芸能
-
芸能 2022年11月22日 19時00分
マツコ「それはそれでけっこう問題」元テレ東・大橋アナの“一人ディズニー”に厳しい指摘
11月21日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で旅行へ行く場合、その場を楽しもうとする意識が「高すぎる人」と「低すぎる人」の「どちらと行きたいか」について、出演者の間で議論が交わされた。 マツコ・デラックスは「どっちもイヤ」とあっさりと回答し、「喧嘩になると思う」と話した。続けて、マツコは「『みんなで食べて来て、自分はホテルの部屋にいるから』とかを許さない奴いるじゃん。(そういうのが)キツいかな、どっちかと言ったら」と話し、「まだ低すぎる人の方がマシかも」ともコメント。 >>マツコ「健康によさそうなものは食ってもうまくない」意識高い贈り物は“気持ち悪い人”に渡す?<< さらに、マツコは「あと、アタシは観光スポットみたいなのにほぼ興味が無いから。そういう旅行が好きな人いるじゃん。名所旧跡巡りみたいな。あれやられると、けっこうキツい」と暴露。「姫路城なんて(姫路)駅前からでいいのよ。きれいに見えるから。だから『なんで?(城に)登ろう』と言われちゃうと、姫路駅から新幹線乗って帰る」とも話していた。マツコは旅への情熱は「『高すぎる(人)』はキツいよ。だったら『低すぎる』(人)の方がいいって」とも述べていた。 また、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーは「やりたいこととかテンションを押し付けられるのが本当に嫌いで」とマツコに同調。「ハワイとかディズニーランド一人で行っちゃったタイプなんですよ」と暴露すると、これにはマツコは「それはそれでけっこう問題よね」と強烈なツッコミを浴びせていた。 さらに、マツコは「そもそもつまらなそうにしている人は、旅行に行くのはイヤじゃないのよ」と独特の拘りも語っていた。 これには、ネット上では「マツコ、旅行行ってもあまり動きたくないタイプなのか。見た目通りだな」「私もマツコさんと同じタイプでもろもろ面倒くさいから一人旅選ぶタイプだわ」「旅行はストレスを感じない人達と行くのが一番でしょう」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年11月22日 18時40分
元ラストアイドル・水野舞菜の初グラビア解禁! 水着や大人カット、クールスタイルなど魅力満載のデジタル写真集発売
アイドルグループ『ラストアイドル』元メンバーの水野舞菜が、22日に『WHITE graph デジタル写真集』(講談社)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 水野は、『ラストアイドル』(テレビ朝日系)3rdシーズンに勝利し、2018年9月にラストアイドルの2期生としてデビュー。2021年12月に開催された4周年記念コンサートを最後に、グループから卒業した。 今回、同日に発売されたビジュアル・マガジン『WHITE graph 009』(同)本誌のアザーカットを収録した水野初となるデジタル写真集の発売が決定。ずっとグラビア撮影に憧れていたと語る水野の、瑞々しい素顔をたっぷり収録した作品に仕上がっている。 初めてのグラビア撮影でもあった同写真集では、澄んだ青空の下で爽やかな水着グラビアにも初挑戦。水着カットは、デジタル写真集にのみ収録された貴重な姿に。他にも、ピュアさ満点の白ニットや、大人の魅力あふれるキャミソールドレス姿、クールな雰囲気のショートパンツスタイルなど、様々な衣装で水野の今が切り取られている。 発売を記念して、先行カットが公開。水野の魅力がぎゅっと詰め込まれた、透明感溢れる白いワンピース姿に注目だ。水野舞菜『WHITE graph デジタル写真集』価格:1100円(税込)https://www.amazon.co.jp/dp/B0BM9FYKPX
-
芸能 2022年11月22日 18時00分
朝ドラ『舞いあがれ』今週からヒロインがまるで別人に?「こんなことしなかったのに…」落胆のワケは
