芸能ニュース
-
芸能ニュース 2023年06月07日 07時00分
来年に向けた嵐の活動再開、ジャニー氏性加害問題が収まるまで難しい?
嵐の櫻井翔が5日放送の日本テレビ「news zero」に生出演し、所属するジャニーズ事務所の元所属タレントが、創業者の故ジャニー喜多川前社長から性被害を受けたと告発した問題について、初めて言及した。 この日、ジャニー氏からの性被害を告発している元ジャニーズJr.で歌手のカウアン・オカモトらが、国会で児童虐待防止法の改正を求める約4万人分の署名を与野党6党に提出していた。 番組でこの件に触れた後、櫻井は神妙な面持ちで「この件について、自分の言葉でお伝えできればと思います」と切り出した。 >>ひろゆき、ジャニー氏報道の事務所対応に「知らなかったと言い続ける簡単なお仕事」NHK報道にも言及<< そして、「お伝えしたいことの1つは、臆測で傷つく人たちがいるということです」とし、「私自身、発言すること自体がまた臆測を呼び、広げ、無関係な人々まで傷つけることに繋がるのではないかということを恐れています」と時折、言葉を詰まらせながら、涙目でコメント。 ジャニーズに対して、「しっかりとプライバシーを保護した上で、どのようなことが起こっていたのかを調査してほしい」と訴え、「あらゆる性加害は絶対に許してはならないし、絶対に起こしてはならないと考えています」と厳しい表情で私見を述べた。 「問題について櫻井がコメントしないことに対して、批判の声が上がり始めところに、署名提出のニュースが。もはや、コメントしなければいけないところまで追い詰められてしまうことになった。ジャニーズとしては、決して櫻井に〝汚れ役〟をやらせたくなかっただろう」(日テレ関係者) 櫻井といえば、ジャニーズが渦中にもかかわらず、何事もなかったかのように、7月1日に放送される同局系の夏の音楽特番「THE MUSIC DAY 2023」の総合司会を11年連続で務めることが発表されたばかりだった。 そして、この問題が収束するまでは、活動休止中の嵐の活動再開が棚上げになりそうだという。 「来年の11月3日でデビュー25周年を迎えるだけに、今年あたりからいろいろプロジェクトを進める計画だったようだ。しかし、まだまだ騒動収束へのメドが立たないので、来年は難しいのでは」(音楽業界関係者) ジャニーズはいろんな面でダメージを受けているようだ。
-
芸能ニュース 2023年06月06日 21時00分
『帰れマンデー』ゲスト天海祐希の待遇に「かわいそう」の声 猿之助事件が原因か
6月5日に放送されたテレビ朝日系『帰れマンデー見っけ隊!!』にゲスト出演した天海祐希の扱いにネットがざわついた。 この日の『帰れマンデー』は静岡県・富士山を舞台にバス旅を行った。ゲストとして、Perfumeのメンバー・樫野有香(かしゆか)と天海祐希、俳優の鈴木浩介の3人が登場した。 天海は『帰れマンデー』初出演。食レポに取材交渉と、メインゲストとして活躍を見せた。だが、ネットでは天海の番組出演に違和感を訴える声が相次いでいた。 >>『帰れマンデー』、吉岡里帆に“パワハラ?”と同情の声 タカトシよりサンドの評判が良いワケ<< 番組のラストで、ゲスト出演者が映画やドラマ、DVDを宣伝する時間が設けられた。かしゆかはPerfumeの新作のツアーDVDをPRしたが、天海と鈴木は宣伝なし、という奇妙な状態となった。 人気女優の一人である天海が宣伝なしに、過酷なロケが評判の『帰れマンデー』に出演するとは考えづらく、ネットでは様々な憶測を呼んだ。 憶測として特に多かったのが「猿之助事件の影響では?」という指摘だ。 天海と鈴木は共に同局の人気ドラマ『緊急取調室』に出演している。2023年6月16日には劇場版『緊急取調室 THE FINAL』の公開を予定していた。 だが公開を控えた5月18日、同映画の出演者である歌舞伎役者・市川猿之助の自宅で両親が死亡するという事件が発生。その影響により『緊急取調室 THE FINAL』は公開が延期されてしまった。 