芸能ニュース
-
芸能ニュース 2023年04月28日 12時50分
オズワルド伊藤、営業先の弁当「留置所みたい」発言に不快感 松本人志も「それはアカン」
オズワルド伊藤俊介が、27日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演したのだが、その時の発言が不適切ではないかという指摘が寄せられている。 この日は「上京物語スペシャル」。地方から出て来た芸能人が当時の想い出を語り合った。その中で盛り上がったのが、東京とそれぞれの地元との違い。 ここで浜田雅功から「ミキはどう?」と振られたミキ・昴生は「大阪は師匠とかがいるので、そこで(礼儀などを)学ぶ」としながら、「東京は座ったまま挨拶するやつが平気でいる」と告発。 >>オズワルド伊藤、『うたプリ』楽曲に「バカみたいな歌」暴言連発で批判相次ぐ 該当箇所を配信音声から削除<< その上で「オズワルドの伊藤なんて、もうその頂点」と不満を爆発させ、先日、同じ漫才の営業先で一緒になった時のエピソードを披露。芸人が控える楽屋には弁当がたくさん置いてあったという。 だが、この営業の後、もう1つ別の営業に向かうことになっていた伊藤は、先にその現場に入っている芸人からのLINEを見て興奮。大声で「うわ!次の現場、叙々苑弁当やって!ここの弁当、食わんと、向こう行こう」とその場に営業先の社員や“偉い人”がいる中で言ってのけたのだとか。 あまりにもイヤミな発言に、昴生は「なんじゃコイツと思った」と振り返った。これにはさすがの松本人志も「それはアカンな」、浜田も「伊藤、アカンでお前」とたしなめた。 しかし、伊藤はひるむことなく反論し、「違う、違う。アカンでじゃなくて、叙々苑弁当でテンション上がっちゃったのもあるのと、あとその時の弁当が文句言いたくないんすけど、マジ留置所みたいな弁当だった」と貧相な弁当だったとぶっちゃけた。スタジオは笑いに包まれ、浜田がゴングを鳴らして別のトークテーマに移っていった。 ネットでは「留置場の弁当食ったことあんのかよ」「なんで留置所の弁当知ってる」といった疑問の声や、「留置所の弁当て言った弁当屋さんに失礼」という意見、さらには「刑務所みたいな弁当だったって、、、オズワルド伊藤失礼な人なんだな、妹ちゃん好きだし彼女との事オープンにしてるから好感持ってたのに一気に嫌いになったわ」(原文ママ)と嫌悪感を抱いたというユーザーもいた。
-
芸能ニュース 2023年04月28日 12時00分
アミューズがサンジェルマンと契約、エムボマも登壇 モノマネ披露のおばたに「もう少し頑張って……」
おばたのお兄さんが27日、都内で行われた『アミューズ×フットボールチーム「パリ・サンジェルマン」オフィシャルリージョナルパートナー締結についての記者会見』に出席した。 >>全ての画像を見る<< 創立30周年を迎えるパチンコ・スロット会社のアミューズが、サッカーフランス1部のパリ・サン=ジェルマンとオフィシャルリージョナルパートナー契約を締結したことをこの日、発表した。会場にはアミューズ代表取締役社長の岩谷和馬氏や、パリ・サンジェルマンのセバスチャン・ヴァゼル氏、元クラブのレジェンド選手であるパトリック・エムボマも登壇。サッカーゆかりの芸能人として、吉田敬(ブラックマヨネーズ)や陣内智則、三田麻央とともに、かたつむりのピーチやおばたも会場に登場。発表会に花を添えた。 おばたは、中村俊輔に扮したピーチとともに登場すると、サッカー日本代表の堂安律のモノマネを披露。特にエムボマに向けて、様々なサッカーモノマネやギャグを連発してウケを取ろうと頑張ったが、当のエムボマは苦笑いを浮かべるばかり。 おばたは諦めず、エムボマのモノマネまで披露して粘り、「もし素晴らしいパフォーマンスと思ったら、パリ・サンジェルマンの練習に僕らを参加させていただきたい」とエムボマに懇願。エムボマはこれに不満顔。「本当のことをお伝えしましょう。パリ・サンジェルマンの方で練習するなら、もう少し頑張って」と二人を突き放して会場の笑いを誘った。 おばたは先日、妻でフジテレビアナウンサーの山崎夕貴の妊娠を発表したばかり。子どもについて聞かれると、ここでも「夏に生まれるんですけど、生まれてきた子には『お前は堂安で飯を食ってる』と説明します」とギャグで切り返して笑顔を見せる。エムボマも終始ご機嫌で、過去のガンバ大阪でのプレイキャリアを懐かしげに振り返りつつ、「自分にとってはホームグランドでもある日本に帰って来れて嬉しいです。アミューズは大阪の会社と聞きました。私は大阪にいい思い出がたくさんあります」と話して笑顔を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2023年04月28日 11時55分
