-
芸能 2022年08月12日 17時00分
大みそかの目玉番組として浮上した羽生結弦のアイスショー RIZIN後枠で放送も?
五輪2連覇など、数々の金字塔を打ち立てたフィギュアスケートの羽生結弦が7月19日、会見で競技会からの「卒業」とプロ転向を表明した。 今後、アイスショーを中心に活動していくとみられる羽生だが、かなりの高額ギャラをゲットすることになりそうだという。 「すでに、CMギャラは1億円と言われている。アイスショーも金メダリストの相場は1公演1000万円と言われているが、銀メダルだった浅田真央ですらそれ以上の金額。羽生ならもっと稼げるだろう。おそらく、今後、アイスショーはチーム・浅田とチーム・羽生の二大勢力がしのぎを削ることになりそうだ」(スポーツ紙記者) >>安藤美姫、羽生結弦の会見受け「私も含めてトップに行けた人」誤解与える発言に指摘 アイスショーへの不満も?<< 羽生の現役時代の足跡をたどる「羽生結弦展」が先月末から名古屋市内でスタート。 一部報道によると、会場には実際に使用したシューズにメダル、実際に着用した衣装もズラリ。マネキンも羽生の等身大で、生地の薄さを間近でじっくりと見ることができるファンならばぜひ足を運んでおきたいイベントだったのだとか。 会場では写真集やクリアファイルのほか、キユーピーとコラボした限定キーホルダーなどを販売していたが、全種類を購入するファンもいたそうで、多くのファンが爆買いしていたというのだ。 「おそらく、今後は羽生のアイスショーの放映権をめぐってテレビ各局がバトルを繰り広げそうだが、おそらく、一番ほしがっているのはフジテレビだろう。フジは毎年大みそかに中継していた格闘技イベント・RIZINの放映をやめたようで、大みそかのコンテンツがない。そこで羽生のアイスショーの放映権をゲットすれば、大みそかの目玉特番として他局に対抗できるはず。幅広い世代に支持されており知名度も抜群の羽生だけに、高視聴率をゲットできそう。なので、フジは巨額の放映権を支払ってでも獲得するはず」(テレビ局関係者) 羽生の人生はプロ転向後も安泰のようだ。
-
芸能 2022年08月12日 14時00分
福原遥が歌手活動にも力を入れ始めた理由 主演朝ドラの劇中で披露もある?
女優の福原遥が7月24日、ファーストアルバム「ハルカカナタヘ」の発売記念ミニライブを大阪・梅田で開催したことを、一部メディアが報じた。 福原はイベントの第1部で「シャボンのひと」、「風に吹かれて」などを披露。10月から放送されるNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の撮影で大阪に長期滞在中とあって、「緊張しちゃいました。大阪でずっと朝ドラの撮影をしていますけど、イベントはできないんだろうなと思っていたので、こうやって開催させていただき感謝の気持ちでいっぱいです」と感激の面持ち。 大阪の印象を、「大阪の人は『会ったことあるのかな?』って思うぐらい(フレンドリー)。私は初めて会う方に緊張しちゃうので、すごくうれしかったです」と明かしたという。 >>無名の新人女優たちの抜てきがなくなったNHKの朝ドラ<< 「ドラマの放送前のタイミングに歌手活動に力を入れ、さらには、ロケ地の大阪でイベント。絶妙な戦略だけに、劇中で曲を歌唱することもあるのでは」(テレビ誌記者) 今やすっかり女優としての活動が中心になっている福原だが、2009年3月から2013年3月まで放送されたNHK Eテレの子ども向け料理番組『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』にて、主人公である少女・柊まいんを演じて注目を浴び、これをきっかけに「まいんちゃん」の愛称で親しまれるようになった。 「『まいんちゃん』時代にもその歌声を披露し、多くの男性ファンを獲得していたが、その後、現在の所属事務所・研音に移籍したので、さすがに『まいんちゃん』時代の楽曲は歌えないだろう。19年8月に改めてソロ歌手デビューしたが、それほど話題にはなっていなかった」(芸能記者) しかし、ここにきて音楽活動に力を入れ始めたのは、事務所の意向が強いようだ。 「かつては中森明菜で大もうけし、2000年代には平井堅、絢香らが当たったが、現在は家入レオぐらいでそこまで売れていない。なので、歌手・福原にかかる期待は大きい」(同) あくまでも女優活動を中心に〝二刀流〟をこなすことになりそうだ。
