-
芸能 2022年12月07日 18時30分
EXIT兼近「あまり見ないでください!」同居メンバーとの赤裸々トークライブ開催! 男性ブランコの水族館オンラインライブも
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹、NOW ON SALEのPANA、もちを。によるトークライブ『兼近んち』が、12月9日にルミネtheよしもとにて開催する。 >>全ての画像を見る<< 『兼近んち』とは、兼近と共にルームシェアをしている3人によるトークライブライブ。4月に第2弾が開催され、ゆったりのんびりしたプライベート感溢れるトークで人気を集めている。今回も兼近、PANA、もちを。の3人で8カ月ぶりとなる同居人トークをお届け。兼近は、「独身30代同居生活をすべて見せます! あまり見ないでください!」とコメントを寄せている。 同トークライブは、ライブ配信サービス『FANY Online Ticket』にて同時配信も予定。見逃し配信は16日19時までとなっており、視聴チケットは見逃し視聴終了日の12時まで購入可能となっている。 また、9日にはお笑いコンビ・男性ブランコ(浦井のりひろ、平井まさあき)のオンラインコントライブ『トワイライト水族館』も同サービスにて配信。同ライブは、閉館後のサンシャイン水族館(東京・池袋)を舞台に、生き物たちが泳ぐ水槽の前で男性ブランコがコントを披露。映像作品と生中継とを織り交ぜた、新感覚のコントライブとなっている。配信は21時よりスタート、見逃し配信は16日21時まで。視聴チケットは視聴終了日の12時まで購入可能だ。 コントライブについて浦井は、「今回閉館後の水族館でコントを撮影するという大変貴重な体験をさせていただきました。真夜中の水族館は普段と違う表情を見せてくれ、コントに彩りを添えてくれました。」とコメント。同じく平井は、「水族館ならではの雰囲気、魚たちの多種多様な形、鮮やかなる色味、そして我々男性ブランコの人間味のコントラストを楽しめるコントになっております。映像コントに生コント、色んなコントをぜひ生配信でご覧ください」と意気込みを話している。 『FANY Online Ticket』ではこの他にも、11日にBANBANBAN鮫島が渾身のソロコントを披露する『BANBANBAN鮫島の第6回ひとりじょうず~鮫時代~』や、高学歴漫才コンビ・ロザンの8年ぶりの単独ライブ『ロザンの22ベスト ハーフ〔東京公演〕』、12日にはもう中学生とお笑いコンビ・オズワルドによる念願のリベンジトークライブ『もう先生とオズワルド君』など、コントやトークライブを配信予定。各種視聴チケットは、公式サイトにて販売中。『FANY Online Ticket』公式サイト https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/
-
芸能 2022年12月07日 18時00分
『舞いあがれ』、ヒロインのイチャイチャにドン引き?「訓練大変な時に…」ヒロイン失格の反応も
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第48回が7日に放送された。 第48回は、プリソロチェックで不合格となり帯広を去る水島(佐野弘樹)を、舞(福原遥)たちは見送る。舞は仲間との別れに落胆し――というストーリーが描かれた。 >>評価ダウンの『舞いあがれ』、巻き返しに成功?“鬼教官”吉川晃司が大好評「一気に面白くなった」<<※以下、ネタバレあり。 第48回では、とうとう柏木(目黒蓮)が舞に「お前のことが好きだ」と告白。しかし、この展開に視聴者からドン引きの声が集まっているという。 実は前回の第47回で、舞は水島を不合格にした大河内教官(吉川晃司)に「水島学生はこれまで本当に頑張ってきたんです」「再審査よろしくお願いします」と言いに行き、「審査に私情は不要だ」と言われたばかり。また、第49回ではソロフライトが行われるというタイミングだった。 その裏で、舞はパジャマ姿で消灯間近の柏木の1人部屋を訪れ、顔を近づけて話したりなどイチャイチャ。挙げ句、舞の忘れ物のノートを返すために追いかけてきた柏木と、管理人の目から逃れるために食堂のテーブルに隠れ、告白されるという展開だった。 