-
芸能 2022年12月12日 12時00分
元ロッテ里崎氏YouTube出演の袴田彩会アナ、初写真集発売に感激!「それ以上ダメ」マネージャーから注意も?
フジテレビONE「プロ野球ニュース」や、野球解説者の里崎智也氏が運営するYouTubeチャンネル「Satozaki Channel」のアシスタントで知られるフリーアナウンサーの袴田彩会が10日、都内で初写真集「Another」(ワニブックス)の発売記念イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 袴田は今回の写真集が自身初の写真集となる。発売がまだ信じられない様子で、「本当に幸せな気持ちでいっぱいです。もともと仙台のローカル局のアナウンサーをしていたんですけど、その時には考えられなかったことです。まさか自分に写真集の話が来るなんて」と感激の表情。 話が最初に来た時は断ったとも明かし、「一回お断りをしているんです。でもアナウンサーにはなかなか主役になれる機会がない。だから私も一回主役になってみたいって、決断しました」と発売までの経緯を紹介。「自分に自信もなかったんです。でも、そういうお話をいただいたことが嬉しくて。出来上がって素敵な写真集になって幸せです」と感想を述べる。 撮影も楽しんだと言い、「本当にスタッフさんメイクさん、コーディネーターさん、みなさんが良い方ばかりで。撮影中は皆さんが褒めてくれるので気持ち良くなってしまって、マネージャーさんに『それ以上(サービス精神を見せちゃ)ダメよ』って注意されたくらいです。グラビアや写真集の仕事はしたことがなくて、テストショットの時はどうしていいかわからなかったけど、褒められるって大切だなって思いました」と褒められることで自信が付き、大胆なショットにも挑戦できたと話す。 写真集ではお尻のカットをお気に入りに挙げ、「もともとお尻がすごくコンプレックスだったんです。お尻が大きくて目立つので、わざとだぼっとした洋服を着たりしていたんです。でも今回やってみたら、『なかなかこんないいお尻はないよ』って言われて。撮影中も周りがお尻の話で持ちきりになっていました。撮影後は自分の体でお尻が一番好きな部分になりました」と話す。 姉の葉加瀬マイはグラビアの先輩でもある。「ちょうど出来上がった写真集を見せたんですけど、『彩ちゃん、ここまでやらなくていいよ』って言われました。姉が『私でもこういう(大胆な)カットはやっていないよ』って。姉としては妹を心配しているところがあるので、『こんなに脱がなくていいのに』ってことだったんだと思います。でも最後は『いい写真集だね』って言ってもらえました」と葉加瀬とのやり取りを紹介。 お世話になっているという里崎氏の反応についても、「お見せしたんですけど、帯を書いてもらうことになっていたので、家でじっくり見てもらいました。『まあ、ええんちゃう?』って。照れた感じのお言葉をいただきました」と回顧。野球は仕事だけでなく、プライベートでも大好きなようで、最後は「今年のプロ野球はヤクルトスワローズの村上宗隆選手の三冠王とか、ロッテの佐々木朗希くんの完全試合があったり、盛り上がったんですけど、それに負けないくらい話題になれれば。私も三冠王とかタイトルが欲しいです」と話して笑顔を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年12月12日 11時55分
ゆたぼん、クラファンで集めた480万で購入した車を売却? 規約違反と指摘の声も
「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼんが、日本一周企画のためにクラウドファンディングを行って得た車を売却すると発表し、ネット上で炎上している。 「日本一周して日本中の人に元気と勇気を届けたい!」という目的で、専用車「スタディ号」を作るために昨年末から今年1月に掛けて行ったゆたぼんのクラウドファンディング。結果、目標額の380万円を超える480万円超が集まっていた。 >>ゆたぼんの発言に「修正しない周りの大人がやばい」の指摘 「原爆が落ちる前は平和だった」繰り返し物議<< 以前に公表されていたクラウドファンディングの内訳は、車両購入費、車両改装費、日本一周の期間中の活動費用など。その後、ゆたぼんはクラウドファンディングの資金で軽トラックを購入し、改装。ゆたぼんの父は以前、このスタディ号に約300万円掛かっていたことを明かしていた。 そんな中、ゆたぼんは10日にユーチューブに公開した「【重大発表】」という動画の中で、スタディ号の売却を発表。