-
芸能 2022年07月08日 19時00分
ナイナイ岡村「言うタイミングを見失ってる」Snow Manメンバーとの共演で悩み?
7月7日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、次週にSnow Manの目黒蓮と向井康二のゲスト出演が発表された。 岡村と目黒、向井は『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)で共演中だ。岡村は「一緒にお仕事させていただいてるんですけど、完全に僕だけ。みんな『めめ』って言ってるんですけど、言うタイミングを失ってしまっているんです」と悩みを暴露。 ほかの出演者は、目黒をあだ名の「めめ」、さらに向井は下の名前の「コウジ」と親しみを込めて呼んでいるが、岡村はタイミングを逸してしまい、いまだ「目黒君」「向井君」呼びのまま。岡村は「ある日気付いたら(みんなが)『めめ』って言ってる。そこから馴れ馴れしく『じゃあ、めめは』って変えられない」状態にあるようだ。 >>ナイナイ岡村、関西のクラブで瓶投げつけられた過去明かす DJ KOOは陰口を言っていた?<< 矢部浩之から「ボケっぽく『めめ』って言えない?」と問われると、岡村は「たぶん目黒君も『今、めめって言いました?』ってなりそうな気がすんねん」と憂慮していた。 次週の放送では、岡村がいかにさりげなく目黒を「めめ」と呼べるかに挑戦する。 この話から、岡村は今田耕司と中山秀征のエピソードも思い出したようだ。今田は中山と共演していた番組で「中山君」と呼んでいたが、スタッフから親しみを込めて「ヒデちゃん」と呼ぶように求められた。岡村も「何で(俺)一人だけ、目黒君、向井君と言ってるの。ファミリー感出ないわ。『もっとファミリー感出して欲しいな』とスタッフの人思ってるかもわからんから。できれば自然な感じで」と意気込みを見せていた。 これには、ネット上で「岡村さんの初めめ呼び生で聞きたい」「めめ呼びをできるか?!っていうテーマでめめこじが呼ばれるのめちゃくちゃ可愛いし、深夜テンションの康二くんに爆笑する目黒くんが想像できて楽しみでしょうがない」といった声が聞かれ、ナイナイばかりではなくSnow Manファンからも注目を集めていた。
-
芸能 2022年07月08日 18時45分
あふれんばかりの水着姿で夏全開グラビア! 桃月なしこ「10回いきたいな」超カワフェイスの美ボディで『週チャン』8回目の表紙に
コスプレイヤーの桃月なしこが、7月7日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< コスプレイヤーとして活動する他、女性ファッション誌『bis』(光文社)のレギュラーモデルとしても活躍している桃月。2020年に放送されたスーパー戦隊シリーズ『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日系)には、敵組織の幹部・ヨドンナ役として出演し、“美しすぎる敵幹部”として話題を集めた。以降は、ドラマや舞台女優としても活躍している他、3月30日に1stフォトスタイルブック『PEACHY』(光文社)を発売した。 同号では、その最強超カワフェイスと美ボディで、あふれんばかりのチューブトップ水着姿などを披露。桃月の魅力が存分に堪能できる夏全開のデートグラビアに仕上がっている。 グラビアについて桃月は、「8回目なんですか!? いつも本当にありがとうございます。皆さんの応援のおかげです。私、森の精霊かな? と思うくらい爽やかなカットからオトナっぽいカットまで盛り沢山な内容になっているので全ページ楽しんでほしいです! この調子で表紙10回いきたいな♡」とコメントを寄せている。 同号には、桃月の両面BIGポスターの付録も。また、限定QUOカードがもらえるプレゼント企画も実施中。
-
芸能 2022年07月08日 18時00分
新ドラマ『六本木クラス』重要な場面がギャグシーンに?「コンプラ的にNG?」原作改変で指摘相次ぐ
