社会
-
社会 2022年12月15日 20時00分
29歳男、同じアパートの女性宅ドアノブに体液らしき液体をかけ逮捕 つきまとい行為も
静岡県御殿場市で、同じアパートに住む女性の玄関ドアノブに体液と見られる液体をかけるなどの行為をしたとして、29歳会社員の男が逮捕された。 男は10月16日から11月21日にかけ、同じアパートに住む20代女性に対し、玄関前でうろつくなどつきまとい行為をしたほか、女性が住む部屋の玄関ドアノブに体液と見られる液体をつけた疑いが持たれている。 >>40歳男性講師「女子はダメだけど男子ならOK」男子生徒42人にわいせつ行為で懲戒免職<< ドアノブの異変に気がついた女性が警察に相談し、事態が発覚。警察が捜査を進めた結果、防犯カメラの映像から男を特定し、県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めている。現在、警察は行動に至った動機や目的などを調べている状況だ。なお、2人に面識はなかったという。 この行動に、ネット上では「めちゃくちゃ気持ちの悪い事件。何がしたくてこんなことをするのか理解できないよ」「液体をかけるってとんでもなく気持ちが悪い。本当にどうしようもない」「普通そんなものを塗るか。体液というのは、精液だったとしたらおぞましい」「こんな変態につきまとわれて女性は怖かったと思うし、精神的にも参っていたと思う。本当に許せない」と憤りの声が相次ぐ。 また、「初犯なら司法の判断も甘々になり、同じことを繰り返す可能性がある。結局、引っ越しして逃げなければいけない女性が被害を受ける」「県迷惑防止条例違反では懲役にはならないだろうと思う。司法が間違っている」「せめて引っ越し代を男が出すようにできないのか」などの意見も出ていた。
-
社会 2022年12月15日 17時00分
増税問題「反対する人は必ずいる」田崎氏が擁護も「閣僚すら反対してる状況は異常」批判相次ぐ
15日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、現在問題となっている防衛費増額による増税問題について報道。スタジオに出演したジャーナリスト・田崎史郎氏の見解に批判の声が集まっている。 これまで岸田政権が掲げてきた防衛費の増額。しかし、8日になり突然、岸田文雄首相が増額の財源のうち、2027年度以降に不足する年4兆円分の中の1億円を新たな増税で賄うという方針を明らかにし、大きな問題に。 >>金子元議員、防衛費増大に伴う増税案「自民党内で8割は反対している」内情を明かす<< 14日には自民党の税制調査会で法人税・たばこ税・復興特別所得税の3つを組み合わせた増税案のたたき台を示すなど、議論がないまま早いスピードで進み、国民の反発が集まる事態に。一方、突然の増税方針に高市早苗経済安全保障担当大臣をはじめとする閣僚や自民党内からも批判が噴出している状態となっている。 この状況について田崎氏は「決めないで済ませると、『無責任だ』って批判が起きるんですよ」と、財源決定を先送りにした場合でも批判が起こると持論を展開。「みなさんが『先送りでいいですよ』って言ってくださるのはいいですけど、『無責任じゃないか』って議論が必ず起きる」と指摘した。 さらに田崎氏によると、「先に行くと決められなくなる。今だから決められることがある」とのこと。また、「なにかあるとそれに対して反対する人は必ずいるんで」と言い、「今回もこうしたら批判が出る、先送りしたら批判が出る。どっちを選ぶかってことですよ。(今回は先送りではない方を)選んだ、岸田さんは」と説明していた。 しかし、この発言にネット上では「今回のスピードはなにしても批判されるってレベルじゃない」「『見方の問題』で逃げてるだけ」「短期間で議論も少なく決める方が無責任」「閣僚すら反対してるこの状況は異常でしょ」「議論させないことに批判出るのは当然でしょ」といった批判が殺到していた。
-
社会 2022年12月15日 10時40分
TBS天気キャスターに新潟県民から怒りの声、蓮池透氏は「視野狭い人に予報士の資格あるのか」と批判
『THE TIME,』『まるっと!サタデー』などTBSの番組で天気キャスターを務める気象予報士の増田雅昭氏が12月14日のツイッターで、「寒波が来たときの、関東周辺山地の防御力がよくわかる」と書き込んだ。 この日、関東地方は冬晴れの快晴であったが、全国的に寒波の影響で北日本では降雪が見られた。増田氏は雨雲の動きの動画もアップし、山がせき止めているため、関東地方に雲がかからない様子が映し出されている。 >>「『自殺ビジネス』とデマ拡散した」大空幸星氏、女性支援団体・仁藤氏の発言を告発も疑問の声も<< これには、ネット上で「見るだけで寒そう。