-
芸能 2023年04月01日 07時00分
ステマ規制で“インスタビジネス”断たれ、夜の街に流れる芸能人も?
政府は3月28日、広告であることを明示せず一般の口コミを装い、インターネットや交流サイト(SNS)で商品などを宣伝する「ステルスマーケティング(ステマ)」を景品表示法が禁じる不当表示の類型に新たに指定。10月1日から施行され、違反行為は行政処分の対象となることを各メディアが報じた。 消費者庁が公表した運用基準によると、規制対象は、事業者の広告であるにもかかわらず、一般消費者が広告と判別することが困難なもの。「広告」と明記されていない場合などが該当するが、規制されるのはあくまでも事業者で、インフルエンサーなどは対象とならないという。 「ステマをめぐっては、消費者が広告と分かれば抱くはずの警戒心を薄め、商品選択に悪影響を及ぼすとして問題視されてきた。インフルエンサーが規制されたら死活問題だけに規制の対象外となったようだが、問題なのは事務所を通さずにステマを行っている複数の芸能人たち」(芸能事務所関係者) >>美容系インフルエンサー、化粧品会社の社員と発覚し物議 「ステマ」の指摘に謝罪も疑問の声<< 逮捕状が出ているガーシー容疑者が昨年春、まだユーチューブに動画を投稿していたころ、俳優の新田真剣佑が前所属事務所を通さずにたっぷりステマで稼いでいたことを暴露。新田が受け取った単価は50万円からスタートし、最終的には1投稿当たり150万円ほどを受け取っていたというのだ。 「ガーシー容疑者によると、新田はステマのギャラをためておく金庫を購入したことを報告。のちに、ガーシー容疑者に6000万円を貸し、ガーシー容疑者は完済しているが、貸した金はすべてステマでためたものだったようだ」(芸能記者) ところが、規制により〝インスタビジネス〟はなかなか厳しくなりそうだ。 「稼ぎの少ない芸能人にとっては欠かせないビジネスだった。女性芸能人だったら〝ギャラ飲み〟や夜の街に流れ、男性芸能人だったら有力なスポンサー探しに奔走するのでは」(同) ますます芸能界内での貧富の差が大きくなりそうだ。
-
社会 2023年04月01日 06時00分
インフルエンサー、筋肉増強にペットフードを食べる動画を投稿して物議
昨今、人気のユーチューバーやインスタグラマーの動画は話題になりやすく、世間に与える影響は少なくない。海外では、とある動画配信者の投稿が話題になっているようだ。 海外で人気のフィットネス系インフルエンサーの男性が、プロテイン摂取方法としてドッグフードや猫缶を食べる動画を公開し、批判の声が集まっている。海外ニュースサイト『Daily Mail』『BuzzFeed News』などが3月17日までに報じた。 報道によると、TikTokerの21歳男性Aは、アメリカ・バッファロー市在住の人気インフルエンサーだ。Aには17万人を超えるフォロワーがいる。Aはジムでのワークアウトの様子や、プロテイン製品の批評などを定期的に動画配信している。物議を醸したのは2月21日の投稿動画だ。動画内でAは、「ドッグフードはプロテイン含有量が高い」などと説明。具体的に「ドッグフード200グラム、つまり小皿1杯分の量で、666グラムのプロテインだ」などと話した。 >>教師が生徒のいない教室で一人であり得ない行為、動画が出回り問題に 学校の対応に保護者は激怒<< Aはすぐに次の動画を投稿。動画内でAは「筋肉を増やすため、増やすため」とつぶやきなら、ドライフードタイプのドッグフードを食べる姿を披露。しかし途中で、顔をゆがめ、せき込むなどした。Aは、最後に「これは食べる価値はない」と話して動画は終了した。 しかし翌日、再び動画を投稿。動画内でAは、「キャットフードは、もっとプロテイン含有量が高い」などと説明し、今度はウェットフードの入った猫缶を食べる姿を披露。こちらも顔をゆがめ、猫缶を口に運ぶたびにえずき、「もうプロテインは欲しくないかも」などと話した。 ドッグフードを食す動画はSNS上で拡散。動画は300万回以上再生され、バズる事態に。SNS上やコメント欄には、「そこまでして鍛えたくない」「お腹壊しそう」「なぜ200グラムのドッグフードに666グラムのプロテインが含まれるのか。計算できないバカ」「ジムに行くより小学校からやり直せ」「ドッグフードをまずいと評して、翌日に猫缶食べるとか、そこまで閲覧数を稼ぎたいのか」「猫缶は言うほどまずくない」「Aは犬猫と同レベル」「プロテイン中毒だ。病院へ行ったほうがよい」と呆れ、批判する声が殺到した。 