TKO
-
芸能 2021年08月20日 23時00分
雨上がり以外にも 相方と疎遠のコンビの解散はある? 明暗分かれる結果に
17日、雨上がり決死隊が32年の歴史に幕を閉じた。解散を切り出したのは蛍原徹からだという。そんな「相方から見放された芸人」と言えば、TKO木下隆行とインパルス堤下敦。どちらも自身が起こした不祥事が原因で相方との共演はないものの、その近況を比較すると、はっきりとした明暗が浮かび上がってきた。 堤下が2019年に開設した自身のチャンネル『堤下食堂』の登録者は39万人と、40万人目前。再生回数は幅があるものの、10万回以上稼ぐことも。また、カジサックことキングコング・梶原雄太やガレッジセール・ゴリといった旧知の芸人のほか、京本政樹、熊田曜子らも動画に登場。さらに今月28日には、横浜にある寄席で落語家デビューを果たすという。 >>宮迫、TKO木下に「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と指摘 松本人志を巡る逸話を明かす<< 一方の木下だが、昨年春に立ち上げたYouTubeチャンネル『TKO木下のキノちゃんねる〜天まで届け〜』の登録者は3万人。再生回数は5万回を記録することもあるが、数千回が多く低調気味だ。また、アンチからの低評価も多いのが現状。コラボ相手はコロコロチキチキペッパーズ・ナダルが特に多い。ちなみに来月9月には、亀田興毅主催のボクシング興行でボクサーデビューも果たすという。 かつて、木下はテレビのほか俳優業も順調で、堤下より露出はあった印象だが、どうして差がついたのか。木下は後輩へのペットボトル投げつけや、安田大サーカス・クロちゃんの顔面踏みつけ、また「後輩に自身のブランドの服を押し売りした」ことも認めている。 一方、堤下が起こしたのは2度の交通事故。1度目は抗アレルギー薬と睡眠薬を飲んで朦朧としている状態で車を運転し、ハンドルに前のめりで突っ伏しているところを警察に発見された。2度目は運転中に赤信号で停車中のごみ収集車に追突。作業員が首を捻挫するなどの軽傷を負ったが、不起訴処分となっている。罪としては堤下の方が重いのだが、やはり心証として悪いのは木下に“軍配”が上がってしまう。 YouTubeでの展開も対照的だ。堤下のチャンネルは得意の料理を生かして絶品レシピを自ら振る舞うなど、テーマを特化させたことで新たなファンがつき、アンチを寄せ付けないことに成功したが、木下のチャンネルは自分のトーク1本のみ。 そんな2人だが、「コンビ解散」の可能性はどうなのか? 木下は松竹芸能を追われて現在フリー。相方の木本武宏は現状、TKOの看板を外す気はなさそうだが、今回の雨上がりの決断をどう見たか。また、堤下は吉本興業に在籍したまま。相方・板倉俊之もコンビでのオファーがあれば断ることはしないだろう。お笑いファンとしてはどちらの本格復活も見てみたいものだ。
-
芸能 2021年08月19日 19時00分
『水ダウ』TKO木本の説教シーン「また被害者に…」オジオズ篠宮が話題 木下のペットボトル事件を彷彿?
