-
芸能 2023年01月05日 18時00分
『舞いあがれ』目黒蓮、紅白で役柄の不満漏らす?「心底ガッカリ」最新話のセリフもファン落胆
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第65回が5日に放送された。 第65回は、パイロットとしての就職が延期になり、経営不振の実家の工場の手伝いをしている舞(福原遥)。久しぶりに恋人である柏木(目黒蓮)と電話で話をするが――というストーリーが描かれた。 >>『舞いあがれ』ヒロイン兄にドン引き「思いやりがない」「無責任」嫌われキャラに?<<※以下、ネタバレあり。 第65回では、実家のことで悩む舞に対する柏木の言動が、ネット上で物議を醸している。 忙しい柏木に意を決して電話を掛けた舞。「今な、うちの工場大変やねん。しばらく手伝うことにしてん」という言葉を聞いた柏木は「そうか。パイロットにはなるんだよな?」と発言。 この発言に舞が戸惑いながら「来年にはなるよ」と答えると、柏木は「勘が鈍らないように勉強もしとけよ」とバッサリ。舞に優しい言葉や心配の言葉を掛けることなく、そのまま電話を切るという展開だった。 この柏木の言動に、ネット上からは「相変わらず上から目線」「彼氏ならもうちょっと相談乗ってほしい」「パイロットのくせに重要な状況の確認と判断ができてない」「舞と柏木の明るい未来は見えん」「心底ガッカリ」といった苦言が多く集まっている。 「一方、柏木を演じている目黒にも思うところはある様子。12月31日に放送された『第73回NHK紅白歌合戦』で主題歌『アイラブユー』を披露するback numberの直前に、ステージに福原とともに登場した目黒ですが、主題歌について『人生の道標みたいなものを、強引にではなく優しく教えてくれるような楽曲』と表現しつつ、『僕が演じた柏木にも聞いてほしいなと思います』と発言しました」(ドラマライター) これにネット上からは「やっぱ目黒も嫌なやつだと思ってるんだな」「本当それ」「役の人柄に心から共感できてない中の人の本心」という面白がる声が聞かれていた。 恋人が大変な状況にも関わらず、話も聞かず、寄り添おうともしない柏木。視聴者からはすでに自然消滅を望む声も聞かれているが、果たして今後2人はどうなるのだろうか――。
-
芸能 2023年01月05日 17時15分
HKT48絶対的エース田中美久、迫力ボディのビキニ姿で『別冊ヤンチャン』表紙登場! 手羽セン・佐山すずかのグラビアも
HKT48の田中美久が、1月5日発売の『別冊ヤングチャンピオン』(秋田書店)表紙と巻頭グラビアに登場した。 田中は、2013年にグループの3期生としてアイドルデビュー。2018年5月に発売されたHKT48の11thシングル『早送りカレンダー』でシングル表題曲初センターを務め、同年6月に開催の『第10回AKB48世界選抜総選挙』では10位にランクインし、初の選抜入りを果たした。以降はグループの中心メンバーとして活躍する他、グラビア誌に多数登場するなど、グラビア界のニューヒロインとして人気を集めている。 同号は、2023年1本目にして同誌通巻100号目のメモリアル。そんな記念すべき巻頭グラビアにHKT48の絶対的エースとしても注目を集めている田中が登場し、セクシー×ラブリーなショットを披露。迫力美バスト映えるビキニ姿など、田中の魅力が詰まったグラビアとなっている。 >>篠崎愛、短パンやビキニ姿でド迫力のラストショット!『ヤンチャン』表紙登場、メリハリボディで注目の澄田綾乃グラビアも<< 巻中グラビアには、名古屋で活躍するアイドルグループ『手羽先センセーション』の佐山すずかが初登場。佐山はアイドル活動だけでなく、2021年6月発売の『週刊ヤングジャンプ』(集英社)でグラビアデビューを果たすなど、グラビアでも注目を集める17歳。同号では、“ライブアイドル界最強ナイスバディ”とも呼び声高いメリハリボディでビキニ姿を披露している。 同号には、田中の特製写真集の付録も。他にも、佐山の限定QUOカードがもらえるサービス企画や、田中の直筆サイン入りチェキ&ポストカードプレゼント企画も実施中。
-
芸能 2023年01月05日 17時00分