新木曜ドラマ『六本木クラス』(テレビ朝日系)の第1話が7日に放送され、平均視聴率が9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 人気韓国ドラマ「梨泰院クラス」を東京・六本木に舞台を移し、リメイクした本作。絶望の淵に立たされた青年・宮部新(竹内涼真)が金と権力を振りかざす巨大企業に立ち向かっていく姿を描く。 第1話は、父の栄転をきっかけに転校した新は、自身の父・宮部信二(光石研)が勤める巨大飲食産業「長屋ホールディングス」の会長・長屋茂(香川照之)の長男である長屋龍河(早乙女太一)が、クラスメイトにいじめを行っている場面を目撃する。父から「信念を持って生きろ」と教えられていた新は龍河の顔を殴ってしまい――というストーリーが描かれた。 >>人気韓国ドラマのリメーク作に疑問「容姿を寄せる意味がわからない」 主演・竹内涼真にネガティブ報道も<<※以下、ネタバレあり。 第1話では、原作から改変されたあるシーンが物議を醸している。問題となっているのは、父・信二が車に轢かれて死亡した後、その車を運転していたのが龍河だということが明らかになった後のシーン。憤慨した新は、龍河の元へ向かったが――。 「龍河がいたのは夜の病院の庭。しかし、土砂降りにも関わらず、なぜかパラソルの下でポテチを食べながら漫画を読んでおり、傍らにはコーラとバナナがあるというシュールな光景になっていました。そこに新が近づき、怒りのまま龍河を殴るというシーンが展開されましたが、雨の中のポテチという衝撃的なシーンに、ネット上からは『意味不明すぎて話が入ってこない』『笑いが止まらない』『どういうノリで見て良いか掴めない』『もはやただのギャグ』『爆笑が止まらん』という声が集まっていました」(ドラマライター) 原作ではこのシーンは、雨の中タバコを吸っているというものだが――。 「ネット上からは、『コンプラ的にタバコはNG?』『未成年喫煙がドラマにできないからか?』という指摘も聞かれました。とは言え、龍河が雨の中ポテチを食べている理由もなく、その説明もされなかったため、多くのツッコミが集まる事態に。第1話で最も盛り上がるシーンの導入部分だったため、ネットからは『作品台無しじゃん』『こういうギャグ路線で行くってこと?』というツッコミも集まっています」(同) 第1話は比較的高視聴率となったが、果たして今後数字はどう動くだろうか。
-
-
芸能 2022年07月08日 17時45分
豊満バストで大人グラビア披露! グラビア界のニューヒロイン、HKT48田中美久が『FLASH』表紙に 桜井木穂、神部美咲、ミスFLASHのグラビアも
HKT48の田中美久が、7月5日に発売された『FLASH』(光文社)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 田中は、2013年にグループの3期生としてアイドルデビュー。2018年に発売されたHKT48の11thシングル『早送りカレンダー』でシングル表題曲初センターを務め注目を集めた。現在は、グラビア界のニューヒロインとしてグラビア誌に多数登場する他、熊本県・熊本市の親善大使を務めるなど幅広く活躍している。 同号では、グラビア界を席巻し続ける田中が白ビキニで豊満な美バストを披露。「今年の夏はTIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)への出演も決まったので、たくさん盛り上げていきたい」と語る田中。20歳らしい大人な表情も楽しめるグラビアに仕上がっている。 巻中グラビアには、バスト100センチのIカップ、北海道出身ということから“豪雪バスト”と称されているグラビアアイドルの桜井木穂が登場。桜井は体脂肪減量と共に、バストも90センチにサイズダウン。そこで今回、同誌で“100センチバスト奪還計画”を企画し、バストアップのカリスマ・育乳先生こと佐藤由加里氏と二人三脚で育乳に勤しんだ。迫力のある100センチバストを取り戻し、「12センチ成長して102センチの自己最高記録を樹立しました! おっぱいをメジャーで包んだカットは、スタッフのみなさんと試行錯誤しながら撮影できたので楽しかったです」と振り返る桜井のド迫力バストに注目だ。 また、2020年4月から『馬好王国∼UmazuKingdom∼』(フジテレビ系)のMCとして活躍している神部美咲が登場し、本人史上最大露出に挑戦。豚汁ダイエットで8キロの減量に成功したというヘルシーボディはもちろん、インタビューでは競馬界で今後叶えたい目標を明かしている。 他にも、5日にデジタル写真集を発売したばかりの『ミスFLASH2022グランプリ』笹岡郁未、missha、大塚杏奈、同誌初登場の未歩なな、アイドルグループ『戦国アニマル極楽浄土』の紅色狐担当・狐々ちーりんが登場し、グラビアを披露している。