BuzzFeedが取材した栄養学の専門家やペットフード大手のP社の話によると、ペットフードに含まれるプロテイン量は、最大で全量の28%ほどだという。ペットフードは、あくまでも犬猫用のもので、人用の食品の安全基準を満たしておらず健康を害する恐れもあり、注意が必要と話しているという。 プロテイン摂取のためとはいえ、動物用の食品にまで手を出すような非常識な行動を取ったばかりに、周囲を呆れさせてしまったようだ。記事内の引用についてGym bros searching for protein heavy foods disgust the internet with TikTok videos of them eating dog food - as they claim Pedigree has 600 more grams in one serving than recommended daily allowance(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11870197/Gym-bros-trying-dog-food-viral-videos-increase-daily-protein-intake.htmlGym Bros Are Eating Dog Food For Protein And I’m Frightened(BuzzFeed News)よりhttps://www.buzzfeednews.com/article/fjollaarifi/can-people-eat-dog-foodTikTok Henry.fit より https://www.tiktok.com/@henry.fit
-
レジャー 2023年04月01日 00時00分
『ハワイアンズ』に世界最高温度“500℃サウナ”オープン! ピザを焼く温度を生み出す熱波師はSiva Ola、温泉は全て水風呂に<4月1日>
スパリゾート・ハワイアンズでは、4月1日より世界最高温度 500℃のサウナ『THE FIRE SAUNA(ザ・ファイヤーサウナ)』をオープンする。 >>全ての画像を見る<< ハワイアンズでは、ドーム球場6.4個分の広大な敷地と毎分3.5トン使用している温泉の熱、そして50年以上の歴史を持つファイヤーナイフダンサーの炎を操る技術を活かし、新たなサウナ『THE FIRE SAUNA』を開業。ここでしか体験することが出来ない世界最高温度となる500度の暑さを生み出す『熱波師』は、毎日のショーに出演するファイヤーナイフダンスチーム『Siva Ola(シバオラ)』が担当する。 通常、熱波師はサウナの中で熱した石(サウナストーン)の上に水をかけ、高温の水蒸気を発生させ大きなタオルで熱波を送るが、『Siva Ola』はタオルではなく、ショーと同じ両端に最高温度500℃の炎を付けたナイフを使用。ナイフの高速回転で熱波を送る、“ととのう”ショー体験が楽しめるという。なお、500℃はピザがおいしく焼ける、ピザ窯と同じ温度ということで、同サウナを使用する際は水分補給をしっかり行い、体調を見ながら使用して欲しいとのこと。 場所は、ウォーターパーク・ビーチステージの座席となっており、昼と夜のショー以外の時間がサウナとなる。また、サウナの時間はウォーターパーク内の大プールと流れるプール・スライダーが、全て温泉ではなく水風呂になるため、お好みの方法でクールダウンし、整うことが可能になる。『THE FIRE SAUNA』詳細オープン:4月1日(土)場所:ウォーターパーク・ビーチステージ座席時間:昼・夜ショー以外の時間ハワイアンズ公式サイト:https://www.hawaiians.co.jp/※4月1日はエイプリルフール※同記事は、エイプリルフール企画となっており実際に世界最高温度 500℃のサウナ『THE FIRE SAUNA』に開業はなし。 なお、500℃のサウナの誕生は“ウソ”だが、『Siva Ola(シバオラ)』がファイヤーナイフダンスショーで使っているナイフの最高温度は500℃。
-
-
芸能 2023年03月31日 23時00分
ガンバレルーヤ、川口ゆりなとのコラボ曲披露!「ほとんどの音楽番組を断られた」オファーに期待
