芸能
-
芸能 2022年11月30日 12時10分
井口綾子「女友達と奪い合いになったりする」画期的なヘアアイロンに感動「いい!」
井口綾子が29日、都内で開催された「Aesty ヘアアイロン新製品発表会」に出席し、新製品を使ったヘアアレンジを体験した。 >>全ての画像を見る<< 韓国美容とコスメが大好きという井口。「ヘアアイロンしないと外に出られないくらい毎日使っています」とヘアアイロンは手放せないと話した。余熱時間48秒の新製品に「ちょっとだけ直したい時や朝の忙しい時間に1分もかからないのはうれしいですね」と喜んだ。 「海外旅行で日本と電圧が違って壊れてブルーになる心配もないし、コンパクトでかさばらなくて良いですね」とコードレスの利点を挙げた井口。実際に手に取り、「使いやすいのはもちろんですが、海外旅行で行った場所にコンセントがなかったり、女友達と泊まった時に鏡とコンセントの奪い合いになったりするのですが、これだと玄関の姿見でもセットできるし、無双できそう」と使い勝手の良さに驚いていた。 発表会では、ヘアメイクアップアーティストのASUKAが新製品を使って実際にヘアアレンジを行った。モデルになった女性のストレートへアにカールをかけたり、ストレートに戻すなどし「1回でこれだけストレートになるのはかなりすごい。温度の立ち上がりが早くてすぐ使えるし、どんな環境でも熱をキープできるので、誰でもちゃんと結果を出せるのが良いなと思いました」と、プロの目から太鼓判を押した。 井口自身もヘアアイロンを使って髪をセット。「(髪質が)広がりやすくて、はねやすいんです。直毛な家系で、前髪もコテを使わないとツーンとなって外にそのまま出られないですし、巻きが取れやいのが悩み」とヘアアレンジに苦労しているが、「髪の毛が短いのでやけどが心配ですけど、本体に厚みがあるので安心して使えます。カールもストレートアイロンだと強く付きすぎるんですが、ふわっと柔らかく出ますね。すごく気に入りました」と笑顔を見せた。思わず「いい!」と発してしまうほど仕上がりに納得していた。 Aestyを手がけるサムスン電子の社内ベンチャー企業「MANGOSLAB Co., Ltd.」のClint Yun Deputy CEOは、挨拶で「日本市場は無限の可能性を秘めている。より大きな期待を胸に大きな成果を生み出したい」と話し、美容機器市場への参入に意欲を見せた。 (取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2022年11月30日 11時55分
へずまりゅう、人気YouTuberコラボ菓子路上で散らかしファン激怒「自作自演してコムドットの評価下げるって…」
元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうがツイッターで、路上に放置された「コムドットチップス」の写真を公開。その直前に自ら食い散らかす動画を公開していたにも関わらず、「コムレンジャーはルールを守ろう」などと呼びかけ、ファンから怒りの声を集めている。 「コムドット チップス」は、人気ユーチューバーグループ・コムドットの限定カードが入ったポテトチップスのこと。先行予約はサーバーダウンして一時中止に。29日からはようやくファミリーマートでの店頭販売がスタートしたものの、全国で「売り切れ」の声が相次いでいる。 >>YouTuberスカイピース、中学時代の“性加害”で炎上「昔のことだし」ファンの擁護にドン引きの声も<< そんな中、へずまは29日に自身のTikTokを更新し、大量のコムドットチップスと中のカードを自分の周りに置いた動画を公開。