-
芸能 2022年07月08日 17時00分
「49歳ですけど、現役時代の体に近づいている」武井壮、日々のトレーニング方法など明かす
タレントの武井壮が7日、都内で行われた「Wellness Aile(ウェルネスエール)」記者発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< Apple Watchのヘルスケアデータを元に、企業などで社員の健康を管理できるよう企画・開発された同商品に絡め、武井はこの日、自身の健康法などを紹介。「どんなにたくさん仕事があっても、体を鍛えたり技術を鍛えることは毎日必ずやるようにしています」と毎日2時間のトレーニングを行っていることを明かし、「トレーニングの時間を毎日作って、それで準備のできた自分がいる。トレーニングをすることで自分が豊かになっていく」と力説。 自分自身でも高校時代から自分の健康データを取り、記録することを意識して行っていたとも言い、「それをすることで、いい時、悪い時がないようにしている」とその理由も明かす。「自分のデータを取ることはすごく大事。高校時代からデータを取るようにしています。学生時代はパソコンとかがなかったので、ノートに記入していたりしました」と武井。「トレーニングの作業自体はしんどいものが多いんですけど、データを使うと自分の成長がわかる。それを知るとワクワクします」と笑顔を見せる。 武井は「今49歳ですけど、現役時代の体に近づいている。でも悩みは仲間がいないこと。だからSNSで仲間を募って『一緒にダッシュしよう』とか呼びかけるんですけど、誰も来ない」とトレーニングにまつわる悩みもユーモアを交えて告白。一方で、趣味は多く、海外の景色を見ることが好きだとも明かす。「地球が好きで。海外旅行で空港に降りるとワクワクするんです。行く先々で景色が違う。運動以外は1時間勉強の時間を作るけど、そういう時は地球の景色を流す動画を大画面でつけて見るようにしています。地球を楽しめる人間になりたい」と武井。 最近はゴルフにはまっているとも言い、「今一番欲しい能力」を聞かれると、「ゴルフの平均スコア70」と回答。「それならどこのトーナメントでも戦えるなって。平均スコア70をめざして頑張りたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
レジャー 2022年07月08日 15時15分
「名古屋競馬がJRAに挑戦」マレーシアカップ 藤川京子の今日この頃
ダイセンハッピーは名古屋競馬場の馬でハナきる競馬をしますから、1000mレースに向いているかもしれません。短い距離ですが、トップスピードでコーナーに入るわけには行きませんので、初っ端から全開という話にはなりません。それならダイセンハッピーもJRAの馬達と肩を並べて、最終コーナーからの立ち上がりまでは大丈夫な筈です。問題は最後の直線ですが、小倉ダートは末脚が利きますから、ここで脚を溜めていた馬がスロットル全開になり、短い距離ではありますが、意外に最後の直線でよーいドンなレースです。想定以上にスローペースになれば、ひょっとしてなんて夢見ています。 人気になりそうなのはアッティーヴォで、短距離でも後方待機するので、あまりにも大外を回る結果になると辛いですが、今回は少頭数だし、リスクを負って道中で内に入り、運良く前が開けば勝てる末脚を持っています。前走も馬群に包まれての競馬でしたけれど、上手く外に出して末脚を使う事ができました。今回も同じような枠ですから同じ作戦で来ると思います。 近走の持ち時計ならジゲンが良さそうですが、斤量が1kg増えるのでここが難題です。短い距離の方が斤量が効くと耳にする事があるので、それならジャスパーウィンが斤量57kgで1200mを押し切った実績の方が根拠になるかもしれません。それと斤量繋がりだと、ペプチドヤマトが前走と同じ54kgで出走出来ますから、ここは狙い目になると思います。また、傾向としてはやはり斤量が軽い馬の方が馬券に絡みやすそうです。 大穴はチェリーブリーズで、ここ3戦は芝で好成績はありませんが、本来はダートの馬でこの辺も狙ってみようと思います。ワイドBOX 6、10、3ワイドBOX 9、11、7複勝5
-
社会 2022年07月08日 14時15分
安倍元総理銃撃事件に「ヤラセ」指摘 国民主権党党首のSNS投稿に批判殺到「全く血が出てない」
