芸能
-
芸能 2023年07月15日 12時10分
『ラブライブ』声優・田中ちえ美、初挑戦の艶っぽい水着ショット解禁!“素”の自分を解放した初写真集発売決定、記念イベントも
声優の田中ちえ美が、10月6日に1st写真集『(タイトル未定)』(イマジカインフォス)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 田中は、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』天王寺璃奈役、『4人はそれぞれウソをつく』リッカ役など、人気作に多数出演。2月に発表された第17回声優アワードでは、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会として歌唱賞を受賞した。 今回、自身の26歳の誕生日でもある10月6日に初となる写真集の発売が決定。同作では、“私の知らない私”をコンセプトに沖縄でのオールロケで撮り下ろし。飾らない“素”の自分を、今まで以上に開放した等身大の姿をはじめ、初挑戦となった水着ショットも収録。田中本人も初めて知る、新鮮な表情が詰まった1冊に仕上がっている。 発売に先駆け、木漏れ日に美しい笑顔が映える1枚や天真爛漫なビーチショット、初挑戦の色気あふれる水着カットも先行公開された。また、10日発売の声優専門誌『声優グランプリ 8月号』(同)では、写真集発売決定の気持ちを語る田中のコメントが限定カットとともに掲載されている。 現在、アニメイト・ゲーマーズ・インフォスクエアではそれぞれ早期予約キャンペーンが実施中。31日までの予約で、限定特典ブロマイドや完全受注生産のボイス目覚まし時計、早期予約者限定イベントへの参加応募権などの特典も。イベントは10月6日に東京での開催を予定しており、当日はトークショーとサイン会が実施される。 さらに、限定カバーや撮影メイキングDVD、アナザーフォトブック、アクリルスタンドなど、各専門店での特典付き限定版も発売。タワーレコード、セブンネット、HMV、楽天、メロンブックス、ビックカメラグループ(ビックカメラ.com・AKIBA☆ソフマップ)で購入すると、絵柄の異なるブロマイドの特典が付いてくる(※各種無くなり次第終了)。 他にも、10月28に大阪、10月29日に東京にて発売記念サイン会の開催も決定。イベントは受付期間中にアニメイト、ゲーマーズ、インフォスクエアいずれかにて同写真集を予約した人を対象に抽選を実施予定。また、10月4日からAKIHABARAゲーマーズ本店・ODAIBAゲーマーズ、アニメイト秋葉原2号館では、パネル展も開催される。田中ちえ美1st写真集『(タイトル未定)』定価:3,520円(税込)仕様:A4判 オールカラー128ページ
-
芸能 2023年07月15日 12時00分
草なぎに話しかけられキムタク上機嫌も、SMAP再結成はまだまだ先?
これまで確執が何度も報じられていた元SMAPの木村拓哉と草なぎ剛だが、昨年のクリスマスイヴの日に草なぎの方から歩み寄っていたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 SMAPは2016年の大みそかに解散したが、同日、メンバーだった草なぎ、稲垣吾郎、香取慎吾、中居正広に加え、元メンバーでオートレーサーの森且行も加わり、都内で会食していたことが報じられた。 「もともと、同じ歳のキムタクと中居は仲が悪く、キムタクだけが飛び抜けて売れたのでほかのメンバーが嫉妬。さらに、16年1月に独立騒動が持ち上がった際、キムタクが裏切って事務所残留を表明したことで、いっそう確執が深まったとも言われていた」(テレビ局関係者) >>木村拓哉、爆問太田のSMAPイジリに「森と会ったらコンプリートじゃん」さすがの対応を田中も絶賛<< 同誌によると、昨年のイヴ、撮影が重なった木村と草なぎは都内のスタジオで仕事をしていたというが、木村の楽屋を見つけた草なぎがあいさつに出向いたという。 草なぎが一方的に話しかけ、木村は「あー」としか言葉を発せず。SMAP解散以来、6年ぶりの再会だったというが、その後の番組収録で木村はかなり上機嫌だったというのだ。 今年の4月30日には、同日にスタートしたフジテレビ新バラエティー番組「まつもtoなかい」で中居と香取が6年ぶりに共演。ついにジャニーズ事務所から独立した稲垣、草なぎ、香取の「新しい地図」が民放キー局で本格的に〝解禁ムード〟になったことを漂わせただけに、期待されるのがSMAPの再結成なのだが……。 「SMAPの楽曲の版権を持つジャニーズ事務所は、今や創業者の故ジャニー喜多川氏の性加害問題で渦中。このままだと、キムタクも独立してしまうのでは、と言われている。そうなると、誰もジャニーズにいないので楽曲を歌うことが難しくなる。再結成話はジャニーズの問題が収束してからだろう」(芸能記者) とはいえ、SMAPファンは木村や香取の歩み寄りに歓喜しているはずだ。