路上と思われる場所に座り込んだへずまは「ファミリーマート20店舗回って30袋しか手に入らなかった、オラァ」などと愚痴りながら袋を開け、中のポテトチップスを食い散らかしながら、「これポテチが一番価値あらありゃ、えへへへ」などと揶揄していた。 その後、へずまはツイッターで路上に放置された大量のコムドットチップスとカードの写真を公開。「コムドットチップスの大量のハズレカード達が捨てられちょった」と報告。また、サブアカウントではリプライする形で「コムレンジャーはルールを守ろう」とコムドットのファンに呼びかけていた。 この写真のコムドットチップスが、へずまが買ったものであることは定かではないものの、「君が買った分と同じ数が並べてるんだが…」というリプライに対し、へずまはサブアカウントで「2個足らんくない?」と綴っていた。 しかし、この一連のへずまの行為に、コムドットのファンからは「自作自演やめて!」「欲しくても買えない人がいるのに最低すぎる」「自作自演でこれやってるの終わってる」「これは流石に酷すぎ」「自作自演してコムドットの評価下げるってどうかしてる」という批判が殺到している。記事内の引用についてへずまりゅう公式TikTokより https://www.tiktok.com/@hezumaryuへずまりゅう公式ツイッターより https://twitter.com/hezuruyへずまりゅうサブツイッターアカウントより https://twitter.com/hezuryu
-
芸能 2022年11月30日 08時00分
浜辺美波、「ちょっと運命を感じました」子供の頃の夢と新CMの不思議な縁を明かす
浜辺美波が29日、都内で行われた「い・ろ・は・す」新ボトル全国発売プレス発表会に登壇し、子ども時代のエピソードを語った。 >>全ての画像を見る<< 浜辺は白のロングドレスで登場。「私に気持ちいい、新しい水のカタチ。」というコピーの新CMは「すごく大きなセットを組んで水中や山の中を再現しました。透明感や壮大な自然の中にいる感覚になります」。撮影で一番頑張ったのは「新しくなったボトルを持って『ゴクっ』と飲んで『ぷはーっ!』となるところ。新しいボトルの飲み心地が表現されていると思うので注目してください」とPRした。 発表会では、新旧ボトルの飲み比べも行われた。従来タイプのボトルに「うん。美味しい」とうなずいた浜辺は、新ボトルに口をつけて「比べてみると、新ボトルはスムーズに口の中に入ってきて、さらに美味しく飲めますね」と飲み心地に納得の表情。新ボトルをたたんで見せる実演では「えい!」と声を発してボトルをたたんだ。あっという間に小さくなったボトルに「女性の私でも簡単にたたむことができて、見た目以上にキュッと簡単に潰せる柔らかさがあります。持ち運びが便利なのもすごく良いですね」と目を細めた。 トークでは「い・ろ・は・す」の採水地にちなんだエピソードも。「奥羽山脈は、小さい時にお母さんとテレビで寝台列車・カシオペア紀行の特集を見ていて、『大きくなったら親孝行を兼ねて、家族全員で乗せてあげるね』と言ったことがあります。まだ実現していないんですけど、カシオペア紀行が『い・ろ・は・す』の水源地を通っているのは何かのご縁だと思いました。いつか夢が叶ったら、カシオペア紀行の車中から奥羽山脈を眺めたい」と子ども時代の約束を明かし、「ちょっと運命を感じました。嬉しかったです」と顔をほころばせた。最後に「新ボトルを見かけたらぜひ試してみてください。私もたくさん手に取って飲みたいと思います」と話して締めくくった。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2022年11月30日 07時00分
ガーシー議員、ジャニーズグループ次の脱退者を暴露 紅白リハまでに発表ある?