ガンバレルーヤのまひるとよしこが30日、都内で行われた「超十代 -ULTRA TEENS FES- 2023@TOKYO」に出席。川口ゆりなとの音楽ユニット「Kawaguchi Yurina×ガンバレルーヤ」で十代の若者を前に、コラボシングル曲「Cheeky Cheeky」を披露した。 >>全ての画像を見る<< 昨年結成した同ユニットで十代の若者を前にステージを行った3人は、ステージを終えると囲み取材に応じ、揃って充実の表情。川口はステージの完成度について聞かれると、「超100点」と嬉しそうな表情でコメントし、「ステージ上で(2人が)振り付けもレクチャーしてくれたので、笑い声が聞こえたりして、とても盛り上がってくれているなって思いました」と嬉しそうな表情を見せる。 よしこも「反応が十代ならでは。若いパワーというかね。すごかったです」と充実の表情で、まひるも「ほとんど全ての音楽番組を断られていたんです。なんでもやるのでオファーお待ちしています」と今後の活動に意欲を見せるなど、ステージを楽しんだ様子だった。 フェスの内容に絡め、十代の思い出を聞かれると、まひるは「18歳でお笑いを始めたんです。そこでよっちゃんと出会えたのが衝撃でした」と回顧。「あそこで出会っていなければ今はない。あの衝撃はこの先も超えられないだろうなって思います」とコメント。また新生活を迎える十代に向けて、「挑戦することを忘れず、この一瞬を楽しんでほしい」とも呼びかけた。 川口も「十代の思い出はたくさん」と振り返り、「私は宮崎で高校二年生まで過ごして、三年で上京したんです。田舎から都会に来たその一年を鮮明に覚えています。東京の高校生はサイゼリアで勉強するんだ、放課後にディズニー行くんだって。宮崎はマックで勉強するんです。近所にサイゼリアがなかったので。十代のうちにしかできないことがたくさんあると思います。みなさんにも一瞬一瞬を楽しんでほしい」とエールを送った。 よしこはこの春したいファッションを問われると、「この春はインドガンジス風で行きます。ガンジス川のような。流れを作りたい。リバーです」と答えてニヤニヤ。十代の思い出についても「高校の時にギャルサーがあって、体育祭でみんなでドールで練り歩くというのをやっていました」と紹介。「みんないろんな恋をして、十代を楽しんでください」と呼びかけていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
その他 2023年03月31日 22時30分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ グレンキース編
さて、今回ご紹介いたしますのは【GLENKEITH/グレンキース】です。華やかなお酒で、ファンも多い蒸留所なのですが、以前はいきなり入手し辛くなるお酒でした。今は安定して入手できるので、是非お試し頂ければと思っております。それではこの蒸留所について書いていこうかと思います。場所はスコットランド、スペイサイドのキース地区にあります。操業年は1957年から1960年の間と若干アバウト。これは他の蒸留所に無い施設(技術センター)が有ったりするので、フルオープンが1960年って事だと思います。前に紹介した【パティソン事件】の影響で、蒸留所は全く造られていませんでした。実は此処と【トーモア】は、20世紀になってから始めて作られた蒸留所だったりします。如何にこの事件が業界に厳しい影響を与えていたかが解ります。設立の経緯として、カナダの【シーグラム社】が、当時近くの【ストライスアイラ】を持ってました。詳しい方は御存じでしょうが【シーバス・リーガル】のキーモルトです。第2次大戦後暫くして、アメリカでシーバスの売り上げがドンドン伸び、原酒の確保や熟成庫の拡大などの状況で2ndとしてこのグレンキースが設立されました。【技術センター】が有る位なので中々実験的な事をとりいれていたようです。当初はポットスティルが3基。ローランドで行われている3回蒸留を取り入れてました(1980年代初頭まで)。開業当時の技術者が以前、アイリッシュのブッシュミルズで働いていたそうで、そこのやり方を紹介したところ採用されたようです。その他にも仕込み水を【ピート水】にしてみたり、ここの《麦汁》と《蒸留かす》から新しい酵母が発見されて今も使われていたり、【グレンアイラ】と名付けられたヘビリーピーテッドタイプのスピリッツが生産されたり革新的な試みが行われております。1970年に蒸留器を追加。3年後にスコットランド初の【ガス燃焼式スチームコイル】を導入。ちなみにコンピューター制御もここが最初です。その後1999年過剰生産になり蒸留所は生産を停止します。2001年にシーグラム社はスコッチウイスキー蒸留所資産を【ペルノー・リカール社】に売却してしまいます。これに伴い翌2002年には【アルタベーン(アルタナーベン)蒸留所】と【ブレイヴァル(ブレイズ・オブ・グレンリヴェット)蒸留所】も閉鎖します。