トレンド
-
トレンド 2012年03月02日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第72回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第72回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇マルコム・マクラーレン「Duck Rock」(1983年/Charisma Records) ニューヨーク・ドールズのマネージャーを務め、ニューヨークのアンダーグラウンドから生まれたpunkをイギリスで爆発させ、セックス・ピストルズ、アダム&ジ・アンツ、Bow Wow Wowのマネージャーを務め、punkファッションを広め、元奥さんは、ヴィヴィアン・ウエストウッドと、なんとも肩書きの多い人ですね。しかも、いつもなんか胡散臭い匂いのする人でしたね。その彼がソロ作品として初めて世に出したものです。 まぁ肩書きの通り、時代の先の先を行く人で、このアルバムで初めて、hip hopという言葉を聞きました。アメリカの黒人の中では、既にあったみたいですが、マニアックなものだったと思います。ビースティー・ボーイズがまだデビューしていなかったことでも分かると思います。今でもこの作品をサンプリングするアーティストが多いと聞きます。スクラッチもこれまで経験したことがないことでした。なんか試行錯誤なところも感じますが、時代の移り変わりの中で、重要な橋渡しの一枚だと思います。全体的に、アフリカをイメージするテイストを使ってあるところも、面白いです。今、先入観なしに聴いてみたら、間違いなく時代の想定が今も含めて難しいですね。 悪名高きセックス・ピストルズよりも悪名が高いイメージもあるのですが、そんなものも全て計算づくで、いろんなものを攻めていた人だと思います。最終的には、みんなに愛されて亡くなった人だと思いますけどね。やっぱり、天才かも。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/2/27(MON)「弘法の筆は芝浦から..」at 下北沢「CLUB Que」MAGUMI AND THE BREATHLESSspud[Vo:川上次郎(ex.KUSU KUSU)、Gu:Ryo、Ba:カタル(NEW ROTE'KA)、Dr:内山ユウキ]OPEN 18:30 / START 19:00前売¥2,800 当日¥3,300 (税込/DRINK別)ticket:CLUB Queにて発売中info 下北沢「CLUB Que」 http://www.ukproject.com/que/■2012/3/3(SAT)「LA-PPISCH 〜25周年のその1」at 「CLUB CITTA'」OPEN 17:00 / START 18:00前売¥6,300 当日¥6,800 (共に消費税込み、ドリンク代¥500別、6歳以上有料:未就学児入場不可)チケット発売日 2/4(土)電子チケットぴあ(Pコード:158-963)ローソンチケット(Lコード:75168)イープラス(e+) http://eplus.jpinfo「CLUB CITTA'」 http://clubcitta.co.jp/■2012/3/16(FRI)「251 presents Three as a bird」at 下北沢「CLUB251」MAGUMI AND THE BREATHLESS / BRAZILIANSIZE / wash?OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,000 当日¥3,500 (税込/DRINK別)info 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/4/07(SAT)「SKAFUNK NIGHT Vol.3」at 下北沢「CLUB251」MAGUMI AND THE BREATHLESS / SKAFUNKOPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売日3/3(土)チケットぴあ(Pコード:159-360)ローソンチケット(Lコード:75461)イープラスinfo 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com