その理由については述べなかったものの、「さらに改良して旅してもいいし、スタディしてもいいし、人助けしてもいいし、自分専用にしてもいい」などと話し、購入希望者を募っていた。 しかし、クラウドファンディングで購入した車両を売却することに対し、ネット上からは「寄付にすべき」「やりたい放題」「事後承諾で一方的に売却宣言でいいのか?」「人から貰ったお金で作った車を売ってお金を作る永久機関」「もし売ったお金ポケットに入れたら目的外使用になるのでは?」というドン引きの声が集まっている。 「ゆたぼんは売却したそのお金をどう遣うか明かしておらず、寄付などに使用する可能性もあります。しかし、車両の購入や改装を目的でクラウドファンディングを募り、それを売却した場合、規約によっては『目的外使用』、つまり目的外で購入物が使われたとしてクラウドファンディングの規約違反、違法となるおそれもあります。ネット上からは、売却の目的や売却代金の使い道に対しどう説明するかが注目を集めているようです」(芸能ライター) 果たして、ゆたぼんはどのような説明を用意するのだろうか――。記事内の引用についてゆたぼん公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@user-jn5zf6lo7e
-
スポーツ 2022年12月12日 11時15分
ソフトB・千賀、メッツ移籍の決め手は長期契約? 早くから希望球団に挙げていたワケは
ニューヨークメッツが公式HP上で千賀滉大投手を獲得したと発表した(12月11日/日本時間)。5年総額7500万ドル(約103億円)、長くソフトバンク投手陣を支えた経歴に相応しい大型契約である。しかし、「もっと、時間が掛かると思っていたんだけど…」と返すNPBの関係者も少なくなかった。 「米国入りしてまもなくパドレスの関係者と会ったとも聞いたいました。パドレスにはダルビッシュ有もいるし、SFジャイアンツが提示額を上乗せし、ドジャース、カブスなども交渉に乗り出したようなので」 完全な“売り手市場”、じっくりと時間を掛けて球団を選べる状況にあったからだ。 >>ソフトB・藤本監督の失礼発言にエース千賀も苦言? オリ移籍・森の守備酷評し批判、シーズン中から放言相次ぐ<< しかし、千賀はかなり早い時期からメッツを希望球団の上位に挙げていたそうだ。 「メッツは投手王国です。MLBを代表する大投手のマックス・シャーザーがいて、今オフ、ジャスティン・バーランダー、ホセ・キンタナといった実力派スター投手を獲り、クリス・バシットも健在です」(米国人ライター) 見方を変えれば、そんな超スター投手陣では、千賀の実力を持ってしても埋もれてしまう危険性がある。 それでも、メッツを希望球団に挙げていた理由というのが興味深い。千賀の古巣となるソフトバンクの関係者がこう続ける。 「千賀はシーズンを棒に振るような大きな故障はありませんでした。でも、右ヒジの違和感などでチームを離脱することは多々ありました。プロ野球選手は多かれ少なかれ故障を抱えています。たいていの選手は痛みを抱えながらもゲームに出ようとしますが、千賀は違います。ケガや痛みに敏感で、『治す』と考えるタイプです」 シャーザーに代表されるように、メッツ投手陣には経験豊富なオトナが多い。個々の考え方、野球観には関与しない集団でもある。 「5年の長期契約を提示できたのは、メッツだけでした。年俸だけなら、他球団の方が高かったとも聞いています」(前出・米国人ライター) また、千賀が“小さな離脱”を繰り返す理由だが、それはピッチング・スタイルによるもの。通称・お化けフォークを決め球にしているように、「縦の変化球」を武器にしているため、どうしてもヒジへの負担が大きくなる。「ヒジへの負担」で小さな離脱が避けられない以上、長期契約にこだわったそうだ。 補強シーズンはまだ終わっていないが、千賀を加えたメッツの先発5人の2023年年俸は、1億2866万ドル(約176億円)。チーム総年俸もMLB史上最高の3億ドル(約411億円)を超えてくる。 「メッツは千賀を獲りましたが、まだ補強を終えていません」(前出・同) メッツオーナーのスティーブ・コーエン氏は大富豪でも有名だが、米経済誌・フォーブスが調べた限りでは、その資産総額は146億ドル! しかも、「メッツ&ニューヨ-ク愛」が強く、ワールドシリーズ制覇のためなら、カネは惜しまないという。 千賀は育成枠の年俸270万円でプロ野球人生をスタートさせたが、ワールドシリーズ制覇の夢舞台まで駆け上がろうとしている。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2022年12月12日 07時00分
木村花さん母、訴状でスタジオ出演者の言動も指摘 フジテレビと制作会社は責任のなすりつけ合いに?