今回の天海と鈴木の『帰れマンデー』出演は『緊急取調室 THE FINAL』の宣伝の一環で、ラストで映画の宣伝コメントを撮影したものの、公開延期の影響でオンエアではカットされたのでは、との臆測が出ている。 ネットでは「天海さんがかわいそう」「明らかに映画宣伝のゲストだよね」「散々歩かされて宣伝なしとか」「切なすぎる」「これは残念すぎる」といった声が相次いでいた。 なお、ロケ中ではドラマ版の『緊急取調室』のエピソードや天海の刑事としての役柄については語られたが、劇場版に関する話題は一切なし。「猿之助事件」のひそかな被害者となってしまったようだ。 なお、天海は「また(帰れマンデーに)誘ってください」とMCのサンドウィッチマンにアピールしていた。公開が決まった時期に再度ゲストで呼ばれることを祈るばかりだ。
-
芸能ニュース 2023年06月06日 20時00分
マツコ「4人家族分くらい食べてた」大食いのきっかけ明かす 現在は食事量減少
6月5日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、年齢を重ねるに従って、昔と比べて食べたい時に食べられなくなったものについて、出演者の間で議論が交わされた。一般的には、天ぷらやとんかつなど脂っこいものを苦手とする人が多いようだ。 マツコ・デラックスは「アタシ本当にこんな体なんで、もう明確に見た目がよくわからないので、信じてもらえないんですけど、本当に食細くなった」とかつてに比べて食事量が減ったと話し、「細くなってみなさんと同じ量になったのよ」とコメントしていた。 さらに、マツコは過去の食事について、「昔はアレだったよ。頭おかしかったと思う。あれはお腹空いてるから食べてるじゃないからね。お腹空いたことがなかったからね、20年くらい」と話し、常に何かを食べ続ける生活を続けていたという。その原因はストレスであったとも語った。 >>マツコ「一番不幸になれ」子どもの迷惑行為巡り“クソみたいな子育て”する女に毒舌炸裂<< また、マツコは「ストレスが食べられない方に出る人と、食(食べる)の方に行っちゃう人いるじゃない。完全にアタシはストレスが溜まるほどご飯食べてた」と話し、「この20年間くらいは本当に4人家族分くらい食べてた」と告白した。 そして、若林史江から食事量が減ったことにより痩せたのかと問われたマツコは「痩せたはない気がする。でも太らなくなったんだと思う。太り続けてた気がするもん。だって4人家族分くらい食べてたからね、それが2人家族分くらいに」と話していた。食事量が減ったとは言え、現在も2人分くらいは食べているのだからかなりの食事量だろう。 これには、ネット上で「マツコさん、食が細くなってきたのは本当だと思うけど、まだまだ、平均的な胃より大きいかもしれないね」「マツコが痩せたらマツコじゃない気がする」「自分も50過ぎてから食べられなくなってきたな、今はラーメン一杯完食出来ないよ」といった声が聞かれた。
-
-
芸能ニュース 2023年06月06日 18時15分
STU48、デビュー後の“悔しい経験”明かす 石田千穂、沖侑果、中村舞ら7人の瀬戸内PR部隊、撮り下ろしカット収録のムック本発売
STU48のユニット「STU48 瀬戸内PR部隊 Season2」が、6月5日にムック本『日経エンタテインメント! STU48 瀬戸内PR部隊 Season2 パーソナルヒストリー』(日経BP)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 「STU48 瀬戸内PR部隊 Season2」は、瀬戸内エリアを拠点に活動するアイドルグループSTU48の8thシングル『花は誰のもの?』の発売をきっかけに、ファン投票で選ばれたユニット。石田千穂、沖侑果、福田朱里、尾崎世里花、中村舞、吉崎凜子、高雄さやかの7人で結成され、今年1月にはTOKYO DOME CITY HALLにて『STU48 瀬戸内PR部隊 Season2 全国ツアー』の東京公演を開催していた。 今回発売されるムック本では、子ども時代からSTU48加入、『花は誰のもの?』