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ』の第37回が22日に放送された。 第37回は、無事に航空学校へ入学した舞(福原遥)は、宮崎本校で寮生活を始める。同室には矢野倫子(山崎紘菜)がいた。男子ばかりだと思っていた舞は、女性がいることに安堵するが――というストーリーが描かれた。 >>朝ドラ『舞いあがれ』ばんばの名言に涙「自分も救われた」重ね合わせる視聴者続出<<※以下、ネタバレあり。 第37回では、ヒロイン・舞の性格がこれまでと全く変わってしまったとして、視聴者の間で物議を醸している。 問題となっているのは、同室の矢野が夜な夜なおしゃれをして部屋を抜け出ているのにも関わらず、授業では完璧な予習で優秀な姿を見せていることに舞が疑問を抱くというシーン。舞がこっそり付いていくと、倫子が入っていったのは男子学生の部屋だったことが判明する。 さらに別の日にも尾行を行い、その男子学生の部屋に耳を付けて盗み聞きをしていると、矢野に尾行がバレてしまうことに。実は矢野、先輩の学生に勉強を教えてもらうために部屋に通っていたと言い、おしゃれは緊張感を出すためとのこと。舞は「ここ(部屋)でやったらええやないですか」と言うも、「勉強できない人とやっても成績上がんないでしょ」と反論されてしまうという展開となった。 この一連の舞の行動に、ネット上からは「違う子になったみたい」「先週までの舞ちゃんはこんなことしなかったのに…」「舞ちゃんは尾行したりする子じゃなかった」「人の気持ちを丁寧に考える舞ちゃんはどこ行った?」「ドジっ子天然要素とかいらない」という厳しい声が集まっている。 「実は『舞いあがれ』、前日の第36回から脚本家がチェンジ。そのため、これまでの舞のキャラとは全く別人になってしまったとして、視聴者が騒然としています。朝ドラのアンチハッシュタグである『#舞いあがれ反省会』も、18日~19日までの24時間は108件の投稿だったのにも関わらず、22日は正午までにすでに1200件以上投稿されているという事態に。ヒロインのキャラ変は視聴者に大きな衝撃を与えたようです」(ドラマライター) 幼少期から大学時代に掛け、丁寧に描かれてきたヒロイン・舞。それがたった1日で台無しになってしまったようだ――。
-
-
芸能 2022年11月22日 17時15分
『仮面ライダーギーツ』ヒロイン、現役高校生の星乃夢奈が初の制服で『サンデー』表紙登場! 未公開カット収録のデジタル写真集も
モデルで女優の星乃夢奈が、20日発売の『週刊少年サンデー』(小学館)の表紙と巻頭グラビアに初登場した。 >>全ての画像を見る<< 星乃は、明るい笑顔と愛されるキャラクターを武器にSNS総フォロワー330万人を有し、雑誌『Popteen』(角川春樹事務所)の専属モデルとして活躍。他にも、YouTubeチャンネル「Cultv」のレギュラーメンバーとしてはもちろん、人気番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』(ABEMA)出演で大きな反響を集め、ABEMAオリジナルドラマ『ANIMALS-アニマルズ-』や現在放送中の『仮面ライダーギーツ』(テレビ朝日系)ではヒロイン役に抜擢されるなど、女優としても注目を集めている。 同号では“高3の秋”をテーマに、マネージャーを務めていた部活のキャプテンと2人でお出かけしてみたという設定で撮影。現役高校生の星乃が様々な表情を披露した。制服姿でこちらを見つめるショットや笑顔が印象的なカットなど、魅力が詰まったグラビアとなっている。 グラビアについて星乃は、「高校生の最後の年に、念願だった初の制服グラビアを表紙でやらせていただけて本当に嬉しいです。私の誕生日が11月7日で、発売日には18歳になっているのですが、撮影日はギリギリ17歳だったので、成人前に思い出深い1日になりました」と撮影を振り返った。 また、「私は『笑顔が素敵だね』と言っていただくことが多いのですが、今回は衣装も全て可愛くて、スタッフの皆さんのおかげでずっと笑顔が絶えない撮影でした。素敵なページになっているのではないかなと思います。ぜひ手にとっていただけると嬉しいです」とコメントを寄せている。 さらに、同号に収まり切らなかった写真で構成されたデジタルフォトブック『星乃夢奈 キャプテンと密かに』(小学館)が、12月7日に発売決定。ここでしか見られない星乃の姿にも注目だ。『星乃夢奈 キャプテンと密かに』価格:770円(税込)
-
芸能 2022年11月22日 14時25分
YouTuberスカイピース、中学時代の“性加害”で炎上「昔のことだし」ファンの擁護にドン引きの声も
