芸能ニュース
-
芸能ニュース 2023年06月02日 11時45分
ナイナイ矢部、オリラジ中田の松本批判「最終手段」指摘 岡村は態度の変化に疑問
6月1日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、オリエンタルラジオ・中田敦彦がダウンタウン・松本人志を批判する動画をアップした話題に言及した。中田は5月29日に自身のYouTubeチャンネルで、現状のお笑い業界は松本に権力が集中しすぎていると批判した。 これを受け、松本本人が5月30日のツイッターで「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん連絡待ってる!」と絵文字付きでツイートし反応した。 岡村隆史も「触れないんでいいんですかね。逆に触れたらどうなるんやろ」と恐る恐る語り出した。さらに中田について「向こう戦略家やから」と、自身の発言が引き出されることに憂慮も持っているようだ。 >>加藤浩次「自分の力を見誤っている」松本人志に噛みついたオリラジ中田を叱っていた?“闇営業問題”裏話も<< 岡村としては「我々は古い吉本の人間ですから。いろんな人に可愛がってもろうた方がええと思って、やって来ている部分がある」と話した。相方の矢部浩之も「何でそんなこと言うんやろ今。やっぱりテレビ出てへんからちゃうんかな」と背景を語っていた。 さらに中田の発言に松本本人が反応したことに、岡村は「普通喋りたかったら、本人に言わへん」と話し、YouTubeを通して呼びかける中田のやり方は、これまでにないものだと考えているようだ。 吉本興業は芸人の上下関係が厳しい事務所として知られる。岡村は「僕は好きなんです。吉本のちょっとでも年下でも早く入った人を『兄さん』『姉さん』って言うし、敬語で喋る。上の人に言われることは絶対」と話していた。岡村から見た場合、中田の振舞いは奇異に映ったようだ。矢部が「最終手段やったんちゃうん」と話すと、岡村は「そうなのかな。険立つやない」と疑問を示していた。 また、ナイナイの2人は吉本時代の中田と食事をしたこともあり、その時は礼儀正しかったため、岡村は「何があったんや。ちゃんとしてたで」と話していた。 これには、ネット上で「スルーとか言いながらガッツリ触れてる」「岡村さんの発言、めちゃくちゃ保守的だな」「吉本傍流でやってきたナイナイの立ち位置から見たら、他人事の気分で見れる揉め事なんかな」といった声が聞かれた。記事内の引用について松本人志のツイッターより https://twitter.com/matsu_bouzu
-
芸能ニュース 2023年06月02日 07時00分
両親だけでなく〝恋人〟も失った? 猿之助について渦中の俳優「関わりない」
テレビ朝日の定例会見が5月30日、東京・六本木の同局で行われ、同18日に救急搬送された歌舞伎俳優、市川猿之助が出演する「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」について言及したことを、各メディアが報じた。 同局系人気ドラマの映画版で、猿之助は女優の天海祐希扮する主人公と対峙する首相役で出演。取り調べを受けるシーンもあるというが、公開の可否について同局の編成幹部は「製作委員会で協議をしているが、事実関係を把握できていないので現時点ではお答えできない」と説明。 公開翌日の17日に放送を予定しているスペシャルドラマに関しても同様の返答だったそうで、「捜査の推移を見守りながら、できるだけ早く決断したい」と話すにとどまったという。 6月1日には、6月18日に公開予定されていた同映画の公開延期を東宝が発表。理由は「総合的な判断」とした。公開日程については同作の公式サイトにて発表するという。 >>猿之助と両親の家族会議、警察発表前に〝文春砲〟が赤裸々に報じる 捜査に進展は<< 「両親が薬物を服用して亡くなっていることから、ここに来て猿之助が自殺ほう助で逮捕される可能性が濃厚になっている。となると、さすがに映画を公開することは難しく、苦渋の判断だろう」(テレビ局関係者) これまで複数のメディアが、実名こそ報じていないものの、猿之助が〝恋人〟である俳優で付き人の石橋正高に対して、「養子にして遺産相続させたい」という旨の遺書を書き留めていたことが報じられている。