-
芸能 2023年07月15日 10時00分
『今日好き』“せなかれ”で人気、石川翔鈴が総体アンバサダーに! 夏のインターハイ『北海道総体2023』を応援「とても光栄です」
インフルエンサーの石川翔鈴が、夏の全国インターハイ『北海道総体2023』のアンバサダーに就任した。 >>全ての画像を見る<< 2019年11月から12月まで、AbemaTVで放送された高校生による青春恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』のグアム編に出演して人気を博した、現在20歳の石川。歌手の後藤聖那とカップル成立し、“せなかれ”カップルとして人気を集めた。現在では、Z世代を代表するインフルエンサーとして、『超無敵クラス』(日本テレビ系)などのバラエティ番組に出演する他、CMや映画に出演し女優業もこなすなど、多彩な活躍を見せている。 14日には、高校部活生の夏の全国インターハイ『北海道総体2023』のアンバサダーに就任することを発表。インターハイとは、「全国高等学校総合体育大会」(略称「高校総体」)の通称であり、高校生を対象とする全国規模の総合スポーツ選手権大会で、毎年熱い戦いが繰り広げられている。 石川は、北海道出身ということもあり、地元で部活動を頑張る高校生たちを応援することに、「地元開催の大切な大会に関わらせていただけることが嬉しいのと同時にものすごく緊張しています。ひたむきにスポーツと向き合い、自分自身と向き合い、仲間を信じ高め合う、そんな最高の熱量を持つ高校生の皆さんをアンバサダーという立場で応援させていただけることがとても光栄です」と喜びをコメント。さらに、「このインターハイを迎えるまでに皆さん本当に沢山の努力を重ねてきたんだろうなと思うと応援に力が入ります。精一杯、選手の皆さんを応援します!」と意義込みを語った。 また、石川は22日に北海道で開催される開会式にも参加することが決定している。
-
-
芸能 2023年07月15日 07時00分
口の軽さで自爆してしまった広末涼子の不倫相手「俺の方がまとも」発言も?
女優の広末涼子とのダブル不倫騒動で渦中の人気シェフ・鳥羽周作氏が、松山市で開催されている芸術祭「道後アート2023」の参加クリエーターから除外された。 鳥羽氏はプログラムの一つ「DIRECTOR,S MARKET」を手掛けるクリエーター5組のうちの1人に選ばれていたが、実行委員会が10日までに「鳥羽周作さんの参加は、中止します」と発表。一部スポーツ紙に対して担当者は、「一連の報道から『道後アート』の企画、趣旨に参加が適切ではないと判断した」と話した。 もともと、2人のW不倫は6月7日にニュースサイト「文春オンライン」と8日発売の「週刊文春」(文芸春秋)が報じ、同誌が3週にわたって続報を掲載。広末は同誌の記者に直電、キャンドル氏は同誌の記者が直撃、そして、鳥羽氏は同誌編集部を訪れ200分にわたって胸中を告白。それで〝幕引き〟となるはずだった。 >>広末とシェフの不倫疑惑「周りがいう問題じゃない」コラボした料理研究家に「便乗」と批判<< ところが、7月1日に「東スポWEB」が、同日、長野・小谷村にオープンした新店舗・NAGANOを訪れた記者に対して、鳥羽氏が話しかけてきた際のやりとりを掲載。 鳥羽氏は『(ジュン氏の)不貞行為なんて10くらいあるんじゃないですか、俺が知ってる限り。マジでああいうやつは抹殺された方がいいですよ、ホント。俺の方がまだ純愛でまともじゃないすか』などと〝暴言〟を吐き、「芸能界のご意見番」と呼ばれる歌手の和田アキ子を「バカ」呼ばわり。和田まで敵に回してしまったのだ。 「結局、鳥羽氏は東京と長野の店舗以外の仕事をすべて失ってしまった。W不倫騒動はもちろん原因だが、各メディアの記事を読む限り、本人の性格もそうなった一因のようだ」(芸能記者) ニュースサイト「FRIDAYデジタル」によると、鳥羽氏は周囲に『俺と広末がこんな関係になって羨ましいでしょう』とか『広末と俺のこと、詳しく知りたくない?』とニコニコ笑いながら自慢げに話し始めるのだとか。仕事が次々となくなったのはやはり自業自得だったようだ。
