「やっぱり、そこで止まっちゃうんだなと、守備をしながら思ってましたね」 3打席ノーヒットとなった時点で諦めていたのかもしれない。 前出のチーム関係者は「彼の謙虚さから出た言葉」と説明していた。「緊張感を楽しめた」とも近本は語っていたが、今の阪神には個人記録をサポートするチーム力や、精神的な余裕もない。 近本から「これからも」と前向きなコメントが聞かれたのは救いだが、こんな指摘も聞かれた。阪神がペナントレース後半のキーマンになる、と。 「7月8日からの東京ヤクルト3連戦で阪神が勝ち越せば、ヤクルト独走の雰囲気も変わってくるはず」(前出・プロ野球解説者) 矢野監督も「ストップ・サ・ヤクルト」の重責は感じている。近本の再スタートにヘンな重圧が掛からなければ良いのだが。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年07月08日 10時50分
ひろゆき、福島原発は「偉い人達は責任も取らずに逃げ切り」とチクリ 国営で監視すべきと提言
実業家のひろゆきこと西村博之氏が7月7日のツイッターで、フランスのボルヌ首相が電力の完全国有化を表明したニュースを引き合いに、日本も同様の流れを取るべきではと提言した。 ひろゆき氏は「フランス電力、完全国有化へ。東京電力が福島の原子力発電所で、やらかしたけど偉い人達はなんの責任も取らずに逃げ切りました」と2011年3月に発生した東日本大震災の対応を批判。 続けて、「天変地異や戦争を考慮して、施設に過大な投資をするのは営利企業では不可能です。電気、水道、ガスは国営で監視を厳しくする方が良いやも」と提言した。ひろゆき氏としては電気、水道、ガスのようなインフラは民間の営利企業任せではなく、あらゆる非常事態に対応できるように国家規模でしっかりと管理すべきと言いたいのだろう。 >>ひろゆき、水道橋博士の街頭演説「滑り倒してて恥ずかしくなる」と酷評 自身のモノマネYouTuberも登場<< これには、ネット上で「完全同意。民営化の見直しが必要」「インフラは、国有化の方が、外資が入ってきた時のリスク考えると、やっぱり良いのかもしれません」「インフラは、国営にすることで、国民に不利益のないようにしてほしいですね」といった共感の声が聞かれた。 一方で、「日本の場合、国営の方が管理が杜撰になる可能性がある」「国に任せても責任取らずに終わりそうですけどね」といった声が聞かれた。そのほか、「民営化した方がサービスが良くなるってのはよく聞く話だけど、今の電力危機を見てたら決してサービスの良さだけでインフラを語るべきじゃないと思う」「国有化すれば雇用対策になりそうだし全国均一のサービスを提供できるが、組織の硬直化は懸念」といった国有化、民営化のメリット、デメリットに対する意見も並んだ。 全体として国有化に賛成の声は多く聞かれたが、「どのように国有化するか」がポイントなのだろう。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
社会 2022年07月08日 07時00分
タレントの妻もサポートする松山三四六候補、相次ぐスキャンダル発覚で劣勢に?
