-
社会 2022年08月15日 14時45分
玉川徹氏、花火大会の混乱を誘導した警備員を揶揄?「威圧で動くのは気持ち良くない」指摘に疑問の声
15日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、あるボランティア警備員の言動について私見を述べ、話題を呼んでいる。 この日、紹介されたのが11日、京都・亀岡市内で3年ぶりに行われた「保津川市民花火大会」。だが当日、JR亀岡駅の線路内に複数の人が立ち入ったため約10分間、電車がストップ。その影響で駅周辺には花火帰りの人たちが溢れ、身動きが取れない状態に。 >>玉川徹氏「高齢者以外にお願いしないと」大阪の外出自粛要請に苦言 「現役世代制限してどうする」疑問の声も<< 駅前には警備員や警察もいたものの、人の数に比べて少なく、手に負える状況ではなかったのだとか。そんな中、駅の階段前に、ボランティアで警備をしている男性がマイクを持って登場し、誘導して混乱を防いだという。男性は「具合悪いの、前出て来い! 私の言う通りにしなさいよ」「命を守ってんだ、止まれ!」「子どもが優先だ!」と強い口調で指示していた。 これについて、タレントの石原良純は「強い口調って言うけど、そうしなかったら止まらなかったから、この人のお陰という部分は大きい」とコメント。 弁護士の山口真由氏も、11人の尊い命が奪われた2001年の明石歩道橋事故に触れつつ、その男性のリーダーシップを称賛。一方で、「システマチックに警備の計画をしなければならなかった」と今後の課題を提示した。 そんな中、玉川氏は「1人の威圧で大勢の人たちがその威圧に基づいて動くというのは、僕はあまり気持ち良くない。例えば多くの人が後ろに呼びかけるような形で全体が整然に動く方がいい」とコメント。 これに対して、司会の羽鳥慎一アナウンサーは「理想的にはそうですよね」と理解を示しつつも、「ただ、もうそういう現場ではなかった。割と乗り越えちゃう人もいるわけですから」と制止を振り切って行こうとしていた人もいたと主張。 だが、玉川氏は「みんなが集団の中で自制が取れてしまうことが一番怖いんですよね。そうなると、1人がいくら威圧したって止まらない場合は止まらないので、集団が集団で、波が伝播するように伝わっていくような形が取れないのか」などシステマチックな警備を求めていた。 ネットでは、玉川氏の意見に対して「言う通りかもしれないけども想定外の人を制するときは強い口調も必要だよ」「やり方変えたり丁寧な言葉で言えば従うと思う? 」「なぜ事故がなくてよかったって思えないのかな」と疑問の声が。一方で、「もう少し丁寧に説明しながら誘導すべきだったね」「丁寧語で言われないと従いたくなくなるよね」といった声もあった。
-
芸能 2022年08月15日 13時25分
前田敦子「秋元さんが見つけてくれた時から」自身の天然かつ天才的な個性の開花に言及
俳優の成田凌と女優の前田敦子が6日、都内で行われた映画『コンビニエンス・ストーリー』の公開記念舞台あいさつに出席した。 >>全ての画像を見る<< 本作は、コンビニが入り口の“ちょっとした異世界”で出会い、恋に落ちる2人の物語。スランプ中の脚本家・加藤を成田が、不思議なコンビニ「リソーマート」で働く人妻・惠子を前田が演じる。壇上には本作のメガホンを取った三木聡監督も登壇した。 成田は三木監督について「デビュー前からファンだった」と言い、本作の撮影について「現場行った時に美術、照明、カメラワーク、全てが三木聡ワールドでした。毎日過酷な日々でしたけど、現場の全員が三木さんに敬意を持って付いて行くという感じ。映画を作る人間としてその中にいられることは幸せでした」と振り返る。 三木監督はそんな成田の起用理由について「今回で言うと、こいつがひどい目にあったら面白いんじゃないかなっていうのはありました」と述べ、「この人に被害があった時に面白い芝居になるんじゃないかって。そういうのはありますよね。僕の映画は主人公が困ることが多いんで、どうしたら困ってくれるかなって。そのイメージが付かないと大変なことになる」と紹介する。 三木監督はまた、「静の天才成田凌、動の天才前田敦子だなって思った」と2人の演技の個性にも言及。「前田さんはいろんなことが天然な感じがあって面白かった。『何言っているんだろうな、この人』って思うことも多かった」と述べ、「芝居のところの本質的な部分に辿り着くのが早くて、今回の現場においてはポテンシャルもすごかった。