フジテレビの恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演したプロレスラー木村花さんがSNSでの誹謗中傷を受け22歳で命を絶った問題で、母親の響子さんが6日、番組を制作したフジテレビなどを相手取り、約1億4200万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、響子さんは同日、都内で会見を行って提訴したことを明らかに。花さんは2020年にネット配信・放送された「テラスハウス」をめぐり、SNSで匿名の中傷を相次いで受け、同年5月に自ら命を絶った。 >>ピークは5年前?『テラハ』出身の肩書はもはやマイナスか、元出演者が続々苦境に<< フジテレビとともに被告になったのは、番組を共同制作した「E&W(放送当時の社名はイースト・エンタテインメント)」と、同社から制作事業を承継した「イースト・ファクトリー」。響子さんは訴状で、「出演者の心身の健康を損なわないようにする義務を怠った」などと指摘している。 提訴後に会見した響子さんは、「裁判は避けたかったが、(被告側に)一度も真摯な対応をしてもらえず、やむを得ず提訴した。若い人たちが夢を搾取されるようなことは、これ以上起きてほしくない」と述べた。 「訴状では、本編を見てスタジオでトークする出演者が、番組中の花さんの言動や行動に否定的なコメントを繰り返し、それがSNS上の炎上や中傷をあおっていたことも指摘した。そのため、当時の出演者は証拠調べを受けることになり、出廷を求められる場合もあるのでは。そこで問題視されそうなのは、E&Wのスタッフがどのように場面を〝演出〟していたかだろう」(放送担当記者) もともと、恋愛リアリティー番組をうたっていた同番組だが、一部週刊誌などで〝やらせ〟などがあることを指摘されていたが、これまでフジテレビは「われ関せず」の姿勢を貫いていた。 「E&Wの担当者もフジに見捨てられて業を煮やしているはずだが、法廷では醜い責任の〝なすり合い〟に終始するのでは」(同) いずれにせよ、泥沼の法廷闘争になりそうだ。
-
芸能 2022年12月11日 21時00分
【放送事故伝説】「中学生を働かせるな!」視聴者の声で降板になった美人女優
11月28日、俳優・タレントの渡辺徹さんが、敗血症のため61歳の若さで亡くなった。 渡辺さんは、1980年に文学座附属演劇研究所本科に入所。翌81年には日本テレビ系の人気刑事ドラマ『太陽にほえろ!』の新人刑事役で映像デビュー。以来、1985年までレギュラーで出演し続けた。 >>【放送事故伝説】「ふざけているのか!」女子アナが笑いながら謝罪で大炎上!<< デビュー当時の渡辺さんはスラリとし痩せ型の体型だったが、元々太りやすい体質に加え、高カロリーの食事を好んだこともあり、『太陽にほえろ!』降板時には全く別人の容姿になってしまったことは、テレビ界の語り草となっている。 さて、『太陽にほえろ!』は渡辺さんほか、松田優作(故人)、山下真司などそれまで無名もしくは新人を主役に抜擢しスターにさせる画期的なドラマであったが、中には「新人すぎる」という視聴者からのクレームが来て、早期降板となってしまった出演者もいる。 刑事達の在籍する七曲署で、118話~130話まで内勤員(事務職)を務めていた浅野ゆう子である。 『太陽にほえろ!』の内勤員は入れ替わりで4人いたが、それぞれ1年~数年単位という長い期間出演するのがお約束となっていた中、わずか3か月と非常に短い。浅野が降板した理由は、ズバリ視聴者からのクレームにあった。浅野は1974年の13歳の時にアイドル歌手としてデビュー。すぐに人気となり、『太陽にほえろ!』の出演へと繋がったのだが、当時浅野は大人びた雰囲気だったとは言え中学2年生であり、視聴者から「警察署が中学生を働かせていいのか?」といった苦情の電話が多くあったためだという。 なお、上記の話は一時期、都市伝説ともされていたが、2016年に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に浅野が出演した際、『太陽にほえろ!』降板時のエピソードに触れ、噂が事実であった事が明らかになった。
-
-
芸能 2022年12月11日 20時00分
期待を背負った『すずめの戸締まり』、『天気の子』超えも無理? 失速の原因は『SLAM DUNK』か