のロングヒット、そして「STU48 瀬戸内PR部隊 Season2」での活動まで、7人それぞれの1万字を超えるパーソナルヒストリーを収録。現在はセンターポジションを務めるなど、人気メンバーとして活躍する石田を変えた2ndシングル『風を待つ』での悔しい経験や、社会人経験を経てデビューを果たした高雄が明かすアイドルとの出会いなどが赤裸々に語られている。 さらに、白と水色を基調にした爽やかな印象のユニットオリジナル衣装をはじめ、これまでの活動で1番お気に入りの衣装、私服の3ポーズでの撮り下ろしカットも収録され、読み応えも見応えも十分な、ファン必見の1冊に。他にも、投票結果発表の場から、オリジナル楽曲『笑顔のチャンス』のミュージックビデオ撮影現場、全国ツアーの東京公演など、ユニットの歩みを切り取ったフォトレポートが収録されている。 同作を購入すると、撮り下ろしカットを起用したリバーシブルクリアファイル4枚、綴じ込みピンナップの特典も。『日経エンタテインメント! STU48 瀬戸内PR部隊 Season2 パーソナルヒストリー』定価:2750円(10%税込)
-
芸能ニュース 2023年06月06日 18時00分
『教場』犯人の証拠にネット総ツッコミ「んなアホな」「コナンよりズコー!」の声も
月9ドラマ『風間公親-教場 0-』(フジテレビ系)の第9話が5日に放送され、平均視聴率が9.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の9.4%からは0.5ポイントのアップとなった。 第9話は、鉄道線の上を通る歩道橋で、加茂田亮(金井勇太)という男が刺殺される事件が起き、風間公親(木村拓哉)が臨場する。そこに、新人刑事の中込兼児(染谷将太)がやって来て――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>『教場』白石麻衣に“史上最悪キャラ”の悪評「制服着せたかっただけ?」の指摘も<< 第9話で描かれた事件は、かつて加茂田が起こした強盗事件の被害者の恋人・篠木瑤子(早見あかり)が復讐で加茂田を殺害したというもの。しかし、その犯行の証拠にネット上が騒然としている。 法律に詳しい篠木は、一見完璧な計画を立てていたものの、実は加茂田をナイフで刺した際、加茂田が腸の病気の疑いのために飲んでいたカプセル内視鏡が、腸から飛び出していたことが判明。一方、カプセルは篠木が現場で踏み付け、排水口に流されていた。 しかし、その踏みつけるまでの間、内視鏡はしっかりと篠木の顔を撮影。モニターが入った加茂田のカバンは、犯行の際に歩道橋から電車の屋根に乗ってしまったものの、電車は広島まで行き、再び戻ってきたため、警察が確保。 モニターに映る自身の顔を見て、篠木はようやく観念するという展開となっていた。 このオチに、ネット上からは「コナンよりズコー!なるわ」「レアケース中のレアケース」「そもそもカプセル内視鏡であんなにピントが合うわけない」「んなアホな」「広島行って帰って来て落ちなかったカバンも地味にすごい」といったツッコミが殺到している。 「また、ドラマ内ではカプセル内視鏡が、はっきりと篠木の顔を映していましたが、実際にはレンズのピントがごく手前に設定されているカプセル内視鏡が、人の顔を映すのは不可能。前週までの白石麻衣に代わり、今週からは演技力に期待が集まっていた染谷将太が出演しているだけに、ストーリーのお粗末さにがっかりする視聴者も少なくありませんでした」(ドラマライター) 毎回アクロバティックな証拠が物議を醸す『教場』。リアリティはもはや追求しないのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2023年06月06日 17時15分
渡邊雄太選手と結婚、元フジ久慈暁子がレギュラーモデルに! 女子アナコーデやウェディングドレスも、『andGIRL』表紙は内田理央&亀梨和也