「コロナは風邪」というキャッチフレーズで知られる国民主権党党首の平塚正幸氏が、安倍晋三元総理銃撃事件を「ヤラセ」と指摘し、ネット上で批判を集めている。 8日午前に発生した銃撃事件。SNSなどでは、多くの野党議員や参院選立候補者も安倍元総理を心配するメッセージを発信している。 そんな中、平塚氏はツイッターで銃撃後の現場の様子を収めた動画を公開し、「銃撃されたというわりには、現場は混乱していない。現場の人が逃げ惑う様子がない。現場の人達は、何が起きたのかわかっていない様子」とコメントした。 >>立憲有田議員「恥ずべき人生です」辞職し自民党から立候補する議員を痛烈批判で物議<< また、安倍元総理が倒れた後、救護されている様子を上から撮影した動画を公開し、「散弾銃で撃たれたのに全く血が出てない」と指摘。ハッシュタグで「ヤラセ」と綴った。 その後も、平塚氏は「至近距離から撃たれ血が出ない安倍晋三らしき人物」「至近距離から散弾銃で撃たれ、首に穴が空いても全く出血しない安倍晋三」とツイート。また、撃たれて倒れた直後の安倍元総理の写真を公開し、「打たれた直後の安倍晋三。血は出ているが超少量」とコメントしていた。 この一連のツイートに、平塚氏の元には「人の命すらネタにするなんて信じられない」「最低」「不謹慎過ぎる」「人が撃たれたのに信じられない」「一線を越えてる」という批判の声が殺到。謝罪を求める声が多く寄せられている。記事内の引用について平塚正幸公式ツイッターより https://twitter.com/22_427
-
芸能 2022年07月08日 13時25分
上原さくら、2歳娘の映画料金“無料”で批判?「全く非はない」同情の声集まる
タレントの上原さくらが、2歳の娘の映画料金を巡り、一部ブログユーザーから心無い声を寄せられている。 事の発端となったのは、上原が6日に投稿したブログ記事。その中で上原は、2歳の娘が「映画館デビュー」して、『アンパンマン』の映画を観に行ったことを報告。ホームページで「照明を落としすぎない 音量控えめ 参加型」と説明されていたため、鑑賞を決めたと言い、娘の映画料金については「無料」だったと明かしていた。 だが、上原が訪れた映画館の公式サイトなどによると、通常の映画は3歳以上が幼児料金となるが、『アンパンマン』の映画は2歳以上から幼児料金が発生するとのこと。 >>上原さくら“多くの方にお金の為の結婚だと思われている”? 世間からは「仕方ない」の声も<< コメント欄でこのことが指摘されると、上原はコメント欄で「私は娘を連れてカウンターでチケットを購入しましたが、案内には3歳から有料と書いてあり、娘は、膝に乗せるなら料金かからないとスタッフの方に直接言われた」と説明。さらに、「席ではずっと膝に乗せてました」と明かした。 しかし、その後もコメント欄には「映画館はアンパンマンは2歳から有料でしたよ」「無料で観れる映画館教えてください!2歳無料なんですよね?」「ずっと座っていられたなんて、おりこうさんですね」「2歳の娘と無料でアンパンマン見たいです!お得情報ありがとうございまーす」といった皮肉まじりのコメントが寄せられた。 これを受け、上原は7日に再びブログを更新し、改めて、料金表には3歳から有料と書いてあったこと、スタッフから「膝に乗せるなら料金かからない」と言われたため、料金は払わなかったと説明。しかし、皮肉コメントを受け、「映画館に電話して事情を説明して、必要なら支払います。誤解しないで頂きたいのは『お得情報』を書いたつもりじゃないんです」と綴った。 また、上原は「2歳の娘が有料と知らずに行き、カウンターにいたスタッフの方から普通にチケットを買ったので、全く悪気はありませんでした」と釈明。「そもそも、娘の分の1000円くらい?を誤魔化して得するつもりなんて毛頭ありません」としつつも、「私のこと知らない皆様から見たら信用なんてありませんものね」と残念そうに綴っていた。 この一連の投稿に、上原のブログのコメント欄には「大人げない人がたくさんいますね…」「さくらちゃんに全く非はないのに」「電話しなくて良いと思います。さくらさんのやり取りに悪い所は1つも見当たりません」など同情の声が多数寄せられていた。記事内の引用について上原さくら公式ブログより https://ameblo.jp/uehara-sakura/
-
芸能 2022年07月08日 12時20分
広瀬すず、相思相愛の後輩に「抱きしめて寝たい」伊原六花からのプレゼントに感激 共通点はサツマイモ?