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、5月26日の夕方、石橋は同年代の女性と都内のマンションから外出。夜に女性と帰宅した石橋を記者が直撃すると、「人違いだと思います」ととぼけ、「お喋りするんだったらギャラいただけますか? 百万くらいいただけますか。先払いでお願いします」と高額なギャラを要求。 猿之助の事件について聞くと、「何にも関わりないので」と関係性を否定した挙げ句、本名を名乗って110番通報してしまったというのだ。 「今、猿之助に接見できるのは弁護士だけのはずだが、弁護士経由で口止めされているかもしれない。もし、そうでなければ、猿之助との関係を断ち切る決意をしたのでは。そうであれば、この記事を見たら猿之助はショックを受けてしまうだろう」(芸能記者) 事件後の2人の関係が気になるところだ。
-
芸能ニュース 2023年06月02日 00時00分
ONE OK ROCK、遂に『スーパードライ』CMに登場! リハーサルから本番まで熱狂のドーム公演に密着、臨場感あふれる映像に
ロックバンド「ONE OK ROCK」が、6月3日より展開される『アサヒスーパードライ』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 「ONE OK ROCK」は、2005年にバンド結成。海外レーベルとの契約やアルバム発売を経て、世界各国でワールドツアーを成功させるなど、世界中で人気を博している。2023年には、2度目となる大規模な国内ドームツアーを開催し反響を呼んでいた。 『スーパードライ』は昨年、1987年の発売以来初となるフルリニューアルを実施。リニューアルに際し、前へ進む“ステップフォワード”志向の人たちが、大好きなことに取り組んでいる様子をドキュメントとして切り取るCMシリーズを作成。同シリーズはこれまでに、イチローやHIKAKIN、上原ひろみなどが出演してきた。 今回、そのシリーズに『スーパードライ』CM内で使用している楽曲「Wonder」を担当しているONE OK ROCKが登場。同CMでは、全国ツアーの東京ドーム公演に臨む様子をドキュメンタリーで描いている。ボーカルのTAKAが「僕らの夢にゴールはない。力の限り叫び続ける」と語り、真剣な表情で何度も悩みながらライブのリハーサルを行う緊張感のあるシーンも。本番では、観客が総立ちとなる中、熱狂に満ちた会場で熱唱する姿など、見どころ満載となっている。 ラストには、大成功でライブを終えたメンバーが充実した笑顔で『スーパードライ』を飲む姿が。メンバーの表情を通じて、気持ち高まる瞬間に飲む『スーパードライ』が最高に美味しいことを表現したCMとなっている。 同CMは、6月2日より『アサヒスーパードライ』の公式YouTubeチャンネルなどで公開予定。また、6月3日19時から、「ONE OK ROCK 2023 LUXURYDISEASE JAPAN TOUR」の東京公演の配信が決定。CMでも密着したライブツアーの映像が見られる貴重な機会となっている。『アサヒスーパードライ』公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@AsahiGroupHoldingsライブ視聴チケット: https://liveship.tokyo/oneokrock2023JapanTour/
-
-
芸能ニュース 2023年06月01日 22時00分
稲村亜美、自転車アンバサダー就任5年「私にしか発信できないことがある」
タレントの稲村亜美が5月31日、東京・霞ヶ関で行われた「『自転車通勤推進企業』宣言プロジェクト『優良企業』認定合同表彰式」に登壇。表彰式の司会を務めた。 >>全ての画像を見る<< 自転車アンバサダーに就任し5年の稲村。「私にしか発信できないことがあると思うので、こういう活動があることを広めていきたい。ツイッターやインスタでいろんな情報を発信していきたい」と決意を語る。また、各企業の自転車通勤推進の活動にも興味津々で、「どの企業の方もどの方々も素晴らしい活動をされているなって。通勤の時も自転車を推進している企業があって、素晴らしいなって思いました。自転車通勤を促進する企業がもっと増えてほしいなって思います」と話す。 