社会
-
社会 2023年01月02日 07時00分
「電通」発言で番組追われた玉川徹氏、他局から批判も 復帰後の視聴者の反応は
2022年9月28日の『モーニングショー』(テレビ朝日系)で、安倍晋三元首相の国葬で弔辞を述べた菅義偉前首相に「電通が入っている」と発言し、レギュラーコメンテーターの立場を事実上追われた玉川徹氏。 刺激的な発言を繰り返していた玉川氏は2022年に入っても“舌好調”で、6月の節電要請時には「放送をやめればいいじゃないかというやつがいるんですよ。うるせえよ」と啖呵を切ったほか、8月には高市早苗経済安全保障担当大臣に「保守って言うより右翼に近い」など、発言がかなり攻撃的になっていた。 >>玉川徹氏に「適当な事しゃべるな!」批判殺到 大谷翔平選手に無責任発案、野球ファンが不快感<< 9月の「電通」発言後、翌日に「そのような事実はなかった」と自らの口で謝罪する。これで幕引きかと思われたが、テレビとは切っても切れない関係にある電通に言及したことはテレビ朝日局内で問題となったようで、10月4日に篠塚浩社長が出勤停止10日間の謹慎処分とする旨を発表。そして10月19日に本社内の報道フロアから番組に出演し、「慢心とおごりがあった」などと話し、事実上の降板を発表した。 テレビ朝日の朝の顔として時代を作った玉川氏の降板は、他局のコメンテーター陣からもさまざまな声が上がった。 2019年9月から2021年3月まで裏番組の『グッとラック!』(TBS系)でメインMCを務めていた立川志らくは、『ワイドナショー』(フジテレビ系)にゲスト出演すると「結局、玉川さんはテレビ朝日の社員」と指摘した上で、「あのお詫びだって、玉川さんが今まで批判してきた人と同じような謝罪の仕方」と切り捨て、これまでの発言にも「いい加減な発言を(視聴者が)面白がって観ていた」と批判的なコメントをしていた。 一方、複数の番組でコメンテーターを務め、玉川氏に勝るとも劣らない刺激的な発言を繰り返す元大阪府知事の橋下徹氏は自身のTwitterで、「間違いを認め訂正・謝罪し処分を受けたのであれば降板までする必要はない。言論が活性化するのは、様々な対立する意見があってこそ」と擁護した。 コメンテーター経験者内でも意見が分かれた玉川氏の降板だが、長年番組で共演し、玉川氏の発言に反論することもあった司会の羽鳥慎一アナウンサーは「基本に立ち返るというのは、玉川さんの思いであり、テレビ朝日の考えであり、私も同じ思いです」と玉川氏に慢心とおごりがあったことを支持する発言をしている。 一方で、「玉川さん独自の目線で取材・分析をして、そして番組で報告するという形を取らせていただきます」ともコメント。結局、玉川氏は「コメンテーター」という立場で、「取材したものを発表する」というスタイルで番組に不定期出演することになった。 『モーニングショー』に出演し続ける玉川氏には、「完全に出演を辞めるべきだ」という批判もある一方で、「以前のように出演してほしい」「冷却期間をおいて復帰するのでは」という声も。2023年の玉川氏は、一体どうなるのだろうか。
-
社会 2023年01月02日 06時00分
給食を減らす、無視を呼びかける…教師による生徒イジメ事件が多発した2022年
2022年はロシアによるウクライナ侵攻や安倍晋三元首相の銃撃事件など、暗いニュースが多かった。 中でも、人々を暗い気分にさせたのが、教育者による子どもへの虐待だ。静岡県牧之原市の認定子ども園で3歳女児が送迎バスに置き去りにされ死亡する事件や、同県裾野市の認可保育園で発生した保育士3人による園児への暴行・虐待。子どもを預かる仕事をする者の信用が脅かされたのだ。 >>40歳男性講師「女子はダメだけど男子ならOK」男子生徒42人にわいせつ行為で懲戒免職<< そんな教育者による事件は、小中学校でも頻繁に発生している。3月には、神奈川県横浜市の市立小学校の46歳男性教諭が児童4人に対し、プリントを配布しない、給食を少量しか盛り付けない、うち3人にはテストや授業を受けさせないという嫌がらせとも思える行動で、懲戒免職処分となった。 