世界的レベルの才能じゃないかなって思った。毎度言ってるんですけど、世界のマエアツ。そんなレベルで芝居をしていた」と前田を絶賛する。 三木監督から天才と言われた前田は照れ臭そうな表情だったが、司会者から「いつから天才だったと思いますか」と聞かれると、「秋元(康)さんが見つけてくれた時からじゃないですか」とにっこり。三木監督の印象についても「着いた瞬間、ここどこだろうっていうような場所での撮影で面白かったです。演出も独特。その中での芝居は夢見心地でした」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2022年08月15日 12時55分
現場の過酷さ訴える医療従事者に「人を責めるなら辞めてくれ」倉田真由美の投稿に批判集まる
漫画家の倉田真由美がツイッターで、医療現場の過酷さを訴えた医療従事者のツイートに対し苦言を呈し、ネット上で波紋を広げている。 事の発端となったのは、ある看護師のツイート。テレビが旅行やイベントについて取り上げている一方、ナースは休み返上で働き、さらにボーナスも下がっているという実情が続いているという怒りを訴える投稿となっていた。 このツイートは広く拡散され、多くの同情の声などを集めていた。 >>「うつして免疫を獲得させる、最高の解決法では」倉田真由美の主張に批判、知識が古いと指摘も<< そんな中、倉田は14日にツイッターを更新し、「自分が忙しいことを嘆き、怒る医療者のツイートを見た」と言及。「仕事が忙しくてつらいなら、その仕事を辞めればいい」と苦言を呈した。 さらに、倉田は「ボランティアじゃないんだから対価を貰っているんだろ」と指摘し、「病気になった人を責めるくらいなら、辞めてくれ」とコメント。 その後も、「システムに怒るならともかく、病気になった人を責め罪悪感を抱かせるような医療者はいらない。社会のためにならない」「『病気になった人を責める医療者』は、『犯罪を犯した被告人を責める弁護士』より遥かにタチが悪い。『その職業に従事する人間として最低限の建前』を守れない人間は、業界全体の不審を招く」(以上、原文ママ)など連投していた。 しかし、この倉田のツイートに、医療従事者を名乗るツイッターユーザーから「医療従事者がストライキでも起こしたら今の日本どうなると思います?皆ギリギリのラインで頑張ってるんです」「対価に見合ってない労働を強いられてるんですよ?」「医療従事者のギリギリの心の叫びをバカにしないで」「対価以上の仕事していますし、現場にしかわからないことがある」という反論が多数集まっている。 2021年10月には、日本労働調査組合「看護師の退職動機に関するアンケート」で、60.6%の看護師が「退職を検討している」と回答していたことが明らかになり、物議を醸した。 コロナ禍を支える医療従事者に対し、あまりにも冷たい声だと物議を醸してしまったようだ。記事内の引用について倉田真由美公式ツイッターより https://twitter.com/kuratamagohan日本労働調査組合公式サイトより https://nichirou.com/reseach
-
-
芸能 2022年08月15日 12時10分
伊織もえ、漫画コラボの写真集に原作者も「エッチで最高です」 大胆露出のお気に入りカットも明かす
コスプレイヤーの伊織もえが11日、都内でグラビア写真集『伊織の心がヤバイやつ 〜伊織もえ×「僕の心のヤバイやつ」コラボ写真集〜』(秋田書店)の発売イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 本写真集は、伊織がシリーズ累計230万部の青春恋愛ラブコメ「僕の心のヤバイやつ」(同)のヒロイン・山田杏奈に扮して撮影したグラビア写真集。撮影は都内を中心に千葉、神奈川などで行われ、漫画のワンシーンを再現した大胆なカットにも挑戦している。 今回のコラボ写真集について、伊織は「TBSラジオでパーソナリティをしている時に、オススメでこの漫画のことを熱く語っていたら、コラボの話が来たんです。ファンとしてはめちゃくちゃ嬉しかったです」と目を輝かせて話す。「そこまでコスプレという感じの写真集ではなく、いい意味で2.5次元写真集のような感じ。コスプレとグラビアの中間のような形で、ナチュラルに撮影できました」と紹介する。 原作者の桜井のりお氏も今回のコラボに好意的だったと言い、「TWITTERで私の絵を描いてくださったりしたんです。