芸能
-
芸能 2022年11月30日 22時00分
田中みな実、寝室見られ「宇宙船みたいやな」指摘される 睡眠時間へのこだわり明かす
フリーアナウンサー、タレントの田中みな実が29日、都内で開催されたエアウィーヴ新商品発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 田中はエアウィーヴの新商品である「エアウィーヴ ピロースリム“みな実の枕”」の企画に携わり、この日は同社の社長である高岡本州氏と壇上でトークを行って商品を紹介した。また、トークの中で田中は自身の睡眠に対するこだわりなども紹介。「フリーランスになった時に眠れなくなってしまった。その時に睡眠がいかに大事かわかった」と独立当時の自身の生活を回顧。 田中は良い睡眠を取ることが生活の充実や美容にも関係してくることにその頃気づいたと言い、「睡眠と美容は切っても切れない関係にあることを私自身がその時に身をもって経験したんです。今、きちんと睡眠が取れていない人が多いんじゃないですか?良質な睡眠が取れていない人がほとんどだと思います。ブルーライトを寝る時間の2時間前に切って欲しい」と呼びかける。 田中は寝る前に見るパソコンやスマートフォンなどの光が良い睡眠に悪影響を与えることがあると感じたと言い、寝室にはそういった機器を置かないこだわりを持っているとのこと。また、夜食べる食事や間食にもこだわりを持つようになったと言い、「私は消化にいいものを夜食べるようにしています。(食事をすると寝た後も)胃腸がずっと動いていることになるので消化の良いものが良いと思うんです」と話す。 また、部屋のインテリアなどにもこだわりがあると言い、「寝室に限らず、割と自分の部屋はシンプルを保つようにしています。『宇宙船みたいやな』って知人に言われたことがあります」と笑顔で述べた。 さらに、エアウィーヴの商品がふるさと納税にも対応しており、そのふるさと納税が話題に挙がると、田中は「私は結構活用しています」と興味津々。「こないだもリンゴが25個も来て驚きました。一人暮らしなんですけど、1日3個ずつくらい消費しています。顎が疲れます」と微笑ましいエピソードで笑わせる。 寝具に絡め、「最近見た夢」を問われると、「人の夢の話は一番興味ないと思うんですけど、いい夢はあんまり覚えていないです」と苦笑いでコメント。「ちょっと嫌な夢ですけど、自分が舞台に出ることになっていて、通し稽古で歌を歌わされることになる夢を見ました。私、歌を歌えないので汗びっしょりで目を覚ましたんです。悪夢でした」と話して会場を驚かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年11月30日 21時30分
大混戦の『M-1』準決勝終了! 大番狂わせの決勝進出者は? この後22時に発表
漫才頂上決戦『M-1グランプリ2021』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の準決勝が、30日都内で行われた。 >>全ての画像を見る<< 『M-1 グランプリ』は、“日本一の漫才師”を目指し毎年芸人たちの熱いバトルが繰り広げられる、年末の一大イベント。今年は、史上最多の7,261組の漫才師がエントリーし、例年以上の盛り上がりを見せている。 今回、準決勝の舞台に登場したのは、準々決勝敗退も“ワイルドカード”として復活した金属バット(吉本興業)、カゲヤマ(吉本興業)、シンクロニシティ(フリー)、ママタルト(サンミュージック)、ハイツ友の会(吉本興業)、THIS IS パン(吉本興業)、カベポスター(吉本興業)、令和ロマン(吉本興業)、真空ジェシカ(人力舎)、かもめんたる(サンミュージック)、マユリカ(吉本興業)、キュウ(タイタン)、ミキ(吉本興業)、ヨネダ2000(吉本興業)、ケビンス(吉本興業)、ダンビラムーチョ(吉本興業)、ダイヤモンド(吉本興業)、ビスケットブラザーズ(吉本興業)、ヤーレンズ(ケイダッシュステージ)、ななまがり(吉本興業)、ウエストランド(タイタン)、さや香(吉本興業)、ストレッチーズ(吉本興業)、コウテイ(吉本興業)、オズワルド(吉本興業)、ロングコートダディ(吉本興業)、男性ブランコ(吉本興業)、からし蓮根(吉本興業)という28組(出演順)。 