また、9月には滋賀県野洲市の市立小学校で、50代男性教諭が男子児童に対し「本当に言葉知らんな」「スルーしよう」などと受け持っていた児童に言葉をかけ、イジメを誘発させたほか、保護者に対し「発達検査を受けるべきだ」などと不適切な言動をしていたことも発覚。当該教諭は担任を外されている。 さらに暴力事件も発生。10月には、兵庫県姫路市の私立高校の41歳男性教諭が顧問を務めていたソフトボール部で、ユニフォームを忘れた女子部員に激怒し、顎が外れるほど顔を殴り、全治1か月の怪我を負わせたとして懲戒解雇処分を受けた。 この他にも、数多くのわいせつや窃盗、飲酒運転など毎日のように発生。教師の信用は地に落ちているとの声もある。教師1人1人が、自分の職に責任と誇りを持ち、襟を正す必要がある。
-
社会 2023年01月01日 06時00分
玄関マットに放尿、犬をハンマーで殴る…近隣トラブルが発端、2022年驚きの事件
新型コロナウイルス感染拡大から、生活様式がガラッと変わってしまった日本。2022年に入っても、マスクの着用やソーシャルディスタンスの確保などを行う流れは変わっていない。 そんな中、企業の働き方も様変わりしている。大企業を中心にリモートワークを認める会社も登場し、1日を家で過ごす機会も定着してきた。そうなると比例して発生してしまうのが、騒音を発端としたトラブル。2022年には凶悪な事件に発展したケースもあった。 >>60歳男「ガソリン代を貸して。ナガイモで返します」と持ちかけ5000円だまし取り逮捕<< 2月には京都府木津川市の民家で、54歳看護師の男が隣の住宅に侵入し、玄関先に敷かれたマットに放尿して使用できなくする事件も発生。逮捕された男は「生活音に腹が立ち、嫌がらせのためにやった」などと供述した。 4月には熊本県荒尾市の住宅街で、37歳会社員の男が住宅に押し入り、飼われていた犬をハンマーで殴る事件が発生した。男は犬の鳴き声がうるさいことに前々から不満を持っており、犬を殺そうとしたものとみられる。幸い犬の命に別状はなかったものの、肉体と精神にダメージを負った。 9月には静岡県熱海市で、24歳無職の男が自宅アパートの廊下で、36歳男性を刃物で刺して殺害するという事件が発生。男は「上の階の騒音がうるさく注意したところ、自分の部屋に男性が押しかけて来て、防御しようとしたら刺してしまった」などと話したとのこと。騒音トラブルが、殺人事件にまで発展してしまったのだ。 いずれの事件も容疑者側が騒音トラブルの被害者となり、悩んだ末に凶行に及んでいる。警察に相談するなど冷静になっていれば、事件は防げていたはず。悩みを抱えた場合は、第三者に相談することをお勧めしたい。
-
-
社会 2022年12月31日 19時00分
盗んだ200万円で日本横断? 無謀すぎる15歳少年、更に罪を重ねる【衝撃の未成年犯罪事件簿】
少年の非行化が社会問題になっていた1984年(昭和59年)。兵庫県内で奇妙な少年グループが補導された。 逮捕されたのは無職の15歳の少年と、その弟の中学二年生、同じく弟の同級生の3人で、彼らは深夜、兵庫県のある公園にモーターバイクを乗り付け、休んでいる所を近隣住民に怪しまれ補導されたのだが、なんと彼らは地元の少年ではなく、数百キロ以上離れた北海道在住の少年で、2週間前から当てもない長距離の家出を続けていたのだという。 >>女子中学生、友人の背中をコンパスでめった刺し? 恐怖の学内暴力事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 彼らが途方もない家出を始めたキッカケは、200万円という多額の現金が突然手に入った事にあった。15歳の兄は両親に反発し、「いつか家出してやろう」と機会を窺っていた。そんな中、兄は自宅の金庫に親が貯めていた現金200万円を発見。これを盗み出し、北海道を抜け出し新生活を始めるつもりであったという。 