芸能
-
芸能 2022年03月09日 21時00分
ヒロミも動揺?『オモウマい店』放送2年目を前にネタ切れ指摘、「期待外れ」の声も
日本テレビ系のバラエティ番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』に「ネタ切れ」疑惑が浮上している。 『オモウマい店』は2021年4月から放送されているグルメ番組で、全国に存在する個性の強い店主や飲食店を、番組ディレクターが数日間にわたり密着取材する内容。今や日本テレビを代表する人気バラエティ番組のひとつとなっている。 >>『オモウマい店』ゲスト小倉優子に「もう呼ばないでほしい」厳しい声 山形県民を敵に回す?<< だが、近年ではネットで「ネタ切れ」を指摘する声も多くなってきた。 3月8日の放送では、埼玉県内で営業しているうどん店と、神奈川県の回転寿司店が紹介された。 これまで1年間放送されてきた『オモウマい店』は、個性豊かな店主、出される料理の量の多さ、リーズナブルな値段の料理などが特色として押し出されてきた。 だが、この日のうどん店はこれまでの店舗に比べると値段が一般的だったほか、回転寿司店は店主の食材へのこだわりが強く、どうしても仕入れ値が高くなってしまい「お得」とは言いがたい価格設定だった。 このような、いつもと違う内容にMCのヒロミは隠されていた値段を当てるおなじみのシーンで「今日はオレの予想(値段)よく当たるな」「これ、オモウマ……どうなんだ?」と動揺したような様子を見せた。 そのため「お得な店」の登場を期待していた『オモウマい店』のファンは今回の内容に少々不満が残ったらしく「今日のは期待外れかな」「ネタ切れかな?」「店主がちょっと変わってるだけの店だった」といった声が続出していた。 このような「ネタ切れ」を指摘するかのような視聴者の声は、今年に入ってから増えている。マニアに有名な飲食物の自販機コーナーや既に訪れた店の再訪シーンが増えたほか、店そのものではなく店主をクローズアップするなど変化球も多くなってきた。 最近になって番組に「物足りなさ」を感じる視聴者の数は多く「ネタ切れ」を疑う声も出ている。 コロナ禍という制限のあるなかでの撮影で高視聴率をたたき出し、結果も残してきた『オモウマい店』。2年目は新機軸が必要かも?
-
芸能 2022年03月09日 20時00分
サバンナ高橋に「怖い」の声、さんまも「なんちゅうこと言うねん」 泥酔エピソードにドン引き、本性が露呈?
お笑い芸人のサバンナの高橋茂雄とミサイルマンの西代洋が、8日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。高橋のある行動に、SNSでドン引きの声があった。 今回は『芸能界のお友達SP』。高橋が先輩、西代が後輩という間柄で、20年ほどの付き合いがあるという。『ずっと注意できないでいる友人の気になるところ』というテーマでは、西代が高橋とのエピソードを語った。 >>『さんま御殿』初出演の歌手に「話盛りすぎ」疑惑? USJでのエピソードに「自意識過剰」と呆れ声<< 高橋が大阪で活動していた時代、高橋と高橋の彼女、高橋の彼女の友人と西代という4人でよく行動していたという。旅行したり、一緒に遊んだりする中、西代が、高橋の彼女の友人を好きになったと回顧。当時の西代の気持ちを聞いた高橋が「ええやん。4人でパーティーになれるぞ。応援するわ」といろいろと動いてくれることに。 意中の女性の好きなタイプは面白い人。西代は、相手に“面白い人”と思ってもらえるように、徐々に関係を積み重ね、自分をアピールしていた。 ある日、4人で飲んでいる時、ベロベロになった高橋が「西代が◯◯ちゃんのこと好きやねん」と突然言ってしまったことがあったという。まだ関係を築けていなかったこともあって、女性からは「西代さんは友だちにしか見えないです」と返されてしまったのだとか。 「ここで高橋がブチギレたそうです。泥酔しているのもあり、『それはアカンで。◯◯ちゃんは好きなタイプが面白い人って言うてたやろ。面白い人で西代を振るっていうことは、今後一切好きなタイプ・面白い人って言うなよ!』と説教。このエピソードを聞いたスタジオの女性からは『怖い!』と怯えのコメントが。MCの明石家さんまも『お前、なんちゅうこと言うねん』と座り込み、大笑いしていましたね」(芸能ライター) Twitterでは、この高橋の行動に「うわあ、、太鼓持ちの高橋って前からなんかめんどくさそうって思ってたけど、めんどくせぇー」「高橋さん最低ww」「酔うと本性が出ちゃうのか?」「思ったよりやばいね、モラル面が」「全てが薄っぺらなんだろな」との反応があった。