元フジテレビアナウンサーの久慈暁子が、6月7日発売の『andGIRL』(DONUTS)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 久慈は、2022年4月にフジテレビを退社。現在はフリーアナウンサーとしてだけでなく、モデルやタレント、女優など幅広く活躍。昨年5月には、プロバスケットボール選手の渡邊雄太との結婚を発表した。 そんな久慈が、同誌のレギュラーモデルに仲間入り。初登場となる同号では、純白のウェディングドレスとミントグリーンのプリンセスを思わせるカラードレスに身を包み、幸せオーラ溢れるドレス姿を披露している。「久慈ちゃんコーデのつくり方」では、スタイリストの井関かおり氏と久慈が一緒に考えた女子アナっぽスタイルを紹介。フリルやレースを取り入れて可愛らしさときちんと感を両立させるコーデに加え、メイクやヘアアレンジなど、華やかさと上品さを兼ね備えた、愛されルックに注目だ。 同号の表紙には、女優やモデルなど幅広く活躍する内田理央が登場。夏らしくグリーンの映える自然をバックに撮影し、淡い空色のトップスからヘルシーな肩見せコーデを見せている。「だーりおのこともっと知りたい!」と題した企画では、4つのカテゴリ毎にQ&A方式で紹介し、普段のファッションから美容、プライベートまで、内田が輝き続ける秘訣に迫っている。 さらに、特別版の表紙にはKAT-TUNの亀梨和也が登場。タキシードを凛々しく着こなした亀梨が、真っ赤な薔薇の花束を持ち真剣な眼差しを向けている。中面でも、同じスタイリングのアザーカットを9ページに渡って掲載。“ウェディング”がテーマである同号にちなみ、インタビューでは同誌世代最強のアイドルである亀梨が自身の結婚観などについて赤裸々に明かしている。 同号では他にも、俳優の高橋文哉を彼女目線で撮り下ろした、おうちデート気分が味わえるグラビアも掲載。さらに、宮田聡、高梨臨、谷まりあ、岡崎紗絵が登場し、大人可愛い夏ファッションを紹介している他、日向坂46の高本彩花と濱岸ひよりは、夏のおでかけシーン別のコーデ&ヘアメイクを披露するなど、オシャレ女子が押さえておきたいポイントが盛りだくさん。 また、櫻坂46三期生とメディアのコラボレーション企画で『andGIRL賞』を受賞した村山美羽が、落ち着いた大人モノトーンコーデで登場。グループオーディションの思い出から未来への思い、好きなファッションやこだわりの美容法などについて語っている。
-
芸能ニュース 2023年06月06日 12時10分
ヒロミ「俺に聞くなよ!」“線路に侵入”撮り鉄の話題振られ大慌て?
ヒロミが、6日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)に出演。アナウンサーからの質問に動揺したことが話題となっている。 この日紹介されたのが、さる3日、栃木県矢板市で起きた「撮り鉄による侵入事件」。「寝台列車カシオペア」が週に1度運転する姿を至近距離で見るため、 “撮り鉄”の3人が敷地内に侵入。線路のすぐ脇で危険な撮影をしていたため、「カシオペア」がけたたましい警笛を鳴らし、緊急停止。14分の遅れが生じる事態となった。 3人は一目散にその場を離れ、茂みの中へと猛ダッシュしていった。その一部始終を捉えた映像を見ながら、日本テレビ・田辺大智アナウンサーが「JR東日本は『線路などの鉄道用地や私有地に入っての撮影は絶対におやめいただきたい』とコメントしています」と読み上げた。続けて、ヒロミに向けて「本当に危険な行為ですが、ヒロミさん、この迷惑行為、どうご覧になりますか?」と振ったのだ。 >>『DayDay.』武田アナ、「性犯罪は魂の殺人」ジャニー氏性加害報道でのコメントに称賛<< この問いかけに、彼は神妙そうに「私が言うのもなんなんですが、線路に入っての写真撮影、これやめといた方がいいです。私の身内にもそういうのがいまして。ちょっとホントに…ホントに危ないですし、あの~、ホントに…」と言葉に詰まりながら答えていたが、動揺が隠せなくなったのか、いきなり「俺に聞くなよ!お前、なんで俺に聞いてんだよ!お前ネットニュース見ろ、お前!」と苦笑しながらも軽く憤慨。田辺アナは「聞く人、間違えました」と陳謝していた。 