-
トレンド 2012年03月02日 15時30分
三谷啓子の「マイクと声と私」第5回 〜イベント編〜
FMラジオ放送局である『エフエムたちかわ』は、放送とは関係のないイベントの企画運営にも力点を置いており、コミュニティFMとしてはかなり、異彩を放っております。 実際、直近では3月10日(土)に東京・立川の昭和記念公園でイベントを開催。《全国都市緑化フェアTOKYO2012プレイベント『食・健康・ふるさと自慢in国営昭和記念公園』》と題し、スタッフ総出で宴を盛り上げます。 ちなみにこのイベントの主催は『食・健康・ふるさと自慢 実行委員会』なるものですが、実行委員長を務めるのは梶範明…私が所属している『エフエムたちかわ』の代表取締役なのです。 では、なぜこのような地域活性・連携イベントを、放送局が旗振り役となって開催するのか−−。 そもそも「放送」「電波」というものは目には見えませんし、ラジオ放送で流れた音は消えてなくなるようなものです。しかし目には見えないけれど「(私達が放送を)伝える」+「(リスナーが)聴く」という双方向の「繋がり」は存在します。この「繋がり」が放送の醍醐味なのだと思うのです。 そういった観点で考えれば「繋がり」の醍醐味は、ラジオ放送の枠からハミ出し地域活性・連携の「架け橋」に発展。今度は「架け橋」を成功させる事が使命になる、というわけです。 その使命を感じつつ運営しているものが、『エフエムたちかわ』がプロデュースしている市町村のアンテナショップ『ふるさと多摩てばこ』。ここでは、全国の物産を産地直送で(立川)地域の方に紹介しています。まさしく全国の市町村と立川地域の大連携。当然、相乗効果として連携が地域や全国市町村の活性化に繋がる「架け橋」になると考えています。 3月10日のイベントはそんな熱い思いが込められていたのです。 当日、『国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン』には、◆ふるさと通り商店街◆が出現します。日本各地のおいしいものがたくさん並べられ、来場者は間違いなく楽しんで頂けるでしょう。 と同時に《健康&元気》も手に入れませんか!?。 同時開催で《健康ランニング・ワンポイントアドバイス教室》を行います。読んで字の如く、このイベントは即席ランニング教室を会場内で実施。ランニング教室には実業団選手・木下裕美子さん(セカンドウィンドAC)を招聘。アスリートタレントの西谷綾子さん(予定)とフリーアナウンサー・魚住咲恵さんがゲストとして参加します。豪華な顔ぶれが揃いました。 ゲスト参加予定の西谷さんは何と、先日の『東京マラソン2012』で自己ベストを7秒更新し3時間15分50秒で完走した“ツワモノ”。一方の魚住さんも同大会で右ひざの痛みをこらえながら目標タイムの4時間30分に何とか滑り込み、4時間29分30秒のタイムを出した頑張り屋さんです。そしてトドメは実業団選手の木下さん。彼女は小柄で可愛いアイドルランナー…マラソン界の美女達に皆さん、会いに来てくださいね。 そして『エフエムたちかわ』はラジオ放送局ですからもちろん当日は、会場内特別放送ブースから3時間の生特番を行います。 今日はイベントの告知原稿のようになってしまいました…けれど楽しいことはお知らせしたいものです。ご容赦くださいませ。 『エフエムたちかわ』と私がこれまでやってきたイベントは、音楽イベント・コンサート・ライブ・ステージ企画・お祭り・ラジオ結婚式…等々。どのイベントであっても「音(音楽)」と「感動」はいつも付き物だなあと思います。 そして私はアナウンサー。司会者としては【ことば】です。仕上げはマイクを通じて私の声が担います。とはいえ、司会や進行がメインであってはいけません。常に、脇役。その時々に主役がいて、最後の『塩』か『コショウ』で味を調えるくらいの立場でいいのだと思うのです。 司会編についてはまた取り上げていきたいと思います。(エフエムたちかわ アナウンサー・エフエムたちかわ アナウンススクール校長)【三谷啓子(みたにけいこ)プロフィール】特技・広島風お好み焼き作り(腕は抜群! と自画自賛)趣味・国際交流ボランティア活動(ホームステイの受け入れや留学生交流、やっぱり“人”が好き)褒賞・2007年3月「防災・防犯無線」アナウンスの永年協力に対し、立川市長より感謝状を授与される〜2010年から立川拘置所で全国初の所内放送をボランティアで始め、新聞各紙、TV、ラジオ、海外メディアにも大きく取り上げられ、注目を集めている〜