女優の広瀬すずと伊原六花が7日、都内で行われた富士フイルム「スマートフォン用プリンター“チェキ”『instax mini Link 2』」の新製品発表会に浴衣姿で出席した。 >>全ての画像を見る<< 二人は所属事務所の先輩(広瀬)、後輩(伊原)の関係でもあり、伊原はこの日、壇上で「すずさんに(お仕事で)会いたかったので、七夕の願いが叶いました」と感激の表情。事務所で会う時は食べ物の話になることが多いとも明かし、広瀬も伊原の好きな食べ物を明かしつつ、七夕のお願い事に「今年こそ六花ちゃんと一緒に焼肉に行けますように」「六花ちゃんとサツマイモが食べたいな」と綴る。広瀬は「私、サツマイモが好きなんですけど、六花ちゃんも好きで、よくそういう話をするんです」と嬉しそうに二人の普段の仲良しエピソードを紹介する。 伊原も七夕の願い事について、「すずさんに便乗してサツマイモと焼肉を食べに行きましょう」と広瀬に呼びかける。また、広瀬の顔を描いた絵を広瀬にプレゼントする演出も行われ、「すずさんに渡すんだと思ったら、いつもより時間がかかりました。これで6時間くらいですかね。普段から、私が絵を描いてSNSで紹介するたびにコメントをくださって、誕生日のタイミングでお渡しできたらなって思っていたんです。渡せて良かったです」と話して広瀬を感激させた。 広瀬は伊原の絵を前に「すごくない。今日これを抱きしめて寝たいくらい。すごく嬉しいです」と大喜びで、「こんなに忙しいのに、(絵を描くのに)6時間も私に使ってくれて申し訳ないです。『六花ちゃんの絵が欲しい』って言ったことを叶えてくれて感謝です。もっとじっくり見たいです」と伊原に感謝の気持ちを伝えていた。 この夏したいことを聞かれると、広瀬は「美味しいふわふわのかき氷を食べたい。デザートは、わざわざお店に行って食べるというのをこれまであまりしなかったんです。今年はこだわって、美味しいお店に並んででも食べるというのをしてみたい」とコメント。伊原は「事務所の運動会、涼しい日を探してドッジボール大会をしたい」と述べ、「事務所で、暑い夏を吹き飛ばすぞという気持ちで、運動会ができたらいいな」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2022年07月08日 12時00分
ひろゆき「墓石蹴っても問題ない」過去の不謹慎発言が突然炎上? マスク必須は“宗教”と指摘
2ちゃんねるの創設者で実業家のひろゆきこと西村博之氏の過去の不謹慎発言が今、ネット上で改めて炎上している。 問題となっているのは、ひろゆき氏が行っているユーチューブ配信の中で、「マスク必須の風潮どう思われますか?」と質問された際の発言。ひろゆき氏はこの質問に、「もうこういうのって宗教なんで。みんなが決めたってルールは守らないと変な人扱いされるんですよ」と答えていた。 >>ひろゆき、AV新法に「撮影がキャンセルになりAV女優が困っている」と指摘し賛否<< しかし、ひろゆき氏は続けて、「例えば、墓石っていう石あるじゃないですか。あれただの石なんで、別に蹴っても問題ないんですよ。だって石だもん」と発言。「でもなんか、墓石蹴るとすげえ怒られるじゃないですか。っていう感じで、宗教っていうのがあるので。科学的事実とはまた別に宗教的な価値っていうのを、日本人はマスクに関して持ってらっしゃる」と指摘していた。 このひろゆき氏の発言に、SNSなどからは「さすがにこれはない」「そもそも墓石蹴る状況ないだろ」「人の家のドアも『ただの木』って言って蹴るのか?」「紙幣ってただの紙ですよねって言って破るのか?」という批判の声が殺到。また、マスクについても「宗教ではなく効果あるからつけてる」「マスクの効果知らないのか?」という呆れ声が集まっていた。 「実はこの発言、ひろゆき氏が2020年6月10日に行った配信内での発言。2年経った今、切り抜きチャンネルがこの発言をショート動画としてアップし、それがSNSやネット掲示板で拡散され、話題になったようです。過去の発言とは言え、大きなインパクトがあり不謹慎なため、改めて物議を醸したようです」(芸能ライター) 年月を経て炎上するほど、衝撃的な発言だったようだ。記事内の引用についてひろゆき公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
-
芸能
見取り図・盛山、専門家から猛烈ダメ出しで「マジでエグいって!」 同世代の前で赤っ恥?