『スッキリ』高橋真麻、産後2カ月で復帰し物議「よくない見本」「夫婦で協力してるの素敵」賛否集まる
5日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、フリーアナウンサーで番組木曜コメンテーターの高橋真麻が復帰を報告。出産から2カ月足らずの仕事復帰にネット上で賛否両論を集めている。 2022年8月に第2子妊娠を発表した真麻。11月3日放送の同番組で産休入りを報告したあと、同月14日に出産を報告していた。 そんな真麻だが、この日番組冒頭でMCの加藤浩次から「真麻さん、お帰りなさい」と声を掛けられ、「どうも。今日から職場復帰させていただきます。よろしくお願いします」と報告。体調については、「安産で、産後の肥立ちも良くて」と明かした。 >>妊娠中の初代バチェロレッテに批判「不安を煽るビジネス」専門家から苦言も 報告した「膣マッサージ」が物議<< また、子どもについては「今は夫が見ていて、今日から慣らし保育、1時間とかで始まる」とのこと。加藤は真麻に「何かあったら言ってください、すぐ出て行って大丈夫」と呼びかけていた。 しかし、このあまりに早い復帰にネット上では「復帰早すぎ!」「そんなに急いで復帰する必要あるの?」「せめて3ヶ月くらいはゆっくりしたら?」「芸能人の早期復帰はよくない見本だと思う」「芸能人があんなに早く仕事復帰してるんだからみんな大丈夫って勘違いが起きそう」といった疑問の声が集まる事態に。 一方、ネット上では「そういう働き方がもっとできるような世の中なら女性の社会的地位が高くなる」「夫婦で協力して子育てしてるの素敵」「男性は子ども生まれて2ヶ月で育休終わらせてもなにも言われないのに」というポジティブな声も見受けられ、議論となっている。 出産前よりも顔がげっそりして見えていることもあり、真麻の体調を心配する声も多く寄せられていた。
-
-
スポーツ 2023年01月05日 15時50分
日本ハム・新庄監督、五十幡への走り打ち推奨に「矛盾してないか」指摘集まる 昨秋キャンプと真逆の発言が物議
2021年のプロ入りから日本ハムでプレーし、昨季までに「33試合・.234・1本・6打点」といった通算成績を残しているプロ3年目・24歳の五十幡亮汰。5日に伝えられた日本ハム・新庄剛志監督の打撃構想が物議を醸している。 報道によると、新庄監督は同日までに応じた取材の中で、五十幡について「走りながら(打球を)詰まらせる。外角なら、もうコンって(当てて)サードの横にボテボテを打って投手に打球を捕らせたら、もう勝ちですから」とコメント。2ストライクに追い込まれてからと前置きした上で、一塁方向に走りながらスイングする、いわゆる“走り打ち”を推奨したという。 >>日本ハム・近藤、同僚の大ポカに怒り隠せず?「顔怖すぎ」の指摘も、タイムリー潰した守備妨害は試合にも影響か<< 日本ハムが今季から本拠地とするエスコンフィールド北海道は人工芝に比べ球足が遅く、イレギュラーバウンドも多いとされている天然芝の球場。その球場で100メートル走10秒79のタイムを持つ五十幡が走り打ちを実践できれば、内野安打の可能性が高まるのではと新庄監督は考えているようだ。 新庄監督の発言を受け、ネット上には納得の声が寄せられたが、その一方で「新庄監督って走り打ち嫌いって言ってなかったか?」、「去年のキャンプと言ってることが矛盾してないか」、「わざわざ逆走までさせて走り打ち対策してたのに」といった指摘も見られた。 「新庄監督は2022年11月7~16日にかけ行われた秋季キャンプの中で、打者走者を一塁ではなく三塁に走らせるという異例の練習を実施。理由については『左打者が走り打ちにならないように。しっかり振ってサードに走る。コンって走り打ちするバッターが嫌なので』と走り打ちの修正を挙げたことが伝えられています。このこともあり、五十幡への走り打ち推奨に首をかしげているファンも少なからずいるようです。新庄監督としてはカウント・状況別に打撃を使い分ける柔軟さを身につけてほしいということなのでしょうが…」(野球ライター) かねて今季の外野レギュラー候補に名を挙げるなど、五十幡には大きな期待を寄せている様子の新庄監督。走り打ち推奨は果たしてどのような効果をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年01月05日 13時10分