-
トレンド 2012年02月29日 20時30分
セクシーアイドルユニット「BRW108」が3・2デビュー2周年スペシャルイベント
人気セクシーアイドルユニット「BRW108」のデビュー2周年の記念ライブイベントが、3月2日、東京・渋谷のクラブGladで開催される。今回は従来のイベントから装いも新たに3つの要素を兼ねた厚みのある内容で来場者に楽しんでもらえる企画だ。 まずはBRW108のゲームアプリ「BRWカフェ」を会場で初お披露目。メイドコスプレに扮したメンバーが可愛く優しく来場者にご奉仕してくれる。 お次は、昨年マカオで開催されたアジアアダルトEXPOで、述べ3万人を動員したビクターエンタティンメント所属のBRW108から誕生した5人組のアーティストユニット「VITCHVITCH(ビッチビッチ)」のミニライブだ! ステージ狭しと歌って踊って弾けるパフォーマンスは、セクシー女優であることを忘れるほど。なんと新メンバーの発表も? 最後は、BRW108のオリジナルランジェリーブランド「Obra(オブラ)」の発売発表会。BRWの中から厳選したスーパーモデル並みのスタイリッシュな女優たちが、セクシーキャットウォークで観客を魅惑の世界に誘ってくれるゾ! もちろん来場者には貴重な参加メンバー全員を撮影できる、スペシャル撮影会タイムも用意されている。セクシーアイドルファンのみならず、男なら思わず参加必須な濃厚イベントだ。■「BRW108春よ恋!ときめき姫祭り2012 at渋谷Glad」日時/3月2日(金曜日) 開場18:00 開演18:30場所/クラブ・グラッド(渋谷)■イベント出演予定メンバー天海つばさ、安城アンナ、大橋未久、小川あさ美、小倉奈々、桐谷ユリア、琥珀うた、更田まき、周防ゆきこ、月野りさ、二宮沙樹、Nina、丘咲エミリ、水嶋あずみ、優木まこと■チケット問い合わせチケットぴあhttp://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1206489
-
-
トレンド 2012年02月29日 15時30分
噂の深層 ランキングなるも…本当にみっともないと言われているのは?
先日の2月26日に放送された情報番組『クギズケ!』(読売テレビ系列)にて放送された、とある女性芸能人に関するランキングが注目されている。 その名も「芸能界みっともない女 ランキングベスト3」で、巷を賑わせた様子が、見苦しい、みっともないと思われる女性芸能人は誰か、芸能ジャーナリストの井上公造らご意見番が選定し、発表。 その結果、1位はバラエティ番組などで肉食系をアピールしすぎているという理由で、女優の遠野なぎこに決定。また、2位には「NHK時代からチヤホヤ されてきた癖が抜けない」との事で現厚生労働大臣の小宮山洋子、3位は若作りの度合いがみっともないとされた森昌子がランクインする事になった。だが、視聴者からするとこの結果に異論があるようで、放送が終わった後はネットを中心に異論や意見が噴出していた。 それでは、実際にみっともないと思われているのは誰なのか? ネット上で一番早く名前が挙がったのは歌手で倖田來未の妹のmisono。これには有吉に付けられたあだ名「エロみっともない」に連想されての点が大きいのではないか、と芸能関係に詳しいジャーナリストは語る。 そもそもの番組で報じられた「みっともないランキング」からして各所に配慮した上でランク付けされたように見える、とは報道を見た業界関係者の言葉。実際、この番組を制作する段階で、この場に上がっていない他の女性芸能人の名前も次々上がっていたが、次第に内容が「洒落にならなくなってきた」ために比較的共感を得やすい彼女ら3人に絞られた、との番組関係者からの話もある。そうなると「みっともない」として選ばれた彼女たちは、とんだとばっちりを喰らったという事になるが…良くも悪くも注目を集めるこの手のランキング、あなたはどう考える?