-
芸能 2023年07月14日 22時01分
「おぐらが斬る!」ryuchellさんの自殺は誹謗中傷が原因? 誹謗中傷の実態とは
タレントのryuchell(りゅうちぇる)さんが亡くなった。自殺と見られている。ただし原因はわかっていない。一説によると、ネットの誹謗中傷によるものでは? というものもあるが憶測に過ぎない。ryuchellさんが、どんな理由で命をたったのかわからないが、過去には、女子プロレスラーの木村花さんのように、心無い誹謗中傷で自殺してしまった人もいる。どんな人が誹謗中傷をするのだろうか? 2021年、国際大学グローバル・コミュニケーション・センターの山口真一准教授がまとめた『わが国における誹謗中傷・フェイクニュースの実態と社会的対処』の『インターネット上の誹謗中傷の実態』によると、誹謗中傷の炎上参加者は少なく、「過去1年以内に炎上に参加している人は、約0.5%」「1件当たりで推計すると0.0015%(7万人に1人)」とのことだ。そして「炎上参加者は世帯年収が高く、主任・係長クラス以上の割合が多くなる」「弁護士懲戒請求事件では、懲戒請求を行ったのはほとんどが高齢者だった」という。世帯年収が高く、主任・係長クラス以上の割合が多く、ほとんどが高齢者だったということは、ネットを書き込む時間が自分で作れる人たちということであろう。山口准教授は、朝日新聞のインタビューで「この特徴はいわゆる「クレーマー」の特徴と似ている」と語っている。上から目線で他人をしかりつけ、自分と違う考えの人をかなり強い口調で攻撃する悪質なクレーマーも、年収が高く会社役員などが多いそうだ。誹謗中傷を書き込む人は、60~70%が「正義感」からで、多くの人は「誹謗中傷を書いている」と気付いていないという。自分が正しいと思っているのだから、リンチ(私刑)を実行しているとは気が付かない。山口准教授によると、2020年に新型コロナで自粛が進む中、4月のネット炎上件数は前年同月比で3.4倍になったことについて「社会全体で不安に包まれると、悪者を見つけて批判することで、不安を解消して心を満たそうとする」らしい。さらに、悪者を叩くことで快楽物質「ドーパミン」が出るからではないかと述べている。いまではコロナ禍の不安やストレスは、だいぶ薄くなったが不安やストレスがなくなったわけではない。よってこれからも、誹謗中傷は出続けるのだろう。ネット内の誹謗中傷は、ごく少数の人が、「自分の正義のために」何度も投稿する。サイエンスライターの片瀬久美子さんに「淫売」「夫は強姦魔」など繰り返し投稿し、裁判になった60代の男性は、数百ものアカウントを使って攻撃していたというから、かなり「歪んだ正義感」の持ち主だったようだ。誹謗中傷は誰でも知らないうちにやってしまうものかも知れない。もし誰かを叩いて正義や気持ちよさを感じるなら、気を付けたほうがいい。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
-
芸能 2023年07月14日 22時00分
しずちゃん、NHKドラマの撮影で“ポロリ”告白「なんかスースーするなって…」
南海キャンディーズの山崎静代が13日、都内で行われたライオンの経営戦略・新製品発表会にお笑いコンビのアインシュタインと出席した。 >>全ての画像を見る<< 昨年12月に俳優の佐藤達と結婚した山崎はこの日、ライオンの高濃度コンプリートジェル『NANOX one(ナノックス ワン)』をアインシュタインと仲良く紹介。結婚について聞かれると、「人の女になりました」と照れ臭そうな表情で答え、「結婚前より(おしゃれなどに)気を遣わなくなりました。前はモテようとする意識があったんですけど、今はモテる必要がなくなったので、逆に男性から『綺麗にならなくちゃ』って言われてしまって……」とのろける。 今年5月に個展も開催したと言うが、「8月にまたやるんです」と画家としての活動にも意欲を見せる。「前回の個展の時に旦那さんの絵が描きたくなって。でも、旦那さんが眼鏡を掛けているので、何回描いても山ちゃん(山里亮太)にしかならないんです。破り捨てました」と話して笑わせる。