中学生時代に幼馴染の女子の胸を揉んでいたと告白し、炎上している2人組ユーチューバー・スカイピースのテオについて、ファンがその発言を擁護。ネット上からドン引きの声が集めている。 問題となっているのは、16日にユーチュバーグループ・コムドットのチャンネルにアップされたコラボ動画。その中で、テオは幼馴染の女子と中学時代に3年間同じクラスだったことを明かし、「ずっとおっぱい揉んでた」と告白した。 >>YouTuber、後輩への態度が「天狗過ぎ」の声 先輩からも「嫌われるから気を付けて」スカイピースの動画にドン引き?<< テオによると、仲のいい男子数人が見ている前で後ろから胸を掴んだりし、周囲を盛り上がらせていたとのこと。その女子からは「やめて」と言われ、担任に呼び出されて説教を受けたこともあったそうだが、「(叱られたあと)教室戻って『うぃぃ』って揉んだ」と明かしていた。 しかし、この発言は「性加害」としてネット上で炎上。テオの倫理観に対する疑問の声が多く集まっている。 一方、この炎上に対し、スカイピースファンはSNSで「おっぱい揉むとか学生時代みんなある」「昔のことだしいいじゃん」「そんなに騒ぐことじゃない」「テオくんのくだらない下ネタが好きだからどんどんやってくれ」「そういうクソガキなところがテオくんの魅力」といった擁護の声が集まることに。 こうしたファンの擁護に、ネット上からは「さすがにファンにぞっとした」「これ擁護は無理ある」「お花畑すぎる」「いくらノリでもやっていいことと悪いことがある」「擁護する人がいる限りこういう不祥事はなくならない」といったドン引きの声が集まっている。 なお、テオ本人は22日未明にインスタグラムのストーリーズを更新。今回の炎上について触れ、「幼馴染ということもありお互いふざけ合っていただけです」と説明しつつ、「当人同士が良しとしていてもわざわざ動画で言う内容ではありませんでした」「見てる人までも不快にさせてしまい申し訳ございませんでした!」と謝罪している。記事内の引用についてコムドット公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@comdotテオ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/teokun.711/
-
-
芸能 2022年11月22日 12時15分
ヒカキン、紹介した整体が物議「拡散してしまうのマズい」の声 米研究者が注意喚起も?
人気ユーチューバーのヒカキンが、1日に整体を8つ試すという動画を公開。その中で紹介されたある民間療法に、ネット上から困惑の声が集まっている。 問題となっているのは、20日に公開された「ヒカキンの身体、壊れる」というもの。スタッフがヒカキンの自宅を突然訪れる動画で、「いつも忙しくて休めないんで今日は強制的に癒してあげようと思いまして」とスタッフが考案の「マッサージ企画」を行うという内容になっていた。 >>ヒカキンのゲーム動画に「潜在的に差別意識がある」と批判 『スプラ3』肌の色への発言が炎上?<< その中でヒカキンは6店舗を周り、「ボキボキ整体」「ネトラバスティ」「ハーブボール」「耳かき」「吸い玉(カッピング)」「水素整体」「ヘッドマッサージ」「足ツボマッサージ」といった整体を体験。動画の最後には「いや~、全部よかったな~」「最高でしたね!」と感想を明かしていた。 しかし、一部ネット上からは「吸い玉(カッピング)」「水素整体」に疑問の声が集まっているという。 「水素整体」を行ったのは「吸い玉(カッピング)」と同じクリニック。施術を担当した鍼灸師は「(筋膜が)水素を塗ると結構滑らかになる」と説明。さらに鍼灸師は粉の中に液体が入っているボウルを出して、「マグネシウムと中に水素が入ってる」と言うと勢いよく混ぜ始め、「水素水の1000倍くらいの濃度があるんですよ。水素水とかも体にはいいんですけど、(略)筋肉とかにはなかなか良くないんで」と言いつつ、混ぜた液体をヒカキンの身体に塗り、最後にアルミホイルでパックしていた。 また、ガラスのカップで皮膚を吸引する「カッピング」については鍼灸師は「体の滞りを吸いだしてですね、流す」と説明。 しかし、この「カッピング」は米国立衛生研究所の国立補完統合衛生センター(NCCIH)が「痛みを軽減することはあるかもしれないが、その根拠はそれほど明確に証明されていない」と結論付け、「持続的な皮膚の変色、傷痕、やけど、感染症などの副作用を引き起こし、湿疹や乾癬を悪化させる可能性がある」と安全性への疑問を指摘している。 この一幕に、ヒカキンのコメント欄やSNSからは「胡散臭いの紹介しないで」「インフルエンサーがエセ医学を拡散してしまうのマズい」「正しい科学を啓蒙してほしかった」「怪しすぎる…」「『素直に保険の効く整体行け』って話でしかない」という苦言が集まっていた。 影響力の大きいヒカキンだからこそ、医師が行っている医学的に正しいクリニックを紹介してほしかったという声が上がってしまったようだ。記事内の引用についてヒカキン公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@HikakinTV
-
芸能 2022年11月22日 12時00分
