-
芸能 2023年01月12日 12時35分
鈴木亜美の過酷なダイエット法に「危険」の指摘も 30度の部屋で走りながら歌うと明かし物議
鈴木亜美が、11日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演。その過度なダイエット法が危険視されている。 この日のテーマは「健康オタク」スペシャル。女性タレントたちが、それぞれこだわりの美容・健康法を語っていた。その中で、くりぃむしちゅー上田晋也が「アレは私もやったけど失敗したなみたいなのもね」と失敗談についての話題を振ると、鈴木は「私は友達とちょっと調子に乗って食べすぎちゃった時に、『よし!じゃあアレやるぞ』って言ってカラオケに行くんですよ」と告白。 >>『実際どうなの課』、体重30キロ台の女優にダイエット企画?「危険なのでは」心配の声も<< 続けて、「陸上部の時に着てたウインドブレーカーを上下着て部屋を30度にする。それでカラオケで8時間、ソファの上で走りながら歌う」と部屋を高温にして極限まで追い込むダイエットをしていたと振り返った。これは一度ならず何度もしていたようだが、上田は「うわ~ハードだね」ととがめることもなく感心。 鈴木は「でも、結局お腹が空いちゃって食べちゃって、その繰り返しであんまり意味なかったなっていう」と苦笑い。上田は「聞いてる段階から『うん、それはダメだろうな』って分かるやつですもんね、それね」と最後は呆れていた。 激辛好きで知られる彼女はまた、唐辛子を毎日大量に振りかけることも明かしていたが、危険極まりない過酷なダイエット法に、ネットからは「危険では」「あかんがな」「ただの脱水症状だ」といった指摘が。また、これをいつ実践していたものかは定かではないが、「子どもはどうしてんの?」といった意見もあった。ソファの上で8時間も走るという行為にも「大人のくせして行儀悪すぎるだろ」と苦言が寄せられていた。
-
芸能 2023年01月12日 12時00分
遠野なぎこ、東出昌大に「自分で言うことですか」と呆れ 不倫騒動は演技に影響ない発言をバッサリ
1月11日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、俳優の東出昌大の発言が取り上げられた。東出は現在公開中の主演映画『とべない風船』で、妻子を失い孤立する漁師を演じた。この映画のオファーを受け撮影を行っていた時期に、東出は不倫騒動により女優の杏との離婚を経験している。 映画の公開記念舞台挨拶で、私生活の出来事は演技に影響しているかと問われた東出は「(役者は)ことさらにプライベートが報道されているので、この作品に支障をきたすとか、逆に好影響を持ってくるってこともない」とコメントしたと紹介された。 >>橋本マナミ、舞台共演から結婚多い事情明かす 「好きと言うか暇つぶし」遠野なぎこは“遊び”も告白<< この発言を受け、遠野なぎこは「自分で言うことですか」と苦笑気味。続けて、「この人ってちょっとズレてるんだよね。素直過ぎるんでしょうね、多分ね。正直すぎると言うか、ある意味ピュアすぎると言うか」とも東出のキャラクターを評していた。 番組MCのふかわりょうから、「私生活の波のお芝居への影響は?」と問われた遠野は「ないです。あったらそれはプロじゃない」ともキッパリと語っていた。 一方で、橋本マナミは「私けっこう影響されちゃう」と話し、「逆にお芝居をする上では失恋とか辛いことがあった方が演技に入りやすい。ベースが不幸な方がやりやすかった」と演技経験の裏側を明かした。現在は結婚して子どももいるため、「マイナスな感情に持っていくのが難しい時がある。今の状況になってわかった。前の独身の時の方が(演技を)張りやすい」「(演技は)自分の感情をどこかでリンクさせていくから、それが引っ張りやすかった。不幸な時の方がリンクさせやすかった」とも語っていた。 これには、ネット上で「確かにプライベートの影響が演技に露骨に出まくるのはプロじゃないかも」「バラエティもそうだよな。幸せになると芸人もつまらなくなるよ」といった声が聞かれた。
-
社会 2023年01月12日 11時55分
「高齢者は老害する前に集団自決」成田悠輔氏の過去発言が炎上! 露出が増えて注目?