しかし、この辺りから世界的にウイスキー業界が活性化し、結果として2005年にアルタベーン、2008年にブレイヴァルが復活します。【グレンリヴェット】もシーバスが保有する蒸留所なのですが、こちらは2009年からの拡張により生産数を倍近くにしました・・・が、何故かグレンキースは閉鎖したままだったのでした。。。2013年にようやく生産が再開され今に至ることとなります。そういえば、シーグラム社と言えば昔キリンビールと一緒になっていた時期があり【キリンシーグラム】と名乗っておりました。元々不動産屋らしく、ぶっちゃけ悪い噂も。。。売却に関してもキリン側が全然知らなかったと言う話しも聞きます。裁判にもなり結構揉めたとか、なので数年前までペルノーはシーバスの所有なのに販売はキリンと言う不思議な状態が続いてたんですねぇ。もめ事はしょうがないけど美味いお酒を犠牲にするのは勘弁して頂きたいと思います。今日も素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
-
社会 2023年03月31日 22時01分
プーチンの凋落 中露首脳会談の失敗 ロシアは中国に支配される?
1年前、プーチン大統領がウクライナに侵攻したとき、いまのようになるとは夢にも思わなかっただろう。やることなすこと失敗続きなのだ。この前の中露首脳会談も大失敗であった。マスコミの多くは、中国がロシアに寄り添ったとか、連携を強化したとか報道しているが、会談を読み解いていくと、ロシアの思惑は全敗といっていいほどで、プーチンの顔色はまったくさえなかった。習近平は首脳会談の冒頭で、「ロシアは来年、大統領選挙が行われるが、ロシア国民が必ずあなたを支持すると私は信じている」と語ったのだ。まるで「おまえ本当に選挙は大丈夫なんだろうな」とも、内政干渉とも取られかねない発言に対して、プーチンは何も言い返せなかった。ウクライナ侵攻がはじまってから、プーチンの習近平への態度は明らかに変わった。習近平だけではなく、友好国代表への態度も変わった。昨年9月、ウズベキスタンで行われた上海協力機構(SCO)首脳会議でも、これまで見下すような態度であった旧ソ連構成国の代表に平身低頭の姿勢が目立っていた。もはや戦争前の堂々とした態度はなくなり、何か媚びるような、あるいはすがるような態度に変化してきたのだ。今回、習近平との会談直前に、岸田首相がインドのモディ首相と会談。岸田首相がG7に招待すると、モディ首相は即答で参加する意向を示した。プーチンにしてみれば、インドがロシアから遠のいていくような気分であっただろう。今回、プーチンが一番欲しかったのは中国からの武器支援であった。しかし習近平は、会談後ロシアへの具体的な軍事支援について何も語らなかった。おそらく軍事支援を断ったのであろう。これだけでも中露首脳会談は失敗である。さらにいまヨーロッパは経済制裁で石油や天然ガスを買ってくれなくなった。そのため余った石油や天然ガスを買い支えていたのが、中国とインドだが、中国へさらにモンゴル経由のパイプラインを増やそうと計画をしていたが、今回習近平はそれも断ったらしい。習近平としては、石油や天然ガスをロシアに依存しすぎるのを警戒し、他の国からの輸入を増やすつもりらしいのだ。プーチンとしては、中国に石油などを依存させることで、ロシアの存在感を高めたかったのだが、これもうまくいかなかったことになる。今回の中露首脳会談では、ロシアの主張はほとんど通らなかった。むしろこのままでは中国に支配されかねない状態であることがあらわになった。そのせいかどうか、中露共同声明で「核兵器を自国領土の外に配備すべきではない」としておきながら、数日後に、プーチンはベラルーシに戦術核兵器を配備することで合意と、共同声明違反ともとれる発言をした。現実的にはベラルーシに核兵器を置いたところで、ウクライナ戦争が特に有利になるわけではない。すでにウクライナ国境近くにクルスク空軍基地とロストフ空軍基地があるからだ。よってただ口だけのハッタリであると思われるが、これはプーチンのせめてもの抵抗であるのかもしれない。それほどいまロシアは西側諸国だけではなく、中国からも圧迫されているのだ。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
芸能 2023年03月31日 22時00分
「露出は必須」ゆうちゃみの妹・ゆいちゃみ、『今日好き』メンバーとランウェイ登場 ファッションのこだわり明かす