でも、自然の壁は凄いね」「静岡県の平地に雪が『絶対』降らない理由がよくわかる日本アルプスブロック」「千葉の房総半島が温暖な理由がよくわかった」といった声が聞かれた。 だが、一方で「関東周辺山地の防御力」のフレーズに引っかかったネットユーザーもおり、「雪が降っている地域の人のことも考えて欲しい」「関東に降る雪を全て日本海側が受け止めているのに『防御力』とは何事か」といった声が聞かれた。怒りマークのアイコンとともに「全部新潟が防いでるんだよ」といった声も並んだ。 さらに、新潟県出身で政治活動家の蓮池透氏も「私たちは、防御の犠牲になっております」「『防御力』という言葉で関東を偏重する。これだけ視野・了見とも狭い人に気象予報士の資格があるのか。日本海側で暮らす人たちに思いを馳せたことなどないのだろう」と舌鋒鋭く批判した。蓮池氏のツイートに対しても「人の事を考えられない人が増えましたね」「想像力の欠如。今の政治行政に通ずる人間たち」といった声が聞かれた。記事内の引用について増田雅昭氏のツイッターより https://twitter.com/MasudaMasaaki蓮池透氏のツイッターより https://twitter.com/1955Toru
-
-
社会 2022年12月15日 06時00分
45歳男、少女への性的虐待で逮捕 妻が局部の写真を夫だと証言し決め手に「100万パーセント彼のもの」
自分の身内にとって不利になることを言うのは、例え真実であろうと気が引けるものだ。海外では夫のとある部分の写真を見て夫だと証言し、夫の逮捕に貢献した妻がいる。 スコットランドで、現在50歳の女性が、少女への性的虐待の罪に問われている現在45歳の夫の有罪に寄与。夫が少女らに送っていた下半身の写真を見て夫のものだと証言したことを、最近メディアに明らかにしたと海外ニュースサイト『METRO』と『Daily Mail Online』、『The Independent』などが12月9日までに報じた。 >>新人男性の局部を触って「サイズ」をからかった先輩警察官が解雇 セクハラ認定される<< 報道によると、2人は2017年2月に出会い系アプリで知り合い、出会いから約6カ月後に結婚したという。結婚から約5カ月後の2018年1月、警察が自宅に来て夫は逮捕された。容疑は夫が自身の性的な写真を、ネットを通じて知り合った少女らに送っていたというもの。警察が少女になりきって夫と接触するおとり捜査を仕掛け、夫は少女が相手だと勘違いして自身のひわいな写真を送っていた。被害に遭った少女の人数は不明である。 逮捕後、警察は妻に夫が警察や他の少女らに送っていた夫の下半身の写真を見せ、夫であるか問いただした。妻は夫のものであると認め、これらの証言が裁判でも使われ、夫は2018年11月に有罪判決が下されている。夫には18カ月の刑務所行きが言い渡された。 2022年12月に女性が地元メディアに対して当時の出来事を告白し話題になっている。どのような写真を見せられたのか具体的な内容は避けたものの、女性は写真に一部写っていた洋服や時計、リストバンドが夫のものであると認めたと明かした。 さらに「私は(警察に見せられた写真に写っていた)夫の陰茎を彼のものだと認識した。それは100万パーセント彼のものだった」と告白した。 妻によると夫との性生活はなかったようだがそれについては、「夫は線維筋痛症と関節炎に苦しんでいたため、私は性生活がないことを不審に思わなかった。また夫は私を大切に思っているのだとも思っていた」「私は夫が人生の最愛の人だと思っていたけど、夫はいい夫を演じるのがうまかっただけだった」と語った。なお、線維筋痛症とはリウマチのように体の広範囲にわたって痛みやこわばりを伴う症状のことである。 また妻は自身の2人の娘にも言及。娘は夫とは別の男性との間に生まれた子どもとみられている。妻は夫が娘を大切にしてくれていたことに触れつつも「夫が私の娘に性的なことをしていたらと不安になった」と吐露した。現在までに夫が娘らに危害を加えたという情報はない。 妻は夫に18カ月の刑務所行きが言い渡された日を振り返り、自身の証言が有罪に貢献したこともあって「法廷で出会った夫の姿は非常に恐ろしく、復讐のために戻ってくるのではないか」と感じたそうだ。 現在、事件から約4年が経過したが妻は今でも家を出ることに抵抗があり信頼できるのは「自分の父親と2人の娘、そして親友だけ」だという。なお、夫が離婚に応じておらず、妻と夫は現在も婚姻関係にあるそうだ。妻は「何よりも最悪なこと」と表現している。現在までに夫が妻の家を訪れたことはないようだが、夫は妻が住んでいる家を知っているそうで「いつか自宅に来るのでは」と恐れているそうだ。 さらに自身がアプリで夫と出会いスピード婚したことを例に挙げ、「オンラインで出会う人に対して急いで関係を築いたりしないように」と女性らに警告していた。 