経済学者の成田悠輔氏が約1年前に実業家の堀江貴文氏のユーチューブチャンネルに出演した際、「高齢者は老害する前に集団自決」などと発言。この発言が今、改めてネット上で炎上している。 問題となっているのは、2022年2月1日に堀江氏のユーチューブチャンネルで公開された「【成田悠輔×堀江貴文】高齢者は老害化する前に集団切腹すればいい?成田氏の衝撃発言の真意とは」という対談動画。 その中で、成田氏は「高齢者は老害する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」という持論を展開。この持論について、成田氏は「単純に世代交代をもっと真剣に考えた方がいい」とし、高齢でコミュニケーションも取れない高齢者がいまだに偉いポジションに当たり前に就いていることを問題視。「そういうやばい老人たちに圧を掛けていくと言うか、心の底から軽蔑している感じを出していくのが重要」と指摘した。 >>クロアチア戦巡り失言?「2000万人がネット同時視聴に感動」成田悠輔氏が謝罪したワケ<< 一方、成田氏によると、そういう高齢者を尊敬している周囲や若者が「表面上の人を尊敬しているような雰囲気を醸し出す癖がものすごくあって、その技術が高い」と言い、それをやめるべきだと訴え。さらに安楽死についても言及し、「将来的にあり得る話は安楽死の強制みたいな話」「日本全体で議論していくのが大事」と話していた。 この成田氏の発言は、ここ最近になってツイッターで改めて取り上げられ、切り取り動画などが拡散する事態に。ツイッターから「自分が高齢者になったら真っ先に自決できるの?」「ひどすぎる」「弱者差別に繋がる」といった批判が集まっている。 「これまでも『ABEMA Prime』や『報道ステーション』(テレビ朝日系)などテレビ出演の多い成田氏ですが、2022年後半になってバラエティ番組への出演も急増。さらに『めざまし8』(フジテレビ系)や『モーニングショー』(テレビ朝日系)など朝の情報番組にも出演するようになり、知名度がぐっと上がっているタイミングでした。それだけに、1年前はさほど大きく批判を集めなかったこの発言が今になって注目され、炎上したようです」(芸能ライター) さまざまな場所で同様の持論を展開している成田氏。踏み込んだ発言の多かった堀江氏との対談動画が特に炎上に繋がったようだ。記事内の引用について堀江貴文公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@takaponjp
-
-
スポーツ 2023年01月12日 11時30分
新日本プロレス海野翔太が凱旋後初のメインイベントで内藤哲也とシングル戦「気にかけてくれたんじゃないですか?」
新日本プロレスは、『THE NEW BEGINNING in SAPPORO ~雪の札幌2連戦~』初日の2.4北海道・北海道立総合体育センター北海きたえーる大会の対戦カードを発表した。メインイベントではスペシャルシングルマッチとして、海野翔太が内藤哲也と対戦する。 海野は昨年11月に凱旋を果たして以降、内藤を意識する発言を残してきたが、凱旋後の初遭遇となった昨年の12.22東京・後楽園ホール大会で組まれたタッグマッチで、内藤は眼中にないとばかりに海野をすかすような動きを見せ、バックステージでも「現時点での海野翔太じゃちょっと物足りないな。相手にする必要がない、現時点ではそんな感じですよ」と眼中にないことを明言。だが、1.4東京ドーム大会の6人タッグ、続く1.5東京・大田区総合体育館大会の8人タッグで海野が気迫溢れる攻撃を繰り出すと、内藤も真っ向から応戦。1.5大田区大会の試合後には、ツーショットによる至近距離での視殺戦を展開。 バックステージで海野は「今まで視界に入って来ないって言ってましたけど、リング上で凄い長いこと目が合いましたね。自分の気のせいじゃなければ、ほんのちょっとでも気にかけてくれたんじゃないですか?自分はいつでもどこでもやる気があり余ってるので、シングルマッチやりましょうよ」と一騎打ちを要求。一方の内藤は「拳王と言い、海野と言い、内藤と対戦したいって言われて悪い気はしないよ。ぜひ、このジャンプ台を使って高~く跳ね上がってくれよ。まあ、内藤哲也という踏み台を上手く使いこなせるんならばの話だけどね」とまんざらでもない様子だった。 海野は凱旋以降、シングルでビッグマッチのメインに立つのは今回が初となる。1.4東京ドーム大会で棚橋弘至とともにトリオを組んだ武藤敬司から「良かったですよ。ルックスもいいし、肉体もタナに負けてないぐらいいいし、動きも良くて。あとは経験。あとはいっぱい失敗もしてほしい。いいことばっかりじゃなくて、失敗もカサになるから。失敗の方こそカサになるからね」とエールを送られているだけに、ここは爪痕をしっかり残したいところだ。(どら増田)