-
芸能 2022年03月09日 19時00分
橋本マナミ「頭おかしくなりそうに…」バラエティ番組の苦労明かす 元フジ・大島アナにも強烈ダメ出し
3月8日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、橋本マナミが番組MCを務める元フジテレビの大島由香里アナウンサーに、ガチの“強烈ダメ出し”を行った。 番組では、菅田将暉が俳優業とミュージシャンの両立が難しいと述べたことから、出演者の間で議論が交わされた。遠野なぎこは「舞台の後に『ばらダン』(出演)とか、割と切り替えられるものだなと思いました」と自身の体験を踏まえコメント。 >>橋本マナミ、ノーブラで宅配便を受け取り 独身時代は「家では裸族」と暴露、出演者が“ブラ事情”明かす<< さらに、大島アナが「フジテレビ時代に、バラエティの後にニュースみたいな時はけっこう大変だった」と話すと、橋本が「仕事先の知り合いの『ばらダン』ファンの話」として、大島アナにダメ出しを行った。その知り合い曰く、「(大島アナは)『ばらダン』の時はのびのびしてるんだけど、『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)出た時にすごい気を遣われていて、大島さんらしくなくてちょっと嫌」だったようだ。これには、ネット上で「マジのダメ出し来た」「こういうのって、やっぱり視聴者にバレるもんだな」といった声が聞かれた。 橋本のツッコミに、大島アナも「気、遣いますよ。タモリさんを前に」と釈明。さらに同じくMCのふかわりょうから「ここには気を遣っている?」と問われると、こちらにも大島アナは「遣ってます」と即答していた。 また、この日の放送では、橋本はバラエティ番組での苦労体験も暴露。「バラエティってアンケート書くじゃないですか。あれが溜まりに溜まっちゃった時があって、あれは芸人さん大変だなと。頭おかしくなりそうになりました」と語っていた。番組出演にあたり、エピソードなどを記入するアンケート作成に苦労したようだ。これにも、ネット上では「まなみん、そんな悩みがあったのか」「アンケートは使われなくても、めちゃめちゃ書かされるって聞くな」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2022年03月09日 18時00分
『ファイトソング』の男性陣に「ストーカー」恐怖の声? ヒロインに片思いで行き過ぎた行動が物議
火曜ドラマ『ファイトソング』(フジテレビ系)の第9話が8日に放送され、平均視聴率が7.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の8.2%からは0.6ポイントのダウンとなった。 第9話は、花枝(清原果耶)と芦田(間宮祥太朗)の別れから2年が経過した。花枝は聴神経腫瘍の手術を終えて聴覚を失い、芦田は花枝を想って『ファイトソング』という新曲を完成させ、ミュージシャンとして再び成功し――というストーリーが描かれた。 >>『ファイトソング』、ファミレスのキスシーンに「セクハラ」「迷惑すぎ」ドン引きの声集まる<<※以下、ネタバレあり。 第9話では、ラストに花枝と芦田が2年ぶりに街中で再会。芦田は花枝の耳が聞こえなくなってしまったことを知って、会いに行った様子だったが、花枝は驚きのあまり逃げ出してしまうという様子が描かれた。 「逃げた花枝に芦田も驚き、『ちょっと待って!』『お願いだから待って!』と呼びかけながらそのまま追いかけ、街中で追いかけっこが行われるという展開に。しかし、車通りも多い、車道脇の歩道での耳の聞こえない花枝の疾走はかなり危険なもの。にも関わらず、芦田は追いかけ続け、最終的には花枝が逃げ込んだエレベーターにまで乗り込んでいました。それだけ芦田の花枝への想いが強いことが表現されたシーンでしたが、ネット上からは『普通に怖い』『耳聞こえないって分かってる人追いかけるな』『近くにいたら110番する』『追いかけてくる男にろくな奴いない』『ストーカー事案』という声が噴出していました」(ドラマライター) あまり好意的に受け取られなかった芦田の行為。