YouTuber、家賃滞納で強制退去通告も「これを機に引っ越そう」反省ない発言で炎上
カップルユーチューバーの「限界カップル」が家賃を2~3回滞納し、強制退去の連絡が来たことを報告。これをきっかけに引っ越すことも明かしたものの、ネット上から批判の声が集まっている。 問題となっているのは、「限界カップル」が25日に公開した「強制退去になりました。」という動画。もともと、自宅の電気が止まってしまったと言い、電力会社に電話をして送電してもらってから、部屋の片づけを行う動画となっていた。 電気が止まった理由について、2人は明かさなかったものの、動画の最後には、再び2人がカメラの前に揃って登場。彼氏の「ゆうき」が「(動画本編を)ちょうど編集してた時に強制退去通知みたいなのが来ました」と報告した。 >>カップルYoutuberが浮気、交際継続宣言でドン引きの声「ビジネルカップル」の指摘も<< ゆうきは「一言で言うと、強制退去することになりました」と言い、退去時期については今すぐではなく、5月末にするとのこと。理由について、「俺が家賃を2~3回くらい滞納してて、『いついつまでに家賃を払ってくれないと強制退去です』みたいな感じで連絡が来て」と腕を組みながら説明した。 ゆうきによると、滞納している家賃を支払えばまだ住めるというものの、お風呂のお湯が出なくなったり、洗濯機が壊れ出したため、「これを機に引っ越そうかっていうことになりまして」と報告。最後には彼女の「ひまり」が変顔をして動画を締めていた。 しかし、滞納に対する反省の言葉が全くない、この動画のコメント欄には「金ないなら即払いバイトとかしたら?」「上から目線過ぎる」「普通に迷惑」「これを機に引っ越すって自分たちが迷惑掛けているって分かるんですかね…」「下らない動画作る暇あるならきちんと働いた方がいい」といった苦言や批判が集まっていた。記事内の引用について限界カップル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-bm1bj6ic6d
-
-
芸能ニュース 2023年04月28日 07時00分
福山雅治『ラストマン』、ヒット映画『レインマン』ではなくソックリな海外ドラマが?
TBSの定例社長会見が26日に東京・赤坂の同局で行われ、同局の佐々木卓社長が4月スタートの同局系連続ドラマの日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」について言及したことを、各スポーツ紙が報じた。 同ドラマは主演の福山雅治演じる全盲のFBI捜査官と、大泉洋演じる刑事の凸凹コンビが難事件を解決する姿を描くオリジナル作品。23日に第1話が放送され、平均世帯視聴率が14.7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と好スタートを切った。 各紙によると佐々木社長は、「これまであまり見たことない設定の刑事もの。展開も早く大変面白い。引き込まれた」と絶賛。さらに「福山さん、大泉さんと盟友がそろった。豪華キャストですけど、脚本の展開が面白いなと思います」と高く評価したという。 >>福山雅治の主演ドラマ『ラストマン』、ライバルは『教場』ではない? 高いハードルか<< 「福山演じる主人公はまるでブルドーザーのように突進しながら、キレキレの頭脳や最新のテクノロジーを駆使し全盲のハンディをまったく感じさせない。おまけに、拳銃の腕前や格闘術も一流という現実離れしたキャラ。プライベートでも親交のある大泉とのコンビネーションも抜群」(放送担当記者) ポスタービジュアルが公開された段階では、ダスティン・ホフマンとトム・クルーズがW主演を務めた1988年公開のハリウッド映画「レインマン」のような雰囲気を醸し出していたが、まったく違う作品。 しかし、どうやら海外に〝類似作品〟があったというのだ。 ニュースサイト「デイリー新潮」の記事によると、その〝類似作品〟とは、イタリア放送協会のRai1チャンネルが2021年11月から全12話で放送した連続ドラマ「Blanca(邦題・警察実習生ブランカのデコダージュ捜査)」で、同年の同国のドラマで最高視聴率を記録した作品。 気になる中身だが、主人公はインターン先の警察署でお荷物扱いを受ける全盲の警察実習生。しかし、正規捜査員の足手まといになるどころか、視覚以外の優れた能力を使い、事件を鮮やかに解決に導くという。 さらに、指をパチンと鳴らし、周囲の状況を探るなど、福山が演じた主人公と共通点がいくつかあるというのだ。 今後も面白い海外のドラマがあれば、いくらでもその要素を国内のドラマに取り入れてほしいものだ。