TBS系の人気バラエティー番組『水曜日のダウンタウン』が18日に放送。TKO・木本武宏の説教シーンに視聴者が反応する一幕があった。 木本らが挑んだのは、『釣りで大物がかかって海に引っ張られる演技をすれば最大5人は道連れに落ちれる説』。木本、パンサー・尾形貴弘、アルコ&ピース・平子祐希らが、偽企画だと思いもしない後輩とともに釣りロケへ。船上で、大物がヒットしたとメンバーをそばに集め、道連れに何人海に落とせるのかを競う。 >>「お前だけ松竹に残っても困る」TKO木本、辛辣な指摘に意外な反応 相方・木下の名前や写真は出ずコンビ復帰は困難か<< 木本チームは、松竹芸能の後輩芸人であるオジンオズボーン(篠宮暁、高松新一)、うしろシティ・阿諏訪泰義、ブリキカラス・小林メロディ、駆け抜けて軽トラ・小野島徹が集結。木本は自分の周りに集まった後輩を強引に海へ引っ張ろうとするも、船上で踏ん張られてしまう。最終的に、木本と篠宮が落下する形となった。これに納得しなかった木本は、後輩を集め、船上で全員を説教。小野島に対しては、釣りから飛躍し、「ライブの時もそうやんか」と劇場での立ち回りの話へ……。後輩芸人たちは苦い顔をして説教を聞いていた。 「木本は『水曜日のダウンタウン』で“説教キャラ”となっています。そのキャラを見せるため、木本があえて説教を買って出たのか、単純に苛立って説教したのかは不明ですが、このシーンがネット上で話題となっているみたいなのです」(芸能ライター) SNSでは、この木本の立ち振る舞いについて、「ただネチネチ説教する木本が撮りたかっただけなんじゃ」「TKO木本って全くおもんないのに偉そうに説教タレるってヤバない? 長くやってるだけで偉そうに一番嫌われるタイプだよね」「船上説教w木本軍団大変だな」とのつぶやきが。 また、一緒に落下した篠宮との因縁を思い出すユーザーも。実は、相方・木下隆行が松竹芸能を退社するきっかけになった“ペットボトル事件”の被害者が篠宮。そのためか、「篠宮さんまた被害者に。今度は木本さんw」「木下にはペットボトル投げつけられ、木本には海に引きずりこまれるオジンオズボーン篠宮さん」との反応があった。
-
芸能 2021年06月03日 19時00分
「お前だけ松竹に残っても困る」TKO木本、辛辣な指摘に意外な反応 相方・木下の名前や写真は出ずコンビ復帰は困難か
2日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の中で、TKO木本武宏がドッキリに引っかかったことが話題となっている。 この日の“説”は、「突然マネージャーから鬼越トマホークの『うるせえなぁ!』のくだり食らったら、意外とシリアスな状況になっちゃう説」。数日前から付いているニセの新人マネージャーと、本物のマネージャーが取っ組み合いのケンカをしている中、仲裁に入った木本に対し、日頃から思っている不満を、鬼越の「ケンカ芸」に乗せて言ってもらおうというもの。 と言うことで、何も知らずに会議室に入ってきた木本の目の前で、マネージャー同士のケンカが勃発。それを止めた彼に、まず新人マネージャーが「うるせぇな!お前だけ松竹に残られても困るんだよ!」と暗に松竹芸能を退所した相方・木下隆行のことを指しながら一喝。 続いて、本物のマネージャーが「渡部さんが抜けたアンジャッシュ児嶋さんみたいに、ハネてくれればいいんですけど、全くその気配がなくて松竹も扱いづらいって思ってるだけだと思います」とぶちまけた。 思わぬ暴露に木本はドッキリと気づかず、「えっ?えっ?えっ?」「何があったん?」とア然。また新人に対して、「まぁまぁまぁまぁ、勢いあるのはいいけど、これからっていう時やから、何かもし思うことがあっても、1回グッと我慢するクセをつけないと」とソフトだが粘り気のある説教をスタート。 >>TKO木本のエピソードトークにネットがザワつく “パクリ”か“使い回し”か?<< さらに木本は本物のマネージャーにも、「そんなこと思ってたんやお前」と相手の顔に人差し指を差しながら、「まぁまぁまぁ、そやな。全く『ハネる』言うたらおかしいけど、まぁそんな話、今までしてなかったな」と冷静になり座った。 この後、ドッキリと気づいた木本は先ほどの自分の言動について、「それほど僕の中で大きな問題を言われたんで」と実は自分も気にしていたことだと告白。さらに、「(マネージャーが)ホンマのホンマに言いたいことを言ってしまったんやと思った」と告げた。 続けて、「出てきた名前が名前やんか」とアンジャッシュ児嶋一哉のことを指しながら、「そりゃ、俺かて『ええなあ』思うてる」と渡部建バブルによる児嶋のブレイクをうらやましがっていた。 だが、この間、相方・木下の名前が彼らの間で出るのはおろか、木下の写真も出ていなかった。コンビ活動は当面先のことかもしれない。
-
-
芸能 2021年05月03日 23時00分
コラボで評価上がったチャンネルも 芸人再生工場のカジサック、全員が成功するわけではない?