12月3~4日の「国内映画ランキング」(興行通信社提供)が発表され、1990年から6年間にわたり「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたバスケットボール漫画を、原作者の井上雄彦氏が自らの監督・脚本で新たにアニメーション映画化した「THE FIRST SLAM DUNK(スラダン)」が、土日2日間で動員84万7000人、興収12億9600万円をあげ、初登場1位を獲得した。 高校バスケを題材に選手たちの人間的成長を描いた原作は、国内におけるシリーズ累計発行部数1億2000万部のメガヒット作。新作では一切あらすじが明かされず、主要キャストの声優5人がテレビ朝日系で放送されたアニメ版と総入れ替えしたことだけが発表され、異例の形で初日を迎えた。 >>映画版『SLAM DUNK』、声優がアニメ版から替わった理由<< 「配給元の東映は公開中のアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』がすでに190億円近い興行収入を記録しているが、『スラダン』でさらに攻勢をかけている。2作合わせて興収300億突破は確実なのでは」(映画業界関係者) そして、先週まで3週連続1位を獲得していたのは、新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」だったが、今回は土日2日間で動員55万5000人、興収7億4800円を記録。累計成績は、動員561万人、興収75億9500万円を突破。 同作といえば、公開初週の段階で、いずれも新海監督のヒット作である、「君の名は。」(累計興収250億3000万円)、「天気の子」(同141億9000万円)を上回る興行収入・観客動員を記録するロケットスタートを切り話題になっていたのだが失速してしまったようだ。 「公開4週目までの興収は『君の名は。』は91億円、『天気の子』は78億円を突破していただけに、早くも両作品のペースを下回ってしまった。『スラダン』の公開で公開規模もかなり縮小したはずなので、100億突破も厳しくなってきたのでは。公開時期を『スラダン』とかぶらないように調整すべきだった」(芸能記者) 年末にかけて「スラダン」が映画界の話題を席巻しそうだ。
-
芸能 2022年12月11日 19時00分
不倫釈明会見で『非人道的な嘘』? 小室哲哉、引退宣言なかったことに KEIKOがこだわった離婚条件は【芸能界、別れた二人の真相】
音楽ユニット・globeのボーカル・KEIKOが28日、globe・メンバーのマーク・パンサーがパーソナリティを務めるラジオ『JOY TO THE OITA』(OBS大分放送)にサプライズで生出演。KEIKOは過去に電話出演があったもののスタジオへの登場は十数年ぶりとなり、「みんなに何かを届けられたらと思っていたので、これが一歩かな」と元気な姿を見せた。また、来年1月からは同番組にレギュラー出演することも発表され、歓喜の声が寄せられた。 2011年10月、KEIKOはくも膜下出血により救急搬送され、翌11月から活動を休止。病気療養に専念し、表舞台には出ていなかった。KEIKOの復帰に芸能界からも続々とエールが届くと同時に、globeの今後と元夫でメンバー・小室哲哉に注目が集まっている。 >>大沢あかね、淫行事件発覚後に縁切り? 極楽・山本圭壱との熱愛、めちゃイケで破局宣言も【芸能界、別れた二人の真相】<< 「KEIKOは、小室が主宰するオーディションへの出場がきっかけとなり1995年8月、globeのヴォーカルとしてシングル『Feel Like dance』でデビュー。一気にトップアーティストの座に就くとやがて小室と恋仲に。しかし2001年当時、小室は元dosのメンバー・Asamiこと吉田麻美を妻に持ちKEIKOとは不倫が疑われていました。小室は2002年3月にわずか10カ月でAsamiとの離婚が成立すると同年11月にKEIKOとスピード再婚したのです」(芸能ライター) ところが、2008年11月に小室は自らの著作権をめぐる詐欺容疑で逮捕され有罪判決を受ける。逮捕直後、小室はこれ以上、KEIKOに迷惑をかけたくないという思いから離婚を申し出たが、KEIKOはこれに応じなかったという。 だが2011年10月、KEIKOがくも膜下出血を発症。幸いにも一命は取り留めたものの、記憶障害などの後遺症が残った。