自身も大の自転車好きだといい、「去年は車に自転車を積んで千葉の館山の方へ行きました。暑かったけど風が気持ちが良くて、15キロくらい自転車で走ったんです」と自転車とのエピソードを紹介した。「去年は自転車で遠出するといっても車で関東圏内にしか行けなかったんですけど、今年は新幹線とかに積んで、海とか山が好きなので遠くの自然豊かな場所へ行ってみたい。気持ちを発散させてみたい」ともコメント。「自転車は誰でも乗れるので、普段乗っていない友達を誘って、シェアサイクルを利用して走ってみたい」と語る。 稲村を起用した国交省のポスターも話題だ。「自転車っていいね」のコピーについて聞かれると、「健康にももちろんよく、漕いでいるだけで心が晴れやかになる。車は速くて天候に関係なく走れてすごくいいなって思うけど、自転車もいいなって思うんです。みなさんにも身近な自転車を漕いで、健康への第一歩を進んでほしい」と呼びかける。撮影は和歌山県の白崎海岸で臨んだといい、「天気も良くて気持ちよく走れました。時期も3月か4月だったと思います。まだ肌寒かったけど自転車に乗るとすごく気持ちよくて、また行ってみたいなと思いました」と振り返った。 最後にヘルメットの着用が推進されていることについて聞かれると「事故に遭った時に自転車が、一番死亡率が高いと聞きました。ヘルメットをかぶっているかで危険度も変わります。一人でも多くの方がヘルメットをかぶっていただけたらうれしいなって。自転車の道は整備されているけど、路駐している車も多い。ヘルメットを着用して自分の身を守ってほしいなと思います」と呼びかけていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2023年06月01日 21時00分
かまいたち、ロックフェス出演で大ブーイング?「見てて恥ずかしい」歌唱力に失笑も
5月31日に放送されたテレビ朝日系『かまいガチ』の内容が話題になっている。 この日の『かまいガチ』は5月20、21日に東京で行われ、毎年数万人の観客を動員する野外ロックフェスティバル「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL(メトロック)」にかまいたちの二人が特別出演した際のVTRを放送。 かまいたちはステージで歌も披露し会場は盛り上がっていたのだが、ネットでは疑問の声が多かった。 >>かまいたち・濱家の“娘のランドセル選び”に批判?「巻き込まれてかわいそう」人気企画が物議<< 山内健司はオープニングアクトとしてGENERATIONS from EXILE TRIBEと一緒に「Choo Choo TRAIN」を歌唱。途中で歌詞が飛んでしまうミスがあったものの、なんとかステージを乗り切った。 濱家隆一は、番組内で結成した「New Castles」の一員として登場。バックダンサーを引き連れ、オリジナル曲『ロボット』を熱唱し、大歓声を浴びながらステージを後にした。 かまいたちの二人は、メトロック出演が12日前に決まり、ボイトレを含め大急ぎで準備したという。 だが、山内も濱家も共にプロ歌手ではなく、歌唱力に関しては難があった。ネットでは「見てて恥ずかしい」「カラオケレベル」といった声が続出した。 また歌手として未成熟なまま野外フェスに出場させる企画趣旨に対し「この状態で出させるのはかわいそう」「もっと練習させてほしい」「練習時間少なすぎだろ」「観客もかわいそう」という声も上がった。 メトロックの観客からすれば、人気芸人・かまいたちを見ることができたと満足したのかもしれないが、番組の企画としては中途半端になってしまったようだ。 タレントに歌わせる無茶振り企画という点ではフジテレビ系の『めちゃ×2イケてるッ!』で、ナインティナイン・岡村隆史が挑戦する様子をドキュメンタリー形式で放送する「岡村オファーがきましたシリーズ」をほうふつとさせるという声もあった。 ただ「岡村オファー」とは違い、今回は準備時間が短い上に練習風景はほぼカットされていた。岡村の企画とはまったくの別物とも言える。 くしくも、翌週は濱家が寿司職人の修業をするという企画のようだが、こちらも『めちゃイケ』の「やべっち寿司」と似たような内容になると思われる。 いつの間にかパクリ企画がおなじみとなっている『かまいガチ』。このままではピンチか?