いろんなコラボをしてきたんですけど、こんなに後押ししてもらえたコラボは初めて。こんな待遇を受けてもいいのかって思いました」と桜井氏の反応を振り返る。桜井氏はまた、本写真集についても「エッチで最高です」と感想を話してくれたという。 お気に入りのカットは背中を大胆に露出した写真だと言い、「水着をつけていたんですけど、思い切りよく自分から『脱ぎます』って言ったんです。思い切りよくバーン!って脱いだら『いいの?』ってなっていました」と撮影時の和やかな様子も紹介。原作の魅力についても「自分が経験したことのないことなのに、経験したことのように思えるところ。私もこういうことあったかもしれない、そんな感覚のある漫画で好きになりました」と力説していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年08月15日 11時00分
巨人・菅野、次カードから一軍復帰? 原監督が意味深発言も課題は山積か
8月14日の広島戦に勝利し、3カード連続での勝ち越しとなった。ヤクルト追撃の一番手は原巨人か、三浦DeNA? 8月16日の両チームの対戦で、セ・リーグの終盤戦の戦況も見えてきそうだ。 「中田翔を4番に据えてから、チームの雰囲気も変わりました。中田には『4番の貫禄』みたいなものもあるし」(球界関係者) 先制点は中田の2ランだった。4番に座った11日以降の打撃成績だが、14打数7安打、本塁打2、打点6。一時の打率2割を切る不振がウソのような活躍ぶりだ。 「岡本和真が復調しても、今季は『4番・中田』のまま行くのではないか」(プロ野球解説者) >>巨人戦、審判の判定に投手が両手を広げ猛抗議!「そんな怒るほどか?」異例の態度に疑問の声、当日は重い試合展開<< 14日は、グラウンド外でも終盤戦の巨人を左右する出来事があった。 ジャイアンツ球場で行われた二軍戦で、坂本勇人がスタメン出場を果たしたのは既報通り。「2番遊撃」で守備にも就き、軽快な動きを見せたそうだ。原辰徳監督も、 「火曜日(16日)から合流する可能性はあります。まだ分からないけどね」 と、2位DeNAとの3連戦からの一軍合流を示唆していた。 しかし、チームを左右する出来事はそれだけではなかった。 「ピッチャー、井上」――。 6回、2番手に期待の左腕・井上温大がコールされた。 東京ドームの巨人ファンは盛り上がっていたが、こんな情報も駆け巡っていたのだ。16日の先発は井上らしい、と。 先のプロ野球解説者がこう続ける。 「先月(7月16日)、一軍デビューを果たした時、スゴイ左腕が出てきたと感心させられました。原監督も認めていましたし、近いうちに先発に回すと聞いていたんですが」 球宴、大量な陽性者を出した新型コロナウイルス騒動などで、“先発デビュー”が遅れてしまった。また、現在の先発ローテーションだが、「メルセデス、戸郷翔征、堀田賢慎、山崎伊織、直江大輔、シューメーカー」の6人。右ヒジにメスを入れた堀田、山崎は、中6日での登板は回避したいところ。よって、“7人目の先発要員”も必要で、井上はその有力候補と伝えられていたのだ。 14日にリリーフ登板した井上の「16日先発」は考えにくい。代わって浮上してきたのが、菅野智之だ。 「菅野は11日の二軍戦で投げていますが、2回4失点と調子は良くありませんでした」(スポーツ紙記者) その菅野を14日の東京ドームで目撃した。試合前の練習中、短パン、Tシャツ姿ではあったが、外野フェンス沿いをランニングしていた。寡黙と言うか、その必死さは伝わってきたが、二軍戦での乱調ぶりが気になる。 「菅野はピッチングスタイルそのものを変えなければなりません。スライダーなど、これまで得意としていたボールが通用しなくなってきた」(前出・球界関係者) 試合後のインタビューで、原監督はDeNA3連戦に向けての意気込みを聞かれ、こう答えている。 「先発ピッチャーが頑張り、粘って粘って、1点でも上回るという、そういう野球を」 菅野を念頭に入れ、そう答えたのだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2022年08月15日 10時50分
ヒカキン、「ショッキングな映像」を謝罪 不審者侵入騒動に「警備ガバガバすぎ」批判も相次ぐ