キングコング・梶原雄太扮するカジサックのYouTubeチャンネルが始動して、約2年半が経過。自身の家族が登場したり、企画に挑戦したりと、あの手この手で動画本数を増やしている。中でも人気なのが、芸人とのコラボだ。ナインティナイン、極楽とんぼ(ナイナイ・極楽はそれぞれ1人ずつ)、千原ジュニア、千鳥・ノブなど、テレビで活躍する芸人が軒並み登場し、いずれも再生回数100万回以上を獲得。彼の人気コンテンツの一つとなっている。 彼が成功したことで顕著に数字に表れているのが、芸人YouTuberの数だ。ここ数年、芸人もこぞってYouTubeを始めている。中には、YouTubeチャンネルを始める際や、チャンネルをリニューアルする際に、カジサックとコラボし、認知度を上げて成功を収めるケースや、彼のアドバイスでチャンネル登録者数が伸びるケースも珍しくはない。オリエンタルラジオ・中田敦彦が、カジサックの一声でYouTubeを始め、大成功を収めたのは有名な話だ。 「陣内智則は、もともとYouTubeで違法アップロードされたネタ動画が異常に再生回数を稼いでおり、公式チャンネルでアップすることに。冒頭、陣内がネタについてトークをしていますが、それを提案したのがカジサックです。彼のアドバイスと陣内のネタの人気も相まって、動画がアップされると、たびたびYouTubeの急上昇動画に入っていますね。このほか、チャンネルをリニューアルしたFUJIWARA、ココリコ・遠藤章造なども彼とのコラボをきっかけに認知度が向上。地道に活動を続け、いずれも登録者数20万人ほど。インパルス・堤下敦も、“食”に焦点を当てたことで35万人超えとなっています」(芸能ライター) >>カジサック、宮迫を巡る“裏の発言”で炎上 相方・西野が“笑いに変える”ナイスフォローで称賛!<< しかし、すべてが成功を収めているわけではない。次長課長・河本準一もチャンネルをリニューアルした際にカジサックとコラボ。現在、登録者数は5万人程度と伸び悩んでいるが、テレビで活躍している芸人の裏話や芸人コラボの人気が高く、ネットニュースに取り扱われることも多い。このほかにも、知名度は低いがノブが紹介したことで話題となったおしみんまるが約2万人となっている。 「コラボをしたことで炎上したケースもあります。TKO木下隆行とコラボした際は、ペットボトル事件の詳細を語る動画で大炎上。直接カジサックが謝罪しています」(同上) 「成功するか・成功しないか」の明確な差については、芸人力、好感度、YouTube視聴者に刺さるかどうかである。カジサックとコラボしたからといって成功するとは限らない。その後、成功を収めるための分析と正しい努力が必要のようだ。
-
芸能 2021年02月19日 21時00分
TKO木下地上波に出演「全部言い訳にしか聞こえない」ネプ名倉&次長課長河本がガチ説教
TKO・木下隆行が18日深夜、ネプチューン・名倉潤、次長課長・河本準一らがMCを務める『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に出演。松竹芸能退所の真相や、現在の状況を明かした。 退所の引き金となった“ペットボトル事件”は、2018年の年末ライブで共演したオジンオズボーン・篠宮暁の振る舞いに苛立ち、木下がペットボトルを投げたことが発端。その後、周囲の後押しもあって和解したものの、“ペットボトル事件”のあらましが雑誌に載ってしまった。後を追うように、雑誌があることないことを書き、結果的に事務所の信頼を失って退所という形になったという。 篠宮とは25年の仲で、ペットボトル事件が起きるライブの前も、一緒に食事に行くほど親密だった。木下は、楽屋でペットボトルを投げるのではなく、説教という形であれば、こんな事件は起きなかったとし、「自分の弱さ」と反省。