-
芸能 2022年08月12日 12時10分
“世界で一番かわいい声優”ローランド激推しの山崎エリイ、抜群スタイル披露! 撮りおろしカット収録の激レア写真集電子版発売
声優・山崎エリイの1st写真集『ナイショだよ?』(主婦の友インフォス)の電子書籍版が、7月22日より配信された。 >>全ての画像を見る<< ゲームアプリ『Tokyo 7th シスターズ』や、テレビアニメ『フレームアームズ・ガール』、『とんかつDJアゲ太郎』など数多くのコンテンツに出演している山崎。2016年11月にはソロアーティストデビューも果たした他、あのカリスマホストROLANDが“世界で一番かわいい声優さん”と激推しするなど、人気を集めている。 今回、2018年5月にリリースし、今では手に入れることができない激レアな写真集の電子化が決定。同写真集では、おでこを出して撮影したあどけない表情と美脚が印象的な部屋着カットや、抜群のスタイルが映えるチャイナドレス、ドール風衣装、清楚系ワンピース、猫っぽいカットに愛らしい内緒ポーズなど、7パターンの撮り下ろし撮影に挑戦。普段見ることができない、写真集ならではのカットに注目だ。 また、写真だけでなく、10000字のロングインタビューも収録。当時20歳だった山崎の貴重な姿が詰まった1冊となっている。 同写真集は、Kindleストア、Google Play Books、iBooks、楽天Kobo、honto他にて販売中。山崎エリイ 1st写真集『ナイショだよ?』価格:3,850円(税込)
-
-
芸能 2022年08月12日 12時00分
ジャニーズ事務所が方針変更を余儀なくされた理由 空席が目立っても公演中止にはできない?
人気男性アイドルグループが多数所属するジャニーズ事務所が7月29日、同社の公式HPで《今後はグループ内に感染者が出ても公演を実施する場合がある》という方針の変更を発表した。 同社は7月下旬以降、NEWSの加藤シゲアキやHey! Say! Jumpの高木雄也らが続々と感染し、8月に入ってからも、嵐の松本潤、元V6の長野博らの感染が発表された。 公式HPでは、《昨今の新型コロナウイルス感染の拡大により、タレントの感染も増加しております。そのため、皆様が心待ちにしてくださっている公演を中止せざるを得ない状況が続いており》と改めて謝罪。 >>突然のジャニーズ解雇に、現行犯逮捕…波乱万丈な男闘呼組メンバー、再結成の経緯は<< コロナ禍で30公演以上のコンサートを中止したと明かし、《現在、中止になるたびに調整すべき対象公演が増加し、必然的に延期公演を行うための会場確保が難しくなってまいりました》と厳しい運営状況を説明した。 こうした状況もあることから、《今後はグループ内に感染者が出ましても公演を実施する場合がございますので、何卒ご了承賜れますと幸甚に存じます》とファンに伝えた。 そして、メンバー全員が揃わない公演については、希望者には払い戻しを受け付けることも報告したのだ。 「これを文面通りに受け取ると、グループの中でナンバーワンの人気メンバーがコロナに感染しても公演を開催することになるだろう。そうなると、払い戻しの枚数も多くなりそうで、おまけに、会場内に空席も目立つことになるだろう」(音楽業界関係者) とはいえ、そうまでしても公演を行わざるを得ない事情があるというのだ。 「SMAPは解散し、嵐は活動休止中で事務所の収益は落ち込む一方だったところに、コロナが直撃。コンサートについてはグッズ販売をオンライン化し、チケットも電子化して環境を整えたが、その設備投資にも費用がかかった」(芸能記者) この〝ルール〟を適用しての初公演がどのグループになるのかが注目される。
-
社会 2022年08月12日 07時00分
政界進出が話題の猪瀬直樹氏、都知事辞任後の活動は? ホリエモンや東国原氏とバトルも