14日に行われたイベント「オールスター大運動会@代々木競技場 produced by 超滅&Crazy Raccoon」で、人気ユーチューバーのヒカキンが不審者に襲われた騒動で、主催していたUUUMが経緯を説明し謝罪。しかし、批判の声を多数集めている。 問題となっているのは、イベント第二部での出来事。ヒカキンは同イベントに「見届け人」として参加していたが、ステージ上に突然、日傘のようなものを差した男が現れ、ヒカキンを腕でホールドした。 >>ヒカキン、イメージ崩壊?「こんな人だと思わなかった」の声も ゲームプレイ中に暴言連発で幻滅か<< ヒカキンは咄嗟に相手の両手を掴んだりなどしていたが、男はマイクを奪い、「皆さーん、初めましてー! 僕、世界一かっこいい男になります」などと発言。その最中、ヒカキンは小さく縮こまっており、状況が把握できない周りの出演者たちからは「誰?」「放送事故!?」「ヒカキンさんめっちゃびびってますよ」といった笑い声が聞かれていた。 イベントは生配信されていたこともあり、この映像は即座にネット上で拡散されることに。ネット上からは「怖すぎる」「一歩間違えてたらとんでもないことになってた」「ハプニングレベルじゃない」という声が聞かれていた。 当のヒカキンは、同日夜にツイッターで「イベント中にステージで不審者に接触されたのですが、わたくしヒカキン怪我など一切なく、無事でした。メンタル的な部分に関しても大丈夫です」と報告。また、「ショッキングな映像が流れてしまい申し訳ありません。ご心配ありがとうございます」と謝罪していた。 一方、UUUMも公式サイトとツイッターに、今回の騒動についての文書を公開。侵入者については「当該事件発生直後、侵入者を複数スタッフにて取り押さえ、所轄の代々木署の警察官の方々へ引き渡しました。現在も警察官により身柄を取り押さえられておりますので、ご安心ください」と報告し、「本件によりHIKAKIN、出演者、スタッフなどにもいまのところ怪我などは発生していない状況です」と説明。来場者や視聴者に不安や心配を与えたとして謝罪していた。 しかし、7月8日には安倍晋三元首相の銃撃事件が起こったばかり。ネット上からは、会場の警備に対し「甘すぎる」「あんな事件あったのに正常性バイアス働いてる」「すぐに警備員現れないのも怖すぎる」「警備ガバガバすぎ」という不信の声が多く寄せられていた。記事内の引用についてヒカキン公式ツイッターより https://twitter.com/hikakinUUUM公式サイトより https://www.uuum.co.jp/
-
芸能 2022年08月15日 07時00分
月曜カンテレ枠ドラマに豪華キャストを起用できる理由 次期は主役級3人がメインに
女優の長澤まさみが、10月期のフジテレビ系連続ドラマ「エルピス―希望、あるいは災い―」に主演することを先頃、各メディアが報じた。 長澤演じるスキャンダルで落ち目となったアナウンサーが、眞栄田郷敦演じる若手ディレクター、鈴木亮平演じる2人の相談に乗る報道局のエース記者らと共に、死刑が確定した連続殺人事件の真相に迫る社会派エンターテインメント。 NHK連続テレビ小説「カーネーション」の渡辺あや氏が、初めて民放の連ドラ脚本を担当。実在した複数の事件から着想を得て制作するという。 >>橋本マナミ「ディープキスが普通だと」ドラマのキスシーンで勘違い、毎回舌を入れていたと暴露<< 「主演映画シリーズ『コンフィデンスマンJP』などがヒットした長澤、若手の注目株である眞栄田、NHKの大河ドラマ『西郷どん』で主演を務めた鈴木の3人を同じ作品でキャスティングするのは至難の業だったはず。かなりの制作費をかけているはずだし、社会性もある作品とあって期待されている。放送される月曜午後10時は関西テレビ(カンテレ)の制作枠。フジの本体制作のドラマはこのところ振るわないので、フジの上層部も期待しているはず」(テレビ誌記者) カンテレ制作ドラマ枠は25年近くにわたり、火曜日に午後10時や9時枠で放送してきたが、昨年10月の改編で同時間帯のバラエティー枠と火曜午後9時枠のドラマ枠を入れ替えて枠交換することになり、1996年3月以来25年半ぶりに月曜午後10時のドラマ枠として復活を果たした。 その第1弾は綾野剛主演の「アバランチ」、その後、浜辺美波主演の「ドクターホワイト」、広瀬アリス主演の「恋なんて、本気でやってどうするの?」、そして現在は波瑠主演の「魔法のリノベ」を放送中。 いずれも映画やドラマの主演クラスで実績があるが、なぜ、ここまで豪華キャストを起用できるのが気になるところだ。 「もともと、カンテレは社員平均月給が高く経営が安定している。スポンサー収入も安定しているので、まとまった制作費も確保できる。それに、まだ作品が少なく、視聴率をそこまで気にしなくていいので、役者たちもオファーがあれば積極的に出演したがる」(芸能記者) 次の作品でも大物が主演を務めそうだ。