そんな彼に、河本は「(二人にしっかりとした関係性があるのなら)プロレスと分からないくらい怒らなくても良かったんじゃない?」と一言。木下も暴行したことを反省しつつも、「距離感ある人だと、そこまで怒っていないような気がします」と振り返った。 >>レギュラー番組もスタート、さんま・松本人志から推されながらも前途多難のTKO木下<< 「現在、木下はテレビや劇場に定期的に出ているわけではないので、収入はゼロに等しい。貯金を切り崩して生活しているとのこと。YouTubeでは、スタッフにお金を払っており、マイナス。それでも芸人としての感覚を失わないよう続けているのだとか。ちなみに、一番初めにアップした謝罪動画は、39万バッドがついたそうなのですが、自身の娘もバッドを押していたと明かして笑いを誘っていましたね」(芸能ライター) 最後に河本は「(ペットボトルを投げたのは)衝動的な行動じゃないですか。今思えば、絶対に反省する部分が何個もあると思うんですけど、全部言い訳にしか聞こえない。(騒動を起こした)僕もそうです、(チュートリアル)徳井もそうです、(アンジャッシュ)渡部さんもそうです。絶対そうなります。だけど、昔のクリーンな時の自分に戻ろうと思ったら大間違い。だって、深い傷がついたんですもん」と熱弁。一方、名倉も「人生1個(のミス)で終わんねん」と彼に言葉をかける。「俺らが、なんぼ『明るくて優しい人』って言うたって、みんながお前のことを『ほんまは、そういう奴なんやろ』って思っているわけ。戻ろうとするんじゃなくて、今の木下でどう生きるかを考えないと」とアドバイスを送っていた。
-
-
芸能 2021年02月18日 18時30分
宮迫、TKO木下に「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と指摘 松本人志を巡る逸話を明かす
雨上がり決死隊・宮迫博之とTKO・木下隆行のYouTubeチャンネルが17日にコラボ。木下のチャンネル『木下プロダクション』にて、宮迫の名言を振り返る企画が行われた。 他事務所ながら、若手時代から交流があるという2人。木下は、先輩の宮迫からよく心に残る言葉をもらっており、書き留めていたという。さまざまなエピソードと共に名言が紹介される中、ダウンタウン・松本人志も関連する逸話が明かされた。 木下が宮迫と酒を飲んでいると、彼がクロムハーツのZippoライターを取り出した。そこで「これは、すごいZippoやぞ。この手に渡るまでのエピソードがすごいねん。これ実は松本さんからもらったもので、もらう時に『もしお前にかわいい後輩ができて、“こいつには売れてほしい”という人間がいたら、その時はこのZippoを渡せ』って言われてん。だからお前にあげるわ」と言われたという。 >>ロンブー亮が『ロンハー』本格復帰、宮迫の『アメトーーク!』復帰の可能性は?<< 宮迫の想いとしては、吉本興業の後輩だと番組で共演する機会も多く、松本に会えるが、他事務所の後輩は会えない可能性も高い。このライターを、お笑い界全体に回すべきだとした時、まずは(木下が所属していた)松竹芸能から……との思いで、木下に渡したのだとか。しかし、木下としては、回したくない気持ちがあり、ずっと持ち続けると告白。宮迫は「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と注意した。 「木下は、アンジャッシュ・渡部建と仲のいい時期があり、一度彼に渡そうとしたのだとか。『もし、これ(渡部に)回していたら、(世間を騒がせた三人で回したことになるため)とんでもない流れになる』と笑っていましたね」(笑)」(芸能ライター) ここで木下が、いまZippoライターを次に渡すとしたら誰かと宮迫に質問。宮迫は「タバコ吸うてる奴がガンガン減っているやんか。ゴリゴリに吸うてるいまめっちゃ売れてる奴に渡したい」と前置きした上で、「俺が、次のダウンタウンになるのはコイツらやと思っているから、千鳥・大悟」と指名した。 木下は、会う機会があれば、大悟に回すと約束。宮迫は、大悟にライターを渡しに行くところを動画にすればいいと進言していた。