一方、ライバル役の慎吾(菊池風磨)も二人の追いかけっこを目撃し、二人を後から追いかけ、最終的にエレベーターの中にも乱入するというシーンがあった。 「実は慎吾、第9話の中で花枝に真剣に告白するも、振られるというシーンがすでに描かれていました。つまり、三角関係からはすでに離脱済み。にも関わらず、エレベーターにまで入ってきたことで、ネットからは『しつこすぎる…』『もう振られてるからいらない』『いい加減二人きりにしてやって』というブーイングが集まっていました。強引な手段とは言え、ようやく二人きりになった花枝と芦田の間に再び強引に入り込んだ慎吾の行動に、多くの視聴者が疑問を抱いたようです」(同) すでに恋が終わっているにも関わらず、ヒロインを追いかけまわしている男性二人。胸キュンシーンのはずが、多くの疑問の声を集めてしまったようだ。
-
芸能 2022年03月09日 17時15分
放プリ小日向ななせ、迫力のHカップボディを『ヤンチャン』で披露! 表紙は日向坂46齊藤京子、NMB本郷、モー娘。牧野ら登場のDVDも
学園アイドルグループ『放課後プリンセス』の小日向ななせが、3月8日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 2011年8月に結成され、当初はファンからのリクエストにより衣装を採用する“着せ替え”というコンセプトと、“学園”をテーマに着せ替えアイドルとして活動を開始した『放課後プリンセス』。小日向は、9期生としてグループに加入し、2018年には正規メンバーに昇格。2021年9月に開催されたイベント内で、小日向に加え、メンバーの関根ささら、道重佐保、澤田桃佳、西宮愛理が、2022年3月12日をもってグループから卒業することを発表した。 同号では、迫力のあるHカップボディのビキニ姿を披露。小日向と同棲している気分になれる生活感たっぷりのグラビアとなっている。 表紙と巻頭グラビアには、日向坂46の齊藤京子が登場。思春期真っ盛りの齊藤の魅力がたっぷり詰まった制服グラビアを披露している。 同号には、斎藤のクリアファイルとNMB48の本郷柚巴、モーニング娘。'22の牧野真莉愛などが登場するアイドルDVDの付録も。他にも、小日向の限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、齊藤のポストカード、小日向の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼント企画が実施中だ。
-
-
芸能 2022年03月09日 17時00分
石巻市を訪れた坂上忍に「信じられない」ドン引きの声 ミュージアムで非常識な“クセ”?
9日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が貴重品の飾られたガラスケースに肘をついてトークする場面があり、ネット上から批判の声を集めている。 この日、番組では「東北旅2022」という、坂上と番組進行の伊藤利尋アナウンサーがお笑いコンビ・サンドウィッチマンとともに、被災地域を巡る企画VTRを放送した。 その中で一行が訪れたのは、宮城県石巻市にある漫画家・石ノ森章太郎のミュージアムである「石ノ森萬画館」。入館前には、坂上も仮面ライダーの変身ポーズを全力で披露するなど、テンション上々だった。 >>坂上忍「芸能界ワクチン打ってない人いる」暴露が波紋 「衝撃」「不信感が募る」の声も<< しかし、問題となっているのは、歴代仮面ライダーのマスクなどが飾られた一室を訪れた際のこと。坂上は「俺、(仮面ライダー)Xは覚えてる」などと言いながら、マスクが入ったクリアケースの上に肘を置き、そのままバナナマンとのトークを続行。両肘をついて上半身を預けるような体勢を取ったり、肘をつきながらケースに寄りかかったままトークするなどしていた。 この一幕に、ネット上からは「あり得ない」「貴重な展示品に対して非常識」「そのクセやめろ」「どんだけ態度悪いんだ」「信じられない」といった批判が多く集まっていた。 「実は坂上、以前からスタジオでも両肘をテーブルに乗せ、上半身を大きく曲げる形でトークする姿が見られ、ネット上から『なんでずっと両肘ついて喋ってんの?』『態度でかすぎ』『みっともない』といった声を多く集めていました。今回もそのクセが出てしまったのかも知れませんが、坂上が肘をついて寄りかかっていたのは、貴重な歴代仮面ライダーのマスク。あまりにも非常識だとして呆れられてしまったようです」(芸能ライター) 普段から悪評を集めていた坂上のクセ。それがこの企画の中で出てしまったようだ。