このニュースが世界に広がるとネット上では「新婚だったのに少女に性的な写真を送っていた夫は最低」「結婚わずかで夫が逮捕された妻の気持ちを思うとつらい」「女性は告白をして警告をしたかっただけかもしれないけど、夫はもう刑務所から出ているし危険ではないのか」「女性はメディアに出てことを大きくすることで逆に夫から自分の身を守ったのかも」「女性を疑うわけではないけど、性生活がなかったのに100万パーセント夫の陰茎だと言い切れるものなのか。一緒に生活していて見る機会が多かったということか」といった声が上がっていた。 女性の証言に疑問を投げかける人もいたが、真実を伝えた女性の行動は勇気あるものだと言えよう。記事内の引用について「Wife helped expose paedophile husband after identifying his penis」(METRO)よりhttps://metro.co.uk/2022/12/09/wife-helped-expose-paedophile-husband-after-identifying-his-penis-17911759/「Wife, 50, helped convict her paedophile husband by identifying his PENIS in pictures he sent to 'young girls'」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11520387/Wife-helped-convict-paedophile-husband-identifying-PENIS-pictures-sent-young-girls.html「Wife helped convict her paedophile husband with explicit photos」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/news/uk/crime/scotland-paedophile-sex-crimes-james-kemp-b2242089.html
-
社会 2022年12月14日 22時00分
56歳男、下半身を露出し車を壊して包丁を振り回し逮捕 ATMから出てくる男が発見される
埼玉県さいたま市桜区の無人ATMで包丁を持っていたとして、群馬県伊勢崎市在住56歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 事件が発生したのは12日午前9時過ぎ。さいたま市桜区から「男が下半身を出している。駐車されている車を何かで壊している」と110番通報が入る。警察官2人が現場に駆けつけると、ATMから刃渡り約18.2センチの包丁を持って出てくる男を発見した。 >>性的暴行の被害者少女、37歳男をメッタ刺し 男死亡により、少女に賠償金の支払いを命じる判決<< 警察官のうち1人が男に拳銃を向け、包丁を捨てるよう促す。応じた男が包丁を捨てたところで身柄を取り押さえ、銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているという。下半身を露出し車を壊したうえ、包丁を持ってATMに入るとは驚きである。 この事件に、ネット上では「露出狂なうえに、車を壊して人を刺す意思も示している。ただの下半身露出事件ではないね」「テレビドラマのような展開に驚きを隠せない」「わざわざ群馬の伊勢崎から出てきて、何をやっているのか。埼玉なら大丈夫だとでも思っていたのか」「もうめちゃくちゃだよ。何がやりたいのかさっぱりわからない」「情報が多すぎて混乱する。一歩間違えれば、大惨事の可能性もあった」と驚きの声が上がる。 また、警察官の対応については「拳銃を使うのは妥当。丸腰で包丁を振り回す男に向かっていけというのはおかしい」「完全に精神疾患で、薬物中毒者の可能性も疑われる。拳銃を出すのは当然」「このニュースを聞いて丸腰で立ち向かえという人がいることに驚く」などの指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年12月14日 20時00分
飼い犬が9歳児に噛みつき、43歳保育士の女逮捕「噛んだとは思っていなかった」と否認
