トレンド
-
トレンド 2013年02月04日 11時45分
グラビアアイドル桐山瑠衣 新作はエロシスターで誘惑!
グラビアアイドルの桐山瑠衣が3日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で新作DVDの発記念イベントを行った。 21枚目のDVDとなる『みんなだぁすき』は去年の10月にグアムで撮影。撮影の感想に関して桐山は、「グアムに行く飛行機がエアポケットに落ちて死ぬかと思いました。少し飛行機が怖くなりました」と語った。 DVDはストーリー形式になっており、桐山はシスターを演じているとのこと。しかしイメージしていたシスターとはかなり違ったようで、「かなりのエロシスターで、エロい格好をしてシスターのくせに彼氏とイチャイチャしています(笑)」と解説。そのエロ衣装のなかでも印象に残ったのが、改造して作った競泳水着とのことで、「布が胸の部分から切られていて横乳とヘソが丸見えでした。着る時は破れそうで、撮影が始まるとキワドすぎて何度もシーン撮りがNGになってしまって大変でした(笑)」と回想。オススメシーンはについてはダンスシーンを挙げ、「私のIカップが凄いゆれているのでみて下さい」とアピールした。 最後にバレンタインデーが近いということで、チョコをプレゼトする相手はいるのかと報道陣から質問されると、桐山は「ケーキでも作ろうかな〜、家族に(笑)」と答え、「私は大人で落ち着いた方が好みです。誰かいませんか〜?」と恋人募集中であることを宣言した。(雅楽次郎)桐山瑠衣(きりやま るい)1991年1月15日生まれ身長 157センチB98/W58/H88
-
トレンド 2013年02月01日 17時45分
余った野菜を無駄にしない! 鍋の残りでできるあったか料理
Q.寒い日が続き鍋物ばかり食べていますが、そろそろ鍋料理にも飽きてきました。なにか他に、鍋のように手軽で温まれるような料理はありませんか?(30代男性) A.冷蔵庫の中で余っているクズ野菜を使い、ピリ辛のソースが体をホカホカと温める簡単料理をご紹介します。【鶏もも肉のバンバンジー】☆材料(2人分)鶏肉(鍋用や唐揚げ用)250g玉ねぎ 1/4個大根の頭など味噌 小さじ1ごま油 小さじ1醤油 小さじ1お酢 小さじ2白ゴマ 小さじ1豆板醤 少々塩 適宜コショウ 適宜☆作り方(1)鍋に鶏肉と野菜を入れ、たっぷりの水を注ぎ20分以上煮込む。(2)鶏肉に火が通ったら取り出し、粗熱をとって皿に盛る。野菜も同様に。ゆで汁はとっておく。(3)☆を混ぜあわせてタレを作って鶏肉にかける。(4)残ったゆで汁に、塩とコショウをして味をととのえ、スープにする。おかずとスープが一度でできるお手軽料理です。是非お試しください。レシピ:料理研究家・オガワチエコ 写真:大崎えりや
-
トレンド 2013年02月01日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第120回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第120回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇エラスティカ「Elastica」(1995年/Deceptive,DGC,Atlantic,Wichita) 彗星のごとく現れて、名盤と言われる1stアルバムをリリースした後、爆発的な人気を得たものの、中心人物のジャスティーン・フリッシュマンの薬物問題やメンバー交代により、2ndアルバムを出すまでに5年もかかってしまい、その結果、セールスがうまく行かず、解散に至ったバンドです。 まぁ、このアルバムはかっこいい! punkでもあるしgrungeの匂いもするし、それでいてnew waveだ。ドラマー以外が女性というのもこりゃまたクールにはまってる。この当時、凄く聴きましたね。今でもDJでたまにプレイしています。ともかく、ジャスティーンという女性は、話題に尽きることがなかったらしく、元々、スエードのブレット・アンダーソンと付き合ってたり、この当時はブラーのデーモン・アルバーンと付き合っていたりして、ミュージシャンが奪い合う存在だったみたいです。そんなことを話題にしなくてもこのアルバムはシンプルながら良く出来ています。「Line Up」と「Connection」は名曲ですね。冷めた女性の声がとてもかっこよく聴こえます。 とても再結成など無さそうなバンドですが、もし可能ならもう一枚くらいアルバムを聴いてみたいですね。もしドラムが叩けても、このバンドで叩けと言われたら、断るような気もしますけどね(笑)。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/5453947/
-
-