ヒロミの妻・松本伊代と言えば、2017年、早見優とJR山陰本線の線路内に無許可で立ち入り、2ショット撮影。その写真を自身のブログに投稿し、「京都 竹林の道の途中 踏切で 優ちゃんとパシャリ」「その瞬間 踏切が鳴り 慌てて逃げる2人!」などと綴って大炎上。それぞれ鉄道営業法違反の疑いで書類送検されていた(後に起訴猶予)。 ネットでは、ヒロミの発言、さらにこの話題を彼に振った田辺アナにヒヤヒヤ。「ヒロミが言うと説得力が」「田辺アナ、ヒロミ嫁の線路侵入写真知らなさそうやな… 後でシバかれるんかなぁ」「迷惑かけちゃった人が身内にいるヒロミさんに聞くの草」といった声が寄せられていた。
-
芸能ニュース 2023年06月06日 12時00分
規格外ボディ松白愛「パソコン教室の生徒といけないことを…」とんでもない恰好で挑んだDVD発売!
はち切れそうな110センチのバストに、ヒップ100センチという規格外のボディを武器に、昨年DVDデビューを果たし、大きな話題を呼んだ松白愛。そんな松白が2枚目となるDVD『真っ白な気持ち』(スパイスビジュアル)をリリース。その発売記念イベントを3日、都内で開催した。 >>全ての画像を見る<< 昨年12月に宮古島で撮影された今作。「撮影が宮古島なので、海とかで可愛く楽しめるのかと思っていたんですけど、現地に到着した時に、雨がすごくて、撮影の間もずっと雨だったので、外には出れなくなってしまったんですよ。それで外のシーンがなくなってしまって、当日に室内での設定に変わってしまいました」と明かした。 そんなハプニングでスタートした撮影だが、変更になった設定について聞いてみると、「宮古島に住んでいて、宮古島の人にパソコンを教える先生になりました。パソコンを教える人の家に訪問して教えるんですけど、クリックする音に反応して、いやらしいことになっちゃったりしています。思わぬ展開が楽しめます」と説明。クリックの音に反応する変わったシーンに挑んでいるが、これまでクリックの音に反応したことはなかったそうだが、「さすがに反応したことはなかったですよ。反応する演技をしなくちゃいけないので、一生懸命に反応しようとしていたら、実際にやってみると反応するようになりましたよ。音に反応とか今までない世界だと思ったけど、こういう世界もいいなと思いました」と明かした。 その中でも一番のお気に入りのシーンは「全ての衣装がすごいんですけど、デザインニップレスをつけて、ジャラジャラした装飾をしているシーンがありまして、これとんでもない恰好だと思うんですけど、その恰好でロデオボーイに乗っています。実際見てみると、かなりエロいシーンだなと思いました」と紹介。 お風呂で何も身につけないで、泡だけで隠しているシーンもあるそうで、「前作もやったんですけど、泡の量が少なくて隠す範囲が狭くなって大変でした。かなりすごいことになっています」と振り返った。クライマックスの夜のベッドシーンでは、大胆すぎるシーンにも挑戦したそうで、「パソコン教室の生徒といけないことをしちゃうんですよ。自分からアプローチをしました。セクシーな下着にデザインニップレス姿で挑発しています」と紹介。 大胆でセクシーなシーンを惜しげもなく見せてくれる松白だが、すでに次回作の発売も決まっている。どんな作品なのか今から楽しみである。(取材・文:ブレーメン大島)
-
芸能ニュース 2023年06月06日 11時45分
台湾YouTuber「日本の超マズい地雷店5選」紹介で炎上、迷惑行為に批判 謝罪も騒動収まらず