-
芸能 2022年03月09日 14時15分
TBS特番『愛のウップン!』寿司店への不満1位に疑問「それなら行くなよ」の声も
8日放送のスペシャル番組『好きだけど言わせてランキング 愛のウップン!』(TBS系)での内容に、視聴者からツッコミが殺到している。 同番組は、愛するがゆえに抱いてしまう鬱憤や不満を聞き出し、ランキング形式で紹介するバラエティ。その中で取り上げられたのが、人気回転寿司チェーン「スシロー」。 今回、店を愛するファン5000人に聞いた、愛あるウップンランキングが明かされたのだが、例えば第6位は「席が狭すぎる」というもの。これについて、ネットでは「安いんだからそのくらいええやろ」「一部店舗だけだろ狭いの」といった反論が。 >>TBSが日本初公開、3本指のミイラが物議「作り物すぎて…」「ヤラセの匂いプンプン」の指摘も<< また、第5位は「シャリが小さい!」というものだったのだが、そんな客の鬱憤にも「ネタがデカい方がいい」「嘘だろ、シャリの量が多すぎてネタの味わからねーじゃん あのネタならシャリを半分にすべき」「シャリよりネタが食べたいんだからいいんだよ」といった指摘が寄せられた。ちなみに、スシロー側の回答としては「シャリとネタとのバランスを考えた結果」と語られていた。 2位は「ウニが食べられない」というもの。これについては、社長の方から「美味しいウニだけ獲れた時のみ提供している」という説明があった。 そして、気になる第1位は「いつも混んでて腹が立つ!」というものだった。実際に来店していた客にインタビューすると、「待ち時間が2時間とか3時間」「(待ち時間が)180分。ディズニー並みに混んでいる」といったクレームが。 スタジオでは、バナナマン日村勇紀が「人気があるからしょうがない」とフォローしていたが、そんな客の鬱憤に対して、ネットユーザーは「回転寿司でそんなに待つ気が知れない」「それなら行くなよ」「いやわかってて行く奴がアホ」「そこまでして回転寿司食いたくないわ」「他の店に行けよ」とやり返していた。 企業やメーカーには、客のニーズには最大限応えてもらいたいところだが、企業努力で何とかなる部分と、難しい部分はあるだろう。
-
芸能 2022年03月09日 12時20分
爆問太田、R-1優勝のしんいちの号泣をチクリ「悪いこと言ってる割に…」準優勝ZAZYも高く評価
3月8日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、お見送り芸人しんいちが優勝を果たした『R-1グランプリ2022』(関西テレビ制作・フジテレビ系)の話題となった。 お見送り芸人しんいちは、来週の『日曜サンデー』(同)にゲスト出演が決定している。これは優勝前にオファーを出したものであり、田中裕二が「(優勝を)読み切ったのかな」と言うと、太田光は「ZAZYに断られて、たまたまそっち行ったら当たったんじゃないの」とツッコミを入れていた。 >>『R-1』陣内智則の審査に「的外れ」の声、的確なバカリや野田クリに劣る? 大会の改善は好評<< ラストイヤーで、2年連続準優勝となったZAZYは、発表時に落胆のあまりしゃがみ込む様子がテレビに映し出された。これには、太田は「ZAZY落ち込み過ぎじゃねえか。最初見たら、なんでこいつウンコしてんだろうと思って、しゃがんじゃってさ。ZAZYかわいそうだったね」と同情を寄せる場面も。ただ、太田は「進化してんだよね。フリップ芸が。T・小室みたいな感じになってる。お前はYMOかみたいな。テクノネタだよね。新時代のネタ」「ネタもああなっていくんだなって。ピエロのメイクしてさ。あれやったらセカオワだぜ。お笑い界のセカオワ」とZAZYのネタとキャラクターを高く評価していた。 さらに、優勝したお見送り芸人しんいちのネタには「あっちは毒舌なんだね。あれが悪いんだ」とコメント。しかし、「悪いこと言ってる割に号泣してるんだ。何だ良い奴じゃねえかみたいな。泣くのが止まんない。そんな泣くかみたいな。人の良さが出ていていいや」とこちらも高く評価していた。 これには、ネット上で「太田さん、やっぱりそこツッコむと思ったわ」「このギャップネタずっとイジられそう」「お見送り芸人しんいち vs ZAZYを(さんまのお笑い)向上委員会でやるのなら、爆笑問題・太田も出して欲しい…」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年03月09日 12時00分