参院選長野選挙区(改選数1)に自民党から立候補している、タレントの松山三四六氏が6日夜、自身のツイッターを更新し同日、ニュースサイト「文春オンライン」で報じられたスキャンダルについて謝罪した。 松山氏は東京出身だが、長野を拠点に21年間タレント活動を続け、2年前から県内で単身生活を送っている。 1998年にタレントの網浜直子と結婚。同選挙区では、TBSの記者出身で有名キャスターだった立憲民主党の現職・杉尾秀哉氏と激戦を繰り広げており、網浜も長野入りして支援者回りをするなど全面的にサポートしている。 >>報酬をもらって逮捕されたタレントも 松山千春の公職選挙法違反疑惑のほかにも、実際の検挙例<< 芸名は、師匠と仰ぐ歌手・松山千春と、もともと柔道選手として将来を嘱望されていたことから、柔道小説の主人公・姿三四郎から取ったことが知られているが、千春も現地に駆けつけ松山氏を応援。 しかし、千春が代表曲「大空と大地の中で」のあまりに有名な一節を口ずさみ聴衆から拍手を浴びたが、「週刊文春」(文芸春秋)に公職選挙法違反の疑いがあると報じられ、すでにマイナスポイントが付いていた。 「今や、選挙戦の期間中のスキャンダルは大きなマイナス。対立する候補の陣営としては、スキャンダルを見つけ出すことも戦略に入っているが、週刊誌やニュースサイトに記事を掲載されるのはこの上ないダメージとなる」(永田町関係者) そして、「文春オンライン」では、約10年前に当時20代の女性と不倫し、女性が妊娠すると人工妊娠中絶同意書に偽名で署名していたことが報じられた。 その件について松山氏はツイッターで、《多大なるご心配ご迷惑をおかけしましたこと心から深くお詫び申し上げます。この度の報道に関しまして、選挙後の然るべきタイミングで取材対応したいと考えております。ご支援頂いている全ての皆様には、重ねて心からお詫び申し上げます》とした。 また、発売中の「週刊新潮」(新潮社)では、10年ほど前に自宅を建築した際、設備業者に代金を支払わず、訴えられ敗訴したことを報じられてしまった。 女と金のスキャンダルでダブルパンチ。すっかり劣勢に立たされてしまったようだ。
-
-
芸能 2022年07月08日 05時00分
文字通り“はだかんぼ”の大胆ショット! 高梨瑞樹、ド迫力Fカップで手ブラやランジェリー姿披露の1st写真集発売
グラビアアイドルの高梨瑞樹が、7月12日に1st写真集『はだかんぼ。』(ワニブックス)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 高梨は、2021年12月に発表されたデジタル写真集を対象とした集英社が主催の『グラジャパ! アワード2021』にて最優秀YouTube賞を受賞。これまで発売してきたDVD作品は売上ランキングで1位を記録するなど、グラビア界で注目を集めている。 同写真集では、タイトル通り“はだかんぼ”になって撮影を実施。裸の状態でバスタブに収まるショットや、畳の上で寝そべりながらの手ブラショットなどを披露してる。他にも、ランジェリー姿での大胆な開脚ショットや、ド迫力のFカップバストが印象的なカットを多数収録。セクシー&ビューティーな中に、ちょっとしたコミカルさも加わり、高梨の魅力が存分に詰まった1冊となっている。 発売に先駆け高梨は、「デビューしてからずっと夢だった写真集の発売が決定しました。ほとんどの衣装で身も心もはだかんぼになって、ありのまま、そのままのわたしを撮影していただけた本当に大切な一冊です」とコメント。 また、写真集については「恋人とだけ共有するような空間や表情を感じてもらえるように自然体の空気感を心がけました。漁港での撮影では防寒用で着ていたレインコートを急遽衣装として使用しました。レインコートの下はまさにはだかんぼ状態で透け感もあったり、全体的にかなりセクシーに仕上がっていると思いますので目を凝らして見てください!」と見どころをアピールしている。 16日には、ブックファースト新宿店にて発売記念イベントの開催が決定。イベントでは写真集のお渡し会に加え、チェキ撮影や動画撮影など、購入冊数ごとに異なる特典も。 高梨瑞樹写真集『はだかんぼ。』 定価:3300 円(税込) 撮影:藤本和典 https://www.wani.co.jp/event.php?id=7426&key=700