-
芸能 2021年01月24日 16時00分
レギュラー番組もスタート、さんま・松本人志から推されながらも前途多難のTKO木下
大成功したYouTube芸人といえば、家族でシンガポールに移住することを発表しているオリエンタルラジオの中田敦彦だ。登録者数は驚異の345万人超えで、芸人トップだ。さらに、カジサックことキングコングの梶原雄太、江頭2:50、とんねるずの石橋貴明、霜降り明星、ヒロシ、ジャルジャルも動画1本で食えるほどの副収入を得ている。 やむにやまれず、SNSに力を入れた芸人もいる。19年に発覚した闇営業問題で吉本興業から契約解除を言い渡された雨上がり決死隊の宮迫博之だ。それでも登録者数は130万人超えで、成功者。オリラジの中田と昨年11月にスタートさせたトーク番組「WinWinWiiin」も評判がいい。 反して、ネットでもテレビでもヒール(悪役)となったのはTKOの木下隆行だ。後輩のオジンオズボーン・篠宮暁にペットボトルをぶつけるなどし、パワハラ行為を理由に、昨年3月に松竹芸能を退所。フリー転向後に開設したYouTubeチャンネル「木下プロダクション」は、登録者数が1.97万人とかなり寂しい。ところが、ある世界記録を打ち立てていたという。 「昨年4月、メディア復帰一発目となった初投稿で謝罪したのですが、この映像が513万回超え(1月下旬時点)でメガバズリ。にもかかわらず、『高い評価』は7200強。対して『低い評価』は40万で、このBADの割合が世界一になったらしいのです。ちなみに、2位はあのジャスティン・ビーバー」(メディアプロデューサー) >>コロチキ・ナダルがTKO木下と共演 「おもんない」「偉そうな感じ」悪口三昧に驚愕の言い訳<< 前妻との間にもうけた20歳のひとり娘も、BAD評価をクリックしていたという。 しかし、木下は成功YouTuberの宮迫と違い、すでに民放復帰を果たしている。いずれも事前収録ながらも、昨年4月に「ワイドナショー」(フジテレビ系)、大みそかに「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時!」(日本テレビ系)に出演。9月には「チャンスの時間 ABEMA4周年&千鳥40歳『4時間生放送で愛の4倍返しSP!』」(AMEBA)の生配信でザンゲした。さらに、今年1月には実姉の山元佳子さん(株式会社ハジメフーズ代表取締役)と実兄の木下浩行さん(株式会社アストアプランニング代表取締役)で大阪のラジオ「TKO木下兄弟の朝からあげchao!」(FM大阪)がレギュラー番組としてスタート。16日には「さんまのお笑い向上委員会」(フジ系)に出て、明石家さんまら、かつての芸人仲間と絡んだ。 松本、千鳥、さんまという強力すぎる援軍を味方につけた木下。ジャスティン・ビーバーを抜いた世界一男だが、なぜか前途多難な感が否めない。(伊藤由華)
-
芸能 2020年11月23日 14時00分
貯金額&電話番号公開、35年ぶりにバイト…不人気YouTuber芸人の理想と悲しい現実