-
芸能ニュース 2023年04月27日 21時00分
『有吉の壁』の洋服店ロケ「非常識すぎる」批判相次ぐ 服を床に投げ捨てハンガーに戻す姿が物議
4月26日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『有吉の壁』の内容が物議を醸している。 この日、『有吉の壁』では東京都豊島区のレジャー施設・ショッピングモールとして有名な「池袋サンシャインシティ」を舞台に、総勢41組85名の芸人がネタを披露した。参加芸人85名は『有吉の壁』史上最多の数であり、「カットされないよう」にと芸人たちの力の入ったネタが数多く披露された。 だが、ネットでは一部芸人のネタに対し、非難の声が集まることになってしまった。 >>『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も<< 番組中盤、サンシャインシティ内で営業する某衣料店へ立ち寄った有吉弘行と佐藤栞里は、店員とそのお客さんに扮している、さらば青春の光を目撃する。店員役の東ブクロは、客役の森田哲矢の服の入った紙袋を手にすると、森田が見ていない所で、買った服を次々に店の床へと投げ捨てたのだ。 結果的に森田の買った服は一枚も残らず、元の店の在庫に戻ってしまい、東ブクロが「不景気なんですよね」と呟くというオチだったのだが、ネットではこのネタに批判の声が相次いだ。実は、東ブクロが服を放り投げた服を、その直後に店舗の脇から出てきた女性が、慌ててハンガーに戻している姿が放送されたのだ。その姿はネタの仕込みという訳ではなさそうで、その手際の良さから本物の店員と思われる。 ネットでは「商品をあんなに雑に扱っていいの?」「商品を床に投げ捨てるのはあり得ない」「小道具じゃなくて商品だったのか教えて欲しい」「非常識すぎる」「商品だとしたら最低」といった声が相次いだ。 さらば青春の光がネタで使った服は、店舗の商品だったのか、小道具だったのか、番組が買い取ったのかは不明だが、どちらにしても気持ちのいいVTRでない事は確かだ。 他にもこの日の『有吉の壁』では、「売り物のスリッパで芸人の頭を叩く」、「飲食店の鍋を地べたに置く」といった、服の件と似たようなVTRが放送されており、これらに対しても「非常識」の声が相次いだ。 どの仕事も実在の店舗を借りる時は、「原状復帰」が基本だが、今回のロケは芸人の数が多い分、「やり過ぎ」が目立った形となった。
-
-
芸能ニュース 2023年04月27日 20時00分
南キャンしずちゃん、初個展を開催!『ジョジョ』荒木飛呂彦も後押し、肖像画も展示
5月3日(水)より東京・銀座三越にて南海キャンディーズのしずちゃん(山崎静代)が初個展「しずちゃんの、創造と破壊 展」を開催する。開催を前にしずちゃんに展示の見どころなどを聞いた。 >>全ての画像を見る<< しずちゃんの絵は以前からTVなどで紹介され、2009年には「すきすきどんどん」(幻冬舎)、2018年には「このおに」(岩崎書店)など、絵本の執筆も行っている。個展では、そんなしずちゃんの描き始めの作品から、絵本の原画、まだどこにも発表していない最新作を含め、100点以上の作品が展示される。 しずちゃんは初めて個展を開催することについて、「今までただ絵が好きで描いていたので、個展をやるとかは夢の話だったんです。でも、ちょうど去年の今頃、ジミー大西さんが三越で個展を開催されて、見に行ったら、『しずちゃんも絵を描いてるんやろ、個展をやりや』って声をかけてくれたんです」と開催までの経緯を紹介。 今回の個展では、そのジミー大西の個展にも携わったスタッフがサポートとして参加していると言い、しずちゃんは「初めてのことなのでドキドキします」と開催に期待を寄せる。芸人仲間では、野性爆弾のくっきー!