しかし、ひとり旅では何かと不安な兄は、中学生の弟および弟の友人を仲間に引き入れ、現金200万円をバッグに詰め北海道から本州へと飛び出たのだという。 だが、家出したものの、特にその先の事を考えてなかった彼らは、取りあえず「以前から行きたかった観光地」として、宮城県仙台市や栃木県日光市、東京ディズニーランド、京都府の仏閣などを中心に観光。その間には高級ホテルに泊まったり、タクシーで移動するなど計画性のない金の使い方が災いし、数日後には全部使い果たしてしまったという。 途方に暮れた3人は移動するための手段として、他人のモーターバイクを盗み移動する事にした。だが、10代の免許のない若い少年がモーターバイクを使いこなせるはずもなく、疲れ果てた所を警察に御用になったという。 なお、彼らが兵庫県にいた理由は「海と温泉に行きたくなったので城崎温泉をめざしていた」というあっけらかんとしたもので、警察を呆れさせたという。
-
社会 2022年12月31日 07時00分
『サンモニ』張本氏の後任、上原浩治氏の苦悩 炎上を仕掛ける関口宏にも困惑?
2022年1月から張本勲氏の後任として『サンデーモーニング』(TBS系)スポーツコーナーの新御意見番に就任した上原浩治氏。 現役時代は読売ジャイアンツ、ボストン・レッドソックスなどで活躍した。引退後もYouTubeチャンネル「上原浩治の雑談魂」はチャンネル登録者数が58万人を超えているほか、12月には日米通算134勝、128セーブ、104ホールドの実績が認められ、名球会入りを果たすなど、絶好調な年だったといえる。 >>『サンモニ』青木氏「日本は借金まみれ」と持論 経済評論家らから疑問の声も<< 一方で『サンデーモーニング』のコメンテーター業については、就任当初からTwitterで苦悩や批判への怒りを吐露するシーンが度々見られた。 今年5月には一部Webメディアで「上原浩治不要論」と書き立てられたことに憤慨。「上原不要論が出てるらしい アメリカにいるから!? 日米の野球をめっちゃ見てるんやけどなぁ」「ってか、この番組は大変だなぁ いろいろ言ってくる人が多すぎるわ」と嘆いた。 下半期に入っても『サンモニ』を取り巻く環境やテレビ特有の「尺」に苦戦しているようで9月4日の放送後には「もう何回も生放送をやってるのに… 本当に難しい、尺っていうのが難しい 言いたいこと、伝えたいこと…半分くらいしか喋れてないよなぁ」とツイート。悩みを抱えていることをうかがわせた。 約1カ月ぶりにアメリカからリモート出演した11月20日の放送終了後にも「リモート出演…難しいよね、慣れないよな 生放送…言いたいこと、伝わってほしいこと、どれくらいの割合で分かってもらえるんだろうか テレビって難しいです」とツイートしていた。 「YouTubeでゲストとじっくり話し込む動画を配信している上原氏にとって、『サンデーモーニング』の短い尺でコメントを求められるスタイルは苦痛なのではないでしょうか。もちろんこれまでにもゲストとして出演していたのですが、これまでは張本氏が自ら刺激的な発言をするなどして、良い意味で防波堤になっていました。しかし、上原氏がメインだとそれもありません」 「また、MCの関口宏が炎上を誘発するような質問をぶつけることもあり、対応に苦慮している場面も見受けられました。若い世代を中心に批判よりも称賛、賛同が多い印象の上原氏ですが、アンチも多いこの番組だけに、難癖のような批判をする人間もいる。そんな状況に疲れているのかもしれません。事実、出演回数も減っています」(番組ウォッチャー) 2023年、上原氏と『サンデーモーニング』の関係は、どのようなものになるのだろうか。記事の引用について上原浩治氏のTwitterより https://twitter.com/TeamUehara
-
-
社会 2022年12月31日 06時00分
W杯で応援する国が負け、男が交際女性を暴行し耳の一部を失う W杯で事件増加?