-
トレンド 2012年02月29日 15時30分
作品に恵まれない!? 仲間由紀恵に再起はあるのか
仲間由紀恵が佳境に立たされている。というのも主演ドラマ『恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方』が第2回以降、ヒトケタの視聴率を連発しているからだ。 『恋愛ニート』が放送されているTBS金曜22時のドラマ枠はかつて『木更津キャッツアイ』『ブラックジャックによろしく』など大ヒット作品が放送された、いわばTBSドラマの本堂的存在。 『恋愛ニート』がなぜ、低視聴率かといえばこれは仲間をはじめとしたキャスト陣が問題なのではなく、脚本に難ありでは? という声が多いという。 ネットでは「ストーリーが表面的すぎる」「本と脚本が合っていない」など評価は散々。 その一方、熱心に見てい る側からすればキャスト陣の評価は総じて高いという。 特に爆笑問題の田中裕二演じる人物は「猫とスイーツを愛する男」という田中の地を活かした設定がなされており、しごく安心して見られるという。 ところが主演であるはずの仲間由紀恵に対しては、いつもの仲間のキャラクターを演じているだけ…、あまり注目をされない状況にあるという。 仲間由紀恵といえばかつては『TRICK』『ごくせん』など大ヒットドラマの主役を張り、人気女優入りを果たしたのだが、確かにこれらのシリーズ終了後はパッとしていない印象がある。 悪役を演じ「新境地を開いた」とも言われている去年の連続ドラマ『美しい隣人』も話題にはなったもの視聴率は10%前半を超えることはなく、ほぼ不発に終わってしまった。 仲間は10代より芸能活動を開始し、4回も紅白歌合戦の司会を経験、声優や歌手としても活動するなど女優としてはかなり芸達者な印象が強い。 しかし、その芸達者ぶりが逆に仇となり新鮮味が感じられない結果になっているのではとも一部のファンから指摘されている。仲間由紀恵には再度『新境地』もしくは舞台などの『別天地』が必要なのか?
-
-
トレンド 2012年02月29日 15時30分
【注目アプリ】起動して、ひと目でわかる、花粉のヤバさ(キャンペーン実施中)
毎年ひとつは花粉関係のアプリが出たものだが、有料だったりイマイチだったり、ずっと使えるような傑作アプリはなかった。2012年になった今年、ようやく「これぞ!」というアプリが出たと言ったら大げさだろうか。iPhoneアプリを紹介するサイト「AppBank」が作った「花粉チェッカー」である。 初めて起動すると、位置情報を取得して自動的に地域情報が設定されるが、特に何も設定する必要はなく、起動するたびに、5段階のレベル表示とビジュアルで花粉のヤバさを教えてくれる。「7」のボタンは、週間天気予報を呼び出すもの。1週間分の天気予報と一緒に花粉予報も表示されるスグレモノだ。 ちなみに、もしもインストールするなら3月9日までにAppStoreレビューを投稿しよう。抽選でダイキン(DAIKIN)の加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」が当たるのだ。2月22日にリリースされて、27日現在でレビュー数は約100件。意外と確立、高いかも?(谷りんご)▼花粉チェッカーhttp://itunes.apple.com/jp/app/hua-fenchekka/id500985139
-
トレンド 2012年02月29日 11時45分
TBSが29日水曜夜7時から異例のザック&なでしこW中継! 他局の人気番組を切り崩せるか?
TBSが異例のザックジャパン、なでしこジャパンの男女Wサッカー生中継で、2月29日水曜日夜は視聴者を同局に釘づけにすることをもくろむ。 同局は同日夜7時から実に4時間44分枠をサッカー中継で確保。先に放送されるのが男子の14年FIFAブラジルW杯アジア3次予選、日本代表vsウズベキスタン代表(愛知・豊田スタジアム)。現在、同予選C組において、1位はウズベキスタン、2位が日本。この試合で日本が勝利すれば、得失点差で1位通過となるだけに、注目度も高い。続いて、夜9時40分から放送予定のなでしこは、ポルトガルでのアルガルベ杯開幕戦の日本vsノルウェーだ。 男女とも注目は、ともに代表初召集された宮市亮(19=ボルトン)と“美少女”京川舞(18=宮城・常盤木学園高)。2人が試合に出場できるかどうかが気になるところだ。 