-
芸能 2022年07月07日 21時00分
ジャニーズ「ぶっちゃけ過ぎ」でファンも驚き? Sexy Zone菊池風磨、事務所の「恋愛事情」明かす
+ 7月6日に放送された、フジテレビ系のバラエティ特番『超絶限界 ~陸上・海上・航空自衛隊ソコまで見せる!?大百科~』でMCを担当したSexy Zone菊池風磨の「爆弾発言」が話題になっている。 『超絶限界』は自衛隊の全面協力の元、制作された番組で、スタジオには陸・海・空の現役自衛官15名が座り、3時間に渡り自衛隊の一般的には知られていない秘密などが放送された。 菊池の爆弾発言が飛び出たのは、陸上自衛隊候補生の訓練VTRが放送された後であった。 >>SexyなZoneをさらけ出した“全裸アイドル”菊池に「ナイスですね!」と称賛の嵐<< スタジオでは現役の自衛官へ質問するコーナーとなり、自衛隊では隊員同士の恋愛結婚が非常に多いと言い、この日もスタジオにいる自衛官15名のうち8名が自衛隊同士の夫婦であるという。 規律に厳しい自衛隊でも隊員同士の恋愛は自由だと言い、スタジオの隊員いわく「目に見えてイチャイチャしなければいい」とのことであった。 その話を聞いたMCの菊池は「恋愛は禁止ではないんですね」「そっかジャニーズと一緒ですね」と納得。同じくMCのニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)から「菊池くんが限界までぶっちゃけなくていい」と番組名をもじったツッコミが行われていた。 現役のジャニーズアイドルで特に女性人気の高い菊池の「恋愛は禁止ではない」という発言には衝撃が走ったようで、ネットでは「ぶっちゃけ過ぎでは?」「そこまで言って大丈夫なの?」「隠し通せって意味か」といった声が相次いだ。 ジャニーズ事務所は、所属タレントに既婚者もいることから当然、昔から「恋愛NG」ではない。しかし、ゴールデンタイムの番組で堂々と「恋愛は禁止ではない」を現役アイドルが発言することは珍しく、衝撃の声が多く上がったようだ。 もっとも、聞かれてないのに答えたとなると、菊池本人も何かしらの心当たりがあるという事でもあり、近日中に周囲が驚くような報道が出て来るかもしれない……。
-
-
スポーツ 2022年07月07日 20時30分
「国技館でボールを蹴ってみたり」相撲協会・八角理事長が構想明かす スポーツの垣根越えた『TOKYO UNITE』プロジェクト始動
7日に行われた『TOKYO UNITE』報道発表会に、日本相撲協会・八角理事長(元横綱・北勝海)が登場。同プロジェクトへの思いや具体的構想などを語った。 >>全ての画像を見る<< 『TOKYO UNITE』は本拠地を東京に置く14のスポーツチーム・団体が、チームや競技の壁を越えて協力し合い、新たな価値を生み出していくことをめざす社会イノベーションのプロジェクト。会見には八角理事長をはじめとした各チーム・団体の代表者に加え、スポーツ庁・室伏広治長官や東京都・小池百合子知事も登場した。 会見であいさつした八角理事長は「日本相撲協会の定款第3条には『我が国固有の国技である相撲道の伝統と秩序を維持し、相撲文化の振興と国民の心身向上に寄与することを目的とする』と記されており、相撲文化の振興と国民の心身向上に役立つことが我々の成すべき使命だと考えております」と、その責任を明らかにした。 その上で、「この『TOKYO UNITE』の取り組みが東京の活性化につながり、ひいては国民皆さまの幸せ、子どもたちの生き生きとした生活につながることを心から祈念しております。日本相撲協会も全面的に協力し、積極的に取り組んでまいりますのでよろしくお願いいたします」と同プロジェクトへの全面協力を約束した。 八角理事長は会見後半には具体的な協力方法として、東京場所が開催されない時期に、子どもたちがいろいろな運動ができるスペースとして両国国技館を開放したいという考えを明かした。「今東京の中ではだいたい、公園の中でキャッチボールとかボールを蹴るとか、そういうのは禁止なところが多いんですね。ですから、国技館の中で思い切りボールを蹴ってみたり投げてみたり、そういうことができるんじゃないか」と、遊び場を失っている子どもたちの受け皿になれればとコメントした。 また、「その後にちゃんこ鍋でも作ってあげたりとか、そういうこともいろいろ、メンバーと相談しながらですけどやっていければなと思っております」と、角界ならではの構想も口にしていた。取材・文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年07月07日 20時00分