これにネット上からは「お花畑すぎるでしょ」「訓練大変な時に恋にうつつ抜かすヒロインなんて見たくない」「舞ちゃんがただのあざとい女になってしまった…」「完全に告白誘導してるじゃん」というドン引きの声が集まっている。 「実は柏木、第45回のラストで舞に告白を匂わせ、舞も柏木から想われていることを自覚しているという状況でした。そんな中、パジャマ姿で部屋を訪れたり、自分から誘導してテーブルの下に隠れたりは、完全に舞が柏木の告白を“狙っている”状態。訓練の裏であざとい女子となってしまった舞に多くの視聴者がげんなりしていました」(ドラマライター) 訓練中に色恋に夢中になってしまった舞。朝ドラファンが求めているヒロイン像とは大きくかけ離れてしまったようだ。
-
スポーツ 2022年12月07日 17時30分
W杯ポルトガル戦、C・ロナウドが監督に激怒? 歓喜の輪離れピッチ外へ、試合終了後の一幕が物議
7日のW杯決勝トーナメント1回戦・ポルトガル対スイス戦後、ポルトガルのクリスティアーノ・ロナウドが見せた振る舞いがネット上で物議を醸している。 ポルトガルは前半17分にゴンサロ・ラモスが幸先よく先制点を奪うと、33分にはコーナーキックからペペが2点目を奪い「2-0」で前半を終える。後半もラモス(6分、22分)、ラファエル・ゲレイロ(10分)、ラファエル・レオン(47分)にそれぞれゴールが生まれ「6-1」でスイスに完勝した。 試合終了後、ポルトガル選手らはピッチ上で健闘をたたえ合った後、自国サポーターとも喜びを分かち合うためスタンド前へ向かう。ところが、チームの主将であるロナウドはスタンドへ向かう同僚たちから離れ、1人だけ先にピッチを後にした。 >>W杯ポルトガル戦、C・ロナウドがブチギレ? 左手振り上げ味方に説教、決定機招いた大ポカ後の一幕が話題<< 中継カメラが映したこの光景に、ネット上では「えっ、ロナウド1人だけ勝手に帰ってないか」などと驚く声が寄せられた。また、中には「ベンチスタートがそんなに不満だったのか?」、「サントス監督は問題ないって言ってたらしいが、ロナウドとしては屈辱だった可能性はあるかも」、「やってることがマンU時代と同じ、またスタメン落ちに腹立てたのか?」といった推測のコメントも見られた。 今大会のロナウドはグループ3試合に全て先発起用されていたが、スイス戦はスタメンを外れ後半29分からの途中出場に。試合後の報道によると、チームを率いるフェルナンド・サントス監督は「戦術面での決定だ。私たちの間には何の問題もない」とわだかまりはないことを強調したというが、ロナウドは相当不満だったのではとみたファンは少なからずいたようだ。 「突然の“早退”で物議となっているロナウドですが、大会前の10月にも所属クラブのマンチェスター・ユナイテッド(英プレミアリーグ)で同様の騒動を起こしています。同月20日のトッテナム戦でエリック・テン・ハフ監督からスタメンを外されたロナウドは、途中出場を拒否した上で試合終了を待たずベンチを後に。また、この行動で一時トップチームを追放されたことも怒りに火を注いだのか、11月中旬に英メディアのインタビュー内で『彼のことはリスペクトしていないよ。なぜなら彼が僕に対するリスペクトを見せないから』と監督批判を展開。その後、同月下旬にクラブを退団する事態となっています」(スポーツライター) 4位に輝いた2006年ドイツ大会以来4大会(16年)ぶりにベスト8入りを果たした一方で、主将・ロナウドの不穏な行動が物議を醸したポルトガル。ロナウドがクラブ時代のようにチームを追放されるような事態にはなっていないが、11日に予定される次戦・モロッコ戦ではどう起用すべきか、サントス監督にとっては悩みの種になりそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年12月07日 17時15分
日向坂46金村美玖、 水着やランジェリー“19歳ありのまま”写真集カット公開!『FLASH』表紙登場、元SKE後藤楽々、白キャン小野寺梓も