以降、今度は小室がKEIKOに寄り添い、献身的な介護を続けてきたのだ。 2018年1月、小室は看護師女性との不倫疑惑を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ同月、小室は都内で会見を開いた。小室は、騒動の謝罪と責任を取る形で引退を表明。また、KEIKOに関しては「大人の女性としての会話のコミュニケーションが日に日にできなくなって、かわいそうな気持ちもあった」と話し「3年ほど前から疲れ始めてきた」と介護疲れを吐露。今後については「KEIKOのことも含めて考えていきたい」と語った。 当時、小室の“介護疲れ”という理由から世間は同情を寄せ、スクープした側も非難されるという異常事態になった。ところが同誌は、KEIKOの実家を取材。すると、小室が大分に来たことはなく、KEIKOが要介護者でもないと反論したといい、事態が一転した。 結果、不倫疑惑が発端となり2020年10月、同年に入ってから東京家裁に関連書類が提出され、双方ともに弁護士を立て、別居中の費用分担など調停が行われていることが一部週刊誌で明らかになった。 また、KEIKOはもともと大分の実家で療養していたという。KEIKOの親族によれば小室は「介護らしいことは何もしていません」と2018年7月発売の同誌で明かし、夫婦は事実上の別居状態にあったと告発。とはいえ、不倫報道前の2017年11月、小室は59歳の誕生日を迎え、自身のインスタグラムに夫婦ショットをアップしており、コンスタントに会っていたことがうかがえる。しかし、同誌によれば、夫妻は小室の会見以降は一度も会っておらず、調停に入ってからも、それぞれ家裁に出廷したが、顔は合わせることはなかったという。 2021年2月、夫妻の離婚が成立。翌3月、『女性自身』(光文社)は調停期間が26カ月にも及んだ理由として、「KEIKOが譲れなかった離婚条件は2つあった」と報じた。記事によると、KEIKOが突きつけた条件は「月々の生活費の支払いと、財産分与」とし、特に財産分与は“慰謝料分”も加算しての分割を求めたという。 翌3月、ニュースサイト『Business Journal』は「不倫釈明会見で『非人道的な嘘』」と題し、小室を非難。2020年7月、アイドルグループ・乃木坂46の配信限定シングル曲『Route 246』で作曲を手掛けたなどして、音楽活動を再開させていたことに触れている。 さらに2021年10月、音楽ユニット・TM NETWORKが6年ぶりに再始動することが発表され、小室は「完全復帰」を表明。これに、一部のニュースサイトでは会見時の引退宣言はウソだったなどと指摘した。また今月5日には、都内で「G-SHOCK 40TH ANNIVERSARY PREMIUM NIGHT」に登壇し、同ユニットがスペシャルライブを開催するなど、軌道に乗っている。 今年6月にはニュースサイト『Web女性自身』で、globeの活動再開についての発言が取り上げられている。小室は、「各方面からそういうお話をいただいているのですが、彼女とは昨年2月に離婚していますし、今は直接関わりたくないんです」と回答し、「だからglobe復活だけはお断りしています」と確執の根深さをうかがわせたようだ。 金の切れ目が縁の切れ目というように、やはり音楽活動を再開してもglobe復活はあり得ないのだろうか。
-
芸能 2022年12月11日 17時00分
気になる紅白の残り枠の出場者
すでに大半の出場者が発表されていたおおみそかの「第73回NHK紅白歌合戦」だが、ここにきて歌手の藤井風が白組で出場、ユーミンことシンガー・ソングライターの松任谷由実が特別企画で出演することが発表された。 藤井は初出場となった昨年の紅白では、史上初となる「自宅での出演」で驚かせた後、会場に姿を現す二重のサプライズ演出で話題となった。 ユーミンはこれまで、05年、11年、18年に出場。19年と20年は特別企画として出場している。ユーミンの原点でもある荒井由実の歌声は最新のAI技術により、最新作「Call me back」でよみがえり大きな話題となったが、今年の紅白歌合戦には「松任谷由実 with 荒井由実」として出場を果たす。 >>キンプリの紅白出場が決まったワケ 脱退するメンバーは本番中のコメントも制限?<< これで発表された出演歌手は紅組21組、白組22組、特別企画2枠の計45組となった。