-
社会 2022年11月20日 17時00分
誰からも国会の〝常識〟を教わっていなかった中条きよし氏
長年、芸能界で歌手や俳優として活躍してきた、日本維新の会の中条きよし参議院議員が16日、15日の国会質疑の中で自身の新曲やディナーショーを宣伝したことを巡り、「不適切だった」と謝罪したことを各メディアが報じた。 事の発端は、15日の参院文教科学委員会。質問に立った中条氏はコロナ禍におけるアーティスト、発達障がいの子ども支援などについて質問。そつなく質疑を終えようとしていた。 >>松田聖子の激励を紹介し“失言”? 中条きよし、事務所開きで波紋<< しかし 突如「最後になりますが」と切り出し、「私の新曲が9月7日に出ております。昭和の匂いのする『カサブランカ浪漫』という曲でございます。ぜひ、お聞きになりたい方はお買い上げください」と新曲をPR。 それだけにとどまらず、「12月28日に中条きよしラストディナーショーというのをやります。今年最後のディナーショーではなくて、芸能界最後のラストディナーショーでございます。76年間、いち国民として頑張ってきました。これから、この違うステージで頑張りたいと思います。よろしくお願いします」とディナーショーをPRしつつ、芸能界引退も宣言したのだが……。 同じ維新の会の松沢成文議員が「不適切な発言があった」と指摘。同党は議事録からの削除を申し出る事態になってしまった。 一夜明けた16日、中条氏は「自分ではそのラストディナーショーというのを、芸能界最後にして、新しく来年から新しい舞台で頑張らせていただきますというつもりで話をしたんですが、そう取られた方には本当に不適切だと。大変申し訳なく思っております。この場を借りて謝罪いたします」と謝罪した。 「タレント議員はこれまで何人もいたが、自分の活動をしたのは前代未聞。国会では、ミネラルウォーターのペットボトルを持ち込んだとして、テレビに映った場合にPRにならないように、どこのメーカーか分からないようにラベルをはがしておくのが常識。それぐらい厳しいが、維新では誰も中条氏に国会の〝常識〟を教えていなかったようだ」(全国紙政治部記者) このままだと、今後も中条氏の口から〝失言〟が飛び出すかもしれない。
-
芸能 2022年11月20日 16時00分
土屋アンナ、ショー裏で「コノヤロー!」怒号で取っ組み合い? 道端ジェシカが特別扱いに嫉妬か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優で歌手の土屋アンナが8日、対バン形式で共演する予定だった米・アトランタ出身の4人組美形バンド・STARBENDERS(以下、スターベンダーズ)との東京公演を中止すると公式HPで発表。スターベンダーズは、今月19日から3年ぶりとなる来日ツアー「STARBENDERS Japan Tour 2022」の開催が予定される。同ツアーでは、毎回日替わりで対バンゲストを迎え、12月3日の東京・下北沢Queでの公演に土屋が出演する予定だった。 土屋は、1998年に人気雑誌『SEVENTEEN』(集英社)の専属モデルを経た2000年にロックバンド・Spin Aquaのボーカルとして歌手デビュー。2004年5月、女優デビューを飾った公開映画『下妻物語』では女優としても高く評価された。私生活では同年6月、20歳の若さで結婚と妊娠を発表。同年11月に長男が誕生したものの、2006年7月に離婚した。2009年、妊娠とスタイリスト男性との再婚に至り、2010年3月に次男を出産したが、2016年1月にまたもや離婚。2017年3月、一般男性との再々婚と長女の誕生を発表し、2018年11月には次女を出産した。 >>山口智充『リンカーン』降板以降ダウンタウンと共演ナシ、干された? 制作側とトラブルも<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 幾度と出産を繰り返すも抜群のプロポーションを保ち続ける土屋は、モデルとしてさすがである。そんなモデル業界で、モデル・道端ジェシカとは“犬猿の仲”で知られるところだ。 2008年1月、『週刊女性』(主婦と生活社)が両者のバトルを報じた。2007年、神奈川・横浜アリーナで国内最大級のファッションショー「東京ガールズコレクション」が開催。日本のファッション界を代表するカリスマモデルが集結し、その日は2万人の観客で盛り上がりを見せていた。記事によると、その華やかなステージと楽屋とをつなぐ裏口通路で「てめぇー!」「コノヤロー!」と怒号が響き、関係者が見に行くと、そこで両者が衣装を着たまま、取っ組み合いをしていたという。 