準々決勝でランジャタイ、見取り図というラストイヤー組が敗退、昨年決勝進出したモグライダーやインディアンスなども準決勝にも進めないという大番狂わせが起こり、衝撃が走っている今年のM-1。全組が拍手を伴うほどの爆笑を起こしているのは言うまでもないが、今年は舞台や体を大きく使う漫才が目立っている。一昨年のマヂカルラブリー、昨年の錦鯉と動きが印象的なファイナリストが続いただけに、各芸人が対策をとってきているようだ。その中でも自らのスタイルを崩さず勝負している芸人もおり、決勝進出者は予測のつかない状況。 注目の集まる今年のファイナリストは、この後22時に記者会見や『M-1ぐらんぷり』公式サイト、GYAO!の生配信にて発表となる。敗者復活戦は12月18日午後2時55分~、決勝戦は同日午後6時34分~ABCテレビ・テレビ朝日系列24局で放送される。
-
芸能 2022年11月30日 21時00分
脱退決定のキンプリ平野に露骨な“辞めジャニ外し”?「事務所が圧かけてない?」番宣出演せず物議
11月29日に放送された、TBS系のバラエティ番組『バナナサンド』に登場したゲストの人選にある「疑惑」が囁かれている。 この日の『バナナサンド』は、ゲストとして俳優の山本耕史および黒島結菜が登場。彼らは『バナナサンド』お馴染みのゲームである「ハモリ禁止ゲーム」「ごちそうババ抜き」といった企画にチャレンジして番組を盛り上げ、ラスト近くに彼らが出演しているTBSドラマ『クロサギ』の宣伝を行い終了となった。 >>『しゃべくり007』テロップに視聴者ザワつく、ジャニーズのタブー触れた? ゲスト希望歌手が物議<< だが、ネットでは今回のゲストのキャスティングには「芸能界の闇」が潜んでいるのではないかとの疑惑が持たれる事になった。 『クロサギ』は、今回ゲストの山本および黒島はあくまで助演であり主演はKing & Princeの平野紫耀である。今回の『バナナサンド』のゲストキャストは明らかに『クロサギ』の番宣のために集められたはずなのに、主演だけが外された形になっているのだ。 平野と言えば、11月4日に所属グループのKing & Princeを来年5月を以って脱退する事を発表したばかり。ネットでは「脱退を決めた平野が直前になって出演をキャンセルされたのでは?」といった疑惑があり、「クロサギの番宣なのに平野くんが出てないのはなんで?」「最終回直前なのに主演が番宣にいないのはおかしい」「なんか事務所が圧をかけてない?」「ハモリ我慢は平野くんの出番でしょ」といった疑問の声が相次いでいた。 確かに、『バナナサンド』は過去にSixTONESやSnowManといったジャニーズ所属のタレントのメンバーが出演しており、TBSドラマの主演である平野が出ていないのは確かに違和感が残る。もちろん、主役不在で番宣番組の収録は行う事はあるし、単にスケジュールの都合で出演が叶わなかった可能性もあり、「偶然では?」「クロサギはまだ撮影中だから出れなかったのでは」といった声もあった。 いずれにせよ、テレビ局の慣例で言えば「辞めジャニ」となる平野の露出が今後減っていくのは決定的とも言えるため、ファンとしてはモヤモヤが残る放送となったようだ。
-
-
芸能 2022年11月30日 20時00分
“怒られたくない”10代女優にさんまも呆れ「こんなヤツがおるから…」視聴者からも不快感