同局では男子のハーフタイムでは女子のインタビューや会場入りを、女子のハーフタイムでは男子が取材を受けるもようを流す予定で、ハーフタイムも他局へのチャンネル変更を阻止する構えだ。 もともと、同局の同時間帯は極めて弱く、「海老名さん家の茶ぶ台」(夜7時〜7時55分)、「世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー」(夜8時〜8時54分)、「水曜エンタ!」(夜9時〜10時48分=不定期番組)のいずれも視聴率は1ケタしか取れていない。それだけに、サッカーで視聴者をどれだけ他局から奪えるかがポイント。 水曜日の同時間帯は日本テレビとテレビ朝日が強く、日テレの「1番ソングSHOW」(夜7時〜7時56分)、「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」(夜7時56分〜8時54分)、「ザ!世界仰天ニュース」(夜9時〜9時54分)、テレ朝の「衝撃風景バラエティ ナニコレ珍百景」(夜7時〜7時54分)、「相棒season10」(夜9時〜9時54分)、「報道ステーション」(夜9時54分〜11時10分)は常に安定した数字を取っている。 特におおむね15%を超える人気番組「ザ!世界仰天ニュース」「相棒season10」が放送される夜9時台を、どう切り崩せるかがTBSにとってはカギとなるだろう。(坂本太郎)
-
トレンド 2012年02月28日 15時30分
注目の舞台『WORKING!!』出演の阪田瑞穂と大野未来が意気込みを語る「期待して下さい!」
アニメ化もされている人気漫画『WORKING!!』の実写版舞台公演(5月11日から20日まで全労済ホール/スペース・ゼロで15公演予定)が発表された。同作は、男女9名がファミリーレストランで繰り広げるバイトコメディ。出演する注目の女優・阪田瑞穂と大野未来が、本誌に意気込みを語った。 テレビ・舞台をはじめ活躍中の阪田は、男性恐怖症で男の子が近づいてくると反射的に殴ってしまう「伊波まひる」を演じる。アニメ版では、男性恐怖症を治したくて入店するも、なかなか治らないというキャラ。「私自身も心を開くと仲良くできるのですが、男性にかかわらず人見知りな部分がありますので、うちとけるまでに時間がかかる所などは似ています」と語った。しかし、「そういった性格の中に少しずつ成長が見えるキャラでもあります。そこを表現したい」。また、男性を殴るシーンは、「舞台でも何度か出てくると思います。そこは、男性陣に犠牲になっていただいて、思いっきり、かっこよく決めたいと思います」と意気込みを語った。 ファミレスの店長にお菓子を渡して採用された研究生で、憎らしさとかわいらしさが同居する「山田葵」を演じる大野は、この春から大学生になる。アニメの中の「山田葵」は、「不思議な女の子です。弱みを握ったりするところもありますが、かわいいから憎めないような。そこを舞台の上でも再現できたらいいなと思います」と見どころを紹介。また、同作の魅力に、登場人物たちの個性を引き立てる髪の毛の色や、ファッションもあり、「原作を参考に、私の髪の毛は紫で、まひるちゃん(阪田)はオレンジにします。出演者がみんなで並ぶとフルーツバスケットみたいで、かわいいです」「私は研究生の役なのですが、お腹の脇にちゃんと、『研』のマークが入っています」と衣装やメイクにも期待を膨らませた。 その大野は、黄色いミニスカートと緑のブーツ姿でインタビューに答えたが、「私生活でも今日と同じようなファッションをすることが多い」という。「自分では、抑えたつもりでも、『派手だね』と言われることが多いので、派手なのかな」と考え込む場面も。「山田葵」は、「どちらかというと派手さはなく、お上品な雰囲気もある子です。4月から大学生になるので、今回の舞台を通して、おとなしい自分も探してみたいです」と笑顔。 いっぽう、「伊波まひる」を演じる阪田は、「まひるは、普段の何気ない会話がおかしくて笑いがとまらないといった、この年ごろの女の子らしいかわいさを持っています。でも、男の子を目の前にすると、反射的に力いっぱい殴ってしまいます。女の子といっしょにいるときのかわいらしさと、男の子の前に出たときのギャップを表現したいです。そこに、私らしさをプラスして、私にしかできないまひるをお見せします」と、キャラの新たな魅力への挑戦を語った。 2人は、「個性の強いキャラクターたちが繰り出す会話が、本作の魅力の一つです。