日向坂46の金村美玖が、12月6日発売の『FLASH』(光文社)表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 金村は、2017年8月に開催された『けやき坂46 追加メンバーオーディション』に合格し、アイドルデビュー。自然体な笑顔と情熱的なパフォーマンスで人気を集めている。アイドル以外にも、ファッション誌『bis』(同)のレギュラーモデルとしても活躍中。 そんな金村が、12月20日に自身初となる写真集『羅針盤』(同)を発売。同写真集は、19歳の秋から約8カ月間をかけ、北海道、京都、和歌山、鹿児島の4道府県でロケを実施したファン待望の1冊となっている。発売に先駆け同号では、自然体のシャツ姿や初出しとなる水着、ランジェリーカットを先行公開。写真集について金村は「私の19歳のありのままの姿、笑顔も真剣な表情も本当にいろいろな表情を撮ってもらいました」とコメントを寄せている。 また、10月より情報番組『Oha!4 NEWS LIVE』(日本テレビ系)のカルチャーキャスターを担当している元SKE48の後藤楽々が登場し、キャスター就任後初となるグラビアに挑戦。7歳からゴルフを続け、ベストスコア79という記録を持つ後藤が“ゴルフデート”をテーマに、ゴルフ練習所を訪れ華麗なスイングなどを披露。「朝の顔」として成長を続ける後藤の、等身大を切り撮ったグラビアに注目だ。 さらに、12月16日に1st写真集『偶像に生きる』(光文社)の発売を控えているアイドルグループ・真っ白なキャンバスの小野寺梓が、同写真集の厳選カットを掲載。“令和の王道アイドル”と呼ぶにふさわしい清純派なビジュアルを持つ小野寺が、無防備な姿を披露している。小野寺は「今回の写真集は、撮影で自分の良さをいちばん引き出してもらえました。壱岐の空気感も素晴らしくて、本気で住みたくなっちゃいました」と撮影を振り返った。 他にも、『ミスマガジン2021』で審査員特別賞を受賞した内藤花恋、『ミスFLASH2022』の大塚杏奈、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)などバラエティ番組でブレイク中のグラビアモデル・福岡みなみが登場し、グラビアを披露している。
-
芸能 2022年12月07日 17時00分
みちょぱ「日本に『PK下手』言ってたやつ全員謝って」W杯スペインPK戦敗退のコメントに賛同の声
7日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、現在行われているFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で、ベスト8が出そろったことを報道。スタジオに出演していたタレントのみちょぱこと池田美優のある発言に、サッカーファンから賛同の声が集まっている。 5日に行われた決勝トーナメント1回戦で、クロアチア代表と対戦した日本代表。1対1でPK戦にもつれこんだが、結果、1対3で敗退していた。 一方、日本と同じグループステージ・グループEから勝ち上がったスペイン代表は6日にモロッコ代表と対戦。0-0でPK戦にもつれこんだが、スペインは3人連続でPKに失敗。0-3で敗退した。 >>『スッキリ』W杯の話題で「素直に楽しめない」ロバート・キャンベル氏の指摘に賛否<< 前日に行われた会見で、スペインのエンリケ監督は「クラブの練習では、少なくとも1000本のPKを蹴るべき」と発言。PKを重視していたスペインがPKで敗退したことに衝撃を受けたサッカーファンも少なくない。 そんな中、『スッキリ』ではみちょぱがこの話題に「日本の時に『PK下手』とか言ってたやつ、全員謝ってほしいなって思いますよね」と冗談交じりに苦言。「スペインでも全員外すんだから!」と指摘した。 これにMCの加藤浩次も「PKすげえ練習してるチームもどうかと思いますけどね」と苦笑い。「その前に決めなきゃいけない。その前にチームの戦術とかやるべき」と持論を展開していた。 みちょぱの発言に、ネット上のサッカーファンからは「言いたいこと言ってくれてスッキリ」「練習してるチームも外す時は外すってことだよね」「日本は決してPKが下手ではない」「まあ、PK下手って言ってる人はなんのスポーツもした事ない人だよね」という賛同の声が集まっていた。
-
-
スポーツ 2022年12月07日 15時30分
巨人・岡本の新契約に「厳しすぎないか」の声 攻守で結果も減俸のワケ、ヤクルト・村上の存在も悪影響?