-
芸能 2022年08月14日 21時00分
【放送事故伝説】イケメン俳優が腹にいた「虫」を披露、嵐メンバーもパニック
近年、アニサキスによる食中毒が急増しているという。 アニサキスとはサバ、イワシ、イカなどの魚介類にすみつく寄生虫で、人間が生きたまま食べてしまうと1週間前後にわたり、激しい腹痛などに苦しむ。 通常は冷凍や加熱処理によって防ぐことができるが、今年のアニサキスは生命力が強いようで生きたまま摂取してしまうケースも多いようだ。7月にはタレントの薬丸裕英がアニサキスによる腹痛で、26日にレギュラー番組の『なないろ日和』(テレビ東京)を欠席している。 >>【放送事故伝説】司会者が若手芸人をマジ殴り? 衝撃映像がOA<< そんなアニサキスだが、今から2年ほど前、とんでもない方法でその危険性を訴えた芸能人がいた。俳優・歌手として知られる藤木直人である。 2020年10月29日放送のフジテレビ系『VS嵐』に出演した藤木は「先日、アニサキスに当たり苦しんだ」というエピソードを披露した。 藤木は魚釣りが趣味で、大きなサバを自分で釣り上げ調理した際にアニサキスに当たってしまったという。アニサキスは熱に弱いことを知っていた藤木は熱湯を飲むなどしてアニサキスを撃退しようとしたが失敗し、最終的には病院へ行き内視鏡でアニサキスを摘出してもらった。その際、藤木は取り出したアニサキスを「記念に」と瓶に入れて持ち帰ったという。 ここまで話すと藤木はなんと、持参したアニサキス入りの瓶「ほら!」と、観客や嵐メンバーに見せつけたのである。 ちなみに、そのアニサキスの実物は「まさかの実物だったので自主規制しました」とモザイク処理が施されていた。どうやら藤木はスタッフに相談なく持ってきたようであった。 阿鼻叫喚に包まれたスタジオで、アニサキス片手にご満悦な表情を浮かべていた藤木。彼の「変人伝説」を代表するエピソードとなっている。
-
芸能 2022年08月14日 19時00分
工藤静香の楽曲「俺のための歌だ」光GENJI諸星、友人にまで手を出し破局?【芸能界、別れた二人の真相】
暴露系ユーチューバーの「ガーシー」ことNHK党参議院議員・東谷義和氏が7月12日、自身のYouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』でライブ配信を実施。配信では、ヘアメイクアップアーティスト・菊地勲氏が登場し、元SMAPの“裏話”を披露した。かつて菊地氏は、SMAPのヘアメイクを担当した経歴がある。 菊地氏の登場で、視聴者からはSMAPに関する質問などが飛んだ。そのなかで、「キムタク(木村拓哉)を操作しているのは奥さんの工藤静香さんなんですか?」という質問が。菊地氏は、「そんなこともないんじゃないですか。奥さんも芸能人だから家の中でアドバイスするようなことはあっても、操作するってほどでは……」と、一部ではSMAP解散の「元凶」とも報じられた工藤の操作性を否定した。 >>テレビ番組で告白、GACKTの「死ぬほど愛した女性」は伊藤ゆみ? 破局の原因は3回目のケンカか【芸能界、別れた二人の真相】<< 工藤は2000年12月、木村との結婚と妊娠を発表し、2001年5月に長女でフルーティスト・Cocomiと2003年2月に次女でモデル・Koki,を出産。今では、2人の娘をプロデュースする“偉大な母親”というイメージが強いが、木村と出会うまでの工藤は“恋多き女”としてマスコミをにぎわせてきた。 なかでも、工藤が10代半ばだったころに熱愛が報じられた、同い年のタレント・諸星和己は木村の“大先輩”にあたる。諸星は80年代後半から90年代前半にかけて光GENJIのメンバーとして絶大な人気を誇り、社会現象まで巻き起こしたスーパーアイドルだ。 2020年7月、『週刊女性』(主婦と生活社)は、工藤の男性遍歴を振り返り、諸星との詳細も記している。記事によると、同い年の2人が出会った当時、まだジャニーズJr.だった諸星が工藤の大ファンで、工藤が通う高校まで押しかけアピールしていたと報じた。 やがて、2人はほどなく付き合い始めたという。当時もだが、アイドルの交際は御法度といわれ、2人も「秘密裏な交際」だったようだ。 