今や誰でもYouTuberになれる時代。特にテレビでの活躍の場をなくした“諸事情”芸人にとっては格好の収入源だ。だが、オリエンタルラジオ・中田敦彦や雨上がり決死隊・宮迫博之などのように順調に稼いでいるとは言えない3人に迫った。 >>「やっぱり未練がある」の声 雨上がり宮迫とオリラジ中田、ユーチューブ番組立ち上げで賛否<< まずは次長課長・河本準一。2012年、母親の生活保護不正受給問題で非難を浴び、細々と劇場などで仕事をする以外なくなった彼は、今年4月にYouTubeチャンネル『次長課長 河本準一 全力バラエティ!タンメンTV。』を開設。だが、案の定というべきか登録者数に伸び悩み、後輩の大人気YouTuber・カジサックに泣きついてアドバイスを求めた。そこで、それまで約70本あった動画を一部除き削除し、『河本じゅんちゃんねる』としてこの9月からリニューアル。以来ほぼ毎日投稿し、登録者数は3万8千人まで上がったものの、再び以前の、比較的バズった歌唱動画をアップするなど苦労が続いている。 芸人としてだけではなく、俳優としても活躍していたTKO木下隆行。自身のパワハラで干されてから4月にYouTubeチャンネル『木下プロダクション』を開設し、一連の騒動を謝罪。だが、そのデビュー動画が何と38万(11月18日現在)という低評価数の日本記録を達成。その後も、動画のほとんどが低評価率が8割以上で、登録者数は現在1万7千人台にとどまっている。だが最近、制作会社が変わったのか、現役ディレクターに本気で説教されたり、現在の貯金530万円を「全財産」と書かれたバッグに入れて街を歩くなど、企画が変わりつつある。ただ、「木下コールセンター」と題して自分の電話番号を公開し、様々な人から電話で応対するなど、過激化する傾向も見られる。迷惑系YouTuberになることだけは避けたいものだ。 3人目は、それまで宮迫のYouTubeにたびたび顔を出し、一部では人気のあった三又又三。彼がYouTubeを始めたのは6月。宮迫効果もあってか最初は順調に伸びていた登録者・再生数も最近は鈍化。「10月までに5万人登録を達成できたら苦手なバンジージャンプを飛ぶ」という公約を取り付けていたが、チャンネル登録者数は未だに3.12万人ということで実行されなかった。さらに最近、運営費がなくなったという理由で1週間、35年ぶりにバイトを開始するハメに。だが、それでも足りなかったのか、最近「怒られ屋」という仕事を考案したと動画で発表。基本料金3分5千円で、ケツ蹴りやビンタ、土下座などはオプションだという。すでに到来したYouTube飽和時代。彼らはどう生き残っていくのだろうか?
-
芸能 2020年11月07日 12時00分
TKO木下を救うのは有吉弘行? 毎週のように話題に登るワケ
一連のコロナ騒動に隠れて目立っていないが、今年の大きな芸能ニュースと言えば、TKOの木下隆行の契約解除が挙げられるだろう。3月15日に所属事務所の松竹芸能を退所し、その後はフリーでの活動を始めた。 当初は親交のあった、ハリセンボンの近藤春菜のものまねでも知られるジーニー堤の事務所と業務提携が発表されるも、すぐに撤回される。さらに、ダウンタウンの松本人志の『ワイドナショー』(フジテレビ系)にも出演し、一部メディアで取り沙汰されていたパワハラ騒動は事実であると認めた。 >>「やっと来て下さいました」有吉歓喜、念願の芸人が『有吉の壁』登場で新しい一面?<< その後は、公式ブログやYouTubeチャンネルなどネット空間で活躍してたが、第一線からは消えてしまった。9月20日配信のインターネット番組『チャンスの時間』(AbemaTV)で復帰は果たしたものの、現在に至るまで地上波の復帰は叶っていない。 芸人としてはかなりピンチと言えるが、そこで彼に救いの手を差し伸べそうな芸人が有吉弘行だ。 有吉は、テレビやラジオ番組で木下の名前をたびたび出しており、その度にお礼のメールが届いているという。10月13日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)では、ロケ中に木下への電話を提案。さらに、同月のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)でも、毎週のように木下の名前を出している