2015年のプロ入りから巨人でプレーし、今季までに「722試合・.271・165本・492打点」といった通算成績を残しているプロ8年目・26歳の岡本和真。6日に伝えられた契約更改の内容がネット上で話題となっている。 報道によると、岡本は3000万円ダウンの年俸2億7000万円(推定)でサイン。更改後の会見で「2億円ダウンです。やばいです」、「うそです」と冗談を交えながら減俸を明かした岡本は、「僕の方をみんな見ると思いますし、全員で優勝、日本一めざしてやりたい」と新主将として迎える来季の活躍を誓ったという。 >>巨人・原監督、岡本のレギュラー剝奪示唆?「動けない三塁手はダメ」酷評に驚きの声、本人も現状に危機感か<< 今季の岡本は全143試合中140試合に出場し、「.252・30本・82打点」と5年連続で30本塁打をクリア(球団生え抜きでは史上3人目)。また、11月14日に記者投票結果が発表されたゴールデングラブ賞では、三塁手部門で130票(全292票中)を集め2年連続受賞を果たしている。 その岡本の減俸査定に、ネット上では「今年の成績で年俸下がるの厳しすぎないか」、「攻守どちらも一定の結果は出してるし、最悪でも現状維持だと思ってた」、「夏場の不振で4番も追われたことが査定に響いたのか?」、「村上と比べたら見劣りするって感じの見方をされた可能性もない?」といった驚きの声が寄せられた。 「岡本は今季成績は及第点といえる数字ですが、シーズンでは調子のいい時、悪い時の差が激しい面もありました。特に目立ったのは勝負の夏場である7・8月で、この2か月は『44試合・.226・5本・15打点』と大不振。8月11日以降は4番を外され5、6番で起用されるようになりました。岡本の不振もあり、チームは6月30日終了時点で2位(40勝38敗)、8月31日終了時点で4位(56勝64敗2分)と大きく順位を落としてもいますが、球団側がこの点を厳しく評価したのかとみているファンは少なからずいるようです。また、岡本のライバル三塁手であるヤクルト・村上宗隆が今季三冠王(.318・56本・134打点)を獲得しチームを優勝に導いていることから、フロントは村上と比較すると岡本の成績が物足りないと判断し、減俸査定に至ったのではと推測する声も散見されます」(野球ライター) 岡本は更改後会見の中では「11月に同じチーム(侍ジャパン)でやりましたし、そういう意味では僕も頑張りたいなと。しっかり追いつけるように」と村上に刺激を受けている旨も口にしたという岡本。来季は村上を凌ぐ活躍で減俸分を取り返すことができるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年12月07日 14時25分
永野、GENERATIONS番組で大炎上!「ひどすぎる」女子高生制作の黒板アート消す暴挙に批判殺到
3日から4日に掛けて行われた、GENERATIONS from EXILE TRIBEの生特番『GENERATIONS 24時間テレビ 24時間いろんなライブできるかなぁ?』(ABEMA)にピン芸人の永野が出演。後輩グループや女子高生が制作したという黒板アートを消すという一幕があり、ネット上で大炎上している。 問題となっているのは、番組内で行われた黒板アート企画。GENERATIONSの後輩グループ・LIL LEAGUEと、「黒板アート甲子園」で入賞経験のある女子高の美術部の生徒がそれぞれ黒板アートを制作するというもので、両者とも十数時間かけて黒板アートを描いていた。 >>EXILE・SHOKICHI、山頂でワイン「酔ったら死ぬ」心配の声 松本人志からも注意<< しかし、完成直前の黒板アートを見に来たメンバーとともに永野も登場。「永野がギャグで励ます」という趣旨だったが、いつの間にか黒板消しを持っていた永野が、LIL LEAGUEが描いた2枚の黒板アートの一部を消すという事態に。関口メンディーが押さえ込んで止めたものの、完成間近の黒板アートはぐちゃぐちゃになってしまっていた。 この一幕に、ネット上からは「なんであんなことするの?」「ひどすぎる」「最低」「クズすぎる」「一生懸命描いてたのに!」といった怒りの声が殺到。放送後も永野へのバッシングが集まり続けるという事態となっていた。 これを受けてか、メンディーは7日にツイッターを更新し、「やっぱり永野さんすごいです…」と今回の件に言及。「出演者全員のコントといってもどんな反応がくるか分かっているのにあの役回りを演じきれる人他にいないと思います」と台本だったことを匂わせつつ、「プロ魂に心打たれました。本当にありがとうございました!」と感謝を綴っていた。 だが、このメンディーのツイートにもリプライ欄などには「果たしてあの演出がいるのでしょうか?」「台本の見直しが必要なのかもしれませんね」「みんなが笑えるお笑いをしてください」という厳しい声が集まっている。記事内の引用について関口メンディー公式ツイッターより https://twitter.com/mandy_s_mandy