同誌に証言を寄せたスタイリストによれば、最初は両者も仲良く話していたが、次第に道端が土屋に対して嫌みを言い始めたといい、我慢していた土屋がキレ出し、「ふざけんなッ」と叫ぶと道端の肩を小突いて勃発したと明かしている。さらに、そこからつかみ合いになり、罵声が飛び交うバトルに発展したようだ。 その発端について、2008年1月の本サイトでは、「最初のステージのトップでアンナさんが登場したことや、以前、同じショーでアンナさんが格上げの“ゲスト枠”で出演したことなどを(道端が)よく思ってなかった」と報じている。また、土屋は道端の嫌味を不機嫌そうに聞き流していたが、一部では英語で文句を垂れた道端にプッツンした土屋が手を上げたと報道されたのだ。 一方で同誌は、土屋は普段から口が悪い上に、私生活が自由奔放としながらも裏表がないため、悪く言う人はあまりいないという。しかし、道端は“気難しいお姫さまタイプ”で、とにかく現場では自分が一番でなくては気が済まず、一緒にいるとわがままで疲れるという人が多いとのこと。 この騒動以降、両者は共演がなくなり、“不仲”は暗黙の了解となった。それから10年が過ぎた2018年3月、土屋は『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演し、道端との確執について言及した。 土屋は、番組進行役のチュートリアル・徳井義実から「モデルJと殴り合い」などと紹介されると、「ジェシカでしょ」と即答。しかし、土屋は道端を「すごい距離あったし、殴ってない」と“乱闘騒ぎ”を一蹴した。 さらに土屋は、「モデル界の、けっこう派閥があったんです」と告白。モデル同士で「派閥」が存在することをあっけらかんと暴露し、「うちら、突拍子もないタイプだったんで、どこにも(派閥)属してませんって感じだったんだけど、けっこう(道端は)ピリピリきてて、英語で何か言ってるのが聞こえちゃったんで、『おいっ!』と言った」と道端との“一触即発”をカミングアウトした。 今となっては4児の子育てに奮闘する母となった土屋。いつの日か両者が“乱闘騒動”を笑って話せる日は来るのだろうか。
-
芸能 2022年11月20日 15時00分
キンプリの脱退メンバー3人が頼ることになりそうな元メンバー・岩橋の人脈
元King & Prince(キンプリ)の岩橋玄樹が今月12日、公式サイトで、公式ツイッターアカウントを開設したことを発表した。 これまでスタッフ名義のツイッターアカウントはあったが、11日にようやく岩橋本人名義のアカウントが開設された。 >>加藤浩次、キンプリ退所で「いつまでそんなことやってんの芸能界! 」仕事制限の危機に怒り<< ファンからはニセモノを疑う声もあがっていたため、12日に公式サイトで、《岩橋玄樹本人による公式Twitterアカウントがオープンしました!ぜひフォローしてお楽しみください♪》と報告。 同日のツイッターには自身の写真とともに、《Hello!!岩橋玄樹です。Twitter始めました。フォローしてくださいね》とあいさつ。 その後の投稿では《ふぅーーーーー。やっとみんなに本物って伝わったーーーー。玄樹Twitter降臨》とつづった。 岩橋は昨年3月いっぱいでキンプリを脱退しジャニーズ事務所を退所。SNSを開設しているほか、ファンクラブやユーチューブを開設し、音楽配信活動も行っている。 岩橋が所属していたキンプリといえば、メンバーの岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太が来年5月22日でキンプリを脱退し、ジャニーズ事務所を退所。 平野と神宮寺はグループの脱退と同時に退所し、岸は同年秋に退所。永瀬廉と高橋海人が、同5月23日より2人でキンプリとして活動することが発表されたばかりだった。 「おそらく、脱退組の3人は退所後に岩橋と合流するとみられている。というのも、ジャニーズ退所後に活動するのはそれなりの後ろ盾や人脈がないと難しいと思われていたからで、3人もその岩橋の人脈に頼ることができるから脱退&退所を決意したと思われる」(芸能記者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、もともと岩橋は海外志向が強く、後見人としてマネジメントをしているのが日本語が堪能で、ジャニーズをやめた元KAT-TUNの赤西仁や、元NEWSの山下智久のマネージャーを務めたこともある米国人の男性。 その男性は米エンタメ業界ともパイプがあるので、脱退する3人とも相性がよく岩橋と合流することになりそうだというのだ。 ジャニーズ退所後の3人の未来は明るいようだ。