からもメールで激励の言葉をかけてもらったと言い、しずちゃんは「行ける時、行くわって。くっきー!さんに見られるのドキドキします」と笑顔を見せる。また、親交があるという『ジョジョの奇妙な冒険』作者の荒木飛呂彦氏も背中を押してくれた一人だと言い、「先生に昔、肖像画を贈ったことがあるんですけど、先生が『良かったらそれも展示したら』って提案してくださったんです。先生にも来て欲しいです」と話す。 会場では絵の販売も行われると言い、「値段も付けられるらしいのですが、全然ダメならどうしようって」としずちゃんは絵の販売に関しては謙遜気味。ネットでも何点か売り出されたものがあると言い、現時点で82万円の値段がついている作品もあるという。会場ではまた、自身のボクシングキャリアなどに関連し、しずちゃん自身がサンドバックに絵を描くパフォーマンスも予定されているという。 しずちゃんは最近の創作活動についても紹介し、「コロナ禍の時はめちゃくちゃ時間があったので、ずっと家にいる日々で、そういう時に『そうだ、絵を描こう』っていう気持ちで描いていたりしたんです。コロナが収束してからも描いているんですが、やっぱりちょっと作風が変わって、以前より明るい絵になっている感じがしました。自分の環境や状態によって作風は今後も変わるんだろうなって思います」としみじみとコメント。 「ここ何日かでも、ぎゅーっとたくさん絵を描いていました。展示については、今後も呼んでいただけるのであれば、地方でもやらせてもらいたいです」と今後の個展にも意欲的で、8月にすでに千葉や浦和で個展が開催されることも紹介。「絵を描くのはなかなかこういう機会がないと描き出さないけど、描き出すと楽しいです。自分から何かをゼロから生み出すのは心地いいし、安心します。誰か、特定の人でなく、誰にでも見て楽しんで欲しいです。芸能の方でお世話になった方はもちろん、ついこないだ、スーパーで買い物をした時に出会ったおばさんに、たまたま絵のチラシを持っていたので渡したら、『100%見に行く』って言ってくれてお菓子までプレゼントされたんです。そういう人にもぜひ見てもらいたいです」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2023年04月27日 18時15分
ジャニーズ退所報道のKis-My-Ft2北山宏光、“ありのまま”を語る 体を張った撮影にも挑戦『Alpha』表紙登場、Sexy Zone菊池風磨グラビアも
Kis-My-Ft2・北山宏光が、27日発売の『TVガイドAlpha』(東京ニュース通信社)の表紙に登場した。 北山は、2021年にデビュー10週年を迎えたKis-My-Ft2の人気メンバーとして活躍。アイドル以外にも、ドラマや舞台、映画、ラジオなど多方面で活躍している。4月26日には、ジャニーズ事務所を退所する意向であると報道された。 >>キスマイのバラエティ担当2人、ジャニーズからクビ宣告されていた?<< そんな北山が今回、約1年ぶり、3回目となる同誌ソロ表紙に登場。北山は、同誌でソロ連載中の『北山宏光の次、どーする?(仮)』で毎回新鮮な誌面を企画提案している他、前回表紙を飾った際は撮影から衣装・メイク・演出に至るまでセルフプロデュースを担当するなど、持ち前のクリエイティビティと表現力を発揮してきた。 同号では、長野県の『軽井沢プリンスホテルスキー場』を舞台に撮影を実施。夜のゲレンデ&早朝のゲレンデを背景に、厳しい雪山の寒さをものともせず、体を張った撮影に挑んだ北山のドラマチックなカットが満載となっている。さらに、3年目に突入したソロ連載では、前回購入したスキーウエアでスキーを楽しむ、オフ感満載のショットを掲載している。 また、“ありのまま”をテーマに北山の在り方や思考を深掘り。他にも、現在2作同時上演中の『Endless SHOCK』、『Endless SHOCK -Eternal-』で、北山が5月公演より演じるライバル役への解釈にも迫っている。 同号では他に、Hey! Say! JUMPの薮宏太、Sexy Zoneの菊池風磨などが登場し、撮り下ろしグラビアを披露。薮は、自身にとって初のミュージカル出演作『She Loves Me』に、約13年ぶりに出演する。菊池は、放送中のドラマParavi『隣の男はよく食べる』(テレビ東京系)で新境地を見せ話題となっている。 さらに、Snow Man主演で今回が最後の上演となる舞台『滝沢歌舞伎ZERO FINAL』、坂本昌行主演のミュージカル『ザ・ミュージック・マン』をリポート。大判サイズの同誌ならではの迫力カットとロングリポートで、その魅力を切り取っている。