日本が下馬評を見事に覆し好成績を収め、一気に盛り上がりを見せたサッカーカタールW杯。今年も多くのドラマが生まれ、人々はそれぞれの国を応援していたであろうが、W杯は悲劇を引き起こす原因にもなるようだ。 2014年に行われたブラジルW杯で、イギリスに住んでいた女性が、応援する国が負けたからと当時恋人だった男から暴力を振るわれ、耳の一部を失った。このほど女性がその当時の出来事について告白し話題になっていると海外ニュースサイト『WalesOnline』と『The Daily Star』などが11月30日までに報じた。 >>誕生日に夜の営みを拒否されて激怒、14歳年上彼女を惨殺 頭部を切断した男を逮捕<< 報道によると、当時29歳(現在37歳)だった女性は2014年6月、ブラジルW杯のグループステージ、イングランド対イタリアの試合を当時恋人だった現在46歳の男と一緒にテレビで観戦していたという。試合は1対2でイタリアが勝利。イングランドを応援していた男は一気に機嫌を悪くしたという。男は酒を飲みながら試合を見ていた。なお、2人は2013年11月にFacebookを通じて出会い、約3カ月後の2014年1月に同棲を開始していた。 試合が終わった直後、女性のスマートフォンに同僚からメッセージが送られた。そこで男のスイッチが入ったのか、男は突然女性のスマホを取り上げてバラバラに破壊。その後、押し倒して女性を殴り続けた。翌日、女性は病院に行ったが、男の暴力によって重度の脳震とうを負い、顎の骨折や耳の一部がかみちぎられていることが確認されたという。 男はこれまで攻撃的になることはあったが、女性に手を出すことはなく、この時初めて女性は暴力を振るわれたそうだ。数日が経過しても女性の頭皮は血だらけで「ヘアブラシを通すことさえ困難だった」と話している。 男は女性に対して、けがについて聞かれた際は犬の上に転んだ際の事故だったと言うように指示していた。これもあってか女性は通院した時点では自分の意思で警察に通報していなかった。女性がけがをどのように病院側に説明したのか、また説明しなかったのかは不明だ。ただ、病院側も通報はしていない。しかし、事件から数日後に女性は友人に事件について告白。友人が通報して男は逮捕され6年の刑務所行きが言い渡された。 2022年11月、カタールW杯が開催されている中、女性が当時の事件について地元紙に告白。女性は現在は別の人物と結婚し幸せな結婚生活を送っているが、「短期的な攻撃だったにもかかわらず影響はかなり大きかった。精神的に一生傷つき、この治療には終わりがない。私は信頼できる人と結婚することができたけど、再び人を信頼するためにはかなりの時間が必要だった。外に出たら道の角にはいつも男がいるのではないかと思っていた」と話している。 また女性はW杯に関して「W杯は間違いなくドメスティック・バイオレンスの引き金になる。なぜなら酒の量が増すし、興奮もするから。ドメスティック・バイオレンスは個人の性格による部分もあるが、ワールドカップは女性への暴力を助長するものである」と警告している。 なお、『WalesOnline』によると、W杯でイングランドが敗れると、国内でドメスティック・バイオレンスが通常より38パーセント増加するそうだ。 このニュースが世界に広がるとネット上では「サッカーで負けただけで人を殴るなんて最低。なぜ自分を抑えられないのか。頭がおかしいのでは」「イングランドの人はサッカーが人生の一部。試合の内容が精神に与える影響は大きく、暴力が起こるのも納得」「これまで暴力はなかったのにいきなり暴力を振るうなんてW杯は怖い」「W杯でドメスティック・バイオレンスが増えるというのは納得がいく。これまではっきりと言われてこなかったけど、女性の勇気ある告白が暴力の制止につながると思う」「男が刑務所にいたのは6年。もう出所しているし女性の身が心配」といった声が上がっていた。 W杯は世界中がお祭り騒ぎになる大イベントだ。しかし熱が入り過ぎて我を忘れてしまう人もいるのかもしれない。たとえ思い通りの結果が得られなくとも、人や物にあたることは決して許されない。