YouTube、“都市伝説”動画を規制? 偽情報扱いか、「信じてる人いるんだ」「残念」驚きの声も
都市伝説を発信しているユーチューバー2組が、ユーチューブの規制強化により、収益化が困難になっていることを明かしている。 6日、都市伝説系ユーチューバー・コヤッキースタジオは「みなさまへ、ご報告と発表があります。」という動画を公開。3月は毎日2本動画を投稿することを宣言していたコヤッキースタジオだが、1本に戻すことを報告。その理由として「ユーチューブでは、年々広告に関する制限が厳しくなってきている。年々と言うか、本当、ここ2週間くらいと言うか」と明かした。 >>ユーチューバー、再びノーマスク誕生日会開催「反省してない」前回参加者もおり呆れ声<< コヤッキースタジオによると、投稿したほとんどの動画が制限付きになっており、宇宙やピラミッドの話題でも収益化が難しい状況とのこと。申請を行うと元に戻る動画もあると言うが、「現在、どのようにすれば問題をクリアできるか調査中」としていた。 実はユーチューブ、今年2月に偽情報に関する強化を発表。9.11真相解明、月面着陸陰謀論者、地球平面説などの都市伝説系の陰謀論が何年もの間、ユーチューブで発信されてきたものの、新型コロナウイルスのパンデミックでさらなる危険が増したと言い、今後規制を強化するとのこと。動画の拡散を防ぐため、動画の共有ボタンの無効、動画へのリンクの切断、警告を表示する可能性があるとも示唆していた。 また7日には、都市伝説を多く投稿してきたバンド兼ユーチューバーのノンストップラビットも、「都市伝説を上げれなくなった本当の理由を話します。」という動画を公開。ノンストップラビットも都市伝説がユーチューブの規制の対象になったことに触れ、アカウントが一時BANになったことを報告した。 さらに、「チャンネルが死んでしまうことになるかもしれないので、切り替えた」とユーチューブのジャンルの鞍替えを行い、バラエティ企画を行っていくとのこと。収益化もできなくなるため、「今後、YouTubeから都市伝説ってジャンルは消えます」と断言していた。 実際にユーチューバーに影響が出始めた今回の規制。ネット上からは「都市伝説って信じてる人いるんだ…」「確かに都市伝説が過激化すると陰謀論になるよな」「コロナの影響がこんなところにまで…!」「都市伝説をユーチューブで見られなくなるの残念」といった声が集まっていた。記事内の引用についてコヤッキースタジオ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCmjOmXcwVXN3SOnW7tCO3vQノンストップラビット公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCchSUCTw60Dx_mkkwXcvSwA
-
-
芸能 2022年03月09日 07時00分
桐谷美玲が所属事務所の退所を発表 夫・三浦翔平も原因か、溝が埋まらなかったワケは
女優の桐谷美玲が7日、自身のインスタグラムを更新し、3月いっぱいで所属事務所・スウィートパワーを退所し、独立することを報告した。 桐谷は退所を報告した上で、16年間所属した事務所に対して、《田舎の高校生だった私を、厳しい芸能界という世界で仕事をしていけるように一から育ててくださった事務所の方々、関係者の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。私1人では経験できなかった、素晴らしい景色をたくさん見ることができました》と感謝。 >>東谷氏は桐谷美玲との結婚式に参加? 大型番組MC挑戦の三浦翔平、スキャンダルに心配か<< 同社は公式サイトで、《自らの力でモデル業を中心とした活動に注力していきたいという本人の気持ちを尊重し、円満に契約を終了する運びとなりました》と説明。円満退所であることを強調した。 