女優でタレントの国本梨紗が29日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。彼女の発言に視聴者からツッコミが相次いだ。 『ズームイン!!サタデー』(日本テレビ系)や『プレミアの巣窟』(フジテレビ系)のアシスタントなど、19歳にしてテレビで活躍中の国本。今回は「すんごい10代と昭和世代~ジェネレーショントークバトルSP~」の10代チームとして出演した。 >>『さんま御殿』出演女優、錦鯉に失礼発言で批判相次ぐ さんま「今、君何言うた?」渡辺も「傷つきました」<< 特に視聴者が反応したのは、話のテーマが「今の若い世代は怒られるのがイヤ」という流れになった時だった。国本は「私、怒られたら3年は忘れないです。自分が悪いことは1回飲み込むんですよ。『申し訳なかったな。これから気をつけよう。でも、あの時怒ってきたからな』って(思う)」と述べた。MCの明石家さんまは「こんなヤツがおるから……」と呆れ。ゲストの昭和世代のカンニング竹山も国本みたいな人が多いため、番組で怒ることをスタッフに封じられていると回顧。「商売あがったりですよ」と笑わせた。 「このほか、若者の代表として顔でハートを作るポーズを教えたり、電話を表す際のマイムが変わってきていることを教えたりと、番組を盛り上げようと頑張っていたようですが、彼女のことを知らない視聴者からは、グイグイ来る感じが癪に触ったのか、微妙な反応をする人が多くいましたね。彼女もこれからの人なので、かわいそうな気もします。ただ、怒られたからといって、相手を恨むのは違うと思いますが……」(芸能ライター) Twitterでは「怒られたら3年覚えてる…もっと覚えておくことあるんじゃない? 残念な小娘」「執念深い女だなぁ~!! せっかくかわいいって思ったのに性格クソじゃん」「怒られたら3年忘れないって 世も末だわ 素直さも謙虚さも無いとそこ止まり」「面白いけど怖い」「無理だわ~。昭和世代より」との声が。また、さんまに若者の流行りを説明する彼女が気に食わなかったのか、「しゃしゃり出る勘違い感 全然面白くないし 嫌われるぞー」「なんで自分の言う事が常識、知らないのはおかしいってスタンスで話すんだろ」「面白くないうえに腹がたった」との声もあった。記事内の引用について国本梨紗公式Instagramより https://www.instagram.com/risa__kunimoto/
-
芸能 2022年11月30日 19時00分
爆問太田、がん公表のエレキテル中野から報告「笑えないよ。バカヤロウ」芸人魂には驚き
11月29日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が子宮頸がんを公表した日本エレキテル連合の中野聡子の芸人魂を絶賛した。 中野は体調不良を感じ検査を受け、がんが発覚。当初は所属事務所のタイタンをやめる考えもあったが、業務提携の形で継続する。 太田の元にも、中野から「お話があります」と報告があったという。中野は「私の病名はがんであります」と話したが、これは1993年にがんで亡くなったフリーアナウンサーの逸見政孝さんと同じフレーズを意識したようだ。これには、太田は「笑えないよ。バカヤロウ」と伝えたようだ。 >>炎上続きの爆問太田、「名前を出せない」新たな悩み? 激励してくれた人物について語れず<< さらに太田は、中野が早くも病気をネタにしている様子も暴露。「コントの中でもさ、アドリブでわーっと倒れたまま起き上がれないとか、そういうのやめろって。何やってんだって」「(中野が)スタッフに向かって『それ“ガンマイク”ですよね』」などと話していたエピソードを明かしていた。このほか、中野は太田に「芸人というのは太く短く生きようと思う」「ぱっと散って」などの思わせぶりなフレーズも連発していたという。 太田は「あいつが無理してそうしてるわけじゃなく(病気を)楽しんじゃってんだよな。だから芸人だよな、根っから。中野っていうのは」と絶賛。さらに太田は、中野が病気がわかった時に「ネタにできると。ちょっと嬉しかったって言うんだよ」と話していたとも明かす。太田は「参っちゃうよね。あいつのすごさね」と中野の芸人魂に驚きの様子だった。 中野に同じくがんを経験の田中裕二は「俺はそんな余裕全然なかったですよ。青ざめてましたからね。食事もノドを通らなかった」と実体験を語っていた。 これには、ネット上で「病気をネタにできるエレキテルの中野、マジでヤバいんだな」「太田さん、中野さんみたいな芸人大好きなんだろうなあ」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2022年11月30日 18時45分