2022年7月に行われた参議院議員選挙では数々の注目新人議員が誕生した。その一人が、日本維新の会から比例代表で当選した作家の猪瀬直樹氏だろう。2013年12月に東京都知事を辞任して以来の政界復帰となる。 猪瀬氏は石原慎太郎氏から後継指名を受け都知事を務めた。石原氏の死去を受け「最後のご奉公」としての出馬を決意したようだ。そんな猪瀬氏は、様々な場所でバトルを繰り広げてきた。 >>猪瀬直樹氏の演説会騒動「セクハラではありません」海老沢由紀氏本人が否定 当日の経緯を説明<< 都知事の辞職後、しばらくは沈黙していた猪瀬氏だが、やがてテレビ番組やネット番組などにコメンテーターとして時おり出演するように。特に猪瀬氏の後に都知事に当選した舛添要一氏に、資金問題が噴出した際は元都知事の立場からコメントした。坂上忍は、この時期に猪瀬氏と共演し、辞任のきっかけとなった「5000万円問題」を出したところ激怒され、自分本位の発言を続けられたと『しゃべくり007』(日本テレビ系)で暴露している。番組名こそ示されていないものの、おそらく『バイキング』(フジテレビ系)での一幕だろう。以降、坂上は猪瀬氏から「共演NG」とされたようだ。 「5000万円問題」に関しては『ゴゴスマ』(TBS系)でも元宮崎県知事、元衆議院議員の東国原英夫氏と議論した時に事実誤認を指摘し、その場で謝罪と訂正を強く求めた。 さらに近年の猪瀬氏は作家として次世代エネルギーに興味を示し、EV(電気自動車)を愛車に。2021年にネット番組で実業家のホリエモンこと堀江貴文氏と日本のエネルギー問題について議論した時には「天下のホリエモンはもっと勉強した方がいい」と挑発的な発言を行った。堀江氏は猪瀬氏に「話が長い」「同じことを何回も聞いてくる」といら立ちを隠せない様子だった。 こうして見ると、猪瀬氏はプライドが高く、何かと感情的になりやすいタイプだと言えるだろう。一方で作家としてファクト(事実)を重んじている姿勢も見える。そんな猪瀬氏が国会でどのような論戦、活躍を見せてくれるのか気になるところだ。
-
-
芸能 2022年08月11日 22時00分
“令和のおじさん芸人”なすなかにしが遂にブレイク! きっかけは博多大吉?
“令和のおじさん芸人”なすなかにし(那須晃行、中西茂樹)がここに来てブレイクしている。スタジオからロケまでこなす芸人として重宝されているのだ。 いとこ同士でコンビを結成した、なすなかにし。もともとは大阪で活動しており、同世代の千鳥や麒麟らとともに賞レースで戦ってきた実力派だ。『第26回ABCお笑い新人グランプリ』優秀新人賞、『第36回上方漫才コンテスト』優秀賞、さらには『M-1グランプリ』準決勝進出、『THE MANZAI』認定漫才師など、漫才師としても結果を残している。 >>ビートたけし、事務所を辞めたM-1芸人に“殿対応”<< 2008年、拠点を東京に移してからも、『おもいッきりPON!』(日本テレビ系)、『爆笑オンエアバトル』(NHK総合)など、テレビに出るチャンスはあったが、ブレイクを掴み取ることはできなかった。しかし、近年では“コンビ芸”と呼ばれる、なすなかにしらしさ溢れる芸で人気に。『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ系)や、最近だと『ラヴィット!』(TBS系)など、ポテンシャルを発揮できる番組に多く呼ばれるようになった。 「彼らが今の芸風になったのは、博多大吉がきっかけだったそうです。昔は尖っていたというなすなかにし。センスで勝負しようとしていたところ、中西が大喜利のイベント『ダイナマイト関西』の決勝で、女優の伊藤修子と戦うことに。しかし、緊張のあまり実力を発揮できず、ドン滑り。イベント終わり、大吉から『今日何ができた?』と厳しい言葉をぶつけられたそうです。そんな大吉の言葉で目を覚まし、今のコンビ芸になったようですね。2人は大吉に感謝しているそうです」(芸能ライター) また、なすなかにしの愛される人柄も、ブレイクの要因だという。 「2人はスタッフや共演者からも好感度が高く、よくその話題になっています。インタビューでも受け答えが物腰柔らかく、記者からも人気が高いですよ」(同上) 令和に入ってブレイクした“おじさん芸人”なすなかにし。今後の活躍が期待される。
-
芸能 2022年08月11日 21時00分
ペニオク詐欺事件から10年、菜々緒はなぜ勝ち組に? 姿を消した芸能人との差は