台湾の有名ユーチューバー「蔡阿嘎」が、日本の飲食チェーン店を貶す動画を公開し、台湾で炎上。動画を削除し謝罪したものの、いまだ批判の声が収まらずにいる。 問題となっているのは、「日本5家難吃地雷店」(日本の超マズい飲食チェーン地雷店5選)という動画。日本を訪れていた「蔡阿嘎」が仲間と複数人で吉野家、富士そば、デニーズ、ケンタッキー、なか卯を回って食事するという内容になっていた。 しかし、吉野家の牛丼に対し「このご飯はおいしくない」「信じられない、日本のお米は誰にとってもマズイ」とバッサリ。さらにケンタッキーについても皮の部分を批判し、他の飲食店についても批判していた。 >>女性YouTuber、インドの祭で襲われる 現地から謝罪も「自業自得」日本から厳しい声<< また、彼らは多くの飲食店を回るためか、店内で食べる際にも複数人で一品をシェア。店内で大きな声で苦言を呈していた。また、テイクアウトして店の外で試食する際にも、道に広がって大声で撮影するなど、迷惑行為が多々見られていた。 この動画は公開後、台湾で炎上。台湾メディアでも取り上げられ、多くの批判を集めることとなった。 その後、蔡阿嘎は3日に改めて動画を公開し、発言を謝罪。当該動画を削除したことを報告したものの、コメント欄には台湾のリスナーから「登録を解除することでしか怒りを表現できません」「自分は楽に儲かりますが、傲慢で、他人のお店の大変さは分かっていない」「企画の立案から撮影、編集が完了するまで、誰も『おかしい』と感じなかったの?」といった批判が集まり続けている。 この騒動は日本でも広まることに。日本のネットユーザーからは「味覚が違うからしょうがない」「単に味覚嗜好の違いじゃない?」「日本人だって海外の料理貶めることもあるし」というフォローの声も集まっていた。記事内の引用について蔡阿嘎公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@TsaiAGa
-
-
芸能ニュース 2023年06月06日 07時00分
緊急帰国し逮捕されたガーシー容疑者、警視庁の狙いはバックアップした人物?
著名人らへの常習的脅迫などの容疑で国際手配されていた、前参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者が4日、滞在していたUAE・ドバイから成田空港に緊急帰国し逮捕された。 ガーシー容疑者は去年2月から8月の間にユーチューブに配信した動画で、俳優の綾野剛など著名人ら3人を常習的に脅迫したなどの疑いが持たれている。 各メディアによると、ICPO(国際刑事警察機構)が今年4月に出した国際手配が、「所在の確認を求める」“青手配”から「身柄の拘束を求める」“赤手配”に変わっていたため、ガーシー容疑者はUAE当局から急遽、事実上の国外退去の処分を受けていたそうで、帰国時の所持品は自身のスマートフォン1台のみだったという。 >>結婚発表の美人YouTuber、豪華な元カレ遍歴をガーシーに暴露されていた?<< 「5月に日本から警視庁の捜査員が現地に派遣され、UAE当局側に協力を求めていたが、4日にUAE当局から帰国させる、との連絡が。ガーシー容疑者の逮捕を巡っては、もはや警視庁を越えて官邸案件になっているようで、警視庁は綿密に帰国させるための交渉を重ねていたようだ。ガーシー容疑者はまさか、こんな形で帰国させられるとは思わなかっただろう」(全国紙社会部記者) ガーシー容疑者を巡っては、ガーシー容疑者の動画編集に協力し、名誉毀損等の疑いで逮捕状が出ていた、池田俊輔さんが4月にドバイから日本に帰国したところで逮捕されたものの、処分保留で釈放され、池田さんは再びドバイに戻っている。 ガーシー容疑者サイドは、昨年の参院選でガーシー容疑者を比例区で出馬させ当選させていた、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏が4日に都内で行った会見で、「ガーシーを助けるためのカンパを党として企画している」などとガーシー容疑者をバックアップすることを宣言した。 「立花氏は、4人の弁護団を付けて無罪を勝ち取りに行くことを見据えているが、そんなに甘くはないだろう。保釈すら認められないのでは、と見られており、執行猶予付きの有罪判決が下されるのでは。警視庁が狙う〝本丸〟は、ガーシー容疑者をバックアップしている人物であると言われている」(芸能記者) しばらくは、連日のようにガーシー容疑者の取り調べに対しての新しい供述が、各メディアで報じられそうだ。
-
芸能ニュース
ランキング圏外に転落したキムタクの主演映画、怒涛のPR出演が裏目に?