しかし記事では、「光GENJIファンの間では“静香とデキてる”」と、すぐうわさになったといい、その原因は「諸星がコンサート中に突然、静香の曲『MUGO・ん…色っぽい』(1988年発売)を歌いだしたり、“工藤静香の『抱いてくれたらいいのに』(同)は俺のための歌だ”なんて言い放ったから」と、諸星が何万人という自分のファンの前で工藤との交際を”匂わせ“たと報じた。 一方の工藤も、大胆な行動に出ていたという。同記事によると、光GENJIのファーストコンサートをお忍びで鑑賞した工藤だが、発売されたコンサートビデオに映り込んでいたというのだ。これには“クールビューティー”をウリにしていた工藤に対して「ジャニーズアイドルのコンサートに行くなんてね。最近の“匂わせ”なんかとはレベルが違いますよ」と、同誌にタレ込んだ“スポーツ紙記者”が苦笑するほど。 「諸星は、2004年の自著『くそ長〜いプロフィール』(同)で、『18歳のときに結婚をしようと言った彼女がいた』と相手を伏せて記しており、工藤ではないかとささやかれています」(芸能ライター) だが、諸星は伴侶ではない。前出“スポーツ紙記者”によれば、破局は「自他ともに認めるほど、当時の諸星は遊び人」との理由で、「諸星の女遊びのたびに離れたりくっついたりしていたけれど、結局、諸星が静香の友人でもあったアイドルに手を出しちゃって」としている。その結果、工藤は「愛想を尽かした」と明かした。その時期は不明だが、工藤は1989年ごろから歌手・田原俊彦との熱愛もうわさされていたことから、破局は互いが10代の頃だとみられる。 その後も工藤は名だたる著名人と熱愛を繰り広げ、諸星の後釜となった“スーパーアイドル”の木村を手に入れた。 工藤が発信するSNSは話題となり、特にお手製の料理は世間からの関心も高いようだ。家族の健康管理も怠らない良妻賢母でありながら、長きにわたり芸能界の第一線で活躍し続けている。“20世紀最後のビッグカップル”といわれた夫妻の一挙手一投足に注目が集まる。
-
-
芸能 2022年08月14日 17時00分
メンバーが激怒も、上島さんは涙…『24時間テレビ』小島よしお放送事故の後日談
5月11日に亡くなった、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんの夏の活躍の記憶として思い出されるのが、2007年8月の『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)内で、小島よしおが起こした放送事故だろう。 この年は、滝沢秀明と今井翼のタッキー&翼がメインパーソナリティーを務めた。深夜帯の企画で『スーパーJOCKEY』の名物コーナー「熱湯コマーシャル」が復活した。ダチョウ倶楽部の仕切りで番組が進むが、上島さんが当時流行っていた小島のギャグ「そんなの関係ねぇ」を披露。そのまま、ひな壇から小島が飛び出し、音楽が流れると小島が熱湯風呂に飛び込む。周囲から「熱湯!」と声をかけられ、慌てて飛び出すが、時既に遅し。コーナー司会の爆笑問題の太田光からは「熱いっていう前提が崩れちゃった」とツッコまれる。実はこの後、滝沢と今井が熱湯に突っ込む流れがあったため、お湯の温度が調整されていたのかもしれない。 >>有吉、インスタ投稿が炎上? 上島竜兵さん巡り心無い声続く「言いがかりにもほどがある」同情の声も<< この放送事故は話題となり、放送後の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)内で、岡村隆史は「(寺門ジモンの顔が)若干キレてた」と振り返る。また小島本人にも会い、「あの時の記憶がありません」と伝えられたという。 さらに、ケンドーコバヤシも2022年3月30日深夜放送の『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ)で、これまで目撃したお笑いの修羅場として、「こんな怖い顔見たことないっていうリーダー(肥後克広)が、ひしゃくで思いっきり(小島の)頭をパカーンって(叩いた)」と話している。 山場を壊されたわけだから、寺門や肥後の怒りは当然だろう。ただ、上島さんは自分がきっかけを作ってしまったこともあり、小島を心配していたと伝えられる。事故直後の『笑っていいとも!』(フジテレビ系)で、ダチョウと小島が共演した時には、上島さんは涙を浮かべる場面が話題となった。上島さんの繊細で優しい人柄がしのばれるエピソードだと言えそうだ。
-
芸能
やり手マネージャーによる話題作りではなかった 華原朋美、結婚でようやく仕事が充実?