-
社会 2022年12月07日 12時20分
尾木ママ、高校生の4歳児保護に「おせっかい焼き」発言で物議「感動が冷めた」の声も
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏が、7日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。人助けのニュースにまつわる発言が話題を集めている。 石川県で昨日、警察から県内の高校生2人に感謝状が贈られた。先月3日の通学途中、裸足のまま4歳の男の子が道端に座り込んでいるのを発見。声をかけ、男の子の自宅の場所を聞いた後に警察に通報。さらに高校生たちは、男の子が薄着だったため、着用していたブレザーを着せるなどして寄り添ってあげていたそう。 >>「信じられない愚策」尾木ママ、“小中学校スマホ持ち込みOK”に反対 ネットでは賛否意見が真っ二つ<< その後、男の子の両親が駆けつけて事なきを得たとのことだが、聞くところによると、男の子は母親と一緒にゴミ捨てに家を出た際にはぐれてしまったという。 男の子を最初に発見した男子高校生はインタビューに、「子どもで裸足でしたし、寒い日でしたし、大丈夫かなと思って声をかけた」と答えた。そんな現場を通りかかったのが別の女子高校生。道の反対側を自転車で通学途中だったが、何事かと思って自転車を降り、横断歩道を渡って一緒に男の子を介抱してあげていたという。 男子高校生は「これからも人として良いことをしていきたい」、女子高校生も「困っている人を見つけたら、何も迷わずにすぐに助けに行きたい」と決意を新たにしていた。 スタジオで倉田大誠アナウンサーから「尾木さん、本当に、勇敢ですよね」と振られると、尾木氏は「2人とも素晴らしいですよね」と称賛。「特に男の子なんか、『おかしいな』と思って“おせっかい”を焼き始めた」と解説。 続けて、「女の子も、反対側を自転車で通学していた途中でしょ。それをわざわざ来るというところが凄いし、自分たちの着ていたブレザーを着せたり、様子を聞いたり、保護している状況は凄いなと思います。こういうおせっかい、いっぱい焼いて欲しいですね」とコメントしていた。 「いいおせっかい」という使い方をすることもあるが、聞き取りようによっては誤解を招きかねない尾木氏の言い方に、ネットは違和感を持ったよう。「尾木の意見で感動が冷めた」「は・・・」「普通見かけたら助けるだろ」「尾木ママのお節介焼き始めたって言葉が気にかかった。男児保護してその発言」とツッコミが寄せられている。
-
芸能 2022年12月07日 12時00分
森口博子、大竹まことに「女にしてもらった」と暴露 過去共演の番組で過激な下ネタ発言も
12月6日放送の『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送)のエンディングに、『路線バスで寄り道の旅』(テレビ朝日系)のメンバーが乱入した。フリーアナウンサーの徳光和夫のほか田中律子、松本明子、島崎和歌子、森口博子の大所帯は、お正月特番のロケ中にスタジオに立ち寄ったようだ。そこで森口が意味深発言を行った。 森口は大竹を「まこりん」と親しげに呼び、「まこりんには女にしてもらった」とぶっちゃける。これには大竹が慌てて、「止めろ森口。そういうこと言うな」「お前、それは前から止めろって言ってるだろ」と制した。 >>真鍋かをり、元カレ麒麟・川島ネタに「すごい変な汗が…」 JP、仕事40倍に急増「今年いっぱいは埋まっている」<< さらに、大竹は「もう、まこりんなんて言ってるのお前だけ」とツッコむも、森口は「だってアタシたちの歴史があるじゃない」と話した。この歴史は、アイドル時代の森口と大竹が共演した『パオパオチャンネル』(テレビ朝日系)を指すものだ。 『パオパオチャンネル』は、平日の夕方に放送されていた帯のバラエティ番組であり、ターゲットは子どもでありながら過激な内容で知られる。