タレントでモデルのゆうちゃみ(古川優奈)の妹で“ゆいちゃみ”で活動する古川結菜が30日、都内で行われた「超十代 -ULTRA TEENS FES- 2023@TOKYO」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 同イベントは「『PRIDE of HAPPINESS』新しい幸せの形は私たちが考える。みんなそれぞれ、みんなハッピー。」をテーマに、TikTokなどSNSで十代の支持を集めるアーティストやモデル、アイドルなどが出演する祭典。ゆいちゃみはABEMAの人気オリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。』シリーズのメンバーとして、「今日、好きになりました。SPステージ」に岡田蓮、みとゆな、折田涼夏、横山莉華、小林希大、新井谷悠、内山優花と登場。ランウェイを優雅に闊歩した。 ゆいちゃみはステージを終えると、「歓声ありのイベントに出るのは久しぶりで、テンション上がりました」とご機嫌。この春に着たいファッションについても質問を受けると、「春なんで露出は必須。原色をワンカラー入れて楽しみたい」とノリノリで話すなどご機嫌で、この春の目標についても「芸能界に入って一年。これからもちょくちょく一人でテレビなどに出れるように頑張りたいです」と意気込みを述べた。 横山はフェスに絡めて自分の近況を振り返り、「自分自身は高校生活の中で生活が乱れることが多かったです。だから今は不規則な生活をすることを卒業しました」と述べ、「十代はいろんなことに挑戦できる時期。みなさんにも勇気を踏み出してチャレンジしてほしい」と十代のファンにエールを送った。 折田も「ランウェイを歩いている時に高揚感がありました。すごく嬉しかったです」とイベントを楽しんだ様子。「私は最近、実家暮らしを卒業しました。最近は自炊やゴミ出しもしています。やり残したことがないよう、最近はいろんなことに挑戦しています。みなさんにも今を楽しみつつ、やりたいことにたくさんチャレンジしてほしい」と呼びかける。 岡田も「芸能を始めて4月で一年。来年海外のファッションショーに行きたいなって思います。そのためにいろんなことに挑戦したいです」と意気込み。番組では岡田との関係も話題となったみとゆなも「最近は一人暮らしを始めて、実家でやらなかった洗濯やゴミ出しをやるようになりました」と述べ、「今後はお仕事もたくさんして、みなさんにたくさん見ていただけるような未来を作りたい」と夢を語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2023年03月31日 21時00分
54歳男、近所の男性に「タイマン張りましょう」投函 迷惑行為を繰り返し逮捕
福岡県宗像市で、近所に住む男性に嫌がらせ行為を繰り返したとして、54歳会社員の男が逮捕された。 警察によると、男は3月12日から13日にかけ、近所に住む男性宅を訪れると13回にわたりインターホンを鳴らす行為をしたうえ、決闘を意味する「タイマン張りましょう」と記載したメモを郵便抜けに3回入れた疑いが持たれている。 逮捕された男は2022年12月、被害男性から「車のエンジン音がうるさい」と注意を受けており、それを恨み迷惑行為を繰り返していた。3月に入り、警察が嫌がらせをやめるよう警告したが、行動をエスカレートさせたため、県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。警察によると、男は容疑を認めているものの、「悪いことをしたとは思っていない」と自身の行動を正当化しているという。 >>91歳男、80代男性の自宅敷地内に侵入しハンマーで破壊「怖すぎる」「めちゃくちゃ元気」驚きの声<< この事件に、ネットユーザーからは「タイマン張りましょうって。ビーバップハイスクール世代なんだろうね。かっこ悪いよ」「タイマン張りましょうという言動や犯罪を正当化する人間性。きっと車もマフラーを変えるなどしてうるさくしていたんだろう」「ツッパリの成れの果て。いつまでも害悪な人間として生きている」など怒りの声が上がる。 また、「今後が心配。ご近所と相談して団体で監視するよう注意が必要」「ビーバップハイスクールのようなことを言っているし、チクったとか言ってお礼参りをする可能性がある。気をつけてほしい」などの指摘も出ていた。 根が深そうな今回の事件。警察には再発防止にも、努めてほしいものだ。
-
スポーツ 2023年03月31日 20時30分
ソフトB・ガンケルがまさかの“トリプルエラー”!「舐めてんのか」二軍戦での拙守に呆れ声、阪神時代からの悪癖は治らず?