2021年08月17日 07時00分
-
スポーツ
日本ハムの致命的弱点を岩本氏が指摘 最下位の原因は「人任せにし過ぎな野球」? 新主将案には異論も
2021年08月16日 21時30分
-
芸能
『ナニコレ珍百景』劣悪な環境のペットを“珍百景”として紹介?「何を考えているんだ」「かわいそう」スタッフ批判も
2021年08月16日 21時00分
-
スポーツ
阪神・大山が“とばっちり”で胸を負傷? 衝突劇後の仕草に心配の声、今季2度目のアクシデントに同情も
2021年08月16日 20時30分
-
芸能
「最後のアイドル活動になる」グラドルらによるユニットがデビューライブ!「この4人なら最強」と自信
2021年08月16日 20時00分
-
芸能
“ミニグラ界の超新星”池本しおり、圧倒的なビキニ姿を披露! YM三人娘で『ヤンマガ』表紙に、「真夏の坂道グラビア祭」第2弾も
2021年08月16日 19時30分
-
芸能
松本人志の「干され」言及が話題 さんま、ウンナン内村もテレビ朝日に出演していないワケは
2021年08月16日 19時00分
-
芸能
仮面ライダー主演でデビュー、飯島寛騎が4年ぶりに写真集発売 サウナカットも収録「今までにない写真になっていると思う」
2021年08月16日 18時50分
-
芸能
『TOKYO MER』、危険すぎる展開に「さすがに引く」「美化しないで」限度を超えた“ハラハラ”に批判?
2021年08月16日 18時00分
-
芸能
『ミスヤングチャンピオン』グランプリは現役アイドルの池田ゆうな、伊集院あさひ、吉本所属の島袋香菜! 準グランプリ2人も発表
2021年08月16日 17時10分
-
芸能
有村昆、不倫発覚で妻に「切腹を申し入れた」 自ら離婚申し出を明かし「全く分からない」アンミカらが不快感
2021年08月16日 17時00分
-
スポーツ
ロッテ・井口監督に怒りの声「データ見てないのか」 逆転負けを招いた継投策に批判が相次いでいるワケは
2021年08月16日 15時45分
-
芸能
DaiGo、涙ながらの謝罪も“過去の投稿”が物議 「少しオーバーに泣くこと」効果的な謝罪を説いていた?
2021年08月16日 13時10分
-
社会
『スッキリ』岩田アナ「短い間ですけどお世話になりました」加藤浩次に別れの挨拶? 訂正も「本音」の指摘
2021年08月16日 12時30分
-
芸能
人気アイドルへのパワハラ音声流出、騒動も“炎上商法”疑惑「心配して損した」ファンから呆れ声
2021年08月16日 12時15分
-
社会
張本氏、女子ボクシング発言を謝罪も他出演者に押し付け再炎上 共演者も批判する事態に
2021年08月16日 12時00分
-
スポーツ
パイレーツ移籍の筒香、巨人入りの可能性もあった? 獲得諦めマイナー助っ人に切り替えたワケは
2021年08月16日 11時15分
-
芸能
【放送事故伝説】「24時間テレビ」伝説のアンガールズ事件とは?
2021年08月15日 21時00分
-
芸能
バド・潮田玲子との関係「深くはない」断言した小椋久美子、発端は容姿の比較?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年08月15日 20時00分