大竹は木曜に出演し、森口らと共演した。 この番組で森口は、アイドルらしからぬ振る舞いを見せていた。心臓の部位を確認する企画で、自分の胸に触れ「何か変な気持ちになってきました」とエロ発言を行ったようだ。 さらに、森口は2021年1月18日の自身のオフィシャルブログでは、井森美幸と2人で下ネタを言って、苦情の電話がテレビ局に入ったこともあると振り返っている。しまいには、ディレクターから「喋るな」と止められ、当時過激な芸風で鳴らした大竹も「お前達、止めろ」と慌てていたという。 『パオパオチャンネル』で森口のバラエティ対応力が上がり、「女にしてもらった」側面があるのは確かかもしれない。 これには、ネット上で「大竹さん一気にバラエティ仕切りモードになるのすごい」「『パオパオチャンネル』見てたわ懐かしい」といった声が聞かれた。記事内の引用について森口博子のオフィシャルブログより https://ameblo.jp/hiroko-moriguchi
-
-
芸能 2022年12月07日 11時05分
人気YouTuberもちまる日記の猫動画に獣医師が怒り「許し難い」病院で暴れる飼い猫撮影し物議
人気猫ユーチューバーの「もちまる日記」がツイッターで公開したある写真に、獣医師が怒りを露わにし、反響を集めている。 問題となっているのは、もちまる日記の公式ツイッターアカウントが4日に投稿したツイート。現在、チャンネルを運営している「下僕」は、飼い猫・もちまるの弟猫である「むぎまる」を預かっているが、ツイートではその猫が動物病院で暴れ、獣医師らに取り押さえられている写真を公開。「病院で手術前に大暴れする子猫」と綴っていた。 >>人気猫YouTuberもちまる、猫を観覧車に乗せ炎上「再生回数のためにここまで…」批判集まる<< しかし、この投稿にネット上からは「本当に猫のこと大切にしてたらカメラ回す前に声かけて落ち着けるようにして」「病院で撮影なんて普通しない」「猫の事もっと考えて大事にしてほしい」といった批判が集まり、炎上していた。 また、広島県広島市の動物病院「まるペットクリニック」の院長である菖蒲谷友彬氏も自身のツイッターで当該ツイートを引用し、「動物病院での治療は『エンタメ』ではありません」と苦言を呈した。 さらに、菖蒲谷氏は「病院では動物は『何をされるか分からない不安』と常に戦っています。そんな時にご家族がすべきことは『カメラを回す』ことではなく『優しく声をかける』ことです」と「下僕」の行動を批判。「ましてそれを面白おかしくSNSのネタにすることは治療する獣医師として許し難いです」と怒りを露わにした。 その後、「もちまる日記」はカップうどんの容器に穴を開けたものを首に付けた「むぎまる」の写真をツイッターに公開。また、4日の動画では「むぎが傷口をなめていたので急いでお手製のエリザベスカラーを制作中」と猫の目の前でカッターを使い、カップうどんの容器でカラーを作る様子をアップしていた。 これについても、菖蒲谷氏は5日にツイッターで「カップ麺の容器をカラーにしないで」と呼びかけ。「カップ麺の容器は耐熱性はありますが、物理的強度は弱いため、簡単に破損します。破損した欠片を飲み込んで、開腹手術になったケースもあります。また、容器は浅いため、手術部位に簡単に届いてしまい、防護の意味を全く為しません」と注意喚起していた。 さらに、「獣医にゃんとす」というツイッター名で本も出版している獣医師も、同日にツイッターで「もちまる日記」のツイートを引用。「エリザベスカラーをカップうどんの容器で作るのはやめましょう。簡単に壊すし、破片を誤飲したら最悪開腹手術ですよ。動物病院でもらったものをつけてください」と苦言を呈していた。記事内の引用についてもちまる日記公式ツイッターより https://twitter.com/catmotimaruもちまる日記公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@motimaru菖蒲谷友彬公式ツイッターより https://twitter.com/vet_shobudani獣医にゃんとす公式ツイッターより https://twitter.com/nyantostos
-
芸能
NEWS小山、ウィル・スミス平手打ち事件に「仕方なかった」 梅沢富美男も「俺ならただじゃおかない」
2022年03月29日 10時30分
-
芸能
次々と〝爆弾〟を投下する小林麻耶、海老蔵の仕事への悪影響は避けられない?
