芸能
-
芸能 2022年12月08日 12時20分
『FNS歌謡祭』なにわ男子、ゆずとコラボで「失礼すぎる」の声 “口パク”の指摘相次ぐ
なにわ男子が、7日放送の『2022FNS歌謡祭』(フジテレビ系)に生出演。パフォーマンスの際、ある疑惑が持ち上がった。 彼らがこの日披露したのが、4月にリリースされた『サチアレ』。同曲は、人気ユニット「ゆず」の北川悠仁が書き下ろしたもので、日常生活へのエールが綴られている。 >>『鉄腕DASH』なにわ男子・大橋、ロケ中にダウン! ツアー明けの「無茶なロケ」に心配の声<< 今回、そんなゆずとの初コラボが実現。メンバーはゆずの2人と一緒に楽しく歌い上げた。冒頭、ギターを弾くゆずと肩を組む場面も見られ、賑やかなステージとなった。 また番組エンディングでは、司会の相葉雅紀から「ゆずさんとのコラボもブラボーでしたよ」と絶賛されると、メンバーの道枝駿佑は「ありがとうございます」と謙虚に挨拶。永島優美アナウンサーも「最高の『サチアレ』でした」と褒めたたえていた。 なにわ男子と楽曲提供者との念願の初共演に、ファンはネットで「最高でした」「胸熱」「キラキラで元気がもらえた」と感動する声を寄せる一方、こんな意見が見られた。 「お2人に歌って貰っててなにわは口パクとか失礼すぎる」「ゆずと歌うんだからさすがに全部生歌で良くない????」といった指摘だ。 他にも、「ちょ、コラボレーションだから生歌期待してたのにゆずのお二人だけ生歌でなにわは被せor口パクなのかい…いつになったら歌番組で生歌聴けるのー!」「なにわ男子は後半は部分的に生歌だったけどほとんど口パクか音源強めの被せじゃん。コラボの意味あったんかな…ゆずの声との違和感よ…」などの疑問ツイートも見られた。 ちなみに、ゆずはほぼ動かずに歌っていたのに対して、なにわ男子はステージを動き回りながらも歌声は安定していた。果たして真相は?
-
芸能 2022年12月08日 11時55分
元アイドルYouTuber、マッサージ店での性被害告白「相手の陰部を触らせられてて…」驚きの声
カップルユーチューバー「きゅっぽんちゃんねる」のすずが、マッサージ店で男性施術者から性的被害を受けたことを告発し、反響を集めている。 元アイドルとしても知られているすず。3日に公開された「彼女がオイルマッサージ店で性犯罪に遭ったので全てを晒します。」という動画で、この動画の撮影の前日にリンパマッサージに行ったことを告白。検索サイトでも評判のいい、健全なお店だったという。 >>人気YouTuberもちまる日記の猫動画に獣医師が怒り「許し難い」病院で暴れる飼い猫撮影し物議<< しかし、マッサージを受けていくうちに、施術者はすずの鼠径部を触りながら猫なで声になっていき、さらに「パンツの中にガッツリ手入れて指が入るか入らないかくらいのラインのところをずっとグリグリ押されて」という状況になり始めたと明かした。 さらに胸や陰部、お尻なども触られたほか、長い時間を掛けて腕のマッサージをされているうちに腕の位置をずらされ、「明らかに相手の陰部を触らせられてて」という状況だったとのこと。翌日もさまざまな場所に痛みが残るほど強い力で押され続けたことを明かした。 一方、個室だったこともあり、すずはその場で施術者に違和感を訴えることはできず、帰宅後に恋人である「TKエンターテイナー」に相談。その日のうちに被害をレビューに書いたところ、翌朝になって店側から「レビュー投稿しましたか?」という確認電話が掛かってきたとのこと。 2人は警察にも性被害を相談したことも報告。また、7日に投稿した動画では被害届提出のため、警察にDNAを提出したり、被害に遭った当時の状況を警察官の前で再現したことなどを明かしている。 この報告に、ネット上からは「影響力がある人がこういう発信してくれてよかった」「負けずに立ち向かおうとする姿勢に本当に勇気をもらえる」「同じような被害に遭った女性が救われる動画だと思う」という称賛が集まっていた。記事内の引用についてきゅっぽんちゃんねる公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@kyuppon21
-
芸能 2022年12月08日 10時00分
アーニャの人気セリフも再生できる!『SPY×FAMILY』がスマートねんがに登場、全5種展開で印刷・投かんも可能