記事内の引用について「Woman had part of ear bitten off by ex when England lost World Cup match」(WalesOnline)よりhttps://www.walesonline.co.uk/news/real-life/woman-part-ear-bitten-ex-25629056「‘My thug ex-partner bit my ear off after England lost World Cup match’」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/my-thug-ex-partner-bit-28618085
-
社会 2022年12月30日 17時00分
「かゆいから出した」あり得ない言い訳も共通、2022年頻発した下半身露出事件
2022年下半期も発生した下半身露出事件。様々な場所で変態な男が出現し、逮捕された。しかもその後、常人では理解できないような極めて幼稚な「言い訳」で、世間を呆れさせている。 今年8月には、6月9日に兵庫県神河町の神社で、全裸で下半身を手で押さえ、女子高生3人に見せつけたとして、同県市川町に住む27歳設備業の男が逮捕されている。女子高生3人が目撃しているにもかかわらず、男は取り調べに「全く身に覚えがない」と明らかな嘘をついて否認した。 >>38歳男、コインランドリーで下着を盗んで逮捕「自分が着るため」と供述<< 11月にも、同県神戸市西区のコンビニエンスストアで、酒に酔った73歳の男が突然店の前で下半身を露出して逮捕される事件が発生している。この男もしっかりと光景を見られているにも関わらず、「かゆいから出した」と容疑を否認した。なぜ、かゆかったのかなどはわかっていないが、コンビニエンスストアの前で下半身を露出して練り歩けば、犯罪になることは火を見るより明らかであろう。 さらに12月には、9月に愛知県名古屋市名東区の集合住宅敷地内で下半身を露出したとして、52歳会社員の男が公然わいせつの疑いで逮捕されている。取り調べに対し、男は「私はパンツを穿いていたので見せていません」と容疑を否認した。しっかりと下半身を露出した様子を見られているにもかかわらず、「パンツを穿いていた」と言い放つ精神は「あり得ない」と言わざるを得ないだろう。 他人に迷惑をかける下半身露出事件。今後、起きないことを祈りたいものだ。
-
社会 2022年12月30日 12時00分
「戦争はゲームじゃない」毎朝問題発言で批判?谷原章介、『めざまし8』2年目も失言続くワケ
放送2年目になっても、MCの谷原章介による何かと物議を醸す発言が飛び出したのが『めざまし8』(フジテレビ系)だろう。22年に渡って放送された小倉智昭による『とくダネ!』に代わってフジテレビの朝の顔となったが、定着したとは言い難い。 谷原と言えば、一見すると紳士的には振る舞っているものの、どこか間の抜けたトンチンカンな発言が飛び出しやすいと言える。 >>『めざまし8』谷原章介、アナウンサーをガン睨み?「顔怖すぎ、恐怖映像」ミスに厳しくドン引きの声も<< 3月15日の放送では、ロシアのウクライナへの軍事侵攻について特集した際に「危険なゲーム、やめてもらいたい」と締めくくった。これには「戦争はゲームじゃない」「ウクライナの人に失礼」といった批判を集めてしまった。 ロシアのウクライナ侵攻に関しては各局のワイドショーが、日本在住のウクライナ人と出演者の間で議論をさせるコーナーが多く放送され、物議を醸した。谷原の発言も、どこか遠い場所で起こっている他人事な出来事といった印象を拭いきれないものだ。 10月14日放送では、静岡県で発生した大型バスの転倒事故で、現場付近から中継を行った。この時、救急隊員がブルーシートを運んでいる様子が映し出され、谷原がレポーターに「ブルーシートに包まれて運ばれたものがありました。中がなんだったのか、分かりませんか?」と問いかけたのだ。ブルーシートは何か隠したい事情があるものを運んでいるため、「わざわざ聞くことか」といった呆れた反応を集めてしまった。 12月12日放送では、「FIFAワールドカップカタール2022」で活躍したサッカー日本代表の森保一監督をゲストに迎えた。谷原は花束を渡す時に「すいません。男からで申し訳ありませんが」と発言。これには「性別関係ないのでは」「谷原さんの本性が現れた」といった声が聞かれた。 谷原の失言は、あえての逆張りなど意図的なものではなく、さり気なく出てしまうものだと言える。その分、大きな危険性を秘めていると言えそうだ。