キンプリファン、また暴走?“ジュリー氏への謝罪文”がSNSで流行 コンサート開催を懇願、呆れ声も
アイドルグループ・King & Princeの一部ファンのSNSで、「#キンプリ5人でコンサート」というハッシュタグが多く投稿され、ネット上で話題になっている。 2022年11月に岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太の脱退が発表されたKing & Prince。3人は5月22日を以ってグループを脱退するものの、いまだコンサートについては何も発表されていない。 一方、『週刊文春』(文藝春秋)などが、脱退する3人と事務所の藤島ジュリー景子社長との確執などを報道。これにより、ファンの間ではジュリー氏への批判の声が高まっていた。 >>脱退決定のキンプリ平野に露骨な“辞めジャニ外し”?「事務所が圧かけてない?」番宣出演せず物議<< そんな中、4日夜からツイッターで投稿され始めた「#キンプリ5人でコンサート」というハッシュタグ。ハッシュタグのついたツイートには「ジャニーズ事務所社長 藤島ジュリー景子様」とジュリー氏に宛てた文章を綴った画像も添えられている。 文章では新年の挨拶の後、「旧年中は一部報道に踊らされて不覚にも事務所に対して複雑な胸の内を露わにしてしまいました事を深くお詫び 申し上げます」と謝罪。さらに、1日にジュリー氏が公開したメッセージ「明日の“私たち”へ。一歩ずつ。」にも触れられ、「大変感動いたしました。 ファンファーストを考えて下さる こと、なんと素晴らしい事かと改めて貴社への信頼しか感じる事が出来ません」と大絶賛されていた。 また、ファンがKing & Princeのコンサート開催を望んでいることも記されており、「コンサートの開催の為にご尽力頂けると強く信じております」「お忙しいとは存じますが、吉報心よりお待ちしております」と訴える内容になっていた。 このハッシュタグのついたツイートは、5日正午までに約3000件ほどツイートされている。 しかし、このハッシュタグに、ツイッターからは「媚び売るな」「メンバーに無理させてまでコンサートをして欲しくない」「ファンがおだててどうにかなる問題じゃない」「事務所に謝ったりへりくだったりする必要はない」「あんなに事務所叩いてたくせに今さら何言ってんの?」といった異なる意見を持つファンの声も多く集まっている。 人気グループからメンバーが3人も脱退するという異例の事態。バッシングは悪循環だと感じたファンの起死回生の一手だったのかもしれないが、一部ファンを除き、ファンを分裂させるほどの騒動となっているようだ。
-
-
芸能 2023年01月05日 12時00分
TOKIO松岡の「中居さん」呼びが物議 ジャニーズ思い出話の中で「何があった」驚きの声も
1月4日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)のワンシーンが話題となっている。この日は新春スペシャルとして、俳優の小栗旬、ジャニーズからKinKi KidsとSixTONESが続けて出演した。 番組ではジャニーズ関連の話題が多く飛び出したが、そこでの元SMAPの中居正広の呼称に、一部ネット上で注目が集まっている。 >>脱退決定のキンプリ平野に露骨な“辞めジャニ外し”?「事務所が圧かけてない?」番宣出演せず物議<< ジャニーズ事務所では、先輩の呼び名は「くん付け」が通常とされている。だが、TOKIOメンバーが「中居さん」と呼び、そこが気になったネットユーザーが多いようだ。 松岡昌宏はTOKIOやKinKi Kidsらが参加したジャニーズの運動会の思い出話として、「MCで中居さんが一人で30分くらい喋って(ジャニー喜多川さんに)すっげえ怒られてた」話を披露。さらに、SixTONESの田中樹が司会の捌き方を訊ねる場面でも、国分太一が「中居さんも当時は本番始まる前、ずっと嗚咽で(えずいて)本番迎えるぐらい緊張していた方だよ」と話した。国分の場合は、その後に「中居くん」と呼ぶ場面もあった。 ネット上では「今、中居さんって言ってなかった?」