-
スポーツ 2023年01月12日 11時20分
阪神・藤浪、アスレチックスでのプレーは1年限り? 正式契約間近も拭えない不安要素は
メジャーリーグ移籍をめざす阪神・藤浪晋太郎投手とオークランド・アスレチックスの交渉が“最終段階”に入った(1月12日午前)。「決定」と見て、間違いないだろう。 「火曜日(10日)の夕方、(藤浪が)アメリカに行く準備をするって話していました。現地で契約、入団会見に臨むためでしょう」 阪神の関係者がそう言う。 >>阪神・藤浪、メジャー移籍には1か月半かかる? ポスティング申請を遅らせた代理人の策略は<< 同関係者によれば、契約年数は2年。但し、1年目の2023年シーズン終了後、2年契約を全うするどうかの選択権はアスレチックス側にあり、登板数などに応じた出来高はつくものの、基本年俸は70万ドルから100万ドル(約1億3200万円)になるという。 「金額に関しては、代理人が粘ればまた変わってくるかもしれませんが。でも、最終交渉の相手がアスレチックスとは意外でした」(前出・同) こんなジョークがあるそうだ。アスレチックスの総年俸は約3000万ドル。ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平の今季年俸が3000万ドルだから、チーム全員でも敵わない。だから、弱いんだ、と。 アスレチックスは大谷のいるエンゼルスと同じア・リーグ西部地区に所属するが、昨季はダントツの最下位。60勝102敗、勝率3割7分と悲惨な状況だった。 今後、「藤浪対大谷」で日本のMLB中継の視聴者がアスレチックス戦にも関心を持つのは必至だが、チームの雰囲気が藤浪に合うかどうかは疑問である。 10年ほど前、ブラッド・ピット主演の「マネーボール」なる野球映画が上映された。打率や本塁打数ではなく、出塁率を重視するなど、独特の着眼点で集めた選手たちが活躍し、チームも大躍進を遂げる内容で、実話を元にしたストーリーである。その主役となったゼネラルマネージャーのビリー・ビーン氏は球団幹部に出世したが、「お金を掛けないチーム編成」は今も続いている。 いや、近年のチーム動向を見る限り、悪い方向に向かっているようだ。 「主砲のオルソン、エースのバシット、左腕のマナエア、みんな放出してしまいました。捕手でゴールデングラブ賞を獲った(21年)ショーン・マーフィーも、今オフ見切りをつけて、他球団と契約してしまいました。活躍したらよその球団に出すみたいな。おカネがないから、昇給が確実な選手はトレード要員になる感じ」(米国人ライター) アスレチックスは人材難にあり、ケガさえなければ、間違いなく藤浪を使って来る。「試合に出たい」とする藤浪の要望は叶うわけだが、シーズン終了後、藤浪が別の色のユニフォームを来ている可能性もある。 「先発、リリーフともに投手不足なので、藤浪が3連戦の初戦を任されることだってあり得ますよ」(前出・同) 藤浪の代理人を務めるスコット・ボラス氏だが、交渉の最終段階に入ったものの、「粘っている」との情報もある。年俸アップか、それとも、専属通訳などの条件面で折り合いがつかないのかどうかは分からない。 「移籍1年目で“放出対象”にされたら、大変でしょう。トレード拒否の条項を勝ち取ろうとしているのかもしれません」(現地記者) MLB日程表を見ると、アスレチックスの開幕戦は3月30日(現地時間)。その3連戦の相手はエンゼルスだ。「対大谷」、いきなり、ハイライトが見られそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2023年01月12日 11時10分