-
芸能ニュース 2023年04月27日 18時00分
『わたしのお嫁くん』、主人公が現実離れしすぎで共感できない?「今時こんな人いる?」呆れ声も
水曜ドラマ『わたしのお嫁くん』(フジテレビ系)の第3話が26日に放送され、平均視聴率が6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の6.4%からは0.4ポイントのアップとなり、自己最高視聴率を記録した。 第3話は、仕事は完璧だがズボラ女子の速見穂香(波瑠)と、“最強の家事力”を持つ後輩の山本知博(高杉真宙)は、一緒に暮らすことを決め、新居へ引っ越す。嫁入りシミュレーションの結果、山本が“お嫁くん”として頑張れば頑張るほど、何もしていないことに居心地の悪さを感じるようになっていた速見は、お金を出すことで自分が大黒柱になればいい、と考え――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>ドラマ『わたしのお嫁くん』尽くす“嫁”に違和感「価値観古い」男女逆転設定も疑問の声<< 速見に想いを寄せ、家事で身の回りを支えることで距離を縮めるチャンスを作ろうとしている山本。一方、速見は山本がなぜ自分に献身的になってくれているのかは全く考えず、もちろん山本の想いにも気づいていない状態。 第2話終盤では、2人が引っ越し直後、速見の個室の前でダンボールが崩れてしまい、密室状態に。「大丈夫。山本くんは大事な嫁だから、たとえ同じベッドに寝ようとも、指一本触れないから安心して!」と断言。 これを聞いた山本は「俺は朝まで嫁でいられるか分かりません」と速見を押し倒したものの、「それは……どういう?」と困惑するだけ。 第3話では、山本に好きな人がいると聞いた速見が、その好きな人と両想いになった時に、このルームシェアをどうするかという相談を持ち掛けた際に、山本は「もし奇跡が起きて、俺とその人が両想いになったら、その時は普通に嫁なんてやってる場合じゃないですね」と言って手を繋いでも、速見は「?」の表情だった。 この鈍感っぷりに、ネット上からは「今まで恋愛したことない人でもこんなことない」「さすがに現実離れしすぎ、こんな鈍い人いない」「友だちでもない男女なのに恋愛の発想にならない理由が分からない」「鈍感と言うか、今時こんな人いる?」というツッコミが集まっていた。 「山本はかなり好意を匂わせているにも関わらず、速見はその言動と恋愛を全く結びつけずに、全スルー。ここから少しずつ速見は山本を気になり出していくものと思われますが、現実にはあまりいないほどの鈍感っぷりに、困惑の声が集まってしまいました」(ドラマライター) やりすぎ鈍感さは、もどかしさよりもツッコミを集めてしまうようだ。
-
芸能ニュース 2023年04月27日 17時15分
離婚告白の鈴木奈々、「体を張って笑いを届けられたら」新たな挑戦を明かす 個性生かす“美”を表現するナイトブラビジュアル公開
タレントの鈴木奈々がアンバサダーを務める『LUNAナチュラルアップナイトブラ』が、27日に新ビジュアルを公開した。 >>全ての画像を見る<< タレントとして多数のバラエティー番組に出演し、ハイテンションなトークや体を張ったリアクションで幅広い世代から人気を得ている鈴木。18日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演した際に、2014年に結婚した一般男性と2年前に離婚していたことを明らかにした。 『LUNAナチュラルアップナイトブラ』は、小胸さん専用(AAA~Cカップ)のナイトブラ。今回、鈴木に加え、人間のような不完全な魅力と意思を持つCGキャラクターとして注目を集めているバーチャルヒューマンのMEMEも新ビジュアルに登場した。 公開されたビジュアルでは、ナイトブラ姿でバストに対して異なった価値観を持つ2人による“それぞれの美”を表現し、世の中に対し「バストサイズで悩む時代を終わりにしたい」というメッセージを提訴。鈴木の自信にあふれた表情やスタイル、MEMEの飾らない自然体な姿が印象的な写真に仕上がっている。 