「松岡が中居をさん付けって何があった」「中居くんじゃなくて中居さんっての珍しいな」といった声が聞かれた。 中居はジャニーズ事務所を退所し、2020年4月より個人事務所「のんびりなかい」を設立している。TOKIOも独立はしたものの、株式会社TOKIOは藤島ジュリー景子氏が代表取締役を務め、ジャニーズ事務所との関係を残している。TOKIOメンバーの「中居さん」呼びは、もはやジャニーズ事務所関係者ではないという意思の現れとして受け取ったネットユーザーもいるようだ。 ただ、この日の放送では、城島茂が17歳くらいの中居が「合宿所でずっとネタ帳を書いていた」と知られざる努力家の姿も明かしていただけに、彼らにとって中居が尊敬する人物であるのは確かかもしれない。
-
スポーツ 2023年01月05日 11時00分
侍ジャパン・栗山監督、大谷翔平をクローザー起用? 最終メンバー選考は調整難航か
世界一奪回のカギを握るのは、やはり、大谷翔平選手(エンゼルス)ということになりそうだ。 第5回ワールドベースボールクラシック(以下=WBC)に挑む侍ジャパン30人が1月中に正式発表される。その裏方作業などに追われている複数のNPB関係者の話を総合すると、大谷は「リリーフ登板」にも興味を示しているようだ。 「栗山英樹監督も大谷のリリーフ登板を視野に入れているような雰囲気でした」(関係者) 2022年シーズン中、大谷は何度かWBC関する質問も受けてきた。その際、米メディアから「3月開催」による調整の難しさも指摘されていたが、「リリーフなら、調整を早める必要もない」 と返していた。 >>ダルビッシュ、WBC合流前倒しはルールが原因? 整備遅れ大谷翔平にも影響か<< 「おそらく、クローザー役としてメンバー招集されるのが、阪神・湯浅京己、巨人・大勢。力強いボールを投げられますが、弱点を挙げるとすれば、経験値が足らないということ」(前出・同) リリーバー・大谷と言えば、思い出されるのが、日本ハムに在籍していた2016年の“珍記録”だ。 同年のパ・リーグ「クライマックスシリーズファイナルステージ第5戦」、3番DHで出場した大谷は9回のマウンドに上がり、日本シリーズ進出を決めた。その時、<先発出場した野手がセーブを記録するNPB初の珍事>も記録された。 当時の日本ハム指揮官が栗山監督であったことは、言うまでもないだろう。 「DH制が解除され、大谷がマウンドに向かった時、スタンドのファンが大歓声を上げました。リリーフの1イニングの登板だったので、大谷も全力投球し、160キロ強を連発しました」(当時を知る地元メディア) 決勝戦などの大舞台で大谷がリリーフ登板すれば、日本のファンはもちろん、WBC大会も大いに盛り上がるだろう。 「第5回大会はこれまでとは比較にならないほど、米国ファンが注目しています。各チームの主力級、スター選手がこぞって『出たい』と発言し、米代表チームは総年俸438億円のドリームメンバーになりました」(米国人ライター) リリーバー・大谷対米ドリームメンバー。オールスターゲームとは異なる緊張感もあり、野球ファンの記憶に残る大会となりそうだ。 「侍ジャパンの最終メンバーの選考は、少し遅れています。栗山監督は日系人メジャーリーガーの招集を強く希望しています。国際大会であり、侍ジャパンを発展させる意味でもその趣旨には賛成ですが、日系人メジャーリーガーを呼べば、その人数分、NPB12球団の選手には泣いてもらわなければなりません」(前出・関係者) ひと足先に、同じプールBの第1ラウンドを争う韓国が代表メンバー30人を発表した(1月4日)。やはり、米国生まれの韓国系アメリカ人選手も選ばれており、栗山監督の提案は時流に合わせたものでもあったようだ。 侍ジャパンは大谷を軸に編成されていく。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2023年01月05日 07時00分
渡辺謙、このタイミングの独立は“みそぎ”を済ませたから? 再々婚報道も