私たちが作り上げる舞台でしか見られない会話を、みなさんに楽しんでいただけたらと思います」(阪田)、「漫画やアニメの印象が強いと思いますが、『今回の舞台もそれに負けないくらいよかった』と言っていただけるものを、みんなで作り上げていきたいです。期待して下さい」(大野)とメッセージを送った。 なお、大野はアルバイトをした経験がなく、「今回の舞台で初バイトします!」と、こぶしを握って宣言してくれた。5月の公演へ向け、すでに本気モードに入っている2人だが、両人が演じるキャラクターの魅力と共に、2人の素顔が印象的なインタビューとなった。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2012年02月28日 11時45分
『最高の人生の終り方』脚本の粗を吹き飛ばす山下智久と前田敦子の兄妹愛
TBS系木曜ドラマ『最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜』が、2月23日に第7話「ありがとう兄ちゃん〜妹の初恋」を放送した。脚本の粗が目立つ作品ながら、主人公とその妹を演じる山下智久と前田敦子の兄妹愛が光った。 『最高の人生の終り方』は現代でタブーとされがちな死を扱ったドラマとして注目を集めたが、脚本の粗が目立つ。第2話「涙と葬儀屋の謎」では警察御用達の葬儀屋が警察に「お清め」と称してビール券を贈る。これは公務員倫理上問題である。現実に公務員がタクシー利用時に運転手から酒を提供される居酒屋タクシーが問題となった。 警察にビール券を贈る発案者は井原晴香(前田)である。葬儀屋としての経験の浅い主人公・井原真人(山下智久)を指導している。国民的アイドルグループAKB48の不動のセンターが、大人の事情を知り尽くしている世渡り上手を演じることはアイドルへの幻想を破壊する効果がある。 第4話「遺産相続〜白紙の遺言状の涙」では遺言書と思っていたものを家庭裁判所の検認を経ずに開封した。遺言書を家庭裁判所外で開封することは民法1005条によって5万円以下の過料に処せられる。 但し、ここで開封された遺言書はタイトルに「白紙」とあるように法律的な遺言書の要件を満たしておらず、民法1005条違反にはならない。タイトルも「遺言書」ではなく、「遺言状」としており、遺言書無断開封の問題から逃げられるようにしている。しかし、それは悪しき結果オーライの考え方である。 当事者達は遺言書だと認識していた。当事者達は民法1005条を知らないか、知っているならば故意に法律に違反する意思で開封したことになる。無断開封は警察官や葬儀屋が同席する中で行われた。葬儀屋という相続問題と接点のある職業の人間が、遺言書無断開封に関わらせることはドラマのリアリティーにとって致命的である。 さらに教師と女子高生の教え子の肉体関係が描かれる。第6話「哀しき不倫愛の結末〜孫への愛」では教え子側の成長という視点で物語が進み、大団円の終わり方になっているが、現実には通用しない。不倫という点がクローズアップされたが、社会的には教師が教え子と関係を持ったことの方が問題である。いかなる背景があろうと懲戒免職ものである。 教師と教え子の関係という点では2011年放送のフジテレビ月9ドラマ『大切なことはすべて君が教えてくれた』が現代版『高校教師』を彷彿とさせながらも、結局は何もなかったというオチであった。何もなかったとしなければ現代の道徳観念では主人公を擁護できないからである。 今回も晴香が小学校の校長先生(竜雷太)の送る会を仕切るという感動的な展開に仕上げたが、強盗犯に殺害されるという校長先生の悲劇的な死に対する無念さや悔しさという感情が見えない。寿命で亡くなった場合と殺された場合の反応は同一ではない。近年問題になっている孤独死という展開にした方が自然であった。 警察御用達の葬儀屋として殺害された死体に見慣れているとしても、知っている人が殺された場合は衝撃を受ける。実際、第2話では無縁仏にドライな考えを示した晴香も校長先生は真心を込めて送ろうとし、同業者の一之瀬壮太(駿河太郎)に食ってかかる。 このように粗の目立つ展開であるが、それを吹き飛ばすものが妹思いの兄を演じる山下と思いをぶちまける晴香を演じる前田の熱演である。ジャニーズの山下とAKB48の前田というアイドル人気先行のキャスティングに見えるが、そのアイドルの演技にドラマが救われている。(林田力)
-
-
トレンド 2012年02月27日 15時30分
今井メロ 一難去ってまた一難?