2021年04月22日 20時00分
-
スポーツ
広島・鈴木に「何回やれば気が済むのか」ファン呆れ 2日連続の暴走に批判、実はセオリー通りのプレーだった?
2021年04月22日 19時30分
-
芸能
最新作『ウルトラマントリガー』のヒロイン役が決定! 豊田ルナ、怪獣対策エキスパートに「笑顔と勇気を届けられるようがんばります」
2021年04月22日 19時25分
-
芸能
遂にインスタフォロワー400万人越え! グラドル・森咲智美、最新写真集は“至高のエロスあふれる官能Photo”満載
2021年04月22日 19時10分
-
芸能
石原さとみ主演『恋はDeepに』は“エセ韓流”? ベタな展開に「バカにされてる気分」「見てて恥ずかしい」の声も
2021年04月22日 18時00分
-
スポーツ
「違いを強みに変える」パラアスリートの山本恵理、生きるためのノウハウ語る
2021年04月22日 17時30分
-
芸能
人気コスプレイヤーえなこ、素顔でコスプレなしの水着姿を披露!『週チャン』表紙に登場、BEASTARSコラボ写真集のアザーカットも
2021年04月22日 16時55分
-
社会
松嶋尚美「惨めな走り方してるな」石原さとみらの聖火リレーコース非公開を巡る発言が物議
2021年04月22日 16時30分
-
社会
明日花キララプロデュースの美容クリニックを医師が告発「症例が勝手に使われている」写真を盗用か
2021年04月22日 14時40分
-
社会
玉川徹氏、日本政府に「怒りすら覚えます」検査が拡がらず苛立ち “中国を見習え”と主張し賛否
2021年04月22日 13時50分
-
芸能
『ウチカレ』脚本・北川悦吏子氏、出演者ファンから猛クレーム「デリカシーがない」「もう関わらないで」
2021年04月22日 12時20分
-
社会
橋下徹氏、玉川徹氏に「批判の嵐ばかり」と苦言 吉村知事のコロナ対策に持論で「甘い」の声も
2021年04月22日 12時10分
-
芸能
ユーチューバー・渡辺リサ、転売チケットを購入し批判 「妊婦の間だけは勘弁して」発言も物議に
2021年04月22日 12時00分
-
社会
舛添氏、小池都知事に「能力がない。政治は結果責任」とバッサリ 中国ロシア製ワクチンを高評価
2021年04月22日 11時55分
-
芸能
注目アーティスト・藤井風の書き下ろし新曲も! 井浦新、布川敏和、玉城ティナら総勢13人が新型VEZELCM出演
2021年04月22日 11時30分
-
スポーツ
エンゼルス・大谷の“乱調”は史上初の快挙だった? 現地メディアが称賛も、本人は故障の影響に苦悩か
2021年04月22日 11時00分
-
芸能
川口春奈、リベンジを狙った主演ドラマが微妙なスタート 視聴率が上がる可能性は低い?
2021年04月22日 07時00分
-
芸能
チョコプラの人気企画にパクリ疑惑、YouTubeで釈明するも火に油?「煽っている」と感じた視聴者も
2021年04月21日 22時00分
-
芸能
終始しかめっ面で首をかしげる…態度が悪く批判 『華大千鳥』出演のマナー講師に「逆にマナーがなっていない」の声
2021年04月21日 21時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