-
社会 2022年12月30日 06時00分
観光地の出口ゲートバーが車に直撃、助手席の女性の首を切断 夫が国を提訴、190億円の損害賠償を求める
年末年始に旅行に出かける人は少なくないだろう。海外では旅行中に予期せぬ形で、最愛の人を失ってしまった人がいる。 アメリカ・ユタ州の国立公園内で、強風で閉じたゲートバーが走行中の車を直撃、助手席に乗っていた女性が即死した事故で、女性の夫が損賠賠償を求め、国立公園を提訴した。海外ニュースサイト『Daily Mail』『CBS News』などが12月6日までに報じた。 >>22歳女性、車につなげて道路でソリ遊び 後方を走るおじの車に轢かれ死亡 運転手は飲酒運転、無免許か<< 報道によると2020年6月、コロラド州に住む当時26歳の男性は、交際相手で当時25歳の女性とともに、ユタ州の有名観光地を車で訪れたという。カップルは3か月前に結婚したばかりの新婚夫婦だ。男性は、お気に入りの場所を新妻に見せようと、同州のアーチーズ国立公園を訪れた。 2人は公園内を観光していたが、アイスクリームを買うため、公園外にあるお店に車で向かった。走行中、出口ゲート付近で突然、金属の塊が車に直撃したという。塊はゲートバーだった。ゲートは自動でなく、朝夕に管理人が手で開閉する横開きタイプのものだ。 事故当日の朝、管理人はゲートを開けた。しかし開けたゲートバーを固定しなかったとみられバーはブラブラの状態だった。この日は風が強く、風に押された右側のバーが道路をふさいだとみられる。そこにちょうどカップルの車が通りかかった。ゲートバーは車の右サイドを切り裂き、助手席に乗っていた女性の首を切断したという。女性は即死し、男性は返り血を浴びるも無事だった。 女性はウガンダ国籍で、アメリカに留学中だった。女性の遺体は母国に戻り、葬儀が行われたという。事件直後に男性は、約190億円の損害賠償を求め、同州の公園管理局と国を提訴した。2022年12月5日に始まった裁判で、男性の代理人弁護士は「女性の死は、出入り口ゲートの管理を適切に行っていなかった国立公園側の過失」などと主張。国側は、責任を全面的に認めているものの、賠償金額については「適切に算出されるべき」などと、争う姿勢を示している。 このニュースが世界に広がるとネット上では「これは防ぎようがない。女性は不運だった」「リアルギロチン。恐ろしい」「ホラー映画のワンシーン」「こんな体験したら一生トラウマ」「一瞬の出来事で、女性は苦しまずに逝ったと思う。それだけが救い」「バカげた訴訟金額。やりすぎ。女性が生きていても190億も稼ぎません」「半開きゲートに気づかなかった男性に責任はないのか」「お金をもらっても、女性は帰ってこない。家族としてはやるせない気持ち」といった声が上がった。 本件は、ゲートの管理が不十分だった国側に責任の一端はあるが、偶然が重なって起こった事故だろう。命を失った女性は不運だったと言うよりほかない。