TVアニメ『SPY×FAMILY』と「スマートねんが」のコラボレーションデザインテンプレートが、12月8日より発売された。 >>全ての画像を見る<< 『SPY×FAMILY』とは、2019年3月より集英社が配信しているアプリ『少年ジャンプ+』にて連載中の遠藤達哉氏による、秘密を抱えた家族が世界平和に挑む大人気スパイコメディ。コミックスの売上は、10巻で累計2,700万部を突破(2022年11月現在)している。4月よりアニメ放送が開始されると、豪華スタッフ陣や人気キャストに加え、Official髭男dism、星野源による主題歌も話題に。10月からスタートした2クール目では、主題歌をBUMP OF CHICKEN、yamaが担当したことも話題となり、今年のヒットアニメとして注目を集めている。 『スマートねんが』とは、購入、作成、送付、受取、保存といった一連の年賀状体験を“すべてLINE上で完結”できるサービス。同コラボでは、作品の世界観に浸れる全5種類のデザインテンプレートを展開。5種のうち2種は、作品に登場する娘・アーニャのボイス付き。アニメ作品の中でも出てくる「よろろすおねがいするます」や「アーニャぴーなつがすき」といった台詞が再生できる特別版となっている(※ボイス再生ができるのは、購入した人とボイス付きデザインを受け取った人のみ)。 コラボデザインは、2023年1月30日まで販売予定。「スマートねんが」の公式LINEアカウントから購入することができる。各種テンプレートのLINEでの送信期限は同年2月3日まで。また、作成したデザインは別途230円(税込み)/枚の料金(はがき代込み)で印刷・投かん依頼をすることも可能だ。「スマートねんが」の公式LINEアカウント:https://lin.ee/FiBfaABf
-
-
芸能 2022年12月07日 21時00分
『さんま御殿』、「仙台は中途半端」発言に地元民が怒り「青森に言われると流石に反論したくなる」
12月6日に放送された日本テレビ系『踊る!さんま御殿!!』に出演したプロダーツプレーヤー・熊谷麻音の発言が話題になっている。 この日の『さんま御殿』は「東北6県が大集合SP」と題し、青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島出身の有名人が多数登場。熊谷もその1人、青森出身としての出演を自身のSNSなどで報告している。それぞれ県の魅力を伝えながら「お国自慢」をするという内容だった。 話題になったのは「青森県VS宮城県」と題したテーマで起こったトークバトルだった。 宮城県代表として出演した大友康平、狩野英孝は県庁所在地の仙台市を引き合いに出し、「仙台市は政令指定都市」「スポーツが盛ん」「地下鉄もある」と宮城が東北のトップであることを自慢した。 >>くりぃむ上田、青森タレントへの発言物議「方言は直すものじゃない」批判集まる<< 対して青森県代表の三代目 J SOUL BROTHERS・ELLYは「宮城県には全く行かない」「都会に行きたければ新幹線で東京に行く」とキッパリ。 続けて熊谷は「仙台は中途半端!」と斬った。さらに、仙台市内に一時期住んでいた時の思い出として「都会でもないし田舎でもないし全然中途半端だった」と断言した。 宮城代表の狩野は「それでも青森よりスゴイでしょ?」と反論したが、熊谷は「いや、でも青森はドン・キホーテとかめっちゃあるし」と謎の張り合いを見せていた。 ネットでは熊谷の「宮城は中途半端」という発言に対し「確かにその通り」「仙台が中途半端なのはわかる」「確かにその通りなんだよなぁ」といった賛同の声があがった。 一方、他県出身のタレントから「中途半端」とやゆされ不快に思う人も多かったようだ。「他県の人に言われたくない」「青森に中途半端と言われると流石に反論したくなる」「これは炎上しそう」「東京と比べるのがいけない」「中途半端の何が悪いんだ」といった声が相次いだ。 熊谷の「中途半端」発言は核心を突いていたのか、ダメージを受けた地元住民もそれなりに多かったようだ。
-
芸能 2022年12月07日 20時00分
BTSファンの麻木久仁子、日々の“推し活”語る「昔は疑似恋愛的」過去のアイドルとの違いも指摘