香川県坂出市の路上で散歩させていた犬が、9歳の女児に噛みつき怪我をさせたとして、飼い主の43歳の女が逮捕された。 >>41歳女、恋人の息子に飼い犬と性交させる虐待を加えて逮捕 動物愛護の視点からも怒り<< 女は10月29日、坂出市の路上でミニチュアシュナウザーなど3匹の犬を散歩させていた。その際、道路を1人で歩いていた9歳の女児に2匹の犬が襲いかかり、腕に噛みつく。香川県では飼い犬が人間に怪我をさせた場合、報告しなければいけない条例があったが、女はそのまま何もせず、その場を立ち去ったうえ、届け出もしていなかった。 通報を受けた警察が捜査を進めた結果、坂出市に住む43歳保育士の女が捜査線に浮上。容疑が固まったとして過失傷害の疑いで12日に逮捕した。取り調べに対し、女は「犬が噛んだとは思っていなかった」などと容疑を否認しているとのこと。警察は現在、リードが付いていたかなど、詳しいことを調べている。 この事件に、ネットユーザーからは「逮捕は当然。子どもは犬に噛まれた場合、重傷を負うこともある。管理できないのなら、犬を飼わないでほしい」「世の中は犬好きだけじゃない。怖い人だっている。かわいいという前提で迷惑行為を肯定するのは許せない」「自分も子どもの頃、わけのわからない犬に噛まれたことがある。あれから本当に犬が嫌い。犬=かわいいという方程式が大嫌いだ」と怒りの声が上がる。 また、「こういうニュースが続くと犬への心象が悪くなる。ほとんどの人はルールを守っていることもわかってほしい」「3匹うち2匹が噛みついているのに気が付かないはずがない。こういう人間は犬を飼うな」という指摘も多かった。
-
社会 2022年12月14日 17時45分
NHKアナ、BTS兵役巡り韓国の問題指摘?「他国の制度に口出すべきではない」苦言相次ぐ
13日放送の『ニュースウォッチ9』(NHK総合)で、韓国の男性アイドルグループ・BTSのメンバーの兵役について報道。番組メインキャスター・青井実アナウンサーの発言が物議を醸している。 同日、グループの最年長メンバーであるJINが韓国陸軍での兵役を開始。番組では兵役開始を悲しむ韓国人ファンの声などを放送。また、BTSメンバーの入隊が韓国の兵役のあり方をめぐる議論に改めて一石を投じたなどと解説した。 >>BTS最年長メンバーが韓国軍隊入隊へ、低学歴など意外な理由で徴兵免除になった韓流スターも<< またコーナーの最後には、スタジオの山内泉アナウンサーが「さまざまな議論が巻き起こっている中、芸能活動と国の兵役という制度の間で板挟みになっているのは、やはりメンバー自身なんでしょうね」と指摘。 青井アナも、「兵役という国の制度自体が問われているということでしたけれども、なによりも戦争の懸念自体が根本的になくなれば、こういった悩みもなくなるのかもしれません」と話していた。 しかし、この発言にネット上からは、「他国の制度に口出すべきではないのでは?」「完全に韓国の内政の問題」「NHKが問題提起することなのか?」といった疑問の声が集まることに。 また、このニュースを大きく取り上げたことについてもネットからは、「日本には無関係」「どこの国のニュースだよ」「芸能ワイドショーじゃないんだから…」といった呆れ声や指摘も集まっていた。
-
社会 2022年12月14日 12時50分
沖縄県議、高須院長座り込み写真への発言炎上で「沖縄への差別意識」と反論、苦言集まる
高須クリニックの高須克弥院長が沖縄県名護市辺野古の新基地建設反対の「座り込み」看板の前で写真を撮影してツイッターにアップしたことについて、沖縄県議会議員で立憲民主党沖縄県連代表の喜友名智子氏が反応。苦言を呈したものの、その発言がネット上で物議を醸している。 >>ひろゆき、辺野古の写真投稿し物議「座り込み抗議が誰も居なかった」 反論受けるも煽りつづけ批判も<< 事の発端となったのは、高須院長が12日にツイッターで、新基地建設反対運動の現場に置かれた看板前で撮影した写真をツイッターで公開したこと。看板には「座り込み抗議」という文言とともに座り込みを行った日数が書かれていたが、高須院長は「誰もいないので座りこみしてあげたぜなう」と綴っていた。 この投稿に、喜友名氏は同日にツイッターで反応。高須院長のツイートを引用リツイートし、「誰かいるときは怖くて来れないんだはずね」と沖縄の方言を交えつつ、苦言を呈した。 しかし、この投稿に喜友名氏の元には「人が居る時に行くと怖い思いするの?」「怖い人々を配備しているのですか?」「『怖い人たちがいる場所です』ってこと?」「現場のデモ隊が暴力的であるということでしょうか?」「活動家の行動エリアに近づくのは非常に危険ってことか」といった疑問の声が集まることに。ツイートは炎上状態となった。 これを受け、喜友名氏は13日夜に再びツイッターを更新。自身のツイートを引用した上で、「このツイートへの反応みたら、一部の日本人による沖縄への差別意識がどう発露してるかわかります。嫌韓、嫌中。沖縄もそこに並べられてるんです」と指摘。「基地問題を補助線にして、嫌左派、嫌革新、嫌リベラルみたいなのもくっついてきてる具合」と綴っていた。 一方、この反論にもツイッターではリプライなどで、「活動家への反発を沖縄差別にすり替えるのはおかしい」「沖縄全体の話に持っていくな」「勝手に主語を大きくしないでください」「問題のすり替え」といった苦言が寄せられていた。記事内の引用について高須克弥公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu喜友名智子公式ツイッターより https://twitter.com/KiyunaTomoko