2022年03月29日 07時00分
-
芸能
ガレッジセールゴリ、思わぬところで骨折「歳を取ったなあ」 ピース又吉と沖縄の魅力語る
2022年03月28日 23時00分
-
芸能
差別的発言の日テレ『午前0時の森』、最悪の事態は免れた? 打ち切りになると別の心配も
2022年03月28日 22時00分
-
芸能
『ナニコレ珍百景』劇団ひとりの金銭感覚に「庶民感覚無さ過ぎ」の声 チョコバナナへの発言が物議
2022年03月28日 21時00分
-
スポーツ
元横綱・稀勢の里、若隆景の敗戦に絶叫「よっしゃあ!」 千秋楽生配信での一幕が話題、弟弟子への入れ込みように白鵬も驚き?
2022年03月28日 19時30分
-
芸能
日向坂46加藤、齊藤、佐々木、金村、丹生の学校生活動画、3週連続で公開!『アイスボックス』CM、アクスタが当たるキャンペーンも
2022年03月28日 19時20分
-
芸能
「恋人じゃないと見られない瞬間」が満載! グラドル・北向珠夕がセカンド写真集発売
2022年03月28日 19時00分
-
芸能
“桃尻コスプレイヤー”りずな、やりたい放題なグッズ発売! ヴィレヴァンコラボ、桃尻Tシャツやアクスタ、カレンダーなど登場
2022年03月28日 18時40分
-
芸能
『カムカムエヴリバディ』、再登場の本郷奏多に疑問「アメリカ行ったらみんな成功者?」「薄っぺらい」指摘も
2022年03月28日 18時00分
-
芸能
選抜選挙3位のNMB上西怜、アイドル界最高峰ボディ披露!『ヤンドラ』登場、『仮面ライダーリバイス』浅倉唯、小日向ゆかのグラビアも
2022年03月28日 17時15分
-
芸能
坂上忍、『バイキング』の乱暴な仕切りを伊藤アナのせいに?「ほんと性格悪い」ドン引きの声集まる
2022年03月28日 17時00分
-
社会
橋下徹氏、ロシアの強制連行を否定?「親戚の家に送られているウクライナ市民も」発言に疑問の声も
2022年03月28日 13時35分
-
芸能
嵐・二宮、Snow Man・向井の失礼言動炎上をフォロー「俺は何とも思ってない」
2022年03月28日 12時40分
-
芸能
『鉄腕DASH』11年ぶり復活企画に「非常識だし危険」「迷惑」キンプリ岸などの自転車運転に心配の声
2022年03月28日 12時20分
-
社会
『サンモニ』青木氏の発言が誤り、専門家に「しっかり見ていきましょう」と注意受ける
2022年03月28日 12時00分
-
スポーツ
開幕3連敗の阪神、このままシーズン低迷確実? 矢野監督が投打で犯した致命的な采配ミスとは
2022年03月28日 11時00分
-
芸能
Snow Man、高校生とのコラボ企画でファン激怒?「怖すぎる」「女子高生が可哀想」炎上理由にドン引きの声
2022年03月28日 10時30分
-
芸能
噂された夫・三浦翔平の事務所移籍は? 桐谷美玲、芸名の変更はあるか
2022年03月28日 07時00分