-
-
芸能 2022年11月20日 14時00分
鶴瓶に岡村に…中居は甘え上手だった
中居正広は現在、休養中だ。民放レギュラーの「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ系)とラジオ「中居正広 ON&H&ON AIR」(ニッポン放送)の代役には、ジャニーズ事務所時代の最後の後輩にあたるKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔を一方的に指名。信頼できる後輩に留守中を任せた。 中居の後輩思いは有名だが、本人発信で外部に漏れることはほぼない。「いい人」と思われる言動を避けるからだ。番組やラジオのトークネタとして漏らすであろうお笑い芸人には、あえてドSの態度を取る。お得意の“悪い人キャンペーン”を張るのだ。 >>「慎吾は俺に嫌われてると思ってた」鶴瓶、香取との3ショット写真公開でファン歓喜 楽屋で「共演NG」宣言されたことも?<< “あまのじゃく砲”を放つ相手は、ほぼ決まったメンツ。30年来の付き合いとなる笑福亭鶴瓶が最も多い。2人は、「世界仰天」のMCでタッグを組む。今年50歳になった中居がまだ10代だったころからの共演仲間で、年齢差21歳の親友と自他ともに認める。 「世界仰天」の収録後、可能な限り食事に行く。鶴瓶におごられることを楽しんでいる中居は、「今日はすしかなぁ」「今日は肉か」とリクエスト。すしか肉かパスタか、どれにするか決めるのは番組で2人が見せる友達のノリそのもの。飲食中も、中居は徹底して鶴瓶をイジる。 「以前、番組の恒例オープニングトークで鶴瓶さんは、『(中居は)テレビ収録してるからこんなんやと思うやろ? すし屋行ってもこんなん』と漏らしたことがあります。『笑っていいとも!』(フジテレビ系)や『NHK紅白歌合戦』(NHK総合)の司会など、大一番も2人で乗りきった長きにわたる歴史があるだけに、安心して任せ合えるのでしょう」(テレビ誌ライター) 「笑っていいとも!」では、ナインティナインとも親友になった。「中居&ナイナイ日本一周」や「27時間テレビ」シリーズで何度も手を組んで、笑いのスキルを高め合った。岡村隆史は2歳年上で、食事に行くとおごってもらう。吉本興業、ジャニーズ方式で、1年でも先輩ならおごるシステムをなぞっているのだ。 ある夜は、中居と岡村にスピードワゴンの井戸田潤もいた。1軒目は焼肉屋。中居は「ごちそうさま」と言い残して、早々に店から出た。2軒目では「井戸田くん、ありがとう」と言って消えた。おごられるスタンス、甘え上手を貫いたのだ。 「ナイナイと中居さんは、04年に放送された『FNS27時間テレビ』(フジ系)で司会を務めています。このとき、台本をすべて頭にたたき込んで本番に挑んだ中居さんに岡村さんは脱帽。プライベートでケンカしていた仲が修復しています」(前出・テレビ誌ライター) 鶴瓶も岡村も無二の親友。中居が復帰したあかつきには、またバカをやり合ってほしいものだ。(伊藤由華)
-
芸能 2022年11月20日 12時20分
乃木坂46“未來のエース候補”菅原咲月、真っ直ぐな視線で『B.L.T.』表紙登場! NGT三村妃乃の初水着グラビアも
乃木坂46の5期生・菅原咲月が、24日発売の『B.L.T.』(東京ニュース通信社)表紙と巻頭グラビアに初登場した。 >>全ての画像を見る<< 今年2月に加入した、乃木坂46・5期生の1人として注目を集めている菅原。8月に発売されたグループの30thシングルに収録されている5期生曲『バンドエイド剥がすような別れ方』ではセンターを務め、“未来のエース候補”とも称されている。 同号では、スレンダーで大人びた容姿に反し実はまだ現役高校2年生の菅原が、5パターンのスタイリングで魅力を余す事なく披露。ツインテールでソファに立ち上がってはしゃぐ等身大の姿や大人っぽいワンピース姿など、菅原の圧倒的ポテンシャルが楽しめるグラビアに。ロングインタビューでは、グループに加入した時の周囲の反応や5期生全体についてなど、ファン必見の内容となっている。 発売に先駆け、表紙カットと特典ポスター絵柄が公開。表紙には、シンプルなシチュエーションの中で真っ直ぐにこちらを見つめる視線が印象的なカットを採用。花柄のロングスカートと爽やかな笑顔が眩しいショットに加え、白を基調としたコーデを着こなしたポスターにも注目だ。 また、今年の6月に20歳を迎えたばかりのNGT48の三村妃乃が初水着グラビアに挑戦。個人としても舞台に初主演することが決まるなど、着実に階段を上っている三村が新たな魅力を披露している。 他にも、現在放送中のドラマ『ボーイフレンド降臨!』(テレビ朝日系)に出演中の女優・片岡凜、12月14日にEP『でんぱぁかしっくれこーど』をリリースするでんぱ組.incの鹿目凛、小柄ながらグラマラスボディで人気を集めているアイドルグループ・テラス×テラスの池本しおりなどが登場している。 セブンネットショッピングでは、菅原、三村、鹿目、池本、アイドルグループ・FRUITS ZIPPERの選べるポストカードの特典も。