DDTユニバーサル王者、上野勇希が描く土井成樹・佐々木大輔との3WAY防衛戦後のビジョンは「アメリカ大会での防衛戦」
DDTプロレスは11日、1.13東京・新宿FACE大会で行われるDDT UNIVERSAL選手権試合、チャンピオン上野勇希に土井成樹と佐々木大輔が挑戦する3WAYマッチの調印式&記者会見を開いた。このカードは、1.3東京・後楽園ホール大会で土井と佐々木による次期挑戦者決定戦が実施されたものの30分時間切れドローに終わったため、3WAYマッチによるタイトル戦に変更になった。試合形式は王者の希望により、勝ち抜け戦ではなく、最後の一人になるまで戦うサバイバル戦が採用される。 まず調印書にサインを済ませた土井が「DDTに参戦して2か月、ようやくシングルで結果を出す時が来た。オイ、佐々木大輔!まずはオマエや。この前の挑戦者決定戦、何30分もやってんねん。空気読まんかい、あそこ普通俺やろ。まあ選手権試合は60分、この前の続きやろうぜ!上野については、DDTの現在、未来だと思ってるから。そこは俺が食ったるから。サバイバル3WAYって難しい名前ついてるけど、俺が二人ピンフォール、ギブアップ獲ったらええんやろ?俺はずっとサバイバルして来たから、勝ち残りっちゅう話や。難しくもなんともない。オマエ(佐々木)と決着つけて、俺がチャンピオンの上野から獲ったら一番おいしいと思うから」と一発獲り宣言。 缶ビールをあおりながら登壇した佐々木は「この3WAY、明らかに一人いらない人間がいる。上野、テメエだ。(12.29TDCホール・KO-D無差別級戦でチャンピオンの)樋口(和貞)に負けた時に、このUNIVERSALのベルトは価値がなくなった。このベルトは地の底まで価値が落ちてんだ。そのベルトを俺と土井でKO-Dより上の価値にしてやる。今すぐ返上して、オマエは3WAYから抜けろ。俺と土井のシングルマッチだ」と土井との決着を優先させたい様子。 これを聞いた上野は「ものすごい選手で触れたことのない土井さん、どんな場所でも自分を押し付けてくる佐々木さんと、やったことがないサバイバル3WAYというルールでやれるのは一石三鳥。この2023年、楽しくなりそう。3月21日(後楽園)、サムライ・デル・ソル(旧名カリスト)が参戦してくれて、僕のUNIVERSALに挑戦したいと言ってくれてますから、その防衛戦もしなきゃいけない。その後(3.30&31)にはDDTの米国大会があります。そこで僕がUNIVERSALのタイトルマッチをすることが夢。夢のためにも頑張りたいと思います」と語り、この一戦の先にあるアメリカ大会での防衛戦実現に意欲を見せた。(どら増田)
-
社会 2023年01月12日 10時50分
ひろゆき「金持ちが庶民気取りで…」ラーメン価格論争、内山信二の持論を批判 賛否集まる
実業家のひろゆきこと西村博之氏が1月11日のツイッターで、飲食店に対して持論を展開し物議を醸している。 きっかけは、サッカー元日本代表の本田圭佑がラーメンの価格を、安すぎるため値上げすべき、自身は2000円払うと主張したツイートにある。 >>「ラーメン」炎上の本田圭佑、「給料を上げたけりゃ転職」発言でまた物議「自己責任論はどうかと」の指摘も<< これを受け、10日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、タレントの内山信二が「ラーメンは平等においしく食べれるものであって欲しい」とコメント。この発言を報じたニュースに、ひろゆき氏は「金持ちが『高い金を出したくないから、お前らは安売りして、低い給料でラーメン作って働き続けろ』と言ってるのを“平等“とか“良い話“として理解してる人達。奴隷根性が染み付いてて面白いなぁ」と批判した。 この発言が物議を醸したため、ひろゆき氏はさらに「日本は世論や空気の影響の大きい国です。庶民が『物価は安い方がいい』と考えるのは当然。だからこそ、金持ちやメディアに出る人は価格を上げる勇気を飲食店主に与えるべきだと思ってます」とツイート。続けて、「金持ちが庶民気取りで物価抑制に乗っかると、飲食店は利益が上がらず、従業員の給与も上がりません」と書き込んだ。 ひろゆき氏としては、本田の主張に賛同を示した形だ。ひろゆき氏の提案に対し、ネット上では「ほんとこれ。