アイドル史における事件!“ガチ恋オタク”との恋を描いた、NMB48安部若菜の小説『アイドル失格』重版決定 泣けるストーリーが話題
NMB48の安部若菜が、11月18日に初小説作品『アイドル失格』(KADOKAWA)を発売。“アイドル×オタク”の恋愛という話題性と泣ける描写やストーリー展開が話題を集め、早くも重版が決定した。 >>全ての画像を見る<< 安部は、21歳の現役大学生。小さいころは毎日図書館に通い、1年で100冊程の小説を読んでいたという。中学、高校と進学するも、学校に行かなくて済む方法を考えながら日々過ごし、アイドルなら学校に行かなくて済むのではないかという考えとアイドルが好きだった憧れからオーディションを受け、2018年1月にNMB48のオーディションの合格。現在は小説、落語、投資と様々なジャンルで積極的に活動の幅を広げ、“100通りの楽しみ方ができるアイドル”として注目を集めている。 今回発売した『アイドル失格』は、アイドルに恋愛感情を抱く“ガチ恋オタク”のケイタと、メジャーデビューを目指す“地下アイドル”実々花の恋と成長を描いた長編小説。叶わないと分かりつつも本気で恋をするケイタの想いに気付いている実々花。そんな中、実々花は家族との衝突をきっかけに自暴自棄になり、SNSに載せていた情報を頼りにケイタのバイト先に訪れるという、アイドルとファンという永遠のテーマに現役アイドルである安部が挑んだ注目作だ。 重版について安部は、「重版決定、本当に嬉しいです! 実々花とケイタ、もがき悩む2人の青春の物語をもっと沢山の方に読んでほしい! その思いでいっぱいです。読者の方からは『いい意味で恋愛小説じゃなかった』『展開が意外だった』など、様々な感想を頂いています。より胸を張って『アイドル失格』をオススメできます。ぜひご一読ください!」と喜びを明かした。 また、書評家の大森望氏は「アイドルに対する認識が変わるという意味では、この小説は、アイドル史におけるひとつの事件かもしれない」とコメント。同じくライターの吉田大助氏は「アイドルとファンの恋愛」という題材を、当事者であるアイドルがまっすぐに描いた作品はこれまでなかった。小説としての完成度の高さに驚かされた」と推薦コメントを寄せている。 25日より、ツイッターではプレゼントキャンペーンが実施中。同作を読んでKADOKAWAの公式ツイッターアカウントをフォローし、「#アイドル失格感想」のハッシュタグを付けて感想&おすすめコメントをツイートすると、オリジナルTシャツが抽選でもらえる。『アイドル失格』定価:1,650 円(1,500 円+税)特設サイト:https://kadobun.jp/special/abe-wakana/
-
芸能 2022年11月30日 18時00分
評価ダウンの『舞いあがれ』、巻き返しに成功?“鬼教官”吉川晃司が大好評「一気に面白くなった」
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第43回が30日に放送された。 現在放送中の第9週「私らはチームや」から、帯広でのフライト課程に進んだ舞(福原遥)。しかし、学生の間で「鬼教官」と呼ばれる大河内(吉川晃司)の指導は厳しく、飛行訓練は日々、その難易度を上げていて――というストーリーが描かれた。 >>朝ドラ『舞いあがれ』、娘に寄生する父にドン引き「完全に別人になってる」キャラ変の指摘も<<※以下、ネタバレあり。 第8週から脚本家が変わったことが影響してか、それまでの称賛一辺倒とは打って変わり、ブーイングを多く集めるようになった本作。しかし、第9週からはその評判も徐々に変わっており、第43回では大河内のファンも多く生まれているという。 「『鬼教官』と呼ばれているという設定ですが、大河内は学生となれ合わないだけで、厳しくも正しい指導をする人物。舞は自主練を重ねて徐々に成長している姿を見せていますが、この日話題になったのは元々優秀な柏木(目黒連)。