『水曜日のダウンタウン』でもらい泣き! 先輩・岡野陽一が土下座、ザ・マミィ酒井は号泣のまさかの感動回に
人力舎の岡野陽一とザ・マミィ酒井貴士が、6日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に出演。説教系企画がまさかの感動回となってしまった。 今回の企画は『説教中の「帰れ!」額面通り受け取るわけにはいかない説 第2弾』。怒ることが苦手な芸能人が説教中に「帰れ!」と怒り、実際に相手が帰るまでのタイムを競うというもの。 今回のドッキリのため、後輩の酒井を呼び出した岡野。過去、酒井が先輩芸人ゆってぃを馬鹿にしたような発言をしたため、若手が先輩を気安くイジるな、というところを糸口とし、説教を始めた。岡野は「マジで良くない。もういいよ。帰ってよ」と物腰柔らかくもハッキリとぶつける。しかし、酒井は「帰れねぇっす……」「岡野さんいなかったら無理っすよ」「お許しください」と顔をしわくちゃにして、涙を流し始めた。岡野が最終的に土下座をする形で外に出すことに成功。タイムは48分2秒だった。 >>『水ダウ』さらば森田のドッキリが物議「洒落にならない」「可哀想すぎた」マミィ酒井に同情も<< 「ネタバラシ後、申し訳なさそうに謝罪する岡野と号泣する酒井が抱き合う様子を見て、ゲストの霜降り明星・粗品が『ドラえもんの最終回か!』と一言。ネットでは、彼のツッコミが的確すぎると話題になっていましたね。確かに漫画の本編で、ドラえもんとのび太が涙を流しながら抱き合うシーンがあるのですが、厳密に言うと最終回のシーンではないそうです。ただ、誰もがわかる例えであり、誰もがイメージしやすいものとして100点。事実かどうかはどうでもよくて、あの瞬時のやりとりで分かりやすい例えを出せる粗品の力量に、視聴者が舌を巻いていました」(芸能ライター) Twitterでは、まさかの感動回に「説教系ドッキリ好きやないんねんけど今回の面白すぎる 岡野メッチャエエ奴やし」「このふたり愛しい。クズかもしれないけど信頼がすごいし根が優しそう」「なんか、涙出てきたwwwずっと仲良しでいろよな!」「もらい泣きしちゃう 良い関係だなおい」「岡野さんと酒井さんの愛になんか感動して涙出てきた笑笑岡野さんの後輩になりたいし 酒井さんの先輩になりたい」「泣きそうになるぐらいハートフルだった」とのコメントが。 一方、粗品のツッコミはトレンド入りする事態に。「ツッコミすごすぎないか」「本当神ツッコミやな」「ツッコミが天才すぎて感動した」「ここで最終回、最終回じゃない論争はマジで野暮よ。あの瞬発力でこのキレはエグいって」「正確性ではなく伝わるかどうかについて改めて考える機会になりましたね」との反応があった。
-
芸能 2022年07月07日 19時35分
高橋尚子「現役時代から1日4パック」納豆愛語る 恩師小出監督との金メダル直前の思い出も
2000年シドニーオリンピックマラソン金メダリストで解説者の高橋尚子が7日、東京・銀座の茨城県アンテナショップ「IBARAKI sense」で開催中の『いばらき納豆フェア』納豆PRイベントに出席し、納豆の妖精ねば~る君と“納豆愛”溢れるトークを繰り広げた。 >>全ての画像を見る<< 挨拶に立った高橋は「納豆は現役時代から1日4パック食べてきました。今でも冷蔵庫に納豆がない日はございません!小粒で少し硬めをしっかり混ぜるのが大好きです」とトレードマークのQちゃんスマイルで熱弁。7月10日「納豆の日」を前に、「1日納豆大使」に任命され、来場者に「納豆せんべい」を手渡した。 ねば~る君に「本物の納豆好き」と太鼓判を押された高橋。「めかぶとネギ、みょうが、卵をしっかり混ぜて、それを釜揚げのうどんに混ぜて食べるのが大好き。暑い夏に気温30度以上で40キロを走って胃が疲れている時でも、つるつる入るので食べやすい」とお勧めレシピを紹介した。 「給水ポイントに納豆があったら食べる?」というねば~る君の質問には、「食べます」と即答。