NHK党の参院議員・ガーシー氏が27日夜、有料の会員制オンラインサロンで生配信を行い、次なる脱退がうわさされているジャニーズ事務所の人気グループの実名を暴露した。 ジャニーズといえば先月末、タッキーこと滝沢秀明前副社長が退社。ガーシー氏は今月19日に生配信した動画で、「俺がもう1組ジャニーズから辞めるんじゃないかと言うことを発していたんですけども、辞めるグループはタッキーが手塩にかけたグループです」と断言していた。 >>元ジャニーズJr.がジャニー氏、キンプリ平野の衝撃話暴露? TOKIO山口氏逮捕の裏側も<< そして迎えた27日の生配信、ガーシー氏は「テレビ局の人間、ジャニーズ内部の人間とマネジャー、レコード会社4人から聞いたんですけど」と前置きしつつ、4人から聞いたグループ名、今日言います。Snow Manです」とグループの実名を暴露したのだ。 続けて、「Snow Manが抜けると聞きました。これに対して引き留め工作をしていると聞きました。今、ライブ中なのかな? これが終わったらどうなってるかと思ってます」と何かの重大発表がありそうなタイミングを示唆したのだ。 「すでに、大みそかのNHK・紅白への出場を決めているSnow Manだが、発表されているツアーのスケジュールは12月21日と22日の名古屋公演まで。本来ならば、もっと先のスケジュールまで決まっていてもおかしくないはず。名古屋公演もしくは名古屋公演終了後から、例年ならば12月29日に迎える紅白のリハーサル初日までの間に、グループの今後について何らかの発表がありそうだ」(音楽業界関係者) ガーシー氏によると、引き留め工作に成功する可能性も残されているようだが、そうなった場合、来年以降のツアー日程など前向きな発表になりそうなのだが……。 「ガーシー氏の暴露で気になるのが、グループごとの脱退か、一部のメンバーのみが脱退か。それにより、Snow Manの名前が残るか名前が消えてしまうかが分かれてしまう。全員脱退なら、タッキーに合流して新たなグループ名での活動になるか」(芸能記者) 師走のジャニーズ事務所に、激震が走るかもしれない。
-
芸能 2022年11月29日 21時30分
小堺一機「お父さんと違ってちゃんとしています」関根麻里との共演に感慨無量
タレントの小堺一機と関根麻里が28日、都内で行われた「LION 経営戦略・新製品発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 小堺は1984年にスタートした「ライオンのいただきます」から「ライオンのごきげんよう」(フジテレビ系)まで、31年6か月もの間、LIONとともにお昼の顔として活躍した。登壇し「ご自身にとってLIONはどういう存在か?」と聞かれると、「LIONは親代わり」と答え、「親よりも私を世話して育ててくれたんじゃないかって。タレントとしてもいろんな方にお会いさせてもらって育ててもらった」とLION関係者らに感謝の気持ちを述べる。 この日は関根とイベント初共演だったが、パートナー関係にあった関根勤の娘との共演にも「感慨無量」と嬉しそうな表情。「一緒に仕事をする機会はそんなにないですけど、親戚の叔父さんのような気持ちです。生まれた時から知っていますから。麻里ちゃんはお父さんと違ってちゃんとしています。しっかりした娘さんになったなって思います」と話す。 関根も「父の貴重な親友」と小堺を前に嬉しそうで、「いつもお世話になっています。本当に親戚の叔父様という感じ。子どもの頃からお世話になっているんです。父と仲良くしてくれてありがとうございます」と小堺に感謝しきり。イベントでのトークについても「安心しています。父と違って変なこと言わないので。危ういところがありません」と信頼を寄せる。 壇上では今年一年を二人がそれぞれ振り返る一幕もあったが、小堺は漢字一文字でなく、「change」と英単語で今年を総括。「わざと変えようとしているわけではないけど、物の見方や考えが自然と変わってきました。嫌なことを聞いても、違う風に考えたらいいんだって。そういうことを自然と脳と体がやってくれているようになったんです。前はもうちょっと心配性だったんですけど、よく言われる通り、心配していることの90パーセントは起こらないそうです。だから気にしないようにしています」と話す。 関根も今年一年を漢字一文字で「育」と総括。「育児というのは子どもを育てるだけでなく、自分もいろんなこと学んだりして育てもらえるということと。子どもを育てながら自分も育ててもらっているということで『育』です」と述べ、「育児は毎日感動」と感慨深げな表情を見せる。「今、子ども(次女)がトイレトレーニングのまっ最中なんです。なかなか思うようにいかないけど、お姉ちゃんがトイレ前にポスターを貼って、トイレができたらシールを貼れるよって。それで頑張ってトイレまで行って座るというのをやっています」と子どもの成長や、子育ての様子も紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年11月29日 21時00分