今後は「お笑いと俳優業の両立をしたいです」とも述べ、「女優業の時は色気を出さないといけないんですけど、その色気が芸人の時に出ちゃって……」とここでもしずちゃん節全開。 また、洗剤に絡め「洗い流したい過去」を聞かれると、「ドラマの撮影をしていて、私は和太鼓を叩く、和太鼓のレジェンド役だったんです。外でお祭りのシーンで、エキストラさん300人くらいがいる前で太鼓を叩いていたら、なんかスースーするなって……。そしたら右乳が出ていました。NHKなんですけど、映像が何処かにあると思うと恥ずかしいです」と過去の失敗談を紹介して、ニヤニヤ。アインシュタインの稲田直樹はそんなしずちゃんとプライベートでも仲がいいとのこと。しずちゃんと友達になったきっかけを聞かれると、「レストランで遭遇したんです」と明かし、「お酒を飲んでいらして、僕らの方に来て(色っぽい口調で)『酔っ払って来ちゃった……』って言って来て……」とその時の山崎の様子を紹介して苦笑いを浮かべていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年07月14日 21時00分
国際的な問題に発展? ジャニー氏の性加害問題、売れっ子たちの告発も出るか
ジャニーズ事務所の創業者である故ジャニー喜多川氏による性加害問題で、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会が今月下旬に来日し、被害を訴える当事者への聞き取り調査に乗り出すことを、一部メディアが報じた。 作業部会は7月下旬から8月上旬にかけて来日し、東京と大阪で当事者のヒアリングを行う予定。弁護士を通じて作業部会から打診があったという。 この問題を巡っては、3月に英の国営放送・BBCが特番を放送。その後、被害者たちの告発が相次ぎ、ジャニーズは「外部専門家による再発防止特別チーム」を設置するなどしているが、藤島ジュリー景子社長は謝罪動画を公開したのみで、会見を行っていないことへの批判が高まっている。 >>性加害の被害者が想像できない人数に及びそうなジャニー喜多川氏<< 「ジャニーズとしては、のらりくらりと時間を引き延ばして嵐が過ぎ去るのを待つ構えだった。ところが、まさか国連の作業部会が調査に乗り出してしまったので、今後、海外のメディアもこの問題を報じることになりそう。国際的な問題になりそうで、ジャニーズの汚名が海外にも響き渡ることになるだろう」(全国紙社会部記者) この動きを受けて、告発者の1人で元ジャニーズJr.の二本樹顕理氏は一部の取材に対して、「世界的に人権意識が高まる中、日本企業もグローバルスタンダードが求められている。日本の隠蔽体質でうやむやにして済ますのでなく、この問題を海外の方にも知ってほしい」と訴えた。 「もはや告発は出尽くしたと思われているが、国連が乗り出してきたとなれば、これまで告発に躊躇していた、売れっ子となった元ジャニーズタレントが意を決して告発するような事態もあるのでは。いずれにせよ、各企業はCMなどへのジャニーズタレントの起用をしばらくは控えることになるだろう」(芸能記者) 国連が動いたことで、ジャニーズはさらなる窮地に追い込まれることになりそうだ。
-
芸能 2023年07月14日 20時00分
『ヒルナンデス』変身企画の“オシャレワザ”に失笑 まさかのトートバッグ使いに陣内も「そんなことある?」
14日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で紹介された「オシャレワザ」が、ネット上でツッコミを集めている。 問題となっているのは、「夫婦で大変身! 美ーナス&美ダンディー」というコーナー。一般人の“パパ&ママ”が、プロのスタイリストのプロデュースで変身するという企画となっていた。 この日は、3人の子を持つ45歳の父と41歳の母が企画に挑戦。理想のイメージは、父親が俳優の渡部篤郎、母親が女優の上戸彩とのことで、それぞれスタイリストから服をコーディネートしてもらい、ヘアメイクなども行っていった。 >>『ヒルナンデス』ロケ、店内で大量のペット連れた一般人紹介し物議「本当に無責任」の声も<< その中で、父親のコーディネート中に、スタイリストが提案したのがトートバッグ。スタイリストは「着慣れない服を着ると手持ち無沙汰になるから、こういった小物があるとリラックスするんですよ」と説明した。 しかし、普通に持ち手を持った父親に対し、スタイリストは「持ち方にもポイントがあって、『クラッチ持ち』したいと思います」と提案。