タレントの麻木久仁子がBTSの再集結を熱望した。7日に行われたハルメク「2022~2023年シニアトレンド」記者発表会で、シニア世代で広がる推し活トレンドに言及。グッズを手にコンサート参戦に期待を膨らませた。 >>全ての画像を見る<< 「ハルメク世代」の麻木。「実は私いまBTSのファンでして、アーミー(ARMY:BTSファンの呼称)なんです。アーティストにこんなに夢中になったのは中学生の時のベイ・シティ・ローラーズ以来」と笑顔を見せた。きっかけは家族。「私の場合は娘が勧めてくれて。私がくすぶっている時に、元気が出るものがあると言って紹介してくれて。けっこう親子でのアーミーもいらして、うちに来てくださった時は、親や娘同士でおしゃべりしたり、DVDをかけて盛り上がりました」と推し活の光景を明かした。 推し活の効能について、「昔の推し活はある種疑似恋愛的な要素がありましたが、今はキラキラと輝いて生命力を発する姿からストレートにエネルギーをもらっていて、全力でパフォーマンスしている生命体を見ると年齢とともに失っていた部分が払しょくされて、私も頑張ろうと感じる」と語った。 麻木のBTSトークはとどまるところを知らず、「7人のメンバーのそれぞれに個性があり、その個性が一つになった時のバランスの良さ」とグループの魅力を解説。グループ全員を推しているとのことで、「『今日はジミン君』とか毎日1人ずつ見ています」。この日は、コンサートグッズのアミボムも持参し、「まだ新参アーミーでコンサートは行ったことがないのですが、会場でも元気に2時間スタンディングで振れるようにしたい。そのために体を鍛えるのが当面の目標です」と計画を練っていた。 さらに、「この年になると同世代の訃報を聞くこともあって、そんな中でポジティブに生きていくためには、3年後にBTSが全員そろったらコンサートに行くぞとか、近い将来のささやかな目標が与えてくれるエネルギーはけっこう大きいです。一歩ずつ積み重ねていくエネルギーは大きいと思います」と推し活が生きる糧になっていると話した。 「2022~2023年シニアトレンド」は50代からの女性誌『ハルメク』を発行するハルメクホールディングスが、人口の3割が65歳以上となる超高齢化社会を前に100兆円と言われるシニア市場の流行・トレンドを厳選して発表するもの。トークゲストとして登場した麻木は、心療内科医でエッセイストの海原純子氏、ハルメク生き方上手研究所の梅津順江所長と、ハルメク世代のトレンドについて語り合った。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2022年12月07日 19時00分
爆問太田、W杯なぞらえ売れる芸人の法則明かす「BOOMERがなぜ売れないか」理由を力説
12月6日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が「2022 FIFAワールドカップカタール」でクロアチアに敗れた日本代表にエールを送った。 日本代表は事前の大方の予想を覆し、サッカー強豪国であるドイツとスペインに勝利し決勝トーナメントに進出。史上初のベスト8入りをめざしクロアチアと対戦し、延長戦でも決着が付かずPK戦で惜しくも敗れた。 太田は「負けちゃったね。でも十分だよな」と語り、「ああいう風になんか、本当にあれだよね。日本のスポーツってさ。メジャーもそうだけどさ。(ドイツやスペインに勝つ)ああいう成功体験があるとさらに上がっていくんだよね」と語った。 >>ナイナイ岡村、療養中の中居からメール「もう休んどいてくれ」W杯特番の感想届く<< 同じ法則は芸人の世界にも当てはまると太田は考えているようで、「だから(お笑いコンビの)BOOMERがなぜ売れないか。成功体験がないからなんだよ。だからどんどんつまらなくなるわけよ」と力説。「要するに失敗体験ばかりするから。だから次もだめだろうと、だめだろうと。そういうことなんだよ」とも語っていた。 さらに、太田は「俺が前から言っているのは『とにかく成功をするべきだ』」「5番6番にも散々言ってるんだ」と語った。かつてタイタンに所属していたものの、2010年に解散してしまった若手コンビにも同じメッセージを伝えていたようだ。 また太田は、俳優で歌舞伎役者の香川照之にも言及。「香川さんもあれだね。サッカー盛り上がっただろうね。普通に『THE TIME,』(TBS系)やってたら盛り上がっただろうね。見たかったね」と不祥事による降板がなければ、香川がサッカーで熱く盛り上がる様も見たかったと語っていた。 これには、ネット上で「成功体験があると違うっていうのは深い言葉だな」「お笑いもサッカーもとにかく上をめざすってことは同じだな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年12月07日 18時30分