-
-
芸能 2022年11月20日 12時10分
ホラン千秋、「メイちゃんの執事」出演で驚きの声 戦隊ヒーローで悪役の過去も、現在の活動とギャップ
現在、再放送中の水嶋ヒロ、榮倉奈々主演の「メイちゃんの執事」(フジテレビ系)。実はこのドラマに、ホラン千秋が山田優に仕える4人組の一人として出演していたのだが、ネット上では「メイちゃんの執事にホラン千秋さんが出ていることに今気づいた」「ホラン千秋が出てたのに衝撃」「ロングヘアーと制服似合ってる〜」など驚きの声が挙がっている。今は報道番組のキャスターや番組のMCのイメージが強いホラン。しかし、過去には意外なテレビ番組に出演していたのだ。 「実はホランさん、2005年の16歳だった当時『魔法戦隊マジレンジャー』(テレビ朝日系)に出演し、悪役を演じていたことがあるんです。悪役であるにも関わらず、当時は“めちゃくちゃ可愛い子が出ている”と話題になり、悪役なのに殺されずに、1年間に渡って出演し続けました。最近でも、4日に放送されたバラエティ番組『出川一茂ホラン☆フシギの会』(テレビ朝日系)で『魔法戦隊マジレンジャー』の映像が一瞬流れたのですが、視聴者からは『ホラン千秋さんがマジレンジャーのナイ役だったということでびっくりした』『懐かしい』という声がありました。当時はキャラソングを歌っていて、プロモーションビデオではちょっとセクシーなポーズを取ったり、ギターを弾きながら歌を歌ったりと今のホランさんとは違う姿が見られます。キャラソングも『敵のキャラソンの中でも一番好き』と好評です。ちなみに本人は悪役を演じたことを黒歴史とは思っておらず、むしろ黒歴史と言われることで腹が立つと過去に話しています」(芸能記者) >>ホラン千秋を骨抜きにしたジャニーズ? 共演時に炸裂した必殺の褒めゼリフとは<< 他にもこんなドラマにチョイ役で出演していた。 「デビューしたての頃は、ドラマにチョイ役で出演することも多かったです。『マイ★ボス マイ★ヒーロー』(日本テレビ系)では生徒の一人を演じたのですが、長瀬智也の後ろに座っていて、当時ネットなどで“この子は誰?”と話題になっていました。他にも『プロポーズ大作戦』(フジテレビ系)にテニス仲間役で第7話に出演しています。また、2時間サスペンスドラマで外国人役を演じたこともありました。ホランさんはアイルランド人と日本人のハーフなのですが、外国人役は二度ほどしかなく、ほとんどが日本人の役でした」(前出・同) そんなホランが報道番組でお馴染みとなったきっかけは、『news zero』(日本テレビ系、当時『NEWS ZERO』)への出演だろう。 「現在は『Nスタ』(TBSテレビ系)に出演し、キャスターとしての地位を築きつつありますが、ホランさんがキャスターや報道の仕事を多くするきっかけになったのは、『NEWS ZERO』(日本テレビ系)でのキャスター経験が大きいでしょう。プロデューサーのセクハラが原因との噂で1年で降板することになったものの、そこでの仕事ぶりが買われて、その後はキャスターやMCの仕事が多くなっています。『NEWS ZERO』キャスター就任当時は適任ではないとも言われていましたが、見事に評価を覆しました」(前出・同) 今や人気キャスターの一人であるホラン。しかし、過去には今からは想像ができないような仕事をしていた時期もあるようだ。
-
芸能 2022年11月20日 12時00分
綾瀬はるか、CM収入1位? 母親が被害を受けた詐欺集団とのトラブルも