-
-
芸能ニュース 2023年06月01日 19時15分
元SKE48三上悠亜、30歳でセクシー女優引退の想い明かす 菅野結以と待望の『PECHE』表紙登場、明日花キララ、YouTuber・Rちゃんも
元SKE48でセクシー女優の三上悠亜が、6月8日発売の女性向け雑誌『PECHE 006』(PECHE)の表紙に初登場する。 >>全ての画像を見る<< 『PECHE』は、大人の可愛さやそれぞれの自我を伝えるだけではなく、麗しくて可愛い世界観を追求しているビジュアルマガジン。今回は、表紙を豪華2パターンで展開し、どちらも同誌らしく可愛い理想の女性像を表現している。 1パターン目には、読者アンケートで出演希望の声が多数寄せられた三上と、“可愛い”が好きな女子のカリスマである菅野結以が揃って登場。2人が彩る、ピンクを基調とした甘くて可愛いロマンティックな世界が表現されている。 2パターン目は、女子の憧れを具現化したような存在の明日花キララ、モデルの中村里砂、人気YouTuberのRちゃんが、ガーリーな世界を体現。黒というシンプルな背景に、夢や理想が詰め込まれた肖像画のようなカットに仕上がっている。 誌面では、それぞれテーマに沿ったコンテンツを収録。初登場の三上は、花をテーマに撮影されたビジュアルを披露。インタビューでは、8月のDVDリリースをもってセクシー女優引退を目前に控えた今の想いや、30歳の節目に引退を決意した経緯、マインドの持ち方など、等身大の想いを明かしている。 また、“自分らしさを大切に”というテーマで撮影されたページには、表紙にも登場した中村に加え、わたなべ麻衣が登場。お揃いのヘアスタイルと素肌感のある衣装で、個性あふれるショットを見せている。 さらに、モデルの吉木千沙都が、お洒落で可愛いオリエンタルな雰囲気で普段とはひと味違うショットを披露。ビジュアル以外にも、身だしなみや姿勢、言葉使いなど外見やマナーに関するありきたりな内容ではなく、品性を生み出す心の持ち方を紹介している。 同号では他にも、生理や女性ホルモン、ダイエット、ボディケア、エイジング論についての特集も。子宮頸がん検診で危険な状態が発覚したことを公表し、反響を呼んだRちゃんへのインタビューも収録されるなど女性必見の内容に。 同誌は、AmazonとSHIBUYA TSUTAYA、TSUTAYA EBISUBASHI、梅田 蔦屋書店にて販売中(TSUTAYAでは6月10日から発売予定)。
-
芸能ニュース 2023年06月01日 19時00分
“貧乏出身”女優、プレゼントの転売を正当化しドン引きの声「屁理屈の塊」の指摘も
5月31日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演した女優のフリマアプリに関する発言が話題を呼んでいる。 この日の括りは「値上げラッシュに負けない!節約に命をかける女」。そこでひときわ共演者を驚かせていたのが、女優の緑川静香。「5歳で父が蒸発して、他人の家の3畳の物置に高校3年まで住んでいた」という衝撃の生い立ちを語りつつ、極貧の中で身につけた究極すぎる節約術を公開。 さらに、彼女は「フリマアプリ」も頻繁に利用していることを明かし、「捨てるような不用品でも売れる」「究極のSDGs」と力説していた。 >>元フィギュア選手、女優に失礼発言で物議「必死すぎ」 ロボットと暮らす黒谷友香に「終わりたくない」<< 続くトークテーマは「人からもらった物をアプリで売却、アリかナシか」というもの。これに「アリですね」と力強く答えた緑川は、全員の前でこう演説してみせたのだ。 「そもそも、『人からもらった物を売るなんて…』という思想が自分本位だなと思っておりまして」と告げると、「もうちょっと視野を広げて欲しいと言うか、物の気持ちになった時、使われてるために生まれてきているわけですよね?」と訴えた。 そして、「使われないまま捨てられてしまったりとか、使われないまま家に置いたままだったりとか、それは、その子のためにもならないし、もっと言ったらそれを作った技術者がいる、それを作ろうと思った開発者もいますよね?その前後のパワーを無駄にしているわけですよ」と説得。 「であれば、喜んでもらえる方のもとに渡った方がいいし、日の目を浴びるところに行った方がいい。こうすることで回って行くし、無駄遣いがなくなる」とプレゼンしたのだ。 これに共演者も惹きこまれ。共感する声が上がる中、くりぃむしちゅー上田晋也は「“アリ”を正当化してねえか?」と反論していた。 ネットでは、緑川の考えに対して「じゃあ無料でやれよ」「だったら誰かにあげろよ」「そこまで言うと言い訳臭い」「屁理屈の塊」などとツッコミが。ほかに「転売してそう」「もらった翌日に売られてもいいのかな」、さらにはその熱弁に「教祖かよ」という意見もあった。