昨年は紅組21組、白組22組、特別企画4組の計47組だっただけに、おそらく、今年の残る出場・出演者はあと2、3組だと思われる。 「ほかに各スポーツ紙が報じてまだ出場が発表されていないのは、結成10周年を迎えたバンド・マカロニえんぴつだが、わざわざ後から発表するほどではないだろう。今年デビュー40周年を迎えたバンド・安全地帯も名前が出ているが、これから特別枠で発表される可能性はありそうだ」(音楽業界関係者) これまでの報道で、昨年、娘の神田沙也加さんが急逝した松田聖子、そして活動休止状態の中森明菜の共演はなさそうだが、1組足りない紅組はあのユニットの可能性がありそうだという。 「すでに、白組で福山雅治の名前が発表されているが、柴咲コウとの音楽ユニット・KOH+(コウプラス)が紅組に入るのでは、と言われている。今年は福山が主演た『ガリレオ』シリーズの映画最新作『沈黙のパレード』が興行収入30億円のヒット作に。主題歌『ヒトツボシ』を同ユニットが歌い、ユニットとしてNHKの音楽番組『SONGS』にも出演していた」(芸能記者) 福山のおおみそかは、例年以上に忙しくなるかもしれない。
-
芸能 2022年12月11日 16時00分
「マジでコイツいつか…」南原清隆、宮迫博之からの陰口をドア越しに聞かされた? その意外な反応とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
3人組ユニット・ブラックビスケッツ(以下、ブラビ)が3日、音楽特番『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2022』(日本テレビ系)に生出演。約20年ぶりの復活に大きな反響が集まった。ブラビは、1997年放送の『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(同)の企画で結成され一世を風靡。メンバーは、南々見狂也(ウッチャンナンチャン・南原清隆)、天山(キャイ~ン・天野ひろゆき)、ビビアン(タレントのビビアン・スー)の3人。『ベストアーティスト』では、ミリオンセラーの「Timing」(1998年発売)とデビュー曲の「STAMINA」(1997年発売)を披露した。 ブラビが復活を果たす前日、南原は自身の公式インスタグラムで1本の動画を投稿。動画は、南原が苦しそうな表情でサックスを吹く姿に周囲のスタッフや天野が爆笑する姿などが収められている。 >>退所組とは関わってはいけない? 石原プロ鉄の掟か、舘ひろしが浅丘ルリ子との初共演に戸惑いも<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 南原は1985年、同級生だった相方・内村光良と漫才の授業をきっかけにコンビを結成。バラエティ番組への出演のほか、スポーツキャスター、記者としても活躍し、お笑い界の頂点の座に就く。2011年3月、生活情報番組『ヒルナンデス!』(同)の総合司会に抜擢され、自身初の帯番組を持った。 平日の昼の顔としてすっかりお茶の間に浸透した南原。そんな南原を敵視するのがユーチューバーで実業家・宮迫博之のようだ。 2020年9月、宮迫が自身のYouTubeチャンネル『宮迫ですッ!』にスピードワゴン・井戸田潤とのコラボトーク動画をアップ。番組内で宮迫は、25年前に東京に引っ越したものの、愛知・名古屋での仕事ばかりが増え始めたというドン底時代を回顧した。 宮迫によれば当時、東京で唯一、準レギュラー出演していたバラエティ番組が『リングの魂』(テレビ朝日系)だったといい、同番組のMCを務めていた南原から「名古屋芸人!」と何度もイジられていたと嘆いた。 これに宮迫は当時、「誰が名古屋芸人やー!」と笑いで返していたものの、これまであまりイジられた経験がなかったことから、南原への不満がたまり続けたと『宮迫ですッ!』で吐露。宮迫は南原について、「今は大好き」と前置きしつつも、「当時マジで“コイツいつか殺したろうかな”って思っていた」と南原に対して敵意を持っていたことを告白した。 さらに宮迫は当時、収録前のトイレで用を足しながら、お笑いタレント・有吉弘行に南原の陰口をたたいていた最中に“大”の方から南原が出て来たと明かした。これに宮迫は、「本来は『お前、なんや?』となってもおかしくない」と南原から怒られることを覚悟したという。