大河内から自身の課題を聞かれ、『ターンのバンクコントロールです』『(それ以外)特にないかと』と答えたところ、大河内は『最も事故を起こすパイロットの特徴は?』と問いかけ、『集中力が続かない人間でしょうか?』と回答した柏木に『自分を過信する人間だ』と名言を炸裂させていました」(ドラマライター) 放送後、ネットからは「まだ登場して間もないのにこの説得力…凄い」「厳しくても的確なアドバイスくれるの信頼度半端ない」「鬼どころかどんどん好感度上がってる」「あんなにつまらなかった新生『舞いあがれ』が一気に面白くなった」「大河内が好きすぎる」という称賛が集まっている。 「実は、吉川や制作のインタビューなどで、大河内はもともと怒鳴ったり高圧的な人物だったことが明らかになっています。しかし、吉川側からの提案で、“口調も態度も丁寧だからこそ怖い”という人物像になったことが明らかに。SNSを中心に朝ドラファンにもこの情報は広まっており、ネット上からは吉川に『こういう人物にしてくれて本当にありがとう…』『吉川晃司の提案が素晴らしすぎる』『単に怒鳴る人物だったら見るのやめてたかも』という声が聞かれています」(同) ドラマの公式SNSにも絶賛する声が寄せられ、『舞いあがれ』が持ち直すことができたのは吉川晃司の功績で間違いないようだ。
-
芸能 2022年11月30日 17時15分
乃木坂46賀喜遥香、年間1位獲得! 写真集売上18.8万部に、初解禁掲載カット公開 初ビキニやランジェリー撮影にも挑戦
6月7日に発売した乃木坂46・賀喜遥香の1st写真集『まっさら』(新潮社)が、11月30日に発表された「オリコン年間BOOKランキング2022」のジャンル別・写真集で期間内売上18.8万部となり女性写真集1位を獲得した。 >>全ての画像を見る<< 賀喜は、2018年8月にオーディションに合格し、乃木坂46に加入した4期生。28thシングル『君に叱られた』、30thシングル『好きというのはロックだぜ!』では表題曲のセンターを務めるなど、人気メンバーとして活躍している。 4期生では初となるソロ写真集となった同作は、宮古島と東京で撮影を実施。宮古島ではTシャツ・ショートパンツなどのラフな格好で跳んだり走ったり自転車に乗ったりと、伸びやかに過ごす等身大の姿を披露。少女のように初々しくあどけない表情が印象的だ。一転して、東京では166センチという長身を生かして背中が大きく開いた真紅のロングドレスなどを着こなしている。また、ビキニやランジェリー撮影にも初挑戦するなど、大人でもない子どもでもない、撮影当時の20歳という年齢ならではの大きな振れ幅が見どころの1冊となっている。 同作の当初予定されていた初版部数は16万部で、坂道グループのソロ1st写真集としては史上最多。その後予約が殺到し、発売前重版を3度おこない累計19万部で発売日を迎え、発売後わずか4日で1.5万部の重版、累計20.5万部となった。6月20日付の「オリコン週間BOOKランキング」では週間売上14.6万部で1位となり、同ランキングジャンル別・写真集でも1位を獲得するなど、反響を呼んでいた。 ランキングについて賀喜は、「オリコン年間ランキング、女性写真集1位とてもありがたいです。自分でもこんなにたくさんの方に見ていただけると思ってもみなかったのですごく驚きましたし、スタッフのみなさんとたくさん考えて作ったので、とても嬉しいです。この経験を自分の活力に変えて、これから先も頑張りたいです」とコメントを寄せている。 1位獲得を記念し、web初解禁の掲載カットが公開。アイドルらしいハートポーズがキュートなショットや美肌が映える白シャツ姿、ツインテールと満面の笑みが印象的な賀喜の魅力が詰まった写真に注目だ。乃木坂46賀喜遥香 1st写真集『まっさら』本体価格:2,200円(税込)https://www.shinchosha.co.jp/special/kakiharuka1st/
-
芸能 2022年11月30日 14時05分
柏木由紀に「31歳にもなって幼すぎる」呆れ声 スマホを紛失し「絶対怒られる、お母さんに」発言にドン引き?