EXIT兼近「あまり見ないでください!」同居メンバーとの赤裸々トークライブ開催! 男性ブランコの水族館オンラインライブも
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹、NOW ON SALEのPANA、もちを。によるトークライブ『兼近んち』が、12月9日にルミネtheよしもとにて開催する。 >>全ての画像を見る<< 『兼近んち』とは、兼近と共にルームシェアをしている3人によるトークライブライブ。4月に第2弾が開催され、ゆったりのんびりしたプライベート感溢れるトークで人気を集めている。今回も兼近、PANA、もちを。の3人で8カ月ぶりとなる同居人トークをお届け。兼近は、「独身30代同居生活をすべて見せます! あまり見ないでください!」とコメントを寄せている。 同トークライブは、ライブ配信サービス『FANY Online Ticket』にて同時配信も予定。見逃し配信は16日19時までとなっており、視聴チケットは見逃し視聴終了日の12時まで購入可能となっている。 また、9日にはお笑いコンビ・男性ブランコ(浦井のりひろ、平井まさあき)のオンラインコントライブ『トワイライト水族館』も同サービスにて配信。同ライブは、閉館後のサンシャイン水族館(東京・池袋)を舞台に、生き物たちが泳ぐ水槽の前で男性ブランコがコントを披露。映像作品と生中継とを織り交ぜた、新感覚のコントライブとなっている。配信は21時よりスタート、見逃し配信は16日21時まで。視聴チケットは視聴終了日の12時まで購入可能だ。 コントライブについて浦井は、「今回閉館後の水族館でコントを撮影するという大変貴重な体験をさせていただきました。真夜中の水族館は普段と違う表情を見せてくれ、コントに彩りを添えてくれました。」とコメント。同じく平井は、「水族館ならではの雰囲気、魚たちの多種多様な形、鮮やかなる色味、そして我々男性ブランコの人間味のコントラストを楽しめるコントになっております。映像コントに生コント、色んなコントをぜひ生配信でご覧ください」と意気込みを話している。 『FANY Online Ticket』ではこの他にも、11日にBANBANBAN鮫島が渾身のソロコントを披露する『BANBANBAN鮫島の第6回ひとりじょうず~鮫時代~』や、高学歴漫才コンビ・ロザンの8年ぶりの単独ライブ『ロザンの22ベスト ハーフ〔東京公演〕』、12日にはもう中学生とお笑いコンビ・オズワルドによる念願のリベンジトークライブ『もう先生とオズワルド君』など、コントやトークライブを配信予定。各種視聴チケットは、公式サイトにて販売中。『FANY Online Ticket』公式サイト https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/
-
芸能 2022年12月07日 18時00分
『舞いあがれ』、ヒロインのイチャイチャにドン引き?「訓練大変な時に…」ヒロイン失格の反応も
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第48回が7日に放送された。 第48回は、プリソロチェックで不合格となり帯広を去る水島(佐野弘樹)を、舞(福原遥)たちは見送る。舞は仲間との別れに落胆し――というストーリーが描かれた。 >>評価ダウンの『舞いあがれ』、巻き返しに成功?“鬼教官”吉川晃司が大好評「一気に面白くなった」<<※以下、ネタバレあり。 第48回では、とうとう柏木(目黒蓮)が舞に「お前のことが好きだ」と告白。しかし、この展開に視聴者からドン引きの声が集まっているという。 実は前回の第47回で、舞は水島を不合格にした大河内教官(吉川晃司)に「水島学生はこれまで本当に頑張ってきたんです」「再審査よろしくお願いします」と言いに行き、「審査に私情は不要だ」と言われたばかり。また、第49回ではソロフライトが行われるというタイミングだった。 その裏で、舞はパジャマ姿で消灯間近の柏木の1人部屋を訪れ、顔を近づけて話したりなどイチャイチャ。挙げ句、舞の忘れ物のノートを返すために追いかけてきた柏木と、管理人の目から逃れるために食堂のテーブルに隠れ、告白されるという展開だった。 