影響力ある人がこういう事言うのは素晴らしいね。無理せず値上げして欲しいね」「そうそう、金持ち喧嘩せず、弱い者気取りのおためごかし」といった共感する声が聞かれた。 一方で、「世論の影響が大きいだけに、ラーメンは高級食では無いイメージが大きすぎて、なかなか上げれない気がする」「『勇気』とか精神論の問題でなく庶民の金の量の問題」といった異論も聞かれた。ひろゆき氏が言うように「金持ちやメディア」の主張だけで解決する問題ではないのではという意見も並び、賛否両論を巻き起こしている。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能 2023年01月12日 07時00分
ジャニーズ事務所、ジュリー氏の支配力を強化? なにわ男子ら参加の成人式も戦略か
ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子代表取締役社長が、1月1日付でグループ企業4社の会長に昇任したことが10日、書面を通じて発表されたことを、各メディアが報じた。 これまで代表取締役社長を務めてきた「株式会社ジャニーズ出版」「株式会社ヤング・コミュニケーション」「株式会社ジェイ・ストーム」「株式会社エム・シィオー」の4社で、いずれも代表取締役会長に昇任したという。 >>タッキーの退任&退社でSnow Man推しから〝めめ推し〟に移行したジャニーズ事務所<< 「各メディアは全く同じ記事の内容で、ジュリー氏が4社の会長に昇任したという事実にしか触れていない。いずれにせよ、その4社は誰が社長になっても所詮はお飾りでしかない。会長のイスに座ることで支配体制の強化を狙ったと見られる」(音楽業界関係者) この発表があった10日には、なにわ男子の道枝駿佑、長尾謙杜ら本年度に20歳を迎えたジャニーズ事務所所属タレント11人が、都内で行われた成人式に参加した。同事務所の成人式開催は、2006年以来17年ぶりとなった。 「このところ、何かと〝逆風〟が吹き荒れているジャニーズだけに、イメージアップ戦略の一環で開催したことは明白。とはいえ、会社の中身は何も変わっていないどころか、ジュリー氏の支配体制強化で改悪されているのでは」(芸能記者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、ジャニーズ事務所とジュリー氏は、昨年11月24日付で同誌を東京地裁に提訴。昨年同月17日号の「キンプリ滝沢秀明を壊した ジュリー社長“冷血支配”」の内容が事務所とジュリー氏の名誉を毀損したとして、それぞれに5500万円ずつを支払うよう求めてきたというのだ。 また、同誌記者はジャニーズの監査役に、国税から申告漏れが指摘された〝お年玉問題〟を直撃。すると、監査役は「ファンクラブを何ていうか、わかります? ファミリークラブ。ファンもファミリーだし、タレントもファミリー。従業員はファミリーじゃないんだけど(笑)。だからメリー(喜多川)さんは『従業員の給料上げるくらいだったら税金払ったほうがいい』と」と〝ブラック企業〟ぶりを思わず漏らしたというのだ。 このままだと、さらに退所するタレントや従業員が増えそうだ。
-
社会 2023年01月12日 06時00分
42歳、5児の母がレイプ後殺害され残酷に切り刻まれる 背景に宗教差別か
世界では悲惨なレイプ事件が報じられるが、とある国ではあり得ない動機でレイプされ、さらにレイプ後に残酷な行為をされた女性がいる。 パキスタン・シンド州で、少数民族に属していた42歳の女性が複数の男らにレイプされ、レイプ後、首を切り落とされるなどしていたと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Mirror』などが2022年12月30日までに報じた。 >>45歳男、少女への性的虐待で逮捕 妻が局部の写真を夫だと証言し決め手に「100万パーセント彼のもの」<< 報道によると、女性は5人の子どもの母親で未亡人だったという。ある日女性は複数の男にレイプされた。犯人が複数人いることは分かっているが、具体的な人数は明かされていない。女性はレイプ被害を受けた後、頭と胸を切り落とされた。