2012年、当時の芸能界を震撼させた事件が、「ペニーオークション詐欺事件」(通称「ペニオク詐欺事件」)である。 これは同年12月、参加者が入札しても落札できない仕組みのペニーオークションサイト(入札手数料オークション)を運営していた運営サイト経営者4人が詐欺罪などで逮捕された事件で、逮捕と同時に数人の芸能人が運営会社から金銭を貰い、実際には落札していないのに落札したかのように見せかけたステルスマーケティング(ステマ)行為が発覚したのだ。 >>ミキのツイート騒動で思い出される「ペニオク」騒動芸能人のその後 完全に消えた騒動の発端のグラドルとは<< 当時、ステマに加担したとして報道されたのが、ほしのあき、熊田曜子、永井大などテレビで活躍している人気の芸能人であった事も問題になった。だが、事件から10年が経過し、結果的にペニオク詐欺に加担してしまった芸能人も新たなスタートを切っている。 特に、事件のイメージを完全に払拭出来たのが女優の菜々緒である。菜々緒は2010年に「友達から聞いたサイトですがかなり面白いので紹介します」と問題のオークションサイトをブログで紹介していたのだが、事件発覚後、事務所からは「落札したとは記しておらず、物品もお金も受け取っていません」とコメントし、謝罪も行わなかった。 だが、菜々緒は当時、女優デビューを果たしたばかりであり、一般的知名度があまり高くなかったため、世間からのバッシングは多くなく、モデルから実力派女優へ転身。現在は人気女優の1人に数えられている。 元柔道日本代表・井上康生の妻で、一時期「デスブログ」として話題になった東原亜希も当時報道が出た1人だが、当時は既に主婦としてタレント活動をセーブしており、大きなバッシングには繋がらず、2022年現在はフジテレビ系の昼の情報番組『ポップUP!』で、ママタレの1人として時々顔を見せている。 事件発覚当時、ほしのあきと共に大きなバッシングを受けた熊田曜子は、30歳を過ぎても積極的に芸能活動を続行。私生活では夫のDV逮捕事件や不倫疑惑など紆余曲折あったが、YouTube動画のほか2022年にはTBS系の特番『オールスター後夜祭22』でサプライズの水着アシスタントとして、20代の頃と変わらぬプロポーションを見せつけ、大きな話題を振りまいた。 松金ようこ、ほしのあきと芸能活動を引退もしくは休業してしまうなど、負のイメージも強い「ペニオク詐欺事件」だが、逞しく生きている芸能人も多いのだ。
-
社会 2022年08月11日 19時00分
AV新法成立の背景にあった数々の鬼畜事件 女優が人工肛門生活を余儀なくされた例も
2022年上半期、政治で大混乱を引き起こしたのがAV出演被害防止・救済法、通称AV新法だろう。施行前から撮影が中止になるなど混乱が生じている。現場の声を十分聞かずに拙速に成立させてしまったとみる声もある。 ただ、実際にAV業界の一部では出演強要などが問題になっていたのも事実だろう。 AV撮影を巡る鬼畜な事件としてよく知られているのが「バッキー事件」だ。2004年にアダルトビデオメーカーのバッキービジュアルプランニングのメンバーらが、居酒屋で女優に脱法ドラッグを吸わせて、マンションに連れ込み、そのまま撮影を行った。女優は肛門裂傷などの重傷を負い、人工肛門生活を余儀なくされたという。 >>AV新法で女優が抗議「せめて賃金補償して」塩村あやか議員が疑問を返すも、業界ルール訴え<< メーカーの代表者ら8人が強制わいせつの疑いで逮捕された。この件では処分保留で釈放されたが、メーカーはもともと日常的に女優に細かい内容を知らせず撮影を行っていた。出演者などから相次いで被害届が出され、代表者は逮捕・起訴を経て懲役18年の重い判決が下されている。 2016年にも女性をだまして、実際の性行為を含むAV撮影を強行したとして大手AVプロダクションの元社長らが逮捕される事件が起きている。女性はグラビアモデルとしてプロダクションと契約したが、実際に派遣された現場ではAV撮影が行われており、出演強要がなされたという。女性は契約書に関する詳しい説明を受けないままサインをさせられたとも言われる。一部の女優からは業界全体がこうした体質ではないと擁護する声も上がったが、この事件がAV出演強要問題をクローズアップした側面はある。 近年ではプロダクションなどの組織が関わらない、個人による犯罪も問題となっている。2020年には、AVの撮影目的で女子高生にみだらな行為をしたとして当時31歳の元レゲエダンサーの男が児童福祉法違反(淫行させる行為)容疑で逮捕されている。男は撮影した動画を動画サイトで販売し50万〜60万円の売り上げを出していた。当初は売り上げの半分を女性に渡すと約束していたが、実際はモデル料ほか7万円を渡しただけだったという。 一部とはいえ、問題のあるケースが存在したのは確か。やはり何かしらの法規制は求められるのかもしれない。
-
芸能 2022年08月11日 18時00分
『ちむどんどん』不評で次の朝ドラに期待も不安要素は脚本家とヒロイン?