『しゃべくり』に群馬県民からクレーム?「変な印象付けないで」魅力アピールの内容が物議
21日に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ系)では、群馬県出身の芸能人が集まる「群馬県人会」のメンバーが登場。しかし、街の紹介の仕方に視聴者からクレームが付く事態となってしまった。 今回は、県人会から、中山秀征、井森美幸、JOY、荻原次晴、タイムマシーン3号・関太、宮下草薙・宮下兼史鷹、加藤ナナらが出演。「都道府県 魅力度ランキング2022」で44位になったことに不満があるようで、番組に逆オファー。テレビを通して群馬の魅力を伝えていきたいのだという。そんな同県と共通点が多いと言われているレギュラーのネプチューン・名倉潤の出身地である兵庫県の姫路市と、魅力アピール対決をすることに。姫路の応援隊には、ジャニーズWESTの濵田崇裕が駆けつけた。 >>『しゃべくり007』、子どもを泣かせる?「マジでかわいそう」トラウマ化を心配する声も<< 「群馬の温泉、グルメといった観光スポットはもちろん、ドライブスルーが多いというユニークな情報まで、街の魅力を紹介していきました。中には、群馬県民のモテ車として、セルシオ、グロリアなどが紹介され、シャコタンにしてハンドルに豹柄のカバーをカスタムすると語ったり、あくまで出演者が住んでいた当時の話として、姫路も群馬もヤンキーが多いと面白おかしく話したりしていましたね。視聴者としては、面白いと感じる人もいたようですが、さすがに馬鹿にしすぎだと憤慨する人もいたようです」(芸能ライター) Twitterでは、それでも魅力が伝わったこともあり、「どちらも行ってみたい」「良いところ」「めちゃくちゃ魅力的な街だってことが分かった」との声が。ただ、ヤンキー話などに花が咲いたことから物言いが付き、「おもしろおかしくするのはいいけど、群馬に変な印象付けないで欲しい…セルシオがモテるなんて昔話よ」「群馬県人会の芸能人の皆様が騒ぐ度、群馬県のブランドイメージが崩れていくと思うんだけど、気のせいか」「散々ネタ的に群馬いじってるけど、人口差はあるけど九州じゃ福岡の次だからこっちの人間バカにできないんだけど、TVってこうやって副次的なわだかまり作っていくんだよな」とのコメントがあった。
-
芸能 2022年11月22日 10時45分
NEWS小山、AKB岡田の熱愛発覚に「僕も言う身ではないんですけど…」経験踏まえてアドバイス
11月21日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、恋愛スキャンダルが報じられたAKB48の岡田奈々の騒動に言及した。報道を受け、三代目総監督を務める向井地美音がツイッターでグループの「恋愛禁止ルール」について「考え直す時代が来た」といった発言を行い、物議を醸していた。 これを受け、NEWSの小山慶一郎は「僕も言う身ではないんですけど、あまり。過去を振り返るとね」と前置きしつつ、「岡田さんが本当に反省されているんだとしたら、活動で返すしかない。活動で信頼を回復するしかないというところだと思うので。とても反省されていると思うので、ここから頑張る姿を見せていくしかないかなと。僕の経験上言います」と自身もアイドルである立場からコメント。 >>元HKT村重杏奈、“恋愛禁止ルール”の真相暴露「タイミングがベストすぎる」改めて岡田奈々に批判も<< さらに、梅沢富美男は「俺は関係ないと思ってるけどね。グループだろうとなんだろうと、アイドルだろうとなんだろうと。恋愛することは何の関係ないと思う」と恋愛は自由であるという前提を確認しつつも、「組織が禁止だと言ってるんだったら守んなきゃダメだと思う」とバッサリと切り捨てた。梅沢としては、岡田にはプロとしての自覚が足りないと言いたいのかもしれない。 そして、小山は「自分がどういう立ち位置で活動していくかということは、ファンの人と向き合う機会も多いですから。年齢もあるし。それで変わっていくんじゃないんですかね」とファンとのコミュニケーションを通して、岡田が変わっていくことに期待を寄せるコメント。さらに、梅沢も「どういう形であれ応援していくのはファンだから、ファンが決めてくれるよ」とエールを向けていた。 これには、ネット上で「恋愛は自由だとしても、だとしたらグループとこの子の人気はなくなると思う」「いつでもファンを第一に考えてくれている小山くん素敵です」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年11月22日 07時00分
テレ朝の2大ミステリードラマが終了となった理由 視聴者層の変化も原因?