柴咲コウ、ケニアの子どもへのコメント「耳を疑った」「失礼」と物議 危険な通学風景に「うらやましい」
11月28日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『世界まる見え!テレビ特捜部』にゲスト出演した女優・柴咲コウの発言が物議を醸している。 この日の『世界まる見え』は前半に「世界中の危険な通学路」というテーマで、過酷な通学路を毎日のように歩き学校へと登校する子どもたちのVTRが紹介された。例えば、猛獣が多数出現するケニアのサバンナ地帯では11歳の兄と7歳の妹がゾウやキリンの群に出くわさないよう学校へ登校したり、インドの漁村では車椅子に乗った少年が兄弟と手を取りながら4時間かけて学校へ通う姿、アルゼンチンでは馬に乗って険しい道を進む兄妹達のVTRが紹介された。 スタジオでは、これまで見た事がない世界の通学映像に驚きの声が多く挙がった。だが、この映像に全く心が響かなかった出演者が二人いた。番組レギュラーのビートたけしとゲストの柴咲コウである。 >>めるる、やってみたい仕事は「レジ打ち」理由が物議「仕事知らないのかな」厳しい声相次ぐ<< たけしはVTR後に意見を求められ、「なんだ。ただ学校行っただけじゃないか」「アルゼンチンなんか馬に乗って楽しそうじゃないか」と大いに皮肉った。これには司会の所ジョージも「いや感動したでしょ?」と話を振ったが、「しないよ!」とたけしは一蹴。仕方なく所はゲストの柴咲に「番組に沿った事を言ってくださいね」と助けを求めたが、どうやら柴咲もたけしと同意見だったらしく、「(子どもたちが)うらやましくも思った」「今って物凄い便利になって。ジムに通って鍛えるみたいなのが普通だけど、彼らは学校へ通うだけで鍛えられるから」と、険しい通学路を毎日進む子どもたちを「うらやましい」とコメントしたのだ。 これには、ネット上で「命がけで通ってる子ども達にあの言い方は失礼では?」「身体が鍛えられる?命がけの登校だよ」「さすがに耳を疑った」「彼らだって好きでこんな道通ってる訳じゃないし」「さすがに信じられない」「なら同じ場所に住んでみろよ」といった柴咲の発言に対し、常識を疑う声が相次いだのだ。 当の柴咲としては、たけしの意見に同意したかったのかもしれないが、毒舌で戦後の貧しい時代を生きたたけしとは違い、昭和末期の何でもある時代に生まれた柴咲では言葉の重みも違う上、賛同した理由が「身体が鍛えられるから」という能天気な内容では流石に視聴者も納得できるはずもなく、今回の非難に繋がったようだ。
-
芸能 2022年11月29日 19時00分
マツコ「大事な話は誰もして来ない」自身が人から相談されない理由明かす
11月28日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、悩み相談にまつわるトピックが取り上げられた。番組では、元日本テレビで現在はフリーの青木源太アナウンサーが11月23日のツイッターで記した「心配する素振りで聞いてきて、気を許して話したらその内容を周りに言いふらすだけの野次馬根性タイプもいます」を取り上げた記事が紹介された。 これを受け、マツコ・デラックスは「ごもっともなんですけど、そういうものじゃん世の中って。誰かに言った時点で秘密ではなくなるじゃない。同じ社会で言うのはみんなに言いふらしてと言っているようなもんだから」とコメント。マツコは「純粋なんだろうね。青木君ってね。だからやっぱりフリーになったんだろうね」とも話していた。 >>「勘違いしてるわね」マツコ、テレ朝・弘中アナをバッサリ 有吉も「なんかダサい」と言いたい放題<< さらに、マツコは元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーや元ニッポン放送の垣花正アナウンサーに対し、「ここに全然純粋じゃないフリーの人たちがいたわ」とも強烈なツッコミを浴びせていた。 