頭部は皮を剥がされて麦畑に放棄されていたそうだ。放棄されていた頭部の頭蓋骨は露出しており、他にも肋骨が見つかっている。 遺体の一部が発見され、警察が捜査を開始。警察によると、これまでの調べで女性は複数の男にレイプされたのちに殺害され、遺体をバラバラにされたことが分かっているという。女性の遺体の他の部位は現在までに見つかっておらず、探知犬を使い捜索を進めているそうだ。現在までに容疑者は特定されていない。 警察は犯行動機について民族や宗教の問題があると示唆している。女性は少数民族である「ビル」に所属しており、ヒンドゥー教徒でもあった。女性が所属する民族が小規模であることと、国内にヒンドゥー教徒が少ないことから女性が社会的な差別を受けていた可能性が高い。『Mirror』によると、少数民族やヒンドゥー教徒のほとんどはパキスタンの農村地域に住み、移民農夫としてイスラム教徒に仕えているという。 また国際人権団体『Amnesty International』の記事によると、都心部にはヒンドゥー教の寺院がほとんどないが、ヒンドゥー教の寺院建設を進めていたところ、市民だけではなく政治家やマスコミらから激しい反発が近年起こったそうだ。 特に宗教による差別は昔から存在し、イスラム教徒が多いパキスタンにおいて、ヒンドゥー教徒であることは神への冒とくと見なされ、襲撃されたり女性はレイプ、拉致被害に遭ったり、結婚を強要されることもある。なお、パキスタンでは国民の約94パーセントがイスラム教徒である。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「レイプだけでも最低なのに殺害して遺体をバラバラにするなんてひどすぎて言葉が出ない」「頭部の皮膚を剥ぎ取ったりやることがエグい。人間のやることではない」「犯人が複数いることに寒気がした」「パキスタンではヒンドゥー教徒の地位がかなり低いことが分かる。もっと多くの人にこれらの事実を知らせるべき」「政府が介入してもっと政策を取らなければ同じような事件が今後も起きる」といった声が上がっていた。 今回の事件の背景には、国として解決すべき根深い問題があるようだ。記事内の引用について「Mum-of-five gang raped then skinned and beheaded in horror sex attack」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/mum-five-gang-raped-skinned-28842148「Mum-of-five, 42, gang-raped, mutilated, skinned and beheaded in horror sex attack」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/mum-five-42-gang-raped-28840901「Pakistan: Protect religious freedom for Hindus」(Amnesty International)よりhttps://www.amnesty.org/en/latest/news/2020/07/pakistan-must-protect-religious-freedom-for-hindus/
-
-
社会 2023年01月11日 22時00分
59歳男、コンビニ倉庫に発煙筒を投げてワインを開け逮捕 レジ袋有料に立腹しての犯行か
富山県富山市のコンビニエンストア倉庫に発煙筒を投げつけたうえ、店内のワイン栓を抜いたとして、59歳無職の男が逮捕された。 男は9日午後5時半ごろ、富山市内のコンビニエンストアを訪れると、店の横にあった倉庫に発煙筒を投げつける。一連の行動を監視カメラで見た店長は発煙筒を消火し、警察に通報した。 >>35歳米国籍男、コンビニで料金支払わずカップ麺を食べようとし逮捕「お湯を注いでしまった」などと話す<< 発煙筒を投げた男はさらに店内に入り、ワインの栓を次々と開ける。ここで店長が男に声を掛けると、逃走。店長が腕を掴み身柄を取り押さえ、駆けつけた警察官が威力業務妨害で逮捕した。 異常な行動の動機は何だったのか。