31日に行われ、ソフトバンクが「0-4」で敗れた二軍・オリックス戦。先発マウンドに上がったソフトバンクの助っ人・ガンケルが見せた守備が物議を醸している。 問題となっているのは、両チーム無得点で迎えた2回裏1死一塁でのこと。打席の紅林弘太郎はガンケルのツーシームにバットを止めきれず、ガンケルの左側へ跳ねる平凡なゴロとしてしまう。しかし、ガンケルはバウンドに合わせて左手のグラブを差し出すも捕りきれず後方にそらした。 すると、ガンケルはこのミスで焦りが出たのか、後逸した球に追いついた後に捕球せず、大きく払うように一塁側にグラブトスするというプレーを試みる。ただ、この際に一塁をほとんど見ていなかったこともあり、一塁ファールゾーンへ転がる悪送球に。この間に一走・T-岡田に三塁、打走・紅林にも二塁を陥れられた。 ファンブル、悪送球でエラーが2個記録されたガンケルは、1死二、三塁となった直後に暴投を犯し先制点を献上。さらに、この後2死三塁の場面では遊撃手・川原田純平の打球後逸でさらにもう1点を失った。 >>ソフトB・嶺井の死球に「わざとだろ」怒りの声 サヨナラ機での1シーンが物議、不自然なひじの動きは過去にも<< このガンケルの守備を受け、ネット上には「今のガンケルの守備酷すぎてげんなりした」、「暴投も守備ミスみたいなもんだから実質トリプルエラーだぞ」、「ファンブル、暴投はまだしもグラブトスは明らかに余計なミスだった」、「その位置からグラブトスなんかするなよ舐めてんのか」といった呆れ声が寄せられた。 「野球では一走がいる状態で二、遊間の打球を半身で捕球した二塁手や遊撃手、目の前にスクイズを転がされた投手などがトスを用いることがあります。捕球した球を利き手に握り替える必要がないため、送球までの時間を短縮できる点が主なメリットです。一方、利き手での送球に比べるとどうしても球の速さや方向の正確性は出しにくいため、送球先との距離が近い場合以外に用いると悪送球のリスクも高くなります。今回のガンケルのグラブトスは試みた位置がマウンドと一塁の中間付近だったことを考えると、アウト以上にセーフ、送球ミスのリスクが高いと言わざるを得ないのでは」(野球ライター) ガンケルは阪神(2020-2022)でのプレーを経て今季からソフトバンク入りしているが、昨季はセ・リーグ投手ではワーストの6エラーを喫している。阪神時代から抱えていた“悪癖”は現状、改善には至っていないようだ。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2023年03月31日 20時00分
47歳無職男、ラーメン店員を殴って逮捕 動機は「冷たくされたから」
新潟県長岡市のラーメン店で、47歳無職の男が50代の男性店員に暴行したとして逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 警察によると、男は29日午後8時半頃、長岡市のラーメン店を訪れると、突然50代男性店員の顔を殴った。その後、別の従業員が警察に通報し、事態が発覚。駆けつけた警察官が暴行の疑いで現行犯逮捕した。男は当時、酒を飲んでいた。 一体なぜ、男はラーメン店の従業員に殴りかかったのか。警察によると、男は「店員に冷たくされたため」と話しているという。また、容疑については「胸ぐらを掴んだけど、殴ったかどうかは覚えていない」と供述しているとのことだ。 >>40歳ラーメン店店主、従業員に熱湯をかけやけどを負わせる「仕事の姿勢に不満があった」<< この事件に、ネット上では「どうしようもない。そもそもラーメン店に丁寧な接客を求めていることがおかしい」「酒を飲んでくだを巻くような人間に優しくしたいと思うわけがない」「冷たくされる理由は自分にある。アホかと言いたい」「ラーメン店の店員に優しさを求めているなんて頭がおかしい」と呆れの声が上がる。 また、「今どき『お客様は神様です』と思っている人間がいることに驚く」「しっかり働いていれば、店員の気持ちを察することができるはず。無職だからこういう事件を起こすのでは」「店員に対してイキリ散らかす。本当に恥ずかしい人間だと思う」「立場を利用した卑劣な犯罪。許せない」などという怒りも出ていた。 従業員にとっては、災難でしかない今回の事件。仮に態度に憤慨したとしても、暴力行為は犯罪である。
-
芸能
ウーマン村本大輔、日米コメディアンの差は「知的レベル」と持論 自身の客は年齢層が上がった?