テレビ朝日系人気ミステリードラマ「終着駅シリーズ」と「西村京太郎トラベルミステリー」が、12月22日、29日にそれぞれのファイナルが放送され、32年、43年の歴史に幕を下ろすことを、各スポーツ紙が報じた。 森村誠一氏原作の「終着駅―」は、執念の捜査で事件の真相に迫る牛尾刑事の物語。1990年に露口茂主演で誕生し、第5作(96年)から片岡鶴太郎がバトンを受け継いだ。12月22日放送の「十月のチューリップ」が最終作となり、片岡は26年で通算50作(コラボ作品含む)にわたり主人公を演じた。 >>テレ朝人気ドラマシリーズにジャニーズ勢投入の理由と気になるその効果<< 一方、西村京太郎氏の「―トラベルミステリー」は、79年にスタート。高橋英樹演じる、十津川警部と亀井刑事の〝ミステリー界の黄金コンビ〟が鉄道トリックを解明。2000年放送の第34作で故三橋達也さんから十津川警部役を継承した高橋は、第73弾となる12月29日の最終作「十津川警部のレクイエム」まで22年にわたり40作で主演を務めた。 「骨太な2時間ドラマはロケも多いし制作費も高い割には視聴率を取れないので、もはや時代遅れのコンテンツ。なので、今後、各局は視聴率が取れそうなキャストをそろえたスペシャルドラマ以外は2時間ドラマの制作を控えることになるだろう」(放送担当記者) さらには、テレビ各局が重視する視聴者層も大きく関係しているという。 「現在、特にテレビ各局が重視しているのが13歳から49歳の男女を対象にした『コア視聴率』。今年の紅白の出場歌手選考は明らかにその層をターゲットにしているが、終了するテレ朝の2大ミステリードラマは明らかにその視聴者層から外れている。なので、テレ朝の上層部も、それぞれキリのいい主演回数での終了を決めたのだろう。片岡と高橋は大きな収入源を失ってしまった」(芸能記者) 年齢層の高い役者の主演作がますます減りそうだ。
-
-
芸能 2022年11月21日 23時00分
乙陽葵、写真集撮影でセミからまさかの仕打ち! グラビアで知名度上げ「将来は香川県知事をめざします」
グラビアアイドルの乙陽葵(おつ・ひまり)が20日、都内でファースト写真集「なんがでっきょん」(ワニブックス)の発売記念イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 自身初となる写真集に、乙は「写真集を出せるとは思っていなかったので、それが実現できて嬉しいです」と感無量の表情。タイトルの「なんがでっきょん」は香川弁で「何ができるの?」の意味で、「私の出身の香川弁で、何ができているの?という意味。ファースト写真ができたよっていうのと、みなさんに知ってもらえたらという二つの思いが込められています」と説明する。 撮影で楽しかったことを聞かれると、「楽しかったことは、一番はひまわり畑での撮影。大変だったのは森での撮影で、セミにおしっこをかけられながら撮ったこと」と嬉しそうに回顧し、お気に入りとして、お風呂で撮った写真などを報道陣に披露。「グラビアを始めた時、笑顔が不自然って言われて、鏡を見て練習したりしていたんです。この写真はちゃんと笑っている写真になっているので、お気に入りになっています」と紹介する。 発売にあたっては「売れるのかなって不安もあります」と話す乙だが、「10代最後の写真集で、10代らしい明るいカットと20代に向けての大人っぽい表情を意識して撮りました。胸を毎日マッサージして、そのマッサージの効果も出た写真集になっていると思います。10代最初で最後のちょっと明るくも大人っぽくもある写真集がたくさんの人に届けばいいなと思います」と呼びかける。 また、20代に突入し、「20代になってこそできるというお仕事とかも増えました。したことのないお仕事を今後していきたい」と述べ、「20代のうちに香川でも知名度を上げて、香川を代表するグラビアアイドルになりたいです。将来は香川県知事をめざします」と意気込み。「今、麻雀にハマっているので麻雀の仕事がしたい」とも述べ、次回写真集についても「まだ詳しくは考えていないんですけど、香川で撮影したいです。育ってきた街を使って写真集を出したい」と夢を語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