しかし、南原は「おうっ」とあいさつを交わしてその場を去り、その後の収録は何もなかったかのようにあしらったという。 これに宮迫は、南原の器量のデカさを知り、『リングの魂』の打ち上げで南原と2人きりになるまで残り、「逆に俺を認めてもらおうと思って」と打ち解けようと行動したとのこと。以来、2人の仲は一気に深まり、「女性がノーパンのまま目の前で尻を振る」店に独身時代は一緒に行くほどの関係になっていったという。 「今回の動画で宮迫は、20代のとがりまくっていた時代を振り返り反省していましたが、ネット上では『殺す』という発言に対して多くの批判の声が集まりました。とはいえ、今では南原とのわだかまりも一切ないとのことですが、宮迫のチャンネルなどへの出演には至っておりません」(芸能ライター) 今年3月、宮迫は東京・渋谷に焼肉店「牛宮城」をオープン。一時期は予約が困難なほどの話題となり、次は“キッチンカービジネス”構想で地方営業をもくろんでいると10月のニュースサイト『週刊女性PRIME』が報じている。はたして南原は、事業家としての宮迫をどう見ているだろうか。
-
-
芸能 2022年12月11日 14時00分
中居代役で評価が爆上がりのキスマイ藤ヶ谷、SMAPからも寵愛されていた
Kis-My-Ft2(キスマイ)の藤ヶ谷太輔に好機到来だ。年内休養を公表した中居正広の代理として、笑福亭鶴瓶(70)とのダブルMCで「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ系)、ラジオ「中居正広 ON&ON AIR」(ニッポン放送)に出演中。司会者としてトップクラスの中居から、2本も大役を任されているのだ。 キスマイは、ジャニーズ事務所に所属していたSMAPにとって最後の後輩。デビュー時の担当マネージャーは飯島三智氏(現在は稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の所属事務所「CULEN」代表)で、SMAPのチーフマネ。キスマイの派生ユニットである舞祭組(宮田俊哉、二階堂高嗣、横尾渉、千賀健永)を中居が完全プロデュースしたのも、この縁だった。 >>ナイナイ岡村、療養中の中居からメール「もう休んどいてくれ」W杯特番の感想届く<< 今回、キスマイ7人のなかでも藤ヶ谷だけに白羽の矢が立ったのは、中居の親友である鶴瓶と「A-Studio+」(TBS系)の司会を務めていることも大きい。しゃしゃり出ないスタンスと簡潔な質問。“エンタメの申し子”SMAPを近い距離で見てきただけあって、その立ち居振る舞いは申し分ない。 音楽面ではグループで今年1月から全国アリーナツアー、5月から5大ドームツアーを成功させた。このアリーナツアーの千秋楽から、あるルールが導入された。ツアー中に宿泊先で集合時間の10分以上前に集まったメンバーは、個人でタクシー移動するというものだ。マネージャーから一方的に告げられたが、メンバーは納得できなかった。 「キスマイは7人全員が時間厳守で、基本は5分前行動。遅刻の前科もありません。なかでも二階堂さん、横尾さん、藤ヶ谷さん、玉森(裕太)さんは15分前行動。定刻通りに集まったメンバーやマネージャーが遅刻さながらになってしまうため、中間をとって“10分前”の線引きがされたのです。横尾さんは納得できず、『遅刻していない側なのになぜそのルールなんだよ』と反発したそうですが」(週刊誌の芸能記者) キスマイは、「〇時に部屋を出る」という集合の方法。藤ヶ谷は、ルールが導入された翌日から集合10分前に部屋の扉の前に立って待機。「3……2……1……」とカウントダウンして、10分前ジャストになった瞬間に廊下に出た。同じタイミングで部屋から出てきたのは、二階堂と横尾と玉森だった。 「藤ヶ谷さんは中居さんとプライベートで東日本大震災後の福島県まで足を運んだことがあり、レギュラー番組終了の際にはルイ・ヴィトンのバックをプレゼントされています。ドラマで共演した木村拓哉さんからは私物をどっさりもらっており、木村さんがプライベートで通うインディアンジュエリーの店に連れて行ってもらったことも。草なぎさんからは、リーバイスでも世界で数えるほどしか出回っていない大戦モデルをもらっています」(前出・芸能記者) 中居のみならず、SMAPから寵愛されていた藤ヶ谷。隠れた大物だった!?(伊藤由華)
-
芸能
ブログで不満爆発! 小林麻耶夫妻と海老蔵のバトル、今後さらなる暴露に踏み切る?