-
社会 2022年12月14日 10時30分
金子元議員、防衛費増大に伴う増税案「自民党内で8割は反対している」内情を明かす
12月13日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、岸田文雄首相が防衛費増額を補うための増税を明言したトピックが取り上げられた。 この動きには、高市早苗経済安全保障担当相が罷免を覚悟で真正面から批判を行い、物議を醸している。 >>防衛費増額に「現状維持にお金掛かるの?」バービーの疑問に呆れ声 『ひるおび』出演者からフォローも<< これを受け、元衆議院議員の金子恵美氏は「防衛力強化のためのいわゆる、財源っていうのは一体的に議論するということは、前々から総理はおっしゃっていて。政策進める上での安定財源を確保するっていうのは責任ある姿勢だと思います」と一定の評価を与えた。 一方で、「ただ私、昨日実は岸田派の人と一緒にいたんですけど、岸田派の人はやっぱり総理派閥なので『国債ということでは無責任だ。やっぱり増税というのを真正面から言うべきだ』という人もいます」と裏事情を明かした。 さらに、今回の増税案には自民党内では反対派や慎重派が約7割を占めるという一部報道には、金子氏は「もっと多いと思います。肌感覚的には8割は反対していると思っていて」とコメント。「増税というのは慎重に考えないといけない。ここで増税論を議論し尽くしているかということを。そこら辺に対して不満を持っている与党の人もいますし、根回し的なところももっと丁寧にやって欲しい」と話し、与党の自民党の中にも岸田氏の動きや考えを良く思っていない人物がいると裏事情を明かした。 また、画家の中島健太氏は、岸田氏が防衛費増大の理由に「今の平和で豊かな暮らしを守るため」と述べたことには「まさしくやり方が霊感商法みたいなんですよ」と舌鋒鋭く批判した。 これには、ネット上で「防衛費増加と国民の豊かな暮らしって全然繋がらないんだけど」「このタイミングで言い出すかっていうのはあるな」「5年後から増税といっても、その時の日本は今より経済もガタガタに落ちてそう」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2022年12月14日 06時00分
警察がFBに公開した最重要指名手配者リストに「自分は?」返信した犯罪者、数日後に逮捕
犯罪者の中には罪の意識が低いのか、大胆な行動に出る人間もいるが、とある国では警察のSNSに大胆な書き込みをし、逮捕された男がいる。 アメリカ・ジョージア州ロックデール郡保安官事務所が、公式Facebookで「最重要指名手配者リスト10人」を公開。その投稿に対し、過去に犯罪を犯したものの逮捕されていなかった40歳の男がコメントしたところ、これがきっかけで逮捕された。海外ニュースサイト『New York Post』と『NDTV』、『Global News』などが12月7日までに報じた。 >>53歳男、同性愛者向けの出会い系で出会った25歳男性を殺害 その後とんでもない行動で驚きの声<< 報道によると11月28日、郡保安官事務所はその月の「最重要指名手配者リスト10人」の詳細を公式Facebookに投稿した。リストに記載された犯罪者たちは殺人や武装強盗、加重暴行、誘拐などの重大な罪を犯していた。 リストの中に40歳男の名前はなかったが、男は投稿を見て29日までに自らのFacebookのアカウントで「自分は(入っていないの)?」とコメント。同事務所は男のコメントに反応し「あなたは正しい。あなたは2つの罪で令状が出ている。今君を逮捕するために向かっている」と返信した。なおこの投稿は現在も削除されておらず、投稿には400近くの「いいね」が付き、190件ほどシェアされている。男のコメントも残っており2000以上の「いいね」が付いている。 男がコメントしてから約2日後の12月1日、同事務所は男を逮捕したことを男の写真と共に公式Facebookで発表。市民の協力に感謝し捜査班を称えた。なお令状の時期や詳細については発表されていないが、同事務所によると保護観察違反となる重罪だったという。男の供述は現在までに発表されていない。ふざけて同事務所の投稿にコメントしたのか、自分が指名手配犯か心配で、確かめるためにコメントしたのか理由は不明である。 このニュースが世界に広がるとネット上では「男がコメントした理由は分からないけど、自分から警察に挑発するなんて罪の意識が低すぎる」「自分は捕まることはないと思っていた可能性もある」「男は最重要指名手配者リストに自分の名前がなくて悔しくてわざとコメントをしたのかも」「男は自分のアカウントから投稿しているし、もう犯罪者として逃げることに疲れたのかも」「郡保安官事務所がいたずらだと思わずに、きちんと捜査したことが素晴らしい」といった声が上がっていた。 