「しっかり混ぜてご飯にかけておいてもらえるとありがたいです。今はカレーやラーメンもあるので」と進化するマラソンの給水事情を挙げて賛成すると、ねば~る君も「ありが納豆!」と感謝していた。 茨城県との縁を聞かれると、「小出(義雄)監督に朝練が終わった後、いきなり『鹿島神宮に行くぞ』と言われて行きました」と女子マラソンで日本初の金メダルに輝いた2000年シドニーオリンピック前のエピソードを紹介。「なぜ小出監督が鹿島神宮に行こうと言ったのかはわかりませんが、すごく思い出深いです」と2019年に逝去した名伯楽を偲んだ。 「現役時代は体に良いものを食べると言って過ごしていたんですが、その一番の代表が納豆」と高橋。「私の粘りは納豆の粘りでした」と栄冠の陰に納豆の存在があることを明かした。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2022年07月07日 19時00分
テレビマンへの不満爆発「僕らじゃなくてもいい仕事」ティモンディ前田の本音に「勘違いも甚だしい」ドン引きの声も
ティモンディ前田裕太が、6日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に出演。自分の現状に不満を訴えて話題を呼んでいる。 前田と言えば、全身オレンジでオールバック、ポジティブ発言を連発する相方・高岸宏行の陰に隠れてしまうことが多く、残念ながら「ティモンディの“じゃないほう”芸人」とも呼ばれてしまっている。 >>オードリー若林「一瞬始まったけどすぐ終わった」念願のレギュラー番組終了で“諦め時期”を告白<< そんな目立たないパワーバランスに置かれているせいもあるのか、この日の前田は最初から不満爆発。「大体は、僕らじゃなくてもいい仕事」と切り出すと、「僕らの良さが出る仕事を考えてオファーしている仕事なんて1割にも満たない」「他のタレントをツモれなかった(起用できなかった)とか、いろんな事情があって我々に来ている」と暗にテレビマンを批判。これには、さすがのオードリー若林正恭も苦笑いしていた。 そんなティモンディは、野球の強豪校・愛媛「済美高校」野球部の同期生。すると前田は「例えばですけど」と前置きした上で、2人の現在の関係を、高岸をピッチャーに、そして自分自身をキャッチャーに置き換えて語り始めた。 「三振取るじゃないですか。(これを報じる)ニュースは『ピッチャーの三振』って言うですよ。勝ち星は絶対にキャッチャーに付かないんですよ。今まで仕事をしていて、制作の人は『あっ、キャッチャー頑張ってるな』と思ってくれていると思っていた。上の人たちも『見てる人はいるから』って言うじゃないですか。でも、まだ1個も星付いてないんですよ、僕の中で」。つまりは、やはり相方にばかりスポットライトが当たる一方、自分の努力が全く評価されないと言うのだ。 前田はさらに続け、「(決して)『僕を見て』と言ってるわけじゃなく、『あの配球、良かったよね』とか、そこを見てくれるだけで正直いいんですよ」「ニュースのハイライトを見てるスタッフばっかり」と笑いが起きるまでの過程を見てくれないと愚痴。しかも、「出してやってるスタンスのスタッフが結構いる」と未だに横柄な態度をするテレビマンがいると告発していた。 高岸と同じく運動神経に定評があり、先月22日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)では相撲対決でも活躍するなどスポーツの仕事が多い前田だが、内心はどこか納得が行っていないよう。SNS上では闇が深そうな意外な一面に「最高」「いい具合に腐ってきた」という声もある一方、「これは結局自分がわかってないことに気づいてないパターン」「根本的にズレてる」「勘違いも甚だしい」と疑問も多く寄せられていた。
-
-
芸能 2022年07月07日 18時30分
“浪速のコスプレイヤー”茉夏、妖艶なランジェリー姿で美ボディ披露!『別冊ヤンチャン』登場、表紙は篠崎こころの大胆カット