2022年04月05日 07時00分
-
スポーツ
大谷翔平、オフシーズンのルーティーンを明かす 意外な習い事も? 限定カラーの『エアーポータブルモバイルマット』登場!
2022年04月05日 04時00分
-
芸能
デヴィ夫人「やりにくかったです」K-1でラウンドガールならぬラウンドセレブに!
2022年04月04日 22時00分
-
芸能
『鉄腕DASH』登場の“ナマズバーガー”が物議「番組のリサーチ不足」の指摘も
2022年04月04日 21時00分
-
スポーツ
阪神、大連敗の原因は矢野監督の采配ミス?「選手も前を向いていかない」球界OBの問題点指摘に賛否
2022年04月04日 20時30分
-
芸能
浜辺美波、親友の定義に大胆な回答で会場驚き?「わたしは大好きだし…」
2022年04月04日 20時00分
-
スポーツ
中日・柳、立浪監督の一言に仰天?「まるで主軸みたいな扱い」試合終盤のやり取りが話題、完封勝ちの後押し期待か
2022年04月04日 19時35分
-
芸能
さまぁ~ず、EXITも切り捨て? テレ朝深夜『バラバラ大作戦』、新番組の共通点は
2022年04月04日 19時00分
-
芸能
チョコレートプラネット、「ようやく吉本に認められた」 吉本興業110周年イベントで感慨
2022年04月04日 18時30分
-
芸能
元IZ*ONE宮脇咲良、新グループのカウントダウン映像が100万再生突破! BTS所属事務所初のガールズグループ『LE SSERAFIM』デビュー目前
2022年04月04日 18時15分
-
芸能
『カムカムエヴリバディ』、主人公に「恩知らず」厳しい指摘 人気キャラ再登場も疑問の声
2022年04月04日 18時00分
-
芸能
“誰にも見せたことない”写真満載! インフルエンサー・なえなの1st写真集発売、人生初ビキニやランジェリー姿披露
2022年04月04日 17時15分
-
芸能
『バイキング』後番組の『ポップUP』に早速クレーム?「マジで怖いからやめて」速報演出が物議
2022年04月04日 17時00分
-
スポーツ
日本ハム・宮西、新庄監督に激怒?「思いっきり睨みつけてる」敬遠指示直後の表情が物議、でたらめな策ではないと指摘も
2022年04月04日 15時30分
-
芸能
ビビる大木、K-1リングアナ務め「しくじったらやばい」大緊張の感想を明かす
2022年04月04日 13時05分
-
社会
玉川徹氏、プーチン健康不安説に「病気のせいにしたら安心できるということ?」過剰反応と指摘も
2022年04月04日 13時00分
-
芸能
関根勤『K-1』解説巡り炎上?「失礼すぎる」の声 KOされた山崎秀晃に「たまたま負けた」発言が物議
2022年04月04日 12時20分
-
芸能
EXITりんたろー。「彼女ができたことは一回も認めてない」熱愛報道の真相明かす ハイヒールが強烈ツッコミ
2022年04月04日 12時00分
-
社会
『サンモニ』元村氏、ウィル・スミスの暴力に「ウクライナ侵攻を容認するということ」発言で物議
2022年04月04日 11時55分