トレンド 2013年01月31日 19時30分
恋愛禁止の鉄の掟にAKB48峯岸みなみケジメの丸坊主! そして涙の謝罪
恋愛禁止の鉄の掟にケジメの丸坊主…今週発売の週刊文春で若手ダンサー宅への“お泊り愛”が報じられたAKB48の峯岸みなみが31日夕、YouTube上のAKB48公式チャンネルにてナント丸坊主姿になって謝罪。動画の中で峯岸は涙声になり「申し訳ございません」と頭を下げた。自らバリカンをあてたような、ヘアサロンなどで切ってもらった感じではない姿は痛々しささえ感じる。 さらに、AKB48公式ブログでは戸賀崎智信支配人から、峯岸を2月1日付で研究生に格下げする処分も発表された。 “お泊り愛”報道の内容は、今月17日にEXILEの弟分のダンスグループ「GENERATIONS」の白濱亜嵐のマンションに宿泊したというもの。2人は2011年秋に朗読劇で共演したことがある。(画像はYoutube内AKB48公式チャンネルから)
-
トレンド 2013年01月31日 15時30分
噂の深層 ヤン車を転がすあの若手俳優
世間では若者の車離れが叫ばれているが、こと芸能界に限っては車好きの芸能人は驚くほど多い。 いつ何時仕事がなくなるか分からないストレスに晒される彼らにとって、ドライブが何よりの気分転換になるのはもっともなことだ。だが、タレントとしてのイメージと余りにかけ離れた車に乗っているとファンの落胆も大きいようだ。 Aは10代から俳優としてのキャリアをスタートし、とある映画の賞で新人賞を受賞したこともある実力派イケメン俳優。イジメられっこの役からヤンキー役まで繊細な演技力で幅広く演じてみせる。 売れっ子の一員となった現在でも地元の仲間との繋がりを大切にすることでも知られる。今も地元を離れず、仕事の時は地元から都内に通っているという。また、付き合っている女性の存在を隠さない堂々とした態度に、一途で男らしさ溢れるとファンから高い支持を集めている。 そんなAもハンドルを握らせると、その評判はすこぶる悪いものしか聞こえてこなくなってしまうようだ。 彼の地元に住む30代の主婦は「Aクンの車はここら辺に住む人ならみんな良く見かけるんですけど、何て言うんでしょう、一言で言うと“ヤン車”なんですよ」と微笑む。 よほど車が好きなのか、Aの愛車は内装まであらゆるところがカスタムされていてそれはもう住民もすぐにAの車だと分かるほどだという。過去には、愛車で人身事故を起こしてマスコミを賑わせたこともあった。 「昔はすっごい勢いで住宅街を駆け抜けていったんで私たちも恐かったんですけど、あれ以降、車も乗り換えて今では安全運転に変わったみたい。でもナンバーの『8810』へのこだわりだけは変える気はないみたいですね(笑)」 Aが誰か気付いた人も気付けなかった人も、あくまで噂です。
-
-
トレンド 2013年01月29日 15時30分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol12 ウエストランド)
爆笑問題の秘蔵っ子。『THE MANZAI 2012』では認定漫才師に選ばれ、元旦に放映された『新春レッドカーペット』ではレッドカーペット賞を受賞。なぜか、脳裏に焼きつく漫才師だ。(伊藤雅奈子) −−ひとつのボケにたいして、井口さんがたくさんのツッコミを入れる漫才は、どのように生まれたんですか? 井口「2012年の元旦に『爆笑レッドカーペット』のオーディションがあったんですけど、それまで、民放のオーディションに落ちまくってたんで、どうせ今回もダメだろうと思って、やけくそでツッコミまくったんですよ。そしたら、受かって(番組に)出られた。んですけど、そこからまったく自分のものにできなくて、『オンバト+』(NHK系)にも落ちるし、ウケないしで、半年ぐらい封印したんですけど、『THE MANZAI』の予選2回戦からやりだした。そこからですね、テレビに呼んでもらえるようになったのは。 河本「偶然生まれたツッコミですけど、もともと、こいつのツッコミは長かったんですね」 −−事務所の先輩である爆笑問題さんからのアドバイスは? 井口「去年の『漫才新人大賞』(社団法人 漫才協会主催)で、爆笑さんが司会で、僕らはたまたま決勝に残ってて、初めて僕らの漫才を見ていただくってことになったんです。でも、僕らが漫才をすると会場がザワつくという(苦笑)。漫才協会のビシッとした漫才ばかりの中、僕らみたいに、漫才と呼べるかどうかわかんないような、異質な漫才って、太田(光)さんは嫌いだろうなぁって思ったんですよ。終わってから、感想を聞きに行ったら、「おもしろかったよ。俺はああいうの、好きだよ」って言ってくれたんで、じゃあ、この路線で思いきりやろうと。『THE MANZAI』に落ちても、太田さんがおもしろいって言ってくれたから、言い訳できるやって」 河本「今みたいに基本、井口が全部しゃべっちゃうんで(苦笑)、もう(話すことが)ないんですけど…。