俳優の渡辺謙が2022年12月31日をもって所属事務所「ケイダッシュ」を退社することを同30日、公式サイトで発表。1月1日から独立して、個人で活動している。 渡辺は《21年お世話になった株式会社ケイダッシュから独立することになりました》と報告。《俳優としてあと10年、自分に何が出来るのか?》と自問自答していたことを明かしたうえで、《世界への挑戦をずっと支えてくれた川村(龍夫)会長が『可愛い子には旅』と快く送り出してくれました。本当に感謝しています。これからも作品作りに真摯に向き合いたいと思っています》と退社に至った思いを綴った。 >>杏、フランス移住後の報告だったワケ 父・渡辺謙と和解し共演した背景は<< 「演劇集団 円からケイダッシュ移籍後、映画『ラストサムライ』(03年公開)での米アカデミー賞助演男優賞ノミネートなど、渡辺の海外進出をサポートしていて、圧倒的に看板俳優だったが独立を容認。おそらく、今後もある程度サポートすることになるだろう」(テレビ局関係者) 同社への移籍後、渡辺は前妻との泥沼の離婚裁判を経て離婚。その後、女優の南果歩と結婚したが、21歳年下の女性との不倫報道が原因で南とは離婚。 そして、元旦には一部スポーツ紙でその不倫相手の女性と再々婚する意向であることを報じられた。記事によると、2人はすでに、渡辺の移住先である長野・軽井沢で同居。一昨年、渡辺の母親が亡くなり、昨年喪が明け、さらに渡辺が独立。公私で新スタートを切ることを決めたというのだ。 「いろいろスキャンダルがあった時に、ケイダッシュはしっかり〝防波堤〟になってくれたが、たっぷり稼いでしっかり恩返しを果たした。さらに、長年、確執がささやかれていた娘で女優の杏ともすっかり和解し、杏が子どもを連れて渡仏する前には杏のユーチューブに出演し、初の親子共演を果たすことができた。いろいろと〝みそぎ〟を済ませたうえでの独立で再々婚も決断したのだろう」(芸能記者) 独立後の初仕事が注目される。
-
芸能 2023年01月04日 21時00分
『冒険少年』好成績の工藤阿須加に「身勝手過ぎる」「印象悪くなった」批判の声
1月3日に放送された、『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)の人気企画「脱出島」での俳優・工藤阿須加の「独特すぎる」行動に注目が集まった。 この日の『冒険少年』は新春4時間スペシャル。全編全てが「脱出島」で、工藤以外のチャレンジャーはあばれる君、千原ジュニアという布陣であった。東京農業大学出身で副業で農業を営んでいる工藤は大のアウトドアも好きであり、今回の脱出島にチャレンジした理由も「面白そうだから」という至極シンプルなものであった。 >>『冒険少年』で衝撃映像! あばれる君の“汗入りのピザ”に視聴者悲鳴「さすがにやりすぎ」<< しかしその一方、工藤は「イカダ作りなどをノープランで進めてしまう」「番組が用意したミニゲームを体力温存を理由に断る」など、番組の進行を無視したような行動を続けていた。実は工藤は「男のロマン」を求めるあまり、最低限の道具しか使わない事を自らに課しており、マイペースな行動は全て「真剣に挑んでいる」が故なのだという。 だが、真剣なあまりにかなり地味なシーンが続き、スタッフからも「(番組的に)盛り上がりますかね?」と心配の声が上がったほか、ネットでも「工藤、あまり面白くなかったな」「真面目なのはわかるけど」「あまりバラエティ向いてないのかな」「流石に身勝手過ぎる」「正直印象悪くなった」といった声が相次いでいた。 なお、工藤は最終的に無事に島を脱出したのだが、工藤は真剣にイカダを漕ぐあまり全くの無言であり、心配するスタッフの呼びかけに答えなかったり、「痛い!」と叫びながらひたすら漕ぐだけであった。もっとも、その「ガチぶり」が功を奏したのか4時間3分で脱出成功、歴代第4位の好記録となったのだが、ネットでは「真面目にやりすぎたのでは?」といった声が相次いでいた。 ただ、工藤本人は自分の性格について「喋るのはあまり得意じゃない」としており、また実父で元プロ野球選手・監督の工藤公康氏は番組のインタビューにて「(息子は)笑いが取れるタイプではない」と断言し、今回の工藤の勝利は新春SPとしては地味であり、納得していない視聴者も多かったようだ。
-
-
芸能 2023年01月04日 19時00分
元旦のスポーツ紙、2大結婚スクープが出た背景 片寄サイドのリークだった?