投稿をきっかけに男が捕まったことは何よりだが、男の投稿を見逃さず対応した同事務所も称賛されるべきだろう。記事内の引用について「Georgia fugitive gets himself arrested after commenting on ‘most wanted’ post」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/12/03/georgia-fugitive-christopher-spaulding-arrested-after-commenting-on-police-most-wanted-facebook-post/「US Fugitive Caught After His Facebook Comment On Most-Wanted Criminals List」(NDTV)よりhttps://www.ndtv.com/offbeat/us-fugitive-caught-after-his-facebook-comment-on-most-wanted-criminals-list-3575088「‘How about me’: Man arrested after commenting under police ‘Most Wanted’ list」(Global News)よりhttps://globalnews.ca/news/9332479/man-comments-most-wanted-list-arrested-christopher-spaulding-georgia/
-
社会
『めざまし8』三浦瑠麗氏、コロナ対策「間違った政策を取ってきた」主張を聞いてもらえなかったとし賛否
2022年05月24日 14時20分
-
社会
50歳男性教頭「僕はストーカーだから」女性教員4人にセクハラ発言を繰り返し停職1か月
2022年05月24日 11時55分
-
社会
ホリエモン「ほぼ風邪になってるウィルスにいつまで怯えてるのか」ノーマスク巡る持論に賛否
2022年05月24日 10時20分
-
社会
息子の通う学校で男子生徒をベルトで殴りつけた母親逮捕 息子も被害生徒をイジメていた?
2022年05月24日 06時00分
-
社会
38歳無職男、木刀を持って区役所に入り逮捕「杖代わりや」と容疑を否認
2022年05月23日 23時00分
-
社会
『めざまし8』谷原章介、バイデン来日「韓国から日本という訪問の順番どう思う?」質問が物議
2022年05月23日 13時20分
-
社会
『サンモニ』青木理氏、日本の現状「かなり気持ち悪い」マスクを外しにくい社会に苦言
2022年05月23日 11時55分
-
社会
シングルマザーで嫌がらせされた女性、37年間男性として過ごし娘を育てる
2022年05月23日 06時00分
-
社会
暴露ネタ話題の明石市長、暴言だけでなくツイッター投稿で人気も
2022年05月22日 12時20分
-
社会
ホリエモンも呆れたフロッピー使い、官公庁では現役? セキュリティ上の理由か
2022年05月22日 07時00分
-
社会
51歳夫の自慰行為を見た30歳妻が激怒、夫を暴行して逮捕される
2022年05月22日 06時00分
-
社会
中3男子、戦争で使われた剣を片手に10代女性と強盗デート?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年05月21日 19時00分
-
社会
党大会で女性に「銀座のママみたい」発言で問題に 「顔で選べば一番」のほかにも、政治家のセクハラ発言
2022年05月21日 12時10分
-
社会
侵入してきたニワトリのフンに激怒した女性、飼い主の男性に尿をぶちまける
2022年05月21日 06時00分
-
社会
61歳会社員、交通違反で停められるも警察官の足を引いて逃走 「わからない」と容疑を否認
2022年05月20日 23時00分
-
社会
39歳無職女、線路に傘5本を投げ入れて逮捕 接触した急行電車が緊急停止
2022年05月20日 20時00分
-
社会
フィフィ、議員たちは「ハニトラに引っかかる気満々」 スパイ防止法制定に消極的な現状を指摘
2022年05月20日 10時20分
-
社会
続々とタレント候補が名乗りを上げる参院選 乙武氏の出馬で苦戦を強いられる議員も?
2022年05月20日 07時00分
-
社会
33歳男、元恋人女性を実の子の前で31回メッタ刺し 避妊具を見つけ怒り、女性は一命取り留める
2022年05月20日 06時00分