飲んだ席とかで、太田さんとも田中(裕二)さんとも、お笑いとか真面目な話はしないですね。下ネタ、女…のことを僕が話すのを、聞いてくれてます。といっても、しゃべれないですけどね、爆笑さんの前だと緊張して」 井口「今もしてんじゃねぇか! ぜんぜん声出てないし」 河本「取材、苦手なんです…」 −−今年はどんな年にしたいですか? 井口「去年は、なんじゃこれ!? っていう珍しさとシステムでウケてたような気がするんです。今年、もうそれはなくなるし、進化を問われていくと思うから、やっぱり、『THE MANZAI』決勝に行きたいですね。みなさんに知られたうえで、勝ち上がる。そのためにも上半期、たくさんテレビに出て、いっぱいネタを作って。タイタンからは『M-1(グランプリ)』でも決勝に行けた漫才師はいないので、僕らが行って、恩返ししたいですね。あとは、タイタンにも若手がいるぞ! って見せたいです」 河本「クリーニング屋のバイトを、辞めたいです。今はだいぶ減ったんですけど、きれいさっぱり、辞めたいです」 井口「なんか、ほかないの?」 河本「スタッフさんに間違われないようになりたい。『THE MANZAI』(のワイルドカード)で僕だけ、ピンマイク付けられなかったから」 井口「おまえは究極の“じゃないほう芸人”だからなぁ」【プロフィール】井口浩之(左) ‘83年5月生まれ。河本太 ‘84年1月生まれ、ともに岡山県出身。タイタン所属。2008年結成。事務所ライブ『爆笑問題withタイタンシネマライブ』が2月8日(金)、19時半から開催http://www.titan-net.co.jp/cinemalive.php。井口のブログ http://profile.ameba.jp/westland-iguchi/井口のTwitter https://twitter.com/westiguchiタイタンの公式サイト http://www.titan-net.co.jp/index.php(この連載は今月で最終回)
-
トレンド 2013年01月29日 15時30分
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第34回〜“神の島”久高島
ハイサイ! 今回は“神の島”として、知られる久高島を取り上げます。 久高島は沖縄本島東南部に位置する知念半島の東約5キロにある、周囲約8キロの小さな島です。合併で現在は南城市に属し、人口は約270人(10年4月現在)です。 久高島は琉球の創世神アマミキヨが天から舞い降りて、国づくりを始めたとされる琉球神話の聖地です。琉球王朝時代に国王は、この島への巡礼を欠かすことはなかった。 島には数々の聖地があり、なかでもクボー(フボー)御嶽(うたき)は島第一の聖地で男子禁制。現在は女子も立ち入りが禁止されています。島の土地は神から授かったものとして、私有地はありません。 島北端のカベール岬はアマミキヨが降り立ったとされる地であり、海神が白馬の姿で降臨したとも伝わる聖地とされています。 この島では、12年に一度午(うま)年に行われる祭事イザイホーに代表されるように、神秘的な祭事がそのまま残っており、民族的にも貴重だ。ただ、イザイホーは祭事を仕切る神女・ノロ(祝女)の後継者不足により、1990年、2002年は中止されている。 こういった聖なる島であることから、ほぼ観光地化はされておらず、ありのままの自然を楽しむことができます。 島には多くの手つかずのビーチがあり、海遊びができる。マリンスポーツの業者もあり、ダイビングやシュノーケルもできます。ただし、いしき浜は海の彼方にあるニライカナイから、来訪神が島に訪れる際に船が停泊する神聖な場所とされ、遊泳は禁止されています。 こういった島なので、リゾート地を望む方には意に沿いませんが、沖縄の歴史や伝統、自然にふれたい方にはオススメの島です。 ほとんど観光地化されていないといっても、ロマンスロードと呼ばれる絶景が望める遊歩道が整備されるなど、観光客への配慮もあります。 島内交通はバスもタクシーもありません。ただ、島は小さく平坦なので、レンタサイクルで十分周れます。また、NPO法人・久高島振興会では、車で島を巡る体験ガイドツアーも挙行しています。港の近くには食事処も数軒あります。宿泊は久高島宿泊交流館の他、民宿が数軒あり、郵便局に素泊まりも可能です。 アクセスですが、那覇バスターミナル(旭橋)から10番乗り場38番志喜屋行き(東陽バス)のバスで、安座真サンビーチ入口下車、所要約1時間(運賃片道760円)。バスは本数が少ないので、注意が必要です。バス停から徒歩2分の知念安座真港から久高海運のフェリーで約15分、高速船で約20分。運賃はフェリーが片道650円(往復1240円)、高速船が片道740円(往復1410円)。フェリー、高速船とも1日に各3往復しています。 ぜひ、一度、神秘な島を訪れてみてください。(旅人:ミカエル・コバタ)