AKB48の柏木由紀が自身のユーチューブチャンネルで、スマホを紛失してしまったことを告白。その際、「お母さんに怒られる」と発言し、ネット上からドン引きの声を集めている。 問題となっているのは、29日に公開された動画。新しい衣装のフィッティングを行う様子を収めた動画となっていたが、冒頭から柏木のテンションが低く、「昨日、携帯電話をなくしました」と明かした。 >>AKB柏木由紀、アイドル捨てた?「吐き気がした」片付けられないエピソードにドン引きの声<< 柏木によると、タクシーにスマホを置き忘れ、領収書も貰っていないため、「終わりました……」とのこと。その後、フィッティングが始まってもずっとスマホ紛失について嘆き続けた柏木。また、「お母さんに(衣装の写真を)送ろうと思ったんだけど携帯がないんだった!」と明かし、「絶対怒られる、お母さんに。携帯なくしたってバレたら。いったん黙っておく」と話していた。 なお、動画の後半でスマホは無事見つかったことを報告していた。 しかし、柏木の「絶対怒られる、お母さんに」という発言に、ネット上からは「31歳にもなって幼すぎる…」「学生じゃないんだから」「30過ぎてお母さんに怒られるって大丈夫?」「まだ子どもの気分なんだろうな」「いつまでも子どものつもりでみっともないって分からないのかな」という困惑の声が集まってしまった。 ポロっと出た一言に、思わぬドン引きの声が集まってしまったようだ。記事内の引用について柏木由紀公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@yukirinworld
-
-
芸能 2022年11月30日 14時00分
ニノにマツジュン、相葉まで骨抜きにしたレジェンドジャニーズとは
巨編映画「ラーゲリより愛を込めて」が12月9日に公開されるため、二宮和也(嵐)のメディア露出が高まっている。同作で二宮は、シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された実在する日本人捕虜・山本幡男を演じている。二宮といえばアカデミー俳優。ジャニーズ事務所の銀幕スターでは、岡田准一と肩を並べる。そんな二宮をもってしても、「憧れジャニーズ」としていの一番で挙げるタレントがいる。元V6の森田剛だ。 森田といえば、昨年11月のV6解散と同時に退所。妻の宮沢りえと設立した個人事務所「MOSS」で、我流のエンターテインメントを発信している。ジャニーズJr.として芸能活動をスタートさせたのは14歳で、当時から人気やダンスパフォーマンスは群を抜いていた。グループ活動とは別に、ソロで舞台経験を重ねると、天才俳優としての才能を開花。アイドルの枠にはまらない独自の路線をまい進した。 >>嵐・二宮のYouTube動画、差し入れ巡りなにわ男子が炎上?「図々しい」暴走する一部ファンに呆れ声も<< 「その才能にほれていた二宮さんは、2015年あたりから食事に行こうと猛アタック。およそ5年間スルーされましたが、ようやく重い腰を上げてくれたので、奮発して個室を用意しました。森田さんは入室した瞬間、『ジャニーズでサシは初めてだわ』と言ったほど、“社内交流”を避けていたそう」(芸能ライター) 嵐では、松本潤も森田にアプローチしていた。ジュニア時代から付いて回り、森田の出演舞台はすべて劇場で観劇。あまりにも熱心だったため、終演後の楽屋挨拶に訪れた松本に対して森田は、「まず座って」と切り出して、感想を聞いた。嵐としてアイドル活動をしながらも、舞台演出に興味を示していた松本に、森田も相通ずるものがあったのかもしれない。 さらに嵐では、相葉雅紀も“森田一派”。ニノ、マツジュンと異なり、意外と早く口説き落とせた。ゴルフという共通の趣味があったからだ。 「ラウンドを一緒に回ったことで、対話も増え、いつしかプライベートもともにできるように……。森田さんが心を許した人しか招待しない常連の高級寿司屋やバーに、相葉さんを連れて行ったそうです」(前出・芸能ライター) 元をたどれば嵐は、V6のお抱えバックダンサーだった。