あまりにお粗末な展開から、ネットで「早く最終回にならないかなー」「打ち切り希望です」といった声が挙がっているのが、現在放送中の連続テレビ小説『ちむどんどん』。 代わりに10月3日から始まる次の朝ドラ『舞いあがれ!』に、早くも期待が高まっている。その魅力や不安要素はどこにあるのだろうか。『舞いあがれ!』は、福原遥をヒロインとする現代劇。空とパイロットに憧れるヒロインの挫折と再生を描く物語だという。 >>無名の新人女優たちの抜てきがなくなったNHKの朝ドラ<< 現在、朝ドラはNHKの東京と大阪局が半年交代で作っているが、『舞いあがれ!』は大阪。直近の大阪放送の朝ドラだと『カムカムエヴリバディ』『おちょやん』『スカーレット』などが並ぶ。反対に東京は『おかえりモネ』『エール』『なつぞら』。個人の好みによるため甲乙つけがたいが、元来から「大阪局制作の朝ドラは外さない」という定説もある。 キャスティングも、実に“抜かりない”戦略を立てている。さわやかなヒロイン・福原遥はもとより、彼女が演じるヒロインの兄に関ジャニ∞・横山裕、同級生役に乃木坂46・山下美月といった、ファンの母体が強固な役者を配置。 他にもSnow Man目黒連、元欅坂46・長濱ねる、さらには赤楚衛二と、男女の若い層をどちらも離さないキャストを次々と起用している。一方、不安要素もないわけではない。同作はもともと、脚本家・桑原亮子氏が1人で書くことになっていたのだが、6月になり突然、嶋田うれ葉氏、佃良太氏の両名が脚本陣に加入したことが判明。3人体制で臨むことになったのだ。 その背景として何が考えられるのか? 『ちむどんどん』の不評を前に制作体制を見直したのか、それとも、さらなる戦力補強が必要だと感じたのかは定かではないが、どう作品に影響を及ぼすのだろうか。 また『カムカムエヴリバディ』では、100年のストーリーを3人のヒロインで描くという形が受け入れられ、視聴者の満足度も高かった。いわば朝ドラの新しい見方を提示されたわけだ。 『ちむどんどん』も同様だが、今後どこまで、定番のストーリーである「1人のヒロインの成長物語」を半年間も見続けていられるか、作り手側の力量がさらに試される。 そんな『舞いあがれ!』の事前の反応をネットで見ると、作品への期待の声よりも「いい脚本であってくれ!」「早く始まってくれ」といった悲痛な叫びが多い。『ちむどんどん』のフラストレーションが『舞いあがれ!』の質向上につながることを楽しみに待ちたいものだ。
-
-
芸能 2022年08月11日 16時00分
とんねるず音楽活動再開間近? 目玉となる大型音楽番組は
とんねるずの木梨憲武が7月13日、フジテレビ系で放送された「2022FNS歌謡祭 夏」に出演。宇崎竜童とともにダウン・タウン・ブギウギ・バンドの大ヒット曲「サクセス」を披露した。 同日のステージは、ホーンセクションやコーラス部隊も入り、ド派手に繰り広げられた。終盤には演奏者、コーラス隊もステージ中央に集まり、お祭り騒ぎ状態となったが、その中には元ボクシング世界王者の竹原慎二氏の姿も。竹原氏はシャドーボクシング姿も披露して存在感を発揮したが、木梨の出演が発表された時点で業界内ではあるうわさが浮上していたというのだ。 >>ビートたけし、事務所を辞めたM-1芸人に“殿対応”<< 「フジといえば、6月末に港浩一社長の新体制が発足。港社長といえば、とんねるずを売り出したいわば〝恩人〟ともいえる存在。そこで、港氏への〝恩返し〟のために、とんねるずの2人がサプライズで出演して楽曲を披露するのでは、と言われていたが結局、実現しなかった」(テレビ局関係者) 木梨は6月に都内で行われた個展の開幕を前に行われた取材会で、とんねるずの活動について言及。