昨年末から第2子の妊娠・出産にまつわるさまざまな報道や、2月半ばの「グラビア撮影」報告など、最近なにかと話題の今井メロ。特に昨年末、出産後に起きた赤ちゃんへの面会を巡って出版社と確執が起きた事は記憶に新しい。 そんな渦中にあったお子さんの真里愛ちゃんも無事退院。24日付けのブログでは、ようやく家族全員が揃って水入らずの様子の写真がブログに掲載されていた。また、長男の瑠偉くんが真里愛ちゃんを撫でている可愛らしい写真も。微笑ましい内容が続くブログだが、真里愛ちゃん、もとい今井メロ自身の今後を心配する声も一部から上がってきている。 それは、彼女が立ち上げる予定のブランド『Mellow Style』について。夫の裕一さんがデザイナーを務めるアパレル中心の総合ブランドで、「1人でも多くの人を救い、笑顔にするためのブランド」と本人はブログ上で語っている。だが、このブランドロゴが既に存在する別ブランドのロゴに似すぎている、との話が出ている。 『Mellow Style』のロゴは左を向いて手を重ねた、マリア様に似た格好の女性をモチーフにしたもの。ちなみにこの女性は祈っている今井メロ自身とのことだ。酷似していると言われているのは、『WACKO MARIA(ワコマリア)』より出ているマリアを使用したデザイン。マリア様のバストアップの図柄が、WACKO MARIAが右向きで、Mellow Styleが左向きと左右反対ながらも非常によく似ているとして、ネットを中心に話題になっているのだ。 祈るマリア様の意匠は多く、偶然に似てしまったということも考えられるが、そもそもブランドのMellow Styleが発足したてでほとんど活動していない事から、今後の展開次第によっては変更される事もあり得るのではないかと見られている。 ここに来て彼女の露出が上がってきたのも、今井メロが第2の辻希美を目指しているから、との話も出て来ている。少しずつ話題を増やしていく事で知名度を上げていこうと言う事らしいが、前途は多難な様子。果たして今後はどうなるのか? 注目していきたい所だ。
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(12)
2011年01月15日 13時30分
-
トレンド
ニューヨークレポート 酒は「クール」で「非日常」
2011年01月15日 12時30分
-
トレンド
復讐の光も直視『相棒』正月特番・聖戦
2011年01月15日 12時00分
-
トレンド
『トキワ荘のヒーローたち・〜マンガにかけた青春〜』展開催中=杉並アニメーションミュージアム
2011年01月15日 11時30分
-
トレンド
なんとなく懐しい茶色い枠のアレに書く! 「原稿用紙 Lite」
2011年01月15日 09時00分
-
トレンド
西武池袋本店で「お取り寄せグルメ選手権最終決戦」を開催
2011年01月14日 17時00分
-
トレンド
え!! 家賃20万円以内の物件に2年間住める権利が抽選で当たる?
2011年01月14日 16時00分
-
トレンド
「東京オートサロン2011」が開幕!!
2011年01月14日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第13回>
2011年01月14日 14時45分
-
トレンド
ほしのあきが“エイジレス”であり続ける理由を初公開。“アンチエイジングメソッド”『ほしのビューティ』
2011年01月14日 14時00分
-
トレンド
神聖かまってちゃん・の子のニセTwitter現る
2011年01月14日 13時30分
-
トレンド
文科系忍者記者ドラゴンの道「あやまんJAPANが語るワールドツアーの野望」
2011年01月14日 11時30分
-
トレンド
渡部陽一さんのサマワでの取材ぶり
2011年01月14日 11時00分
-
トレンド
イベントサークルの闇
2011年01月13日 15時00分
-
トレンド
いま見とかないと! 怒涛のアコギスト永井秀樹が1・15高円寺ライブ
2011年01月13日 11時30分
-
トレンド
可愛すぎるパンダのイラストを描く癒し系シンガー! 松本美憂
2011年01月13日 11時00分
-
トレンド
あの国の治安情報をチェック! 「海外危険navi」
2011年01月13日 10時30分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(11)
2011年01月12日 13時30分
-
トレンド
3Dブルーレイ『本格3D鉄道紀行』を制作の十影堂社長・黒木公彦さんインタビュー「他とは違う立体感をお楽しみください」
2011年01月12日 13時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分