2023年03月09日 07時00分
-
芸能ニュース
妻夫木聡、こだわりは「抗い続けること」13年間のビールCM出演で俳優生活を振り返る
2023年03月08日 23時00分
-
芸能ニュース
かまいたち濱家の影響力に大悟も「経済を動かしている」推すグルメが軒並みヒットする?
2023年03月08日 21時00分
-
芸能ニュース
サバンナ高橋、自宅と別荘にサウナ3台所持 新婚旅行もフィンランドで14か所のサウナ巡り
2023年03月08日 19時00分
-
芸能ニュース
櫻坂46小林由依、日向坂46高本彩花、濱岸ひよりがアラサー向けファッション誌『andGIRL』モデルに! 特別版表紙はキンプリ永瀬廉
2023年03月08日 18時15分
-
芸能ニュース
『夕暮れに、手をつなぐ』ヒロインは「女に嫌われる女」? 友人男性に甘える様子に不快感
2023年03月08日 18時00分
-
芸能ニュース
元日向坂46宮田愛萌、初小説集が発売3日で重版! 大胆ショットも話題、撮り下ろし写真も多数収録 発売日には自ら書店まわりに
2023年03月08日 17時15分
-
芸能ニュース
東出昌大にTV密着「何も変わってない」厳しい指摘 スキャンダル後「疑心暗鬼に」発言が物議
2023年03月08日 13時05分
-
芸能ニュース
爆問太田「天才だな」バカリズム脚本『ブラッシュアップライフ』で号泣 若手の頃から注目「不服そうだった」
2023年03月08日 12時10分
-
芸能ニュース
解散したラストアイドル、再始動発表で元メンバー怒り「人の人生をなんだと思ってる」
2023年03月08日 11時45分
-
芸能ニュース
柄本時生、“スポーツごみ拾い”アニメでカリスマプレーヤーに「すごい発想だな」
2023年03月08日 08時00分
-
芸能ニュース
『有吉ゼミ』ゆってぃ夫婦の節約術にドン引き?「不衛生」「体壊しそう」の声も
2023年03月07日 21時00分
-
芸能ニュース
マツコ「地位がある女性と付き合うと男のプライドが傷つく」持論に年下夫を持つ大橋アナも共感
2023年03月07日 19時00分
-
芸能ニュース
8LOOMとしても人気、俳優・高橋文哉がアクセサリープロデュース! リングやイヤカフなど細部までこだわり、渋谷でPOPUPショップも
2023年03月07日 18時15分
-
芸能ニュース
『罠の戦争』あっさり犯人判明でガッカリ?「視聴者向けの罠」指摘も、本筋は他にあるか
2023年03月07日 18時00分
-
芸能ニュース
グラドル夏来唯、ギャップに注目の大胆ショット満載2nd写真集決定! 水着で登場、発売記念イベントも開催
2023年03月07日 17時15分
-
芸能ニュース
『ぽかぽか』、男性アイドルの努力が逆効果?「吐き気がした」食べ物を粗末にした企画と炎上
2023年03月07日 17時00分
-
芸能ニュース
小野賢章「透明になりたい」使ってみたい魔法明かすも、井上ほの花ら女性陣から疑い?
2023年03月07日 12時15分
-
芸能ニュース
レペゼンDJ社長、GACKTに煽られ一気飲みしステージ上で泥酔 危険性指摘する声も「何がしたいのか」
2023年03月07日 11時45分