「2人並んで歌いたいなというのを、石橋(貴明)キャプテンにも話していますんで」と新たな展開を示唆。 その発言もあったため、7月の番組でもパフォーマンスが注目されたが、どうやら、今後、確実に2人そろってのパフォーマンスがありそうだというのだ。 「おそらく、12月に放送される『FNS歌謡祭』の目玉として出演することになると思われる。港体制でとんねるずのレギュラー番組が復活すると思われていたが、さすがにそこまで私情を挟まなかった。とはいえ、なんとかしてフジに出演させようとは画策しているようだが、単発で音楽活動再開なら、数字も期待できそうなので、局内からも反対の声は出ないのでは」(芸能記者) とはいえ、若い世代にとっては、木梨と石橋がコンビを組んでいることすら知らない人も多いはずだが……。
-
芸能
板野友美の料理に注目集まる「バカ舌になりそう」野球選手の夫を心配する声も
2021年08月12日 21時00分
-
芸能
たけしが浜田雅功の不倫イジり!『水曜日のダウンタウン』、伝説の大物乱入の“説”
2021年08月12日 20時00分
-
芸能
『彼女はキレイだった』、俳優・中島健人の評価爆上がり?「はまり役」の声相次ぐのワケ
2021年08月12日 18時00分
-
芸能
キムタクと工藤静香、娘たちの活動が“火種”に? kokiの映画主演は父のバーターか
2021年08月12日 17時00分
-
芸能
人気シンガーに「何フェチですか?」大物女優にもギリギリ質問、テレ東『紙とさまぁ~ず』が好評なワケ
2021年08月12日 16時00分
-
芸能
大型戦争ドラマ、なぜ減った? たけし、さんま、意外なタレントの主演作も
2021年08月12日 15時00分
-
芸能
なにわ男子デビューで関西ジャニーズ勢力図に変化? 先輩グループより先にデビューできたワケ
2021年08月12日 14時00分
-
芸能
二股報道でドラマ主題歌が変更に? 上半期No1ヒット歌手でブレークも先行き不安な優里
2021年08月12日 12時20分
-
芸能
新体制の『報ステ』、出番の減ったキャスターたちの“反乱”が起こる可能性も?
2021年08月12日 12時00分
-
スポーツ
球団40年ぶりの快挙、史上最年少がかかる選手も? プロ野球後半戦、球史に残る記録ラッシュに期待
2021年08月12日 11時00分
-
芸能
所ジョージがリストラ危機を迎えてしまったワケ 売れっ子となった理由こそが問題?
2021年08月12日 07時00分
-
芸能
『キングオブコント』準々決勝目前 今年の注目は昨年決勝を逃したトリオ芸人
2021年08月11日 23時00分
-
芸能
『ナイトスクープ』、感動ネタ増えマンネリ化? 元出演者から「守りに入らずに挑戦して」苦言も
2021年08月11日 22時00分
-
芸能
「史上最低最悪なオリンピック開催国日本」発言のデヴィ夫人、失言続きで好感度暴落?
2021年08月11日 21時00分
-
芸能
『ただ離婚してないだけ』、クズ役熱演のキスマイ北山に称賛 「新演技派ジャニーズ」との呼び声?
2021年08月11日 20時00分
-
芸能
復帰後の独立説が浮上した深田恭子 交際相手の発言に事務所が不快感も?
2021年08月11日 19時00分
-
芸能
『ハコヅメ』で期待急上昇? 過去のスキャンダル払拭できるか、若手俳優・渕野右登に注目集まる
2021年08月11日 18時00分
-
芸能
レアカットの水着姿も! 櫻坂46の新センター・田村保乃、1st写真集の書店別ポストカードは全10種類
2021年08月11日 17時30分
-
芸能
小山田や小林氏の例は氷山の一角? 小学校のトイレ盗撮企画も、問題となったテレビ番組の数々
2021年08月11日 14時00分