-
トレンド 2013年01月28日 17時00分
髪のツヤがキレイで思わず触りたい! と思ってしまう女性芸能人 第1位は綾瀬はるか
男性は普段、女性のどこを見ているのか? 実は男性は女性の後ろ姿、後ろ髪を気にしているというのだ。 首都圏1都3県在住の20代〜40代のビジネスマン353人、ビジネスウーマン358人の計711人に「日本人女性の髪とモテとの相関関係」に関する意識調査を実施。男性から見て、『「髪のツヤ」がきれいで、思わず触りたいと思ってしまう芸能人』を聞いたところ、そのランキングは1位=綾瀬はるか(27.8%)、2位=新垣結衣(22.7%)、3位=仲間由紀恵(20.4%)、4位=北川景子(20.1%)、5位=石原さとみ(17.0%)となった。 ランキング上位3名はドラマやバラエティなどで「黒くツヤのある髪」、かつロングヘアーで多くの番組に出演している。そのため黒くツヤのある美しいロングヘアーである印象が強い。 黒くツヤのあるロングヘアーであることが“触りたくなる”つまり、男心をくすぐる、ということなのだろうか。印象アップアドバイザーの伊藤純子さんによると髪のツヤは“天然のアクセサリー”だと言う。肌や髪のツヤなどは、年齢やその人の性格などが一番にじみ出てしまう部分。肌はきめが細かく、髪も滑らかでツヤがある赤ちゃんの状態をどれだけ保てているかで印象が大きく左右されるそうだ。 さらに髪が気になる調査結果も出ている。『髪について男性に言われて嬉しい3つの言葉』を聞いた所、「さらさらしてる」「ツヤがある」「いいにおい」が上位を占めた。ここでも髪のツヤがきており、女性自身の髪のツヤに対する意識の高さが伺える。 ではツヤのある髪の毛にするために何が必要なのか? 美容家として活躍する柳本剛さんによれば、それは「髪密度」を高めることだと言う。髪密度というと聞き慣れない言葉だが、簡単にいえば、髪の毛1本あたりの内部空洞の多さ・少なさを指すもの。髪の密度が低下するとしなやかさ、髪のツヤが失われ、女性が最も気にするパサつきが起きてしまうようだ。 ケア方法はダメージの原因となる科学的な「残留物」を洗い流してあげる「マイナスのケア」や、最近業界で注目されている毛髪細胞を膨潤させ、髪密度を高めるシャンプーがあるという。 髪密度が高まると反射率が高くなり、ツヤが出て扱いやすく綺麗な髪になり、ハリ、コシも高まると同時に、自然なボリュームも出るようになる。良いヘアデザインをつくる上で、良い髪質というのは欠かすことの出来ない非常に重要なもの。 我々男性にとっても髪密度を高めることはとても重要だ。髪密度を高めていいヘアデザインを心がけてみてはいかがだろう。何かいいことが起こるかもしれない。
-
トレンド 2013年01月28日 11時45分
船岡咲 今までのグラドル活動の思い出を語る
27日、グラビアアイドルの船岡咲が秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて新作DVD発売記念イベントを行った。 今回のDVD、『船岡咲 Angel Kiss〜咲が咲く季節〜 TRILOGY BOX』は今まで船岡がリリースしてきた『Angel Kiss』シリーズ3枚をBOXとしてまとめたもの。本作には、された過去にリリースされたシリーズにはない特典映像が収録されているのだが、船岡自身は、「(特典)入ってるんですか!? え〜、見てないです(笑)」と未視聴だと答えた。 Angel Kissシリーズ自体は本人には印象深いようで、「このシリーズはいつも自分の活動の節目、節目に撮っていて、初めのは中学卒業の時、2枚目は高校卒業の時で、気合を入れて撮ったのを覚えています。3枚目も日テレジェニックとして、かなり気合が入っていました」と回想。報道陣から昔と変わった所はどこかと質問されると船岡は、「そうですね、あんまり意識してなかったんですけど、顔は結構変わっていてビックリしました。あと水着が凄く恥ずかしかったです。これが恥ずかしくなくなったのは最近ですが(笑)」と回答した。 今年の3月に20歳になる船岡。しかし成人式には仕事の都合で参加できなかったとのことで、「一応成人なので振袖だけは着ました。あと同窓会にはなんとか参加できました」とコメント。20歳になったらやってみたいことはなにかと報道陣から聞かれると、「打ち上げのお酒の席にいよいよ参加できるので、ビールとか日本酒を飲んでみたいです」と嬉しそうに答えた。(雅楽次郎)船岡咲(ふなおかさき)1993年3月2日生まれ身長 157センチB75W58H79
-
-
トレンド 2013年01月28日 11時45分
グラビアアイドル松下夏那 最新DVDはかなり刺激的!