2022年10月31日 20時00分
-
芸能
二階堂ふみ、黒島結菜、山本舞香ら人気女優を続々輩出!『美少女図鑑』が厳選、白石花恋や菅原夕亜など次世代スター満載の写真集発売
2022年10月31日 19時45分
-
スポーツ
西武・森、FA行使報道に「先輩引き留めておいて…」ファン落胆 昨オフの更改後コメントに再注目、当時から移籍を想定?
2022年10月31日 19時30分
-
芸能
有吉が宮迫目撃を報告、近寄らなかったワケは「サインしたり写真撮ったりしてた」遠目の様子を明かす
2022年10月31日 19時00分
-
芸能
日曜劇場『アトムの童』ピンチ描かれるも「今時こんなトラブル…」現実味のなさに疑問の声
2022年10月31日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・入江、今永・大貫・国吉に続け! オーストラリア武者修行復活でさらなる飛躍に期待
2022年10月31日 17時45分
-
芸能
バラエティでも活躍のモデル井桁弘恵、ビームス×『週プレ』コラボ写真集企画登場! 迫力カットや、Tシャツなどがセットに
2022年10月31日 17時15分
-
社会
石原良純、ハロウィーン騒動に「新しい文化」「定着すべき」モーニングショーでの発言が物議
2022年10月31日 17時00分
-
スポーツ
ヤクルト戦で誤審?「三振の間違いだろ」と批判相次ぐ 青木ファール判定直後の映像が物議
2022年10月31日 15時30分
-
社会
安藤優子の自民党批判が物議「ケンカしないで」司会アナも焦り『そこまで言って委員会』で集中砲火
2022年10月31日 14時30分
-
芸能
陣内智則「生放送で何を言うてんの?」和田アキ子に憤慨?「何番目の妻と…」発言が物議
2022年10月31日 12時40分
-
芸能
壇蜜「旦那以外に握るのは久しぶり」和服姿で新ブランド米PR、手作りのおにぎりを振る舞う
2022年10月31日 12時10分
-
芸能
YouTuber、うさぎにグミや菓子パン与え通報相次ぐ「動物虐待」の指摘殺到でチャンネル削除
2022年10月31日 12時00分
-
芸能
谷原章介「疲れを吹き飛ばしてくれた」3年ぶり横浜マラソン出場、黒岩知事も完走
2022年10月31日 11時55分
-
スポーツ
ノアのグレート・ムタとWWEスーパースター中邑真輔が来年元旦に日本武道館で電撃対戦!「これは、キセキだ!」
2022年10月31日 11時30分
-
スポーツ
オリックス、今オフ大型補強? 26年ぶり日本一も主砲・吉田がメジャー流出危機
2022年10月31日 11時00分
-
社会
野田元首相の追悼演説に「あなたが安倍政治を生み出した」サンモニ谷口氏が猛批判
2022年10月31日 10時55分
-
スポーツ
『D王』開催に小橋建太大会実行委員長「今DDTの中心にいるのは40歳未満」
2022年10月31日 10時50分
-
芸能
King Gnu井口理「好感度あがっちゃう」馬場ふみかにベタ褒めされ大照れ?《第35回 東京国際映画祭》
2022年10月31日 08時00分