コスプレイヤーの茉夏が、7月5日発売の『別冊ヤングチャンピオン 8月号』(秋田書店)の巻中グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 大阪出身の“浪速のコスプレイヤー”として人気急上昇中の茉夏。コスプレだけでなく、グラビアアイドル、DJとして多方面で活躍中だ。DJをテーマにしたアニメやゲーム、声優によるライブなど様々なメディアミックスを展開するプロジェクト『D4DJ』にも声優兼パフォーマーとして登場し、注目を集めている。 同号には、ピンクのランジェリー姿で寝そべり、美ボディ映えるカットを掲載。甘さだけではなく、妖艶な雰囲気と表情が魅力的な“茉夏スタイル”を披露している。 表紙と巻頭グラビアには、金髪ショートがトレードマークのコスプレイヤー篠崎こころが登場。自身の誕生日でもある7日には、1st写真集『ココロモヨウ』(同)を発売するなど、話題を集めている。同号では、“ドール”をテーマにした写真集の一部を掲載。これまでにないエモーショナルなグラビアと大胆ポーズの表紙に注目だ。 同号には、篠崎の写真集発売を記念して、撮影時のメイキング映像が収録されたメモリアルDVDの付特別付録も。
-
芸能
爆問太田「ネットニュースで知った」相方・田中が大型映画で吹き替え仕事、知らされず怒り
2021年04月21日 20時00分
-
社会
橋本マナミ、子ども用ハーネスは「虐待だと思わない」 9カ月の息子用に購入したことを明かす
2021年04月21日 19時00分
-
芸能
新ドラマ『着飾る恋』、メイン2人の好感度が最悪?「ずっと上から目線」「子どもか?」川口・横浜に不満の声
2021年04月21日 18時00分
-
芸能
「私が罪を犯したわけじゃないのに…」ゆきぽよ、報道後“空白の2カ月”を激白! 『FLASH』の表紙に登場、写真集の先行カットも公開
2021年04月21日 17時10分
-
社会
おぎやはぎ小木「頭おかしいと思いますよ、IOCも」五輪開催巡り『バイキング』で暴言? 賛否の声
2021年04月21日 17時05分
-
スポーツ
日本ハム・栗山監督に「判断が遅すぎる」ファン激怒 続投させた投手が失点し故障? 試合後コメントにも批判
2021年04月21日 17時00分
-
芸能
吉本新喜劇・チャーリー浜さん死去 代表的なギャグ「...じゃあ~りませんか」は流行語大賞に
2021年04月21日 16時45分
-
社会
『めざまし8』谷原章介に「宮根並みに不快」の声 まさかのMCに似ているとの指摘、苦言集まる
2021年04月21日 13時00分
-
社会
行方不明だったユーチューバー、ブラック企業就職を報告 上司から「ぶっ殺す」など過酷な労働環境に驚きの声
2021年04月21日 12時30分
-
社会
玉川徹氏、吉村知事に「今まで何やってたんだ」と怒り 緊急事態宣言発令の遅さにも「待つ必要があるのか」
2021年04月21日 12時20分
-
芸能
『名探偵コナン』、公式SNSが“ネタバレ”し騒動に 投稿を削除も「台無しになった」ファンから落胆の声
2021年04月21日 12時10分
-
社会
フィフィ「日本はスパイ天国」中国による日本の研究機関等へのハッキング問題に持論、共感の声も
2021年04月21日 12時00分
-
芸能
おいでやすこがのVTRでスタッフに苦言、所ジョージが多数のレギュラー番組を抱える所以?
2021年04月21日 07時00分
-
芸能
「下心はありません」ティモンディ、山本舞香との超接近シーンをおかわり? 初共演で息ピッタリのCM完成
2021年04月21日 00時00分
-
芸能
千鳥、優香ら志村けんさんのコント裏話を語る、バカ殿の白ドーランは大悟の家に?
2021年04月20日 23時00分
-
スポーツ
「野球のことだけ考えて死ね」楽天首脳が中日選手に暴言? 山本昌氏が明かした引退直前のやり取りに反響「愛が感じられる」
2021年04月20日 21時30分
-
芸能
『帰れマンデー』和牛・水田に「二度と呼ばないで」「言動がいちいち棘ある」批判の声相次ぐ
2021年04月20日 21時00分
-
芸能
マツコ、別荘2件と豪邸1件所有を目指す? 引退説覆し仕事への意欲みせる
2021年04月20日 20時00分
-
スポーツ
広島・小園の一軍合流で首脳陣の“失言”が蒸し返される? 登録見送りに「呼ぶだけ呼んで使わないのでは」と懸念も
2021年04月20日 19時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