撮影の感想を聞かれると鈴木は、「初めてバーチャルヒューマンの方と撮影をしたので、ちょっとドキドキ、緊張したんですけど、初体験ですっごく楽しかったですね」とMEMEとの初共演振り返り、「最近ぶっちゃけ太ったんですよ。撮影の前にちゃんと準備してきてくださいって感じですよね。でも、今の体型も気に入ってます。胸がまた大きくなったんですよ。すごく触り心地もいい。結構ベストコンディションですね、おっぱいの方も」と明かした。 美ボディの秘訣については「毎日身体作りのためにウォーキングしています。朝・夜ウォーキングします。朝30分、夜30分でトータル1時間くらい毎日やっていますね。あと食べ物も意識しています。楽しくです」とコメント。また、新たにチャレンジしたいことを聞かれると「体を張ってみんなに笑いを届けられたらいいなと思いますね。3ヶ月休養したんですけど、そのときにテレビでバラエティー番組を見てたんですよ。そのときめちゃめちゃ笑ったんです。だから私もバラエティータレントとしてみんなに笑いを届けたいなってすごく感じました」と意気込みを語った。 HRCの公式YouTubeチャンネルでは、鈴木のインタビュー動画も公開中。また、28日の朝日新聞東京都内版朝刊新聞広告にて新ビジュアルの掲出が決定している他、同日12時から5月14日14時までの期間、販売ページにてバーチャルヒューマンとのコラボ記念キャンペーンが実施予定。公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@hrc1189『LUNAナチュラルアップナイトブラ』販売ページ:https://c.ho-br.com/ptprlu16
-
-
芸能ニュース 2023年04月27日 17時00分
石田純一の離婚言い訳にハライチ岩井「毎回相手のせいみたい」ツッコミに称賛の声「よく言った!」
27日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)に、俳優の石田純一、いしだ壱成親子が出演。親婚の共通点である、“複数回の離婚”についての石田の言い分に、MCのハライチ・岩井勇気が猛ツッコミし、反響を集めている。 石田は2回、壱成は3回離婚しているこの親子。番組内のトークでは、壱成が「フェミ男」としてブレイクしていた当時について、MCの神田愛花が「その時は、自分は3回も離婚するとは思ってなかったっぽい」というイメージを突き付け、爆笑をさらった場面があった。 壱成はそのイメージを認め、「感覚が麻痺してるところがあるかもしれないんですけど、まさか(思ってなかった)」と告白。「最初は(離婚すると)思ってなかったですけど、3度目の時はさすがに……」と一瞬よぎったと自虐もしていた。 >>石田純一の異常なルーズさを妻が暴露「よく我慢できるな」驚きの声、浜田雅功も本気で心配?<< また、石田も「でも、恋愛も結婚も『今後こそは違う、今だ』っていう錯覚なんだよ」と壱成をフォロー。「今度こそは絶対大丈夫だ、この人は違う、ほかの人とは違うって結婚するんですけど、まあ、そう、なんて言うかな……。似たようなもん」と発言した。 これに岩井は「『この人は違う』って、毎回相手のせいみたいにしてますけど。自分が変わるぞ、とかじゃないんだ」とズバリ。これには石田は「本質的にはそう」と認めつつも、若干顔が引きつった状態に。 さらに、岩井が「それがいけないのかもしれませんね」と追撃すると、相方の澤部佑が「ヘラヘラしながら真理を突かないでください!」と岩井にツッコミを入れていた。 この岩井のツッコミに、ネット上からは「岩井ド正論」「岩井よく言った!」「石田純一に正論ぶつける岩井には拍手を送りたい」「岩井さんの言う通り。いい年していまだに相手のせいにしてる感」「この親子に問題ありで相手は悪くない」といった岩井への称賛が集まっていた。
-
芸能ニュース
橋本マナミ、舞台共演から結婚多い事情明かす 「好きと言うか暇つぶし」遠野なぎこは“遊び”も告白
2022年12月15日 13時10分
-
芸能ニュース
寺田心、身長25センチ成長!「疲れている時に飲むと元気に」牛乳の凄さ語る、ミルク大臣に就任
2022年12月15日 12時00分
-
芸能ニュース
女性問題で活動休止のすとぷり・ななもり。が再開発表も批判殺到「美談にするな」ハッシュタグも
2022年12月15日 11時55分
-
芸能ニュース
松潤イベント、キムタクを大きく上回る! CMも後輩に取られ事務所に不満?