今年7月に発表された「2022上半期タレントCM起用社数ランキング」(ニホンモニター調べ)によると、1位は15社の芦田愛菜、14社の川口春奈、13社の本田翼が続いたが、公表はされないものの、おそらくCM収入ランキング1位はあの人気女優だという。 「8社と契約している綾瀬はるかで間違いないだろう。おおらく、1社あたりのギャラは5000万~7000万円で、芦田の2倍以上はもらっているはず。おまけに、契約しているのはユニクロ、NTTドコモ、日本コカ・コーラ、パナソニックなど一流企業ばかり。契約金が高いので、そう簡単にオファーできないから一流企業ばかりになる」(広告代理店関係者) >>不振の綾瀬はるかに期待される〝出世作〟の続編 人気作も地上波では放送できない?<< 年明け早々、主演の木村拓哉の相手役を演じた映画「レジェンド&バタフライ」(来年1月27日公開)が公開を控えているだけに、そろそろ番宣活動をスタートすることになりそうだが、プライベートでどんでもない目に遭ってしまった。 綾瀬といえば、以前、母親が巨額の詐欺被害に遭っていたことが「女性セブン」(小学館)に報じられていた。 発売中の同誌によると、綾瀬の母親が「娘の将来のために」と投資話に乗って1億円を預けてしまった税理士も含む投資詐欺グループの主要メンバーが逮捕されたというが、40億円もの出資金を集めていたという。 気になる綾瀬の母親が預けた金だが、昨年の夏前、その税理士の息子の税理士が綾瀬の母親が出資した分を買い取り、肩代わりする形で清算。 一件落着かと思いきや、綾瀬の母親をハメた税理士は綾瀬の名前を使ったり、出資者に綾瀬との2ショット写真を撮らせるなど、散々名前を利用し尽くして被害者を増やしていたようだ。 「今後、被害者の怒りの〝矛先〟が綾瀬に向かう可能性がなきにしもあらず。そのあたりは、綾瀬もしっかり説明しておく責任がありそうだ」(芸能記者) とんでもない事件に巻き込まれてしまっていたようだ。
-
芸能 2022年11月20日 10時00分
映画『すずめの戸締まり』に与えられた〝ノルマ〟 ライバルは『ONE PIECE』ではない?
新海誠監督の最新アニメ映画「すずめの戸締まり」が、11日の公開から3日間で興行収入18億8421万5620円、動員133万1081人を記録したことを14日、配給元の東宝が発表したと各メディアが報じた。 同作は、女優の原菜乃華が声優を務める、九州の静かな町で暮らす17歳の岩戸鈴芽が、SixTONES・松村北斗が声優を務める「災い」をもたらす扉を閉めることを使命とする「閉じ師」宗像草太と出会い、日本各地の廃虚を舞台に、災いの元となる「扉」を閉めながら鈴芽が解放され成長していく姿を描いた冒険物語。 >>『ネプリーグ』神木隆之介の紹介が物議「声優扱いなの?」扱いが不適切だと指摘相次ぐ<< 大ヒットした「君の名は。」(16年公開)、「天気の子」(19年公開)に続く、新海誠監督の3年ぶりとなる最新作。 公開3日間で「君の名は。」(興収250.3億円)対比で観客動員数138.7%、興行収入147.4%を、「天気の子」(興収141.9億円)対比で観客動員114.9%、興行収入114.7%を記録しており、新海作品史上No.1のロケットスタートを記録したというのだが……。 「東宝の力の入れ方がなかなかエグい。東京都内の新宿、渋谷、池袋周辺にある主要な映画館では、公開初日の段階で20回以上も上映され、中には上映数が30回に及ぶ劇場もあるほど。『君の名は。』はジワジワブームになっていったが、『すずめ』はスタートから一気に集客しつつ、ロングラン上映する戦略なのでは」(映画業界関係者) そこまで力を入れるのにはそれなりの理由があるようだ。 「今年の邦画ナンバーワンは現時点で東映配給の『ONE PIECE FILM RED』で興収182億円を突破。邦画2位はうちが配給の『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の96億円だがアニメ映画。東宝の実写だと『キングダム2 遥かなる大地へ』の51億円だが、2本をまとめた興収でも『ONE PIECE』にかなわない。さらに、東映は今後、人気コミック初の劇場版『THE FIRST SLAM DUNK』(12月3日公開)の公開を控え興収100億円突破が確実視されている。そこで、『すずめ』はさすがに『ONE PIECE』には及ばないと思われるが、最低でも興収150億円突破が〝ノルマ〟と言われているので、新海監督以下、製作サイドにかかるプレッシャーはハンパないだろう」(東宝関係者) スタートの数字から〝ノルマ〟達成は確実と思われるのだが……。
-
社会 2022年11月20日 08時00分
成田悠輔氏、自治体のデジタル化の遅れを指摘 公共事業プロジェクトを通じて感じた問題点とは