元欅坂・志田愛佳、人気YouTuberとコラボ動画が炎上「オタク馬鹿にするってひどすぎる」ファン落胆
2022年02月22日 12時00分
-
芸能
主演作の米・アカデミー賞ノミネートで格が跳ね上がった西島秀俊の今後
2022年02月22日 07時00分
-
芸能
綾瀬はるか、超絶ピアノテクニックを披露!?『人間拡張』技術でピアニスト角野氏とシンクロ、未来を感じさせるドコモCM完成
2022年02月22日 04時00分
-
芸能
『鉄腕DASH』撮れ高ゼロで城島が落ち込むも、まさかの展開「スタッフが有能過ぎる」称賛集まる
2022年02月21日 21時00分
-
芸能
ナダル、長澤まさみに暴言「来んなっつってんねん!」ヤバすぎる言い訳にもドン引きの声「まともな人間じゃない」
2022年02月21日 19時00分
-
芸能
コスプレイヤー星乃まみ、セクシーチャイナやバニー、店員姿などヴィレヴァンコラボグッズ発売! お馴染みのエプロンで働く姿も披露
2022年02月21日 18時40分
-
芸能
『DCU』、衝撃展開のはずが「ジワジワ来る」視聴者失笑? 無理のあるラストシーンにツッコミ集まる
2022年02月21日 18時00分
-
芸能
HKT山下エミリー、ビキニ姿で美バスト披露!『blt graph.』、表紙は日向坂・上村ひなの、櫻坂・大園も登場 NMB新澤、NGT中井の水着グラビアも
2022年02月21日 17時15分
-
芸能
吉田莉桜、写真集見せて「エッロ!」親友ゆうちゃみも大絶賛 セクシーカット挑戦のワケを明かす
2022年02月21日 12時10分
-
芸能
てんちむに違法賭博疑惑、映画共演者の有名俳優も? コレコレ事務所会長も同席、電話音声公開で泥沼騒動に
2022年02月21日 10時20分
-
芸能
“功労者”ばかりいなくなる? フジ、早期退職希望者は予定より少人数か
2022年02月21日 07時00分
-
芸能
【放送事故伝説】アンジャッシュ渡部事件最大の“闇”?「ブランチ風船事件」
2022年02月20日 21時00分
-
芸能
続々キャスト発表の大河にあの演技派俳優が呼ばれない理由
2022年02月20日 20時00分
-
芸能
辻仁成、三谷幸喜の妻と未成年不倫で離婚? 南果歩が見限ったのは他にも理由が【芸能界、別れた二人の真相】
2022年02月20日 19時00分
-
芸能
ニジマス吉井美優、水着姿で美ヒップを披露! 美肌と最強くびれが印象的な、1st写真集の先行カット公開
2022年02月20日 17時00分
-
芸能
“魔性の女”蒼井優と二階堂ふみが「共演NGリスト」に? 男絡みではない意外な理由とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年02月20日 16時00分
-
芸能
カラオケ店で伝説の男に? ポンコツ芸人の超新星、モグライダーともしげの爆笑エピソード
2022年02月20日 14時00分
-
芸能
有名取締役の騒動も プロゲーマーたぬかなだけじゃない、生配信はとんでもない失言が生まれやすい?
2022年02月20日 12時20分
-
芸能
過去2作は話題にならず? 水谷豊監督の新作に周囲が期待を寄せる理由
2022年02月20日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分