-
芸能ニュース 2023年06月01日 18時15分
EXIT兼近大樹「寝起きやセクシーショットなど…」初写真集に自信! 普段見せない真剣な表情も、表紙カット3種解禁
EXITの兼近大樹が、8月18日に1st写真集『虚構』(ワニブックス)を発売する。 >>全ての画像を見る<< “ネオ渋谷系漫才師”と称され、幅広い世代から支持を集めるEXIT。兼近は、漫才だけでなく音楽活動や洋服ブランドのプロデュースなど、芸人の枠を超えて幅広く活躍、2021年10月には、自身初となる自伝的小説『むき出し』(文藝春秋)を発売した。 そんな兼近が、自身の32歳の誕生日でもある5月11日に写真集の発売を発表。同作は、兼近の地元である札幌を舞台に撮影を実施し、オフ感満載のショットや無邪気な笑顔など、等身大の姿を収録。また、鍛え上げられた肉体美をはじめ、スタジオで撮り下ろしたクールな姿も。普段はチャラ芸人として活躍している兼近が、今までにない真剣な表情を見せるなど、“カッコよさ”を追求した新たな一面が楽しめる1冊に仕上がっている。 写真集について兼近は、「ごく自然な表情、プライベートな普段は見せないカット、寝起きやシャワーのセクシーショットなどが盛り込まれたありふれた写真集です。日常生活を装った、日常生活では起こり得ない構図でポーズを決めています。タイトル通りの内容を期待して下さい」とコメントを寄せている。 発売に先駆け、通常版、Amazon版、EXIT公式ファンクラブ版3種類のカバーの絵柄が解禁。通常版は地元札幌で撮影した柔らかな視線が印象的なカット、Amazon限定版はピンク背景にクールなジャケット姿、ファンクラブ版はベッドで撮影した色気のある1枚が起用されている。『兼近大樹 1st写真集 「虚構」』発売日:8月18日(金)定価:3,000円(税込)判型:B5・並製・128ページ
-
芸能ニュース 2023年06月01日 18時00分
『わたしのお嫁くん』ヒロイン両親の毒親ぶりにドン引き? ラブラブ展開期待の視聴者ガッカリ
水曜ドラマ『わたしのお嫁くん』(フジテレビ系)の第8話が5月31日に放送され、平均視聴率が5.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の5.3%からは0.1ポイントのダウンとなった。 第8話は、速見穂香(波瑠)と山本知博(高杉真宙)が同居するマンションに、福岡出張から戻った古賀一織(中村蒼)が訪ねてきた。その時、マンションに突然、速見の父母、健一(宇梶剛士)と良子(富田靖子)が現れ、娘の交際相手が古賀だと勘違いし――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>『お嫁くん』男性同僚にドン引き「これやられたことあるけど最悪」自宅療養中の押し掛け行為にドン引き<< 第8話では、速見の両親の言動を巡り、視聴者から大ブーイングが集まっている。 古賀が恋人だという誤解する両親に穂香は慌てて訂正し、知博が恋人であると改めて説明するも、両親はすでに親戚一同に古賀の写真を拡散。さらに祖母・勝子(茅島成美)が古賀が若い頃の亡き夫にそっくりと大喜びしているために、後に引けなくなり、一時的に古賀が彼氏だと紹介することになるという展開となった。 しかし、速見の両親は知博が目の前にいるにも関わらず、古賀に「ちなみにお料理とかお掃除は?」と期待たっぷりで聞いたり、「できない」と聞かされるとあからさまにガッカリ。 また、祖母に訂正できない理由も「元気がないから」という知博には全く関係ないもの。挙げ句の果てには、古賀が料理上手だと勘違いした祖母に出す肉じゃがを作るためだけに、祖母宅に知博を招集。料理だけ作らせて帰すという一幕が描かれた。 この展開に、ネット上からは「山本くんが可哀想すぎる」「この親族がついてくるって地雷でしかない」「過干渉毒親」「ハラハラドキドキの展開のためとはいえこの展開はひどい」「娘の彼氏になんでこんな失礼なことできるの?」という批判の声が殺到していた。 「本作の視聴者は基本的に、まっすぐに穂香を想う知博を見守りたい層。ようやく2人が両想いになったにも関わらず、親の自分勝手過ぎる理由でラブラブな世界観が壊され、その上、蔑ろにした知博を都合よく扱う展開に、怒りを覚えた視聴者が多かったようです」(ドラマライター) 第8話は、本作のファンにとって捨て回となってしまったようだ。
-
-
芸能ニュース 2023年06月01日 17時15分
“M字開脚”今回で見納め! 47歳インリン・オブ・ジョイトイ、ビキニや艶っぽい浴衣姿など14年ぶり最新写真集発売決定