経済学者の成田悠輔氏が17日、都内で行われたSimilarWeb Japan主催のイベント「Digital Edge Tokyo 2022」に出席。現在、自身が携わっているという公共事業を通じて感じる自治体のデジタル化の遅れや問題点を提起し、その改善策に対して持論を展開した。 >>全ての画像を見る<< 成田氏は、SimilarWeb Japanの社員との対談形式のトークセッションの中で、自身が携わっている公共事業のプロジェクトについて紹介。その中で「医療、教育、何を見ても始まりは自治体という現場。なのに自治体レベルでデータを引き上げる仕組みができていないことが問題」と現在の自治体の抱えるデジタル化の問題点を指摘。「こういうデータはこういうフォーマットで記録すればいいというようなことも浸透していない。これを改善するためにいろんなプロジェクトが立ち上がっていて、その一つに少しだけ自分も関わっています」と自身の立ち位置を紹介する。 具体的には子どもに関することであると言い、「不登校とか虐待とか、その手の問題が増えている。でも、それに対処する自治体のマンパワーは増やせない。人不足だし、日本経済もだんだん縮小しているし、誰かを頼れない。それでどうにかこうにか子どもの実態を知るためのデータを作って、その中からここら辺の子ども達がやばいんじゃないかなっていうのを判断しましょうというデータ作りを今、やっているところです」と話す。 だが、子どもの環境や教育現場の改善を目的としたデータベースを作ろうにも、問題は山積みのようだ。「過去に集積したデータをどうやって使えるようにして行けるかという問題に対して、自治体は未だに人力で頑張りますというスタンス」であると言い、「神(紙)エクセルでまとめたようなものや、現場でそれぞれフォーマットの違うメモを、ちゃんとマシンリーダーで読み取れるような使えるデータに変えていく仕組みを作りたい」と成田氏は自身のプロジェクトに奮闘しているとのこと。 この使えるデータ作りを実現するためには、「現場の人がデータを入力することのメリットをちゃんと感じられるような環境を作らないといけない」とも述べ、「入力したら自分たちにありがたい情報が落ちてくるという状態を作らなければならない。データを入力すると、その中でここは変えた方がいいですよと診断してくれるようなシステムがあってもいい」と持論を展開。「低コストで即座にレスポンスが返ってくるような、データ入力に対する報酬をどうするかを考えることが重要」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年11月20日 07時00分
NHKから抗議でコーナー終了、伝説のタモリの深夜番組《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 1976年10月から1983年9月まで放送された『タモリのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)はディープな内容で知られた。タモリの名物番組と言えば『笑っていいとも!』(フジテレビ系)だが、同番組がスタートするのは82年10月。タモリはかつての自身の芸人としてのポジションを「江頭2:50のようなもの」と例えていた。「オールナイトニッポン」は、まさに「いいとも」以前のマニアックなタモリが味わえる番組だったと言えるだろう。 >>ナイナイが菅野美穂主演ドラマをイジって抗議殺到《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< 名物コーナーの一つが、「NHKつぎはぎニュース」だった。これは、NHKのニュースで実際に読み上げられた音声をリスナーがつぎはぎで編集して、めちゃくちゃなフレーズを作り上げるものだ。例えば、「愛知県と名古屋市などでは政府が誘致を正式に決めたあと、三階から飛び降りて死亡した事件で新宿警察署は、今夜7時35分優勝が決まりました」といった内容になる。 NHKのニュースは、アナウンサーが抑揚のない落ち着いた喋りをする。さらにニュースの本数が多いので、フレーズも豊富だ。事件や事故も取り扱うので、「死亡」「車が突っ込み」といったネガティブなフレーズも出てくる。今なら不謹慎と炎上しかねない内容だ。 しかし、コーナーは当のNHKからの抗議を受けて、わずか数か月で終了してしまう。原因はNHK職員を父に持つリスナーが、音声を聞かせたところ、問題になってしまったようだ。実際のニュース音声を使用していたことがいけなかったのかもしれない。 「NHKつぎはぎニュース」は、インチキ外国語などのタモリのネタに通ずるものがある。さらに現在、SNS上で広まっているネタ画像やネタ動画も彷彿とさせる。そうした意味では、時代を先取りしすぎたコーナーであったとも言えるかもしれない。
-
社会
松嶋尚美、医師会に「ふざけんな」「ちゃんとしてくれへん?」と説教でドン引きの声
2022年01月06日 17時00分
-
芸能
TOKIO城島、菅田将暉への結婚祝いが物議「台本であってくれ」「本気で引いた」非常識行動連発?