桐谷は2018年7月に俳優の三浦翔平と結婚し、20年7月に第1子となる男児を出産。子育てとモデル活動を両立していたが、昨年6月にはプライベートな時間を望む桐谷が事務所に不信感を抱き、〝休業要求〟を突きつけたことが報じられていた。 「17年に堀北真希さんが引退すると事務所の大黒柱に。しかし、三浦と過ごす時間が惜しかったようで、女優業のオファーはことごとく断っていた。そうしているうちに事務所との間にできた溝が埋まらなくなってしまい、話し合いを重ねてついに退所に至った」(芸能記者) 同事務所といえば、女社長のタレントやスタッフに対するパワハラが報じられ、元KARAの知英、俳優の高杉真宙、期待の若手女優だった竹内愛紗が相次いで退所。 さらに、昨年は俳優の岡田健史が退所を求めて裁判を起こし、和解したものの、岡田は契約満了を迎えるまでの〝飼い殺し〟となり、全く稼働していない。 「新人発掘にかけてはらつ腕で知られた女社長だが、悪評が広まり、なかなか有望な新人を発掘できていない。このままだと、かなりの苦境を迎えることになりそうだ」(同) 桐谷の退所が決定的なダメージになりそうだ。
-
芸能
乃木坂46メンバーの“泣き”演技に注目! 齋藤飛鳥、久保史緒里、与田祐希ら7人が出演するウェブ動画公開
2020年10月15日 16時10分
-
芸能
「コロナ祭りいつまでやんのかな」ボクシング村田諒太の発言に賛否 「トランプさんが感染するなら…」持論を展開
2020年10月15日 12時45分
-
芸能
田中圭、育ち盛りの娘の食べっぷりを明かす「ちびたちのご飯の進み具合が良いです」
2020年10月15日 12時25分
-
芸能
チュート徳井、活動自粛中に今田と「元気出せよ会」で逆に奢らされる?『今くら』初のポジションで復帰
2020年10月15日 12時20分
-
芸能
「永遠ってないんだな」欅坂ラストライブの菅井の言葉は悔しさか、櫻坂の初披露曲は決意の表れ?
2020年10月15日 07時00分
-
芸能
ニューヨーク屋敷「著名人とエッチしたい」ぶっちゃけに若林が「オードリー舐めすぎだろ!」とツッコミ
2020年10月14日 23時00分
-
芸能
「存在自体が放送コード禁止」一茂が『ウチガヤ』芸人の奇行に悲鳴 本人はSNSリプに困惑?
2020年10月14日 22時00分
-
芸能
『ボンビーガール』水卜麻美アナのVTR振りに批判? 番組最高美女がCM出演も物議に
2020年10月14日 21時30分
-
芸能
人気TikTokerがすっぴん動画公開で反響、“加工していない”証明か エールと称賛の声殺到
2020年10月14日 21時00分
-
芸能
「一番ヒットした日本の作曲家」爆笑問題、筒美京平さんを悼む 田中はベスト楽曲を紹介
2020年10月14日 20時00分
-
芸能
『DIVER』、主演の福士蒼汰に「どう見ても…」不評のワケは 全5話に「もったいない」の声も
2020年10月14日 18時00分
-
芸能
坂上忍、山口県“来賓用”の公用車に「申し訳ないけど、山口県でしょ?」発言で県民から怒りの声
2020年10月14日 17時15分
-
芸能
人気ユーチューバー・水溜りボンド、@小豆・古川優香とのカップルコーデが話題 公式インフルエンサーとしてアディダスを着こなす!
2020年10月14日 16時35分
-
芸能
小倉智昭、交通違反動画に「どこから撮られているか分からないので気を付けて」と注意で批判殺到
2020年10月14日 12時45分
-
芸能
志らく、SNSで精子提供呼びかけに反論「生まれてくる子どもたちがどう思うか」 称賛の声
2020年10月14日 12時30分
-
芸能
有吉がアンジャ渡部に「映しちゃいけないやつ」 TKO木下からの連絡も明かす
2020年10月14日 12時10分
-
芸能
「東京新聞からの取材は無視した方がいい」橋下徹氏、『東京新聞』記者に番組出演オファーも無回答で苦言
2020年10月14日 12時00分
-
芸能
マツコが本当にやりたかった番組は “恩人”と一緒に近い将来引退してしまう?
2020年10月14日 07時00分
-
芸能
都内のマンションは売却済? 多額の示談金も余裕か、別荘暮らしの新井浩文被告
2020年10月13日 23時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分