グラビアアイドルの松下夏那ちゃんが26日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて新作DVDの発売記念イベントを行った。 2枚目となるDVDは『For you…』は去年の10月に撮影。DVDに内容について夏那ちゃんは、「今まではスク水だったり、制服だったりと子供っぽい格好が多かったですが、今回はビキニとか中心に着ていまして、かなり刺激的になっています」と答えた。 印象に残っているシーンは金色の水着を着たシーンとのことで、「作品全体にいえることなんですけど、最初可愛くてだんだんセクシーになっていきます」と回答。注目してほしいシーンについては、「水色のビキニを着ているシーンは可愛いポージングから、水着のヒモを取っていくのでオススメです」とアピールした。 以前は結城夏那という芸名でジュニアアイドルとして活躍していた夏那ちゃん。グラビアアイドルに転向して活動を再開する前は、どうするればいいか迷ったとのことで、「ブログでファンの皆さんに“ぜひグラビアをやってくれ”とはげまされてグラドルとして活動すると決意しました」と復帰にはファン後押しがあったとコメント。その後の活動は順調のようで4月には3作目のDVD発売も決定している。(雅楽次郎)松下夏那(まつした かな)1993年11月29日生まれ身長 157センチB79/W56/H79
-
トレンド
ローソンで「魔法少女まどかマギカ」キャンペーン21日から!
2011年06月16日 13時11分
-
トレンド
国宝なのに個人所有だった! 現代の女城主の城
2011年06月16日 11時45分
-
トレンド
LAST ALLIANCE、前作アルバムと表裏一体のニュー・アルバムをリリース
2011年06月16日 11時45分
-
トレンド
mixiの足あと機能消えた!? 変更にユーザーからブーイング
2011年06月15日 16時00分
-
トレンド
『幸せになろうよ』第9話、クールな黒木メイサが感情表現を豊かに
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
『もしドラ』は本当に『ゴミ』なのか!? ツイッターで酷評した町山智洋氏、ついに映画を見る
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
博多ザ・ブリスコが東上ライブ! ゲストに奈良敏博、佐藤タイジ
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
ダウンタウン松っちゃん監督作品『さや侍』のゲームアプリが登場
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
吉田VS古田の激ユル対決
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
アジサイが色づき始める=鎌倉大仏の高徳院
2011年06月15日 11時45分
-
トレンド
スペシャルゲストも! 大森南朋・市川実日子の「ろーそん亭」新CM
2011年06月14日 17時25分
-
トレンド
最強のK-POPだらけ? AFTERSCHOOL
2011年06月14日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『永遠のポーズ』
2011年06月14日 15時30分
-
トレンド
デジモン・シリーズの主題歌を担当するtwill CD発売記念イベントで和田光司と初競演!!
2011年06月14日 11時45分
-
トレンド
豆本が根強い人気、『てづくり豆本展』開催=東京・渋谷区
2011年06月14日 11時45分
-
トレンド
『JIN-仁-完結編』第9話、熱血教師を脱却した陰のある佐藤隆太
2011年06月14日 11時45分
-
トレンド
愛知県犬山市特産! 自然薯「夢とろろ」で作ったドーナツ
2011年06月13日 15時30分
-
トレンド
東京メトロの無料アプリが便利
2011年06月13日 15時30分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第22回、向井理が意思の強い徳川秀忠に
2011年06月13日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分