これにネット上からは「お花畑すぎるでしょ」「訓練大変な時に恋にうつつ抜かすヒロインなんて見たくない」「舞ちゃんがただのあざとい女になってしまった…」「完全に告白誘導してるじゃん」というドン引きの声が集まっている。 「実は柏木、第45回のラストで舞に告白を匂わせ、舞も柏木から想われていることを自覚しているという状況でした。そんな中、パジャマ姿で部屋を訪れたり、自分から誘導してテーブルの下に隠れたりは、完全に舞が柏木の告白を“狙っている”状態。訓練の裏であざとい女子となってしまった舞に多くの視聴者がげんなりしていました」(ドラマライター) 訓練中に色恋に夢中になってしまった舞。朝ドラファンが求めているヒロイン像とは大きくかけ離れてしまったようだ。
-
芸能 2022年12月07日 17時15分
日向坂46金村美玖、 水着やランジェリー“19歳ありのまま”写真集カット公開!『FLASH』表紙登場、元SKE後藤楽々、白キャン小野寺梓も
日向坂46の金村美玖が、12月6日発売の『FLASH』(光文社)表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 金村は、2017年8月に開催された『けやき坂46 追加メンバーオーディション』に合格し、アイドルデビュー。自然体な笑顔と情熱的なパフォーマンスで人気を集めている。アイドル以外にも、ファッション誌『bis』(同)のレギュラーモデルとしても活躍中。 そんな金村が、12月20日に自身初となる写真集『羅針盤』(同)を発売。同写真集は、19歳の秋から約8カ月間をかけ、北海道、京都、和歌山、鹿児島の4道府県でロケを実施したファン待望の1冊となっている。発売に先駆け同号では、自然体のシャツ姿や初出しとなる水着、ランジェリーカットを先行公開。写真集について金村は「私の19歳のありのままの姿、笑顔も真剣な表情も本当にいろいろな表情を撮ってもらいました」とコメントを寄せている。 また、10月より情報番組『Oha!4 NEWS LIVE』(日本テレビ系)のカルチャーキャスターを担当している元SKE48の後藤楽々が登場し、キャスター就任後初となるグラビアに挑戦。7歳からゴルフを続け、ベストスコア79という記録を持つ後藤が“ゴルフデート”をテーマに、ゴルフ練習所を訪れ華麗なスイングなどを披露。「朝の顔」として成長を続ける後藤の、等身大を切り撮ったグラビアに注目だ。 さらに、12月16日に1st写真集『偶像に生きる』(光文社)の発売を控えているアイドルグループ・真っ白なキャンバスの小野寺梓が、同写真集の厳選カットを掲載。“令和の王道アイドル”と呼ぶにふさわしい清純派なビジュアルを持つ小野寺が、無防備な姿を披露している。小野寺は「今回の写真集は、撮影で自分の良さをいちばん引き出してもらえました。壱岐の空気感も素晴らしくて、本気で住みたくなっちゃいました」と撮影を振り返った。 他にも、『ミスマガジン2021』で審査員特別賞を受賞した内藤花恋、『ミスFLASH2022』の大塚杏奈、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)などバラエティ番組でブレイク中のグラビアモデル・福岡みなみが登場し、グラビアを披露している。
-
-
芸能 2022年12月07日 17時00分
みちょぱ「日本に『PK下手』言ってたやつ全員謝って」W杯スペインPK戦敗退のコメントに賛同の声
7日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、現在行われているFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で、ベスト8が出そろったことを報道。スタジオに出演していたタレントのみちょぱこと池田美優のある発言に、サッカーファンから賛同の声が集まっている。 5日に行われた決勝トーナメント1回戦で、クロアチア代表と対戦した日本代表。1対1でPK戦にもつれこんだが、結果、1対3で敗退していた。 一方、日本と同じグループステージ・グループEから勝ち上がったスペイン代表は6日にモロッコ代表と対戦。0-0でPK戦にもつれこんだが、スペインは3人連続でPKに失敗。0-3で敗退した。 >>『スッキリ』W杯の話題で「素直に楽しめない」ロバート・キャンベル氏の指摘に賛否<< 前日に行われた会見で、スペインのエンリケ監督は「クラブの練習では、少なくとも1000本のPKを蹴るべき」と発言。PKを重視していたスペインがPKで敗退したことに衝撃を受けたサッカーファンも少なくない。 そんな中、『スッキリ』ではみちょぱがこの話題に「日本の時に『PK下手』とか言ってたやつ、全員謝ってほしいなって思いますよね」と冗談交じりに苦言。「スペインでも全員外すんだから!」と指摘した。 これにMCの加藤浩次も「PKすげえ練習してるチームもどうかと思いますけどね」と苦笑い。「その前に決めなきゃいけない。その前にチームの戦術とかやるべき」と持論を展開していた。 みちょぱの発言に、ネット上のサッカーファンからは「言いたいこと言ってくれてスッキリ」「練習してるチームも外す時は外すってことだよね」「日本は決してPKが下手ではない」「まあ、PK下手って言ってる人はなんのスポーツもした事ない人だよね」という賛同の声が集まっていた。
-
芸能
『有吉クイズ』で衝撃映像?「ここまで放送するんだ」の声 ハナコ秋山のロケに有吉も驚き
2022年03月08日 21時00分
-
芸能
マツコ「あからさまに様子おかしい」元テレ東大橋アナの夫を評価、「密売人と言われる」妻も納得
2022年03月08日 19時00分
-
芸能
『カムカムエヴリバディ』やけくそプロポーズに暴言で「クズすぎる」救いようのない人物に視聴者ウンザリ?
2022年03月08日 18時00分
-
芸能
“最強美少女”中国出身コスプレイヤー・yami、ホリプロインターナショナルに所属決定!「世界中で活躍できるように」
2022年03月08日 17時15分
-
芸能
『ヒルナンデス』島崎和歌子に「見てて不愉快」の声 店員への度を越えた毒舌が物議
2022年03月08日 17時00分
-
芸能
『有吉ゼミ』出演の吉本芸人夫妻に「絶対一緒になりたくない」ドン引きの声 通報された過去も明かす
2022年03月08日 12時30分
-
芸能
事故物件のそばには必ず某スーパーがある? 大島てるが驚きの事実明かす、異色の旅番組で“人生初体験”も
2022年03月08日 12時10分
-
芸能
嵐・二宮らのYouTube企画が炎上?「通報されてもおかしくない」JUMP山田宅での行動に批判、同情の声も
2022年03月08日 11時55分
-
芸能
嵐・相葉がこのタイミングで舞台主演に挑戦する理由 足りないスキルを実感したきっかけとは
2022年03月08日 07時00分
-
芸能
お笑い芸人・ですよ。映画初出演で監督に怒られる? 共演のLiLiCoは本人役「いつも少しだけ嫌な感じに…」
2022年03月07日 23時00分
-
芸能
東谷氏は桐谷美玲との結婚式に参加? 大型番組MC挑戦の三浦翔平、スキャンダルに心配か
2022年03月07日 22時00分
-
芸能
『鉄腕DASH』で謎の異音が鳴り続ける?「気になってしょうがない」の声、音の原因は
2022年03月07日 21時00分
-
芸能
巨人・岡本和真、大ファンの『刃牙』作者から似顔絵贈られ感激 えなこ、アルピー、武尊と展示会に登場
2022年03月07日 20時00分
-
芸能
泡まみれのお風呂カット解禁! ニジマス吉井美優が『スピリッツ』表紙に登場、2nd写真集の厳選カット公開 撮影のメイキング映像も
2022年03月07日 18時15分
-
芸能
『DCU』、ゲスト出演の鷲見玲奈に「なんで出演?」「違和感しかない」本編無関係のシーンに疑問の声
2022年03月07日 18時00分
-
芸能
元マジパン小山璃奈、6種類の水着や寝起き姿を披露!「ヘルシーでセクシーなイメージを表現」抜群のスタイルで魅せるカレンダー発売
2022年03月07日 17時15分
-
芸能
JO1金城、活動休止から復帰後初公の場に感慨「JAMのみなさんのおかげ、メンバーのおかげ」
2022年03月07日 12時45分
-
芸能
和田アキ子、なえなのの両親を嘲笑?「あまりに失礼」「人間性を疑う」ドン引きの声
2022年03月07日 12時25分
-
芸能
『R-1』陣内智則の審査に「的外れ」の声、的確なバカリや野田クリに劣る? 大会の改善は好評
2022年03月07日 12時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