記事内の引用についてFamily of woman, 25, decapitated by metal gate at Utah national park sue for $140M - and accuse rangers of negligence at trial after gate's metal pipe 'turned into spear' and killed her(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11507893/Family-woman-decapitated-metal-gate-Utah-national-park-sue-140million.htmlTrial begins two years after newlywed was beheaded by metal gate at Arches National Park in Utah(CBS News)よりhttps://www.cbsnews.com/news/esther-nakajjigo-death-trial-activist-beheaded-by-metal-gate-arches-national-park-utah/
-
-
社会 2022年12月29日 06時00分
人気インフルエンサー、ライブ配信中に殺害される 犯人はライバルか、待ち伏せして腹部を刺す
SNSのライブ配信中にトラブルは少なからずあるが、海外を訪れた多くのフォロワーを抱える男性が、ライブ配信中に殺害される事件が起きた。 ネパール・カトマンズで、SNSで約500万人のフォロワーを持つ29歳の中国籍の男性A氏が、旅先の市場でライブ配信中に37歳の男に殺害されたと海外ニュースサイト『New York Post』と『NDTV』、『The Daily Star』などが12月17日までに報じた。A氏は主に他国の料理を発信しているグルメ系のインフルエンサーだった。 >>16歳少年が13歳少女を殺害、友人に動画を送り遺体を見せる 友人の母親が通報<< 報道によると12月4日の午後、A氏はカトマンズの市場で約500万人のフォロワーに向けてライブ配信を行っていたという。当時、ライブ配信を見ていた人数は不明である。A氏は2人の友人と共に市場を訪れており、配信では友人らと仲良く笑いながら歩いている様子が映されていた。具体的にどれくらいの時間がたっていたのかは不明だが、配信がある程度進んだ後、いきなり画面が揺れて暗くなりA氏と思われる男性の甲高い叫び声が聞こえた。 その後ライブ配信は中断されたが、地元の報道によると、A氏は市場で待ち伏せをしていた37歳の男に刃物のようなもので刺されたという。A氏はすぐに病院に運ばれたが、腹部を刺されて病院で死亡が確認された。男性と一緒にいた友人の一人も腹部を刺されて重体だという。 A氏のライブ配信は中断されたが、その場にいた第三者が現場の動画を撮影していた。その動画ではA氏が血まみれで市場の道に倒れ、男が中国語でA氏を罵倒する様子が映されていたそうだ。A氏は地面に倒れながらも近くにいた人に救急車を呼ぶよう求めていた。なお、男は中国語を話していたという情報はあるが国籍は不明。居住地はネパールだった。 その後の警察の捜査により、男はその日のうちに逮捕された。現在までに男の供述は公になっていないが、警察によると男とA氏の間に借金問題があり、男がA氏を恨んでいたという情報があるという。また『The Daily Star』などは、男もインフルエンサーでA氏のライバルであったと伝えている。 このニュースが世界に広がるとネット上では「ライブ配信中に殺害されるなどA氏は思ってもみなかっただろう。犯人はその隙を狙ったのかも」「男は、見たらA氏がライブ配信をしていたと分かったはず。それなのに殺害するとはよほど恨みがあったのか」「500万人もフォロワーがいたら配信を見ていたフォロワーも多かったのでは。配信を見た人はトラウマになる」「借金の問題もそうだけど男は500万人のフォロワーを抱えるA氏にライバル意識を強く持っていたのかも」といった声が上がっていた。 今度の捜査でまだ明確になっていない殺害動機が明らかになり、事件の全貌がクリアになることを願うばかりだ。