トートバッグを半分に折ってクラッチバッグのように持つという持ち方で、この持ち方をした父親にスタイリストは「今、一瞬自信が生まれませんでした?」「そういうことなんです!」と強調していた。 一方、トートバッグを半分に折りたたみ、口を下にした持ち方にスタジオは騒然。ワイプ越しに、出演者のSHELLEYが「半分しか入れられないですね」と苦笑いすると、お笑いタレントの陣内智則も「なんも入ってない。そんなことある?」とツッコミ。 さらに、スタイリストの「自信が生まれませんでした?」という言葉には大爆笑が起き、陣内は「お父さん、無理しなくていいんですよ」と呼びかけていた。 この衝撃の持ち方に、ネット上からも「ならクラッチバッグ持てよ…」「そんな持ち方じゃ何も入らないよ」「そんな持ち方したらトートバッグの中身はどうなるん」「トートバッグのクラッチ持ちって、全然いけてないわ」「トートバッグではなく、普通にクラッチを持ったら駄目なのかな?」という困惑の声が多く集まっていた。
-
芸能 2023年07月14日 19時15分
元欅坂46、新ドラマでヒロイン務める長濱ねるが卒業後を心赤裸々に綴る! 雑誌連載がエッセイ集に、クリープ尾崎世界観との対談も
元欅坂46の長濱ねるが、9月1日に初のエッセイ集『たゆたう』(KADOKAWA)を発売する。 長濱は、2019年7月に欅坂46を卒業し、休止期間を経て翌年7月に芸能活動を再開。現在、ワンテーママガジン『FRaUweb』(講談社)での連載やラジオ番組のナビゲーター、NHK・SDGsキャンペーン『未来へ17アクション』PR大使を務めるなど、多岐にわたり活躍。さらに女優として、7月放送開始の連続ドラマ『ウソ婚』(関西テレビ)にヒロインとして出演するなど、精力的に活動している。 タレント活動の傍ら、3年にわたって月刊誌『ダ・ヴィンチ』(KADOKAWA)にてエッセイの連載も続けてきた長濱。今回、その連載をまとめたエッセイ集がついに発売決定。「多くの人に届くように」との思いを込め、文庫にくわえ、特別豪華版として単行本の2形態を同時に発売する。 >>元欅坂46長濱ねる、表紙にカムバック! 約1年半ぶりに『bis』登場、今を語るインタビューも 増刊号表紙はなにわ男子・長尾謙杜<< 文庫では、『ダ・ヴィンチ』連載から自薦のエッセイに加え、書き下ろしエッセイを収録。アイドルとしての活動を経て、ソロタレントとして新たなスタートをした長濱が、21歳から24歳までの心の機微を赤裸々に綴った1冊に注目だ。特別豪華版の単行本には、自薦のエッセイや書き下ろしエッセイをはじめ、今回のために撮影した長濱の撮り下ろしカット、人気作家の西加奈子氏、クリープハイプの尾崎世界観とのW対談が収録されている。 9月2日にHMV&BOOKS SHIBUYA、9月9日に紀伊國屋書店グランフロント大阪店にて、発売記念イベントの開催が決定。当日はお渡し会の実施を予定している。文庫『たゆたう』定価:660円(600円+税)https://www.kadokawa.co.jp/product/322306000033/単行本『たゆたう 特装版』定価:2970円(2700円+税)https://www.kadokawa.co.jp/product/322306000034/ 9月2日イベント詳細:https://www.hmv.co.jp/store/event/48209/9月9日イベント詳細:https://store.kinokuniya.co.jp/event/1688639752/
-
-
芸能 2023年07月14日 19時00分
「スポーツ大っ嫌い」「メリットがない」アレンの“金にもならない”主張が論議「確かに」共感も
1億円以上かけて整形したことを公表しているタレントのアレンがユーチューブ動画で、スポーツについて「何のメリットがあってやってるのか全然分かんない」と苦言を呈し、ネット上で賛否両論を巻き起こしている。 問題となっているのは、アレンが11日に自身のユーチューブチャンネルに公開した「100の質問 アレン様編」という動画。その中で「得意なスポーツは?」という質問が取り上げられる場面があった。 この質問に対し、アレンは「私、大っ嫌い、スポーツ」と大声で即答。「意味がないもん、やる!」と断言した。 >>女性YouTuber、元カレの局部動画をインスタスにアップ「寝落ちして…」釈明もドン引きの声<< アレンは「そりゃマネーがかかってんだったらやるかもしれないよ? 