2022年12月15日 07時00分
-
芸能ニュース
かまいたち濱家「やっぱり山内以外考えられない」相方愛明かす 山内は芸人辞めても潰しがきく?
2022年12月14日 23時00分
-
芸能ニュース
SixTONES田中樹「ジャニーズの良くない流れを変えます」宣言にサンド、バナナも大慌て!
2022年12月14日 21時00分
-
芸能ニュース
爆問太田、事務所ライブにまさかの人物「客席ざわついていたらしい」鈴木エイト氏が家族で来場
2022年12月14日 19時00分
-
芸能ニュース
ギリギリのYouTubeで収益化ストップ!? グラドル高梨瑞樹が「サガミオリジナル」14代目宣伝大使に就任、“0.01ミリの衣装”挑戦にも意欲!
2022年12月14日 18時30分
-
芸能ニュース
『舞いあがれ』同期がお茶ぶっかけ激昂「夢追いかけられるのは男だから!」突然のジェンダー問題に視聴者困惑
2022年12月14日 18時00分
-
芸能ニュース
伊藤健太郎、初の女性誌ソロW表紙に! フェミニンからカーリーヘアまで、玉城ティナと『GIANNA』姉妹誌登場 加藤ナナ、劇団EXILE塩野瑛久も
2022年12月14日 17時15分
-
芸能ニュース
『ポップUP!』、ゲストのGK権田に悪ふざけ質問で呆れ声「AKB推しメンは?」器の大きい回答に称賛も
2022年12月14日 17時00分
-
芸能ニュース
INI・西洸人「悔しい思いもしました」1stアルバム発売に感慨、メンバーの今年の漢字も発表
2022年12月14日 12時20分
-
芸能ニュース
村重杏奈、杉田智和のイケボ執事に「着替えさせてほしい」妄想を爆発 佐賀との不思議な縁を明かす
2022年12月14日 12時00分
-
芸能ニュース
人気ものまねTikTokerに未成年淫行疑惑?『グランプリ』出演前日の暴露にネット騒然
2022年12月14日 11時55分
-
芸能ニュース
ラーメンアワード、あの名店がW受賞! YouTuber・SUSURUも「一人のラーメン好きとしてうれしい」
2022年12月14日 08時00分
-
芸能ニュース
関係者の期待が外れた嵐・二宮の主演映画 映画賞受賞にも影響する?
2022年12月14日 07時00分
-
芸能ニュース
収録中に「ションベン行ってくる」鳥羽一郎の身勝手な行動にドン引き 貴重なゲームも破壊、U字工事が慌てる?
2022年12月13日 21時00分
-
芸能ニュース
『M-1』今年も“エモい”PV公開、テーマ曲はウルフルズ! 昨年王者・錦鯉もお馴染みネタ広告など各地に出現中、大会盛り上げる
2022年12月13日 20時00分
-
芸能ニュース
マツコ、飲み会やゴルフで「女子アナはホステスみたいに使われる」「手当もらっていい」と持論
2022年12月13日 19時00分