毎年の元旦発売号で〝スクープ合戦〟を繰り広げている各スポーツ紙だが、今年は2大スクープが出た。 まず、1紙がダンス&ボーカルグループ・GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太と女優の土屋太鳳の交際を報じたところ、双方が結婚および土屋が妊娠していることを報告した。 そして、2紙が俳優の綾野剛と女優の佐久間由衣が、昨年大みそかに結婚したことを報じ、双方ともに結婚を報告したのだ。 >>加藤浩次、みちょぱに「結婚を商売にしてる」と指摘 「すげぇ計算してんな~」ガン詰めに賛否<< 「ここ数年、あまり大きなスクープはなかったが、今年は久しぶりに大きなスクープだった。とはいえ、熱愛ならば今後の展開についてもいろいろ注目されることになるが、双方ともに結婚ですでに〝ゴール〟を迎えてしまった。つまり、報じてほしい事務所側からのリークがないとなかなかできないスクープだった」(情報番組の芸能デスク) 報道によると、片寄と土屋は2017年公開の映画「兄に愛されすぎて困ってます」で共演し交際に発展。その後、ひそかに愛を深め結婚に至ったという。 片寄は圧倒的に女性ファンの支持を受ける一方、土屋は〝ぶりっ子キャラ〟とネット上でバッシングを浴びるなど、女性には不人気だったが、これまでのスキャンダルは俳優の山崎賢人との焼き肉デートが報じられたぐらいだった。 「片寄は子どもができたことですっかり覚悟を決めたようだ。もはや、隠し立てできる段階ではなくなったようで、片寄側から情報が出たようだ」(レコード会社関係者) 一方、綾野と佐久間の交際は2016年元旦に一部スポーツ紙が交際を報じ、その記事によると2015年の春から交際していたようで、7年越しのゴールインとなった。 「綾野といえば、NHK党の参院議員・ガーシー氏に女性関係などのスキャンダルをリークされ株が大暴落。テレビの仕事やCMが入らなくなってしまった。そんな状況を打開するためもあってか、佐久間とケジメをつけることにして綾野の事務所の懇意のスポーツ紙にリークしたが、何があっても耐え続けてゴールインした佐久間の株が上がっただけ」(芸能記者) 結婚した2組が、どのタイミングで生報告するかが注目される。
-
レジャー
「前か後ろか二つに一つ」平安ステークス 藤川京子の今日この頃
2022年05月20日 15時15分
-
芸能
ドーベルマン窃盗、YouTuberが飼い主取材「笑いものになるような動画」公開を謝罪
2022年05月20日 12時30分
-
芸能
人気ユーチューバー、彼女を「幸せにしてあげたい」企画で炎上? 謝罪、撤回し驚きの声
2022年05月20日 12時00分
-
芸能
鈴木奈々、友人・加藤綾菜への異常なチェックに「失礼過ぎるやろ」ドン引きの声 松本人志も「怖い、怖い」
2022年05月20日 11時55分
-
スポーツ
巨人・原監督、正遊撃手・坂本を一塁で起用? 好アピール続ける代役の育成優先か
2022年05月20日 11時00分
-
社会
フィフィ、議員たちは「ハニトラに引っかかる気満々」 スパイ防止法制定に消極的な現状を指摘
2022年05月20日 10時20分
-
社会
続々とタレント候補が名乗りを上げる参院選 乙武氏の出馬で苦戦を強いられる議員も?
2022年05月20日 07時00分
-
芸能
NMB48渋谷凪咲、アイドルらしからぬ“レアな姿”を披露!『DELL XPS』新WEBCM公開、ビートボクサーSHOW-GOとの対談動画も
2022年05月20日 00時00分
-
芸能
EXILE白濱亜嵐「僕の大切なところを作ってくれている」マイボトル持参、水のこだわり明かす
2022年05月19日 22時00分
-
芸能
見取り図・盛山、『ラヴィット』に続き2番組目のクビ決定! まさかの展開に「かわいそう」の声も
2022年05月19日 21時00分
-
芸能
『ホンマでっか』専門家が芸能人・夫に「みなさんは寄生虫」発言で物議 「結婚って地獄」の声も
2022年05月19日 20時00分
-
社会
橋本マナミ、4630万円誤送金問題「使っちゃえと思っちゃう」逮捕の男性に同情も?
2022年05月19日 19時00分
-
芸能
BiSHのセントチヒロ・チッチ、2匹の愛猫と暮らす部屋を公開! 川島小鳥氏が撮影の初フォトエッセイ発売、解散発表後の思いも
2022年05月19日 18時45分
-
芸能
『ちむどんどん』、ヒロインが理解不能で視聴者困惑?「本当に不快」感謝の言葉がないと指摘も
2022年05月19日 18時00分
-
芸能
写真集も話題、やわもちFカップボディ・雪平莉左がビキニ姿で『ヤンチャン烈』表紙登場! 月野もものグラビアも
2022年05月19日 17時15分
-
社会
『ひるおび』誤送金問題に眞鍋かをり「役所のミスで若者の人生がめちゃくちゃ」発言で批判
2022年05月19日 17時00分
-
芸能
人気YouTuber東海オンエア、悪質ドッキリで批判「ただのパワハラ」1200万高級腕時計を破壊し物議
2022年05月19日 13時40分
-
芸能
有吉、インスタ投稿が炎上? 上島竜兵さん巡り心無い声続く「言いがかりにもほどがある」同情の声も
2022年05月19日 12時30分
-
芸能
『水曜日のダウンタウン』原口あきまさがスタッフにも男気見せ話題「全部責任取る」発言に感動の声
2022年05月19日 11時55分