記事内の引用について「Food blogger stabbed to death by rival influencer while livestreaming from Nepal」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/12/15/food-blogger-fatally-stabbed-by-rival-influencer-in-nepal/「Chinese Food Blogger Stabbed To Death By Rival While Livestreaming From Nepal」(NDTV)よりhttps://www.ndtv.com/feature/chinese-food-blogger-stabbed-to-death-by-rival-while-livestreaming-from-nepal-3612277「Food blogger 'stabbed to death' by rival during livestream in horror market ambush」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/food-blogger-stabbed-death-rival-28755569
-
社会
30歳男性医師、店舗出入口で下半身を露出し逮捕 余罪の可能性も
2022年06月23日 20時30分
-
社会
玉川徹氏「女性だって値踏みしてる」発言に珍しく賛同の声?“相手を試す” 初デートに持論
2022年06月23日 15時00分
-
社会
ひろゆき、AV新法に「被害者救済も出来ないし税収も雇用も無くなる」悪影響を指摘し賛否
2022年06月23日 11時55分
-
社会
小室圭さんに「会ったら殴ってやりたい」 国際弁護士の清原氏、NY州司法試験不合格に喝
2022年06月23日 10時25分
-
社会
結婚10カ月後に夫が女性だったと発覚 22歳妻と家族に金銭を要求、詐欺で夫を訴える
2022年06月23日 06時00分
-
社会
警察署で男が「俺コロナだから」と虚偽の発言で業務妨害 動機は「言いたくない」
2022年06月22日 23時00分
-
社会
72歳男、小学生に包丁を突きつけ「殺すぞ」と脅す 自転車の走行に怒り?
2022年06月22日 20時00分
-
社会
AV新法で女優が抗議「せめて賃金補償して」塩村あやか議員が疑問を返すも、業界ルール訴え
2022年06月22日 14時15分
-
社会
玉川徹氏、「医学が進んで将来的には70になっても元気」発言で疑問 「死ぬまで働けって…」呆れ声も
2022年06月22日 13時00分
-
社会
ひろゆき、AV新法に「撮影がキャンセルになりAV女優が困っている」と指摘し賛否
2022年06月22日 10時30分
-
社会
仮想通貨詐欺で結婚資金を失った男、1時間以内にコンビニ強盗 判決に納得がいかない声も
2022年06月22日 06時00分
-
社会
元乃木坂46生田絵梨花、参院選CM出演!「すみません、私のせいで」市川猿之助と初共演で緊張? 初めての投票エピソードも明かす
2022年06月22日 00時00分
-
社会
76歳男、出所後すぐに窃盗し逮捕 ほかの窃盗もほのめかす「更生施設全く機能していない」指摘も
2022年06月21日 23時00分
-
社会
「握ったら中身が飛んだだけ」63歳会社員男、列車内で女子高生に酒をかけて逮捕
2022年06月21日 22時00分
-
社会
『モーニングショー』玉川徹氏「うるせえよ」と挑発? 政府の節電要請方針でアンチ批判先読み、羽鳥アナも苦笑い
2022年06月21日 17時00分
-
社会
母親の死後、継父と結婚した女 恋人探しがバレて男夫を刺し殺す 同居を再開した矢先の出来事だった
2022年06月21日 06時00分
-
社会
35歳無職男、元妻の住居に侵入しゲームソフトを盗み逮捕 「桃太郎電鉄」「どうぶつの森」など23点
2022年06月20日 20時00分
-
社会
BTSの米人気は主にアジア系の支持? コロナ禍後も続くアジア人差別、負傷者が出る事件も急増
2022年06月20日 06時00分
-
社会
差別発言や妄想で問題に? 無修正動画で比例名簿削除の公明党候補者のほかにも
2022年06月19日 17時00分