頑張って。でもマネーもかかってないのにさ」とお金が絡まないスポーツはやらないと主張。「スポーツで対決してる人、何のメリットがあってやってるのか全然分かんない」と明かした。 また、アレンは小学校や中学校の時にも「スポーツやれ」と言われた際には「全部NG出してた」そう。教師に理由を聞かれた際にも「メリットがないからです」と話していたとのことだった。 この発言はSNSを中心に拡散され、話題に。ツイッターでは「よく分かる!」「確かに好きじゃなかったらそうよな」「分かりみしかない」「大声で確かに!!!って言うた」「首がもげるほど同意」といった賛同の声が多く集まることに。 一方、ネット上からは「メリットなきゃやっちゃいけないのか」「やりたくてやってる人もいるのに」「スポーツ好きな人もいるよ」「やる意味ないじゃん言い始めたら、ある程度の物事って意味なくなる」「事あるごとにメリット求め出したら楽しくなくなる」という反論も集まっていた。記事内の引用についてアレン公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@allen_japan_no.1
-
芸能
こんな田中圭見たことない! 田中圭、30代ラスト写真集で貴重な寝起きショットも “オトナの週末旅行”テーマ、発売記念イベントも
2023年05月17日 18時15分
-
芸能
『王様に捧ぐ薬指』ヒロイン台詞に「主婦業舐めすぎ」不快感 “専業主婦”宣言が物議
2023年05月17日 18時00分
-
芸能
NMB48渋谷凪咲、下着ブランド新アイテム着用しCM登場! 体温で変形するブラ着こなす、ドキッとする表情にも注目
2023年05月17日 17時15分
-
芸能
ベッキー、ハリセン春菜を財布扱い?「ごちそうさまでーす」奢られエピソードにドン引きの声
2023年05月17日 17時00分
-
芸能
『さんま御殿』爆問太田の“失態”妻が暴露し物議 芸能人夫への愚痴テーマに「逆だったら炎上」の声も
2023年05月17日 12時55分
-
芸能
高橋ひかる、髪色明るくなり黒髪に憧れ? 後輩・井本彩花が黒髪大賞受賞「キューティクル守りたい」
2023年05月17日 12時00分
-
芸能
YouTuber、「ウォッカが水の味になる」テクニック紹介で「悪用される」と批判 動画を削除
2023年05月17日 11時55分
-
芸能
ジャニーズ氏の性加害問題、政治利用が始まる? 元NHK党立花氏からカウアン氏に注意も
2023年05月17日 07時00分
-
芸能
ゆきぽよ「めっちゃ気持ちいい!」開放的なビーチや圧巻の世界遺産風景など初ベトナム旅行を満喫! 旅番組『NEXT TRIP』登場
2023年05月16日 18時45分
-
芸能
『教場』6話のクライマックス、キムタクのセリフが物議 不審者を「ほっとけ」判断で大惨事に
2023年05月16日 18時00分
-
芸能
田中みな実、大胆肌見せ衣装で『VOCE』表紙登場! 美しさの秘密大公開、乃木坂46井上和や田中圭の連載企画の総集編も
2023年05月16日 17時15分
-
芸能
いしだ壱成、バツ3理由を吐露し「人のせいにしすぎ」と批判 離婚原因は「刺激を与えられなかった」?
2023年05月16日 17時00分
-
芸能
ボカロPめぐり炎上の松丸亮吾、アンチに「可哀想に思っちゃう」煽りツイートと指摘集まる
2023年05月16日 14時10分
-
芸能
アンガ田中もスルーのヤバすぎ解答?『呼び出し先生タナカ』、若手女優の誤解答に「放送事故」の声も
2023年05月16日 12時45分
-
芸能
マツコ「日本のテレビって限界」とバッサリ ドラマやバラエティの厳しい状況指摘
2023年05月16日 12時00分
-
芸能
人気女性YouTuber、夫にブチギレ家出 共感集まる中「ヒステリックすぎ」の声も
2023年05月16日 11時30分
-
芸能
ジャニー氏の性加害問題でジャニーズ事務所の紅白出演辞退も?
2023年05月16日 07時00分
-
芸能
母性あふれるグラドル・紺野栞、怪しい“チラ見せ”に挑戦! ポーカーにハマり大会にも出場
2023年05月15日 22時00分
-
芸能
元TOKIO山口の投稿動画に「番組復帰への伏線?」鉄腕DASHファンから反響
2023年05月15日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分