また、垣花アナが「マツコさんは相談されやすいイメージ」と述べると、マツコは「アタシ意外とされないよ。みんなねアタシ、世の中の人ってちゃんと賢い。もう言いふらすのわかってんのよ。大事な話は誰もして来ない」と相談事を言いふらすタイプだとも暴露。若林史江は「(マツコは)ただね、聞いてくんの。あんた何かあったでしょって。影、背負ってるのが見えるらしくて」とマツコの裏の顔を暴露。これにマツコは「別に霊感があるわけでもないんだけどね。面白い話を嗅ぎ分ける能力だけはすごいのよ。ごめんね、みんな」と認めていた。 これには、ネット上で「まんまイメージの通りだから、秘密の話をマツコさんに相談することはないかな」「そもそも、相談されないのはマツコさんが他人に心を開いてないからじゃないかな」といった声が聞かれた。記事内の引用について青木源太アナウンサーのツイッターより https://twitter.com/Aoki_Genta
-
芸能 2022年11月29日 18時00分
ドラマ『エルピス』に麻生太郎氏似の人物、ホームページまでそっくり? 共通点が多すぎて萎える声も
月10ドラマ『エルピス―希望、あるいは災い―』(フジテレビ系)の第6話が28日に放送され、平均視聴率が5.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の5.8%からは0.3ポイントのダウンとなった。 第6話は、逮捕の決め手となった目撃証言が覆されたことで、再審は現実味を帯び、恵那(長澤まさみ)は再び奮い立つ。さらに、拓朗(眞栄田郷敦)が掴んだこの事実は、かつて報道局に在籍していた村井(岡部たかし)の魂にも火をつけ、『フライデーボンボン』で大々的に報じると宣言し――というストーリーが描かれた。 >>月10『エルピス』安倍元首相の映像使用し物議「実際の映像使う必要あった?」賛否の声<<※以下、ネタバレあり。 第6話では、これまで自民党の麻生太郎副総裁と「似ている」と指摘され続けてきた副総理の大門雄二(山路和弘)について、さらなる共通点が見つかったと視聴者の間で話題になっている。 麻生氏も元副総理。また、『エルピス』も出てくる大門のファッションや風貌などから、以前からネット上では「大門のモデルは麻生氏なのではないか」という指摘が集まっていた。 一方、この日は作品内で恵那が大門について調べ、公式ホームページを閲覧する場面があったが――。 「公式ホームページは政治家らしい簡素なデザインでしたが、ネット上では麻生氏の公式ホームページとそっくりだと話題に。麻生氏のホームページのプロフィールページにはサイドバーに事務所の住所が書かれていますが、大門も事務所の住所と簡単なプロフィールが書かれていました。さらに、議員会館の部屋番号は麻生氏が301号室なのに対し、大門は201号室とこちらはニアミス。また、麻生氏はホームページに『趣味 読書、ゴルフ』と載せており、大門のホームページにも『趣味 読書、ゴルフ』という記載がありました」(ドラマライター) ますますの一致に、ネット上からは「現実の人物に寄せると政治的思想感じて萎える」「やりすぎ」「どんだけ麻生太郎嫌いなんだよ」「さすがにちょっと…」という困惑の声が集まっている。 なお、麻生氏の出生地である福岡県飯塚市は、犯人が一貫して無罪を主張しながらも死刑執行された「飯塚事件」が発生した地。飯塚事件は今後、本作に関わってくることはあるのだろうか――。
-
芸能 2022年11月29日 17時15分
日向坂46×ココイチ、3年ぶりコラボ第2弾! 佐々木久美、富田鈴花ら6人のカレー紹介動画、ファイル配布も Xmasチキン予約も開始
日向坂46とカレーハウスCoCo壱番屋(以下:ココイチ)のコラボキャンペーン『帰ってきた!ココイチ de HAPPY!キャンペーン』が、3年ぶりに全国の店舗にて開催中。12月1日より、第2弾企画として『スープカレー!de HAPPY!キャンペーン』がスタートする。 >>全ての画像を見る<< 現在ココイチの店舗にて、「手仕込チキンカツカレー」と日向坂46メンバーがそれぞれ推しているトッピング「ちょいトピ」を組み合わせて注文すると、オリジナルコースターがもらえるキャンペーン第1弾が11月30日まで実施中。 12月1日より開催される第2弾では、「ローストチキンスープカレー」または、「ベジタブルスープカレー」を店舗にて注文すると、その場で日向坂46メンバーのオリジナルクリアファイル(全3種よりランダムで1枚)を先着でプレゼント。また、注文したレシートを「ココイチLINE公式アカウント」から送ると、抽選でメンバーと会えるプレミアムイベントや日向坂46のコースターやポスターなどのオリジナルグッズが当たる(※プレミアムイベントはオンラインイベントに変更になる場合あり)。 また、ココイチ公式YouTubeチャンネルでは、佐々木久美、高本彩花、東村芽依、富田鈴花、上村ひなの、山口陽世の6人がローストチキンスープカレー派とベジタブルスープカレー派に分かれ、第2弾キャンペーン内容を紹介する動画が公開中。メンバーがカレーを頬張り、それぞれのスープカレーのアピールポイントをコメントしている。 さらに、12月1日より第3弾キャンペーン『クリスマス de HAPPY!キャンペーン』も開催。同キャンペーンでは、「CoCo de チキン4個パック」を予約すると、メンバーのオリジナルXmasポストカード(全10種よりランダムで1枚)がもらえる。また、可愛いクリスマス衣装を着た日向坂46メンバーが、キャンペーン内容を紹介する動画も同日よりココイチ公式YouTubeチャンネルにて公開予定。キャンペーンサイト:https://www.ichibanya.co.jp/cp/2022hinatazaka46/ココイチ公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@cocoyoutube5638
-
-
芸能 2022年11月29日 17時00分
W杯「私が見ると負けてしまう」ホルモン・ナヲに共感の声 “あるあるジンクス”の正体は?
29日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、12月2日に行われるサッカーFIFAワールドカップ1次リーグ第3戦のスペイン戦について特集。スタジオに出演していたロックバンド・マキシマム ザ ホルモンのナヲが日本代表が勝利する法則性を明かし、ネットから共感を集めている。 日本代表はスペインに勝てば決勝トーナメント進出、負ければ1次リーグ敗退が決定する。この日、スタジオでは元サッカー日本代表の前園真聖が出演し、スペイン代表をどう攻略するか解説していた。 >>『スッキリ』W杯の話題で「素直に楽しめない」ロバート・キャンベル氏の指摘に賛否<< そんな中話を振られたナヲは「私、ドイツ戦とコスタリカ戦って見てきて、すごく分かったことがあります。スペイン戦で勝利をつかむためには、私がスペイン戦を見ない!」と宣言した。 この宣言にスタジオには一瞬、困惑の空気が流れることに。MCの加藤浩次が「どういうことですか?」と掘り下げると、ナヲは「ドイツ戦は寝てたんです、子どもと一緒に寝てしまって。で、コスタリカ戦はわくわくして見ちゃったんです」と言い、「私が見てしまうと、今までの歴史からすると大体負けてしまうので、私はもう見ません!」と断言。「日本のために私は見ません!」と明かしていた。 このナヲの発言にネット上からは、「めっちゃ分かる!」「自分は見ない方が勝つとか思っちゃう」「同じタイプのジンクスある自分もそうだったからスペイン戦は観ない」「同じこと思ってた」という共感で盛り上がっている。 なお、こうした「自分が見ると負ける」という心理はサッカーW杯に限らず、オリンピックやスポーツ観戦全般で見られており、すぐに悪い方向に考えてしまう「認知の歪み」という思考パターンが影響しているとのこと。さらに一度思い込むと、「自分が見ると負ける」という情報の証拠ばかりが目に入る「確証バイアス」によって強化されてしまうという。 初戦を見逃し、2戦目を見たのは単なる偶然。しかし、ナヲと同じような思い込みを抱いてしまっている人は多いようだ。
-
芸能
視聴者に恐怖感を与えるほどの怪演が話題、移籍して存在感をアピールできた徳重聡
2022年02月19日 20時00分
-
芸能
青春高校アイドル部元メンバー、femme fatale頓知気さきなが写真集発売! ドキッとするビキニ姿など『グラビアザテレビジョン』スピンアウト作品完成
2022年02月19日 17時00分
-
芸能
安ラブホ不倫でも地上波復帰した鈴木杏樹、不倫相手はバイト生活で明暗分かれる?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2022年02月19日 16時00分
-
芸能
間一髪! 中居家が布団のマルチ商法に引っかかりかけていた?