台北市出身のタレント、歌手、女優のインリン・オブ・ジョイトイが、6月30日に最新写真集『すべて今の時ゎ最後の時~最終話』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 台湾台北市出身で1995年にデビュー、47歳の現在は芸名を「インリン」として活動している。デビュー後は、過激な衣装や大胆なポーズを披露した数々の写真集が爆発的に大ヒット。2004年からは、プロレス団体「ハッスル」でも活躍し、“インリン様”の愛称で注目を集めた。現在は台北市に在住し、自身のYouTubeチャンネル『インリンちゃんねる』では、私生活の様子なども公開している。 そんな“エロテロリスト”と呼ばれ、衝撃的なM字開脚ポーズなどで絶大な人気を博したインリンの、14年ぶりとなる最新写真集が発売決定。同作は、インリン自身がコーディネイトを担当し、オール台湾ロケを実施。大胆な“M字開脚”は健在となっているが、今回で見納めの必見ショットに。どのページも、これまで発売したどの写真集にもない“大人の色気”が溢れ出した1冊に仕上がっている。 発売に先駆け、先行カットが公開。路地裏で撮影された少し怪しげな雰囲気とインリンの抜群スタイル映えるショットをはじめ、はだけた浴衣姿で畳の上に寝そべる大胆な姿、ベッドでのビキニカットなどが公開された。インリン・オブ・ジョイトイ写真集『すべて今の時ゎ最後の時~最終話』プロデュース×スタイリング×演出×撮影×構成:ハリプ定価: 3850円 (税込)
-
芸能ニュース
『舞いあがれ』ヒロインに厳しい声「思い上がりいい加減にしろ」おせっかい行動に不快感
2023年02月27日 18時00分
-
芸能ニュース
セクシー女優引退の戸田真琴、ラストフォトブック発売! これまでにない姿満載、ウェディングドレスや象、ピンクヘアも披露
2023年02月27日 17時15分
-
芸能ニュース
『ぽかぽか』高嶋政宏が「渡部さんだったら…」爆弾発言でハライチ動揺?「いいパスもらったのに」指摘も
2023年02月27日 17時00分
-
芸能ニュース
人気作家が出版社とトラブル?「心が押しつぶされ」「僕は用済みかも」悲痛な訴え 『城塚翡翠』作者の投稿に心配の声
2023年02月27日 12時40分
-
芸能ニュース
“令和のグラビアクイーン”沢口愛華「新人さんが怖いです」20歳の記念にフォトブック2冊同時発売!
2023年02月27日 12時10分
-
芸能ニュース
元男の子YouTuber「変態にしか思えない」トランス女性への発言で殺害予告も意見変えず
2023年02月27日 12時00分
-
芸能ニュース
神尾楓珠、事務所を退所したら山下智久と合流の可能性も?
2023年02月27日 07時00分
-
芸能ニュース
会社員になった片瀬那奈、占い師活動もスタート 強気の値段設定、芸能界復帰の足掛かりとなるか?
2023年02月26日 17時30分
-
芸能ニュース
“パパ嵐”となった二宮と櫻井の妙縁は、祖父にもあった
2023年02月26日 14時00分
-
芸能ニュース
『ラブライブ!』声優・小泉萌香、すっぴんショットも披露! フィギュアや未公開カットフォトブックも、各種購入特典公開
2023年02月26日 12時20分
-
芸能ニュース
浜田雅功にまた不倫報道、過去に報じられた川村ゆきえは今 女優としての地位を確立する?
2023年02月26日 12時10分
-
芸能ニュース
4月期に主演ドラマ対決が実現することになったキムタクVS福山
2023年02月26日 12時00分
-
芸能ニュース
銭ゲバな〝育ての親〟にやられ放題だったaiko 一時はレコード会社の役員も
2023年02月26日 10時00分
-
芸能ニュース
朋友・松岡茉優を追い越していた伊藤沙莉 出演急増の分かれ道は
2023年02月25日 18時00分
-
芸能ニュース
三宅のジャニ退所でさらに募る井ノ原社長の不安材料
2023年02月25日 14時00分
-
芸能ニュース
グラドル星名美津紀、ビキニ姿はもちろん美脚覗く浴衣姿も収録のカレンダー発売! 撮影会やトークショーなど記念イベントも開催
2023年02月25日 12時20分
-
芸能ニュース
渦中のガーシー議員のとばっちりを受けていた人気バンド PVはお蔵入り?
2023年02月25日 12時00分
-
芸能ニュース
番組終了も受験勉強続け、ひっそりと入試を終えた小倉優子 どうしても合格したい事情は
2023年02月25日 10時00分
-
芸能ニュース
事務所の先輩・綾野剛と明暗が分かれた坂口健太郎 日テレドラマに大抜擢の事情
2023年02月25日 07時00分