2022年01月06日 13時10分
-
芸能
キンコン西野、クラファン規約違反や詐欺疑惑で炎上も「日本人がほとんど知らないから」と釈明し物議?
2022年01月06日 12時20分
-
芸能
JO1川西拓実、改名願望を明かす? イヴ・サンローランアンバサダー就任、メンバーが一年の抱負
2022年01月06日 12時00分
-
芸能
人気ユーチューバーが動画を非公開に、理由が物議「配慮のし過ぎでは」「むしろ伝えてほしい」の声
2022年01月06日 11時55分
-
スポーツ
巨人、今オフの選手補強は早くも失敗か 桑田・阿部コーチが命運握る? ポランコ・大勢に共通する深刻な課題とは
2022年01月06日 11時15分
-
芸能
惚れ込むのも納得? 別の分野で才能を開花させていた船越英一郎の新恋人
2022年01月06日 07時00分
-
芸能
ダイアン津田“先っちょ”露出で謝罪、動画を再アップ「幸先いい」「時代の先端」大喜利コメント集まる
2022年01月05日 23時00分
-
芸能
バカリズム発案のVTRに「いじめでは?」「正直引いた」の声 出演者もドン引きの「新しい職業」とは
2022年01月05日 21時00分
-
芸能
爆問太田「ずっと離れないんだよ二人。手繋いじゃって」おぼん・こぼんの異様な仲の良さを明かす
2022年01月05日 20時00分
-
社会
金子恵美元議員、「二階派で“路チュー”ニュースが…」宮崎謙介元議員との結婚裏話を暴露
2022年01月05日 19時00分
-
芸能
20歳のアイドルが集結、『20±SWEET』表紙は櫻坂46森田ひかる! 1人20Pのグラビアに日向坂から影山、河田、乃木坂から金川らが登場
2022年01月05日 18時20分
-
芸能
朝ドラ『カムカム』、主人公へキツい嫌味も「そりゃ気に入らんだろう」「同担拒否する感じ」共感集まる
2022年01月05日 18時00分
-
芸能
人気グラドル7名、ビキニ姿の等身大グッズ販売! 阿久津真央、桐山瑠衣、小島みゆらが登場、全てサイン入りで先着購入特典も
2022年01月05日 17時15分
-
芸能
船越英一郎の年の差交際報道に「ジジ殺し」坂上忍の揶揄に批判「馬鹿にしてる」「めちゃくちゃ失礼」
2022年01月05日 17時00分
-
芸能
『スッキリ』モー娘。メンバーに「失礼すぎ」「教育した方がいい」の声 新庄監督エピソードに批判も
2022年01月05日 13時10分
-
芸能
嵐・二宮のYouTube動画、差し入れ巡りなにわ男子が炎上?「図々しい」暴走する一部ファンに呆れ声も
2022年01月05日 10時25分
-
芸能
紅白、視聴率ワースト更新で打ち切りが現実味を帯び始めた? 高齢者層も離れたか
2022年01月05日 07時00分
-
芸能
3年半ぶり、マックナゲットの新味登場! 2種の新ソースも CM出演のオダギリジョー、村上虹郎も病みつきに?
2022年01月05日 04時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