男は以前にもこのコンビニエンスストアを利用しており、その際、商品を入れるレジ袋が有料であることに腹を立て口論となり、店長が退店するよう促していた。さらに犯行前に一度来店し、商品を買うことなく退店しており、店長は男が不審な行動を取っていたため、監視カメラで動向に注目していたのだ。 なんとも異常な事件に、ネット上では「たかがレジ袋1枚の恨みで発煙筒とは。非常に視野が狭いしプライドが高いんだね」「タバコ一本以下のわずか3円か5円で恨みを持ち、店を破壊しようとする。異常すぎるよ」「この辺の世代は自分が正しいと思うと制御ができない。クレーマーも多い」などと怒りの声が上がる。 一方で、「レジ袋有料は本当におかしいよ。小泉進次郎氏は自分のレジ袋無料でこういう万引きや暴力事件が起きていることを自覚するべきだ」「男が最低最悪なのはもちろんだが、レジ袋有料化も最低」などの指摘もあった。
-
社会
『めざまし8』三浦瑠麗氏、コロナ対策「間違った政策を取ってきた」主張を聞いてもらえなかったとし賛否
2022年05月24日 14時20分
-
芸能
フワちゃん、オードリー春日へのハグ写真に批判?「妻帯者だぞ、気遣え」怒りの反応に擁護も
2022年05月24日 12時30分
-
芸能
18歳恋愛リアリティ出演者、YouTubeデビューでテキーラ一気飲み 「炎上商法」の指摘も
2022年05月24日 12時00分
-
社会
50歳男性教頭「僕はストーカーだから」女性教員4人にセクハラ発言を繰り返し停職1か月
2022年05月24日 11時55分
-
スポーツ
スターダムDDMジュリアとタッグ王座挑戦の桜井まい「一味も二味も違う桜井まいがFWCを倒す!」
2022年05月24日 11時30分
-
スポーツ
中日・中村紀洋コーチの二軍降格、原因は“裏の顔”? 不可解人事の裏にある立浪監督の思惑は
2022年05月24日 11時00分
-
スポーツ
無期限メキシコ遠征のノア宮脇純太、5.30壮行試合の相手は背中を見続けて来た清宮海斗に決定!「スーパースターになるまで帰って来ない」
2022年05月24日 10時50分
-
社会
ホリエモン「ほぼ風邪になってるウィルスにいつまで怯えてるのか」ノーマスク巡る持論に賛否
2022年05月24日 10時20分
-
芸能
宮脇咲良の新グループ、デビュー直後に不祥事? かねてから囁かれていた噂とは
2022年05月24日 07時00分
-
社会
息子の通う学校で男子生徒をベルトで殴りつけた母親逮捕 息子も被害生徒をイジメていた?
2022年05月24日 06時00分
-
芸能
あいみょんと広瀬アリス、1年ぶりの再会で追いかけっこ? 人気曲『裸の心』をアコースティックで、CM特別バージョン披露!
2022年05月24日 04時00分
-
社会
38歳無職男、木刀を持って区役所に入り逮捕「杖代わりや」と容疑を否認
2022年05月23日 23時00分
-
芸能
綾野剛の主演ドラマ、“小出し”の情報出し続く TBSの協力要請、ガーシーは拒否
2022年05月23日 22時00分
-
芸能
蛙亭イワクラ、相方・中野にブチ切れも疑問の声「ズレてるのでは?」本人の遅刻癖に指摘も
2022年05月23日 21時00分
-
スポーツ
中日、中村紀洋コーチの配置転換に「監督と対立したのでは」の声 打線強化中の不可解人事が憶測を呼ぶ
2022年05月23日 20時30分
-
スポーツ
6.12たまアリで「大切なご報告」をする武藤敬司に清宮海斗が「もっともっと俺は武藤さんを吸収していきたい」とエール!
2022年05月23日 20時00分
-
スポーツ
大相撲・優勝決定の取組、解説が「こんなもんか」敗れた御嶽海を北の富士氏が酷評し物議
2022年05月23日 19時00分
-
芸能
森咲智美、金子智美ら人気グラドルと約100人の候補者が集結、撮影会開催!『GoGoクイーンオーディション』二次予選は大磯ロングビーチ
2022年05月23日 18時35分
-
芸能
『ちむどんどん』ヒロインの方言に嫌味、あだ名で陰口も「無理矢理いびってる」の指摘
2022年05月23日 18時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分