2022年02月19日 14時00分
-
芸能
私生活がベールに包まれた紅白歌手・miletの知られざる素顔
2022年02月19日 12時20分
-
芸能
大塚家具の親子喧嘩、ドラマのモデルにも? セルフパロディCMも話題に
2022年02月19日 12時10分
-
芸能
事務所クビの東出昌大、『コンフィデンスマン』後任はあの後輩俳優?
2022年02月19日 12時00分
-
芸能
ヒカルが“詐欺師”告発した人物、芸能界の暴露を予告 とばっちりを受けそうな芸能人は
2022年02月18日 23時00分
-
芸能
『アウトデラックス』登場の地下アイドルに「キャラ盛りすぎ」冷めた声 マツコもドン引き「いろんなものが足されてない?」
2022年02月18日 21時00分
-
芸能
ナイナイ岡村、『旅猿』東野幸治が激怒した芸人を暴露 矢部は「ちょっと攻めれる」番組を明かす
2022年02月18日 19時00分
-
芸能
元乃木坂46生田絵梨花、普段見せないスタイルに挑戦!『フィガロジャポン』初登場でパリジェンヌに 中村アン、大島優子、佐久間由衣も登場
2022年02月18日 18時45分
-
芸能
馬場ふみか、“ノーブラより気持ちいい”ランジェリー姿など人気ビジュアル満載のフォトブック完成!『PEACH JOHN』アイテム紹介も公開
2022年02月18日 18時15分
-
芸能
「なんで今なんだ」はんにゃ川島、衝撃のがん発覚タイミング明かす 体験記『はんにゃ川島のお笑いがんサバイバー』発売、芸人仲間に強く健康診断を勧める
2022年02月18日 18時05分
-
芸能
『カムカムエヴリバディ』、ヒロイン暴走で「ついていけない」の声 時代劇ファンからも「相当な暴言」と批判
2022年02月18日 18時00分
-
芸能
過去最高の露出に挑戦! 雪平莉左、磨き上げた美ボディで大胆コスプレ披露 1st写真集発売、水着やランジェリーなど見応えある1冊に
2022年02月18日 17時10分
-
芸能
アンガ田中「ふざけんなよ、マジで」自宅への衝撃嫌がらせ告白 証拠のため現在も掃除せず
2022年02月18日 17時00分
-
芸能
“BTSに会える”詐欺の男が芸能界暴露YouTube開始? 告発したヒカルに「直接言ってこい!」挑発も厳しい指摘も
2022年02月18日 13時20分
-
芸能
おぎやはぎ、復帰のアンジャ渡部に「まともになる必要ない」本来の“ろぐでなし”生かすようアドバイス?
2022年02月18日 12時30分
-
芸能
ヒカルに「イライラするな」名倉潤が苦言も、「宮迫さんから乗り換えていく」発言で態度一変?
2022年02月18日 11時55分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