「V6兄さんの背中を見て育った」と感謝の気持ちを忘れない嵐は、昨年リリースしたV6のラストアルバムに6人の直筆メッセージが書かれた1枚をプレゼントされている。相葉はそのお礼をLINEで送ると、真っ先に返信してきたのが森田だったという。 森田は、携帯電話を機種変するたびに登録されている電話帳を一掃していくことを明かしていた。かつては、V6メンバーを全員消したこともある。二宮から電話番号を聞かれても、逃げ回った。だが、相葉には比較的早い段階で教えた。 退所して、伝説となった森田。近況はファンクラブ会員しか知りえないという希少価値がさらに、レジェンド感を高めている。嵐を骨抜きにした森田は今後ますます、神格化しそうだ。(伊藤由華)
-
芸能
綾瀬はるか、超絶ピアノテクニックを披露!?『人間拡張』技術でピアニスト角野氏とシンクロ、未来を感じさせるドコモCM完成
2022年02月22日 04時00分
-
芸能
『鉄腕DASH』撮れ高ゼロで城島が落ち込むも、まさかの展開「スタッフが有能過ぎる」称賛集まる
2022年02月21日 21時00分
-
芸能
ナダル、長澤まさみに暴言「来んなっつってんねん!」ヤバすぎる言い訳にもドン引きの声「まともな人間じゃない」
2022年02月21日 19時00分
-
芸能
コスプレイヤー星乃まみ、セクシーチャイナやバニー、店員姿などヴィレヴァンコラボグッズ発売! お馴染みのエプロンで働く姿も披露
2022年02月21日 18時40分
-
芸能
『DCU』、衝撃展開のはずが「ジワジワ来る」視聴者失笑? 無理のあるラストシーンにツッコミ集まる
2022年02月21日 18時00分
-
芸能
HKT山下エミリー、ビキニ姿で美バスト披露!『blt graph.』、表紙は日向坂・上村ひなの、櫻坂・大園も登場 NMB新澤、NGT中井の水着グラビアも
2022年02月21日 17時15分
-
芸能
吉田莉桜、写真集見せて「エッロ!」親友ゆうちゃみも大絶賛 セクシーカット挑戦のワケを明かす
2022年02月21日 12時10分
-
芸能
てんちむに違法賭博疑惑、映画共演者の有名俳優も? コレコレ事務所会長も同席、電話音声公開で泥沼騒動に
2022年02月21日 10時20分
-
芸能
“功労者”ばかりいなくなる? フジ、早期退職希望者は予定より少人数か
2022年02月21日 07時00分
-
芸能
【放送事故伝説】アンジャッシュ渡部事件最大の“闇”?「ブランチ風船事件」
2022年02月20日 21時00分
-
芸能
続々キャスト発表の大河にあの演技派俳優が呼ばれない理由
2022年02月20日 20時00分
-
芸能
辻仁成、三谷幸喜の妻と未成年不倫で離婚? 南果歩が見限ったのは他にも理由が【芸能界、別れた二人の真相】
2022年02月20日 19時00分
-
芸能
ニジマス吉井美優、水着姿で美ヒップを披露! 美肌と最強くびれが印象的な、1st写真集の先行カット公開
2022年02月20日 17時00分
-
芸能
“魔性の女”蒼井優と二階堂ふみが「共演NGリスト」に? 男絡みではない意外な理由とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年02月20日 16時00分
-
芸能
カラオケ店で伝説の男に? ポンコツ芸人の超新星、モグライダーともしげの爆笑エピソード
2022年02月20日 14時00分
-
芸能
有名取締役の騒動も プロゲーマーたぬかなだけじゃない、生配信はとんでもない失言が生まれやすい?
2022年02月20日 12時20分
-
芸能
過去2作は話題にならず? 水谷豊監督の新作に周囲が期待を寄せる理由
2022年02月20日 12時00分
-
芸能
4月以降に大混乱に陥りそうな大河ドラマの撮影現場 原因は三谷幸喜氏?
2022年02月20日 10時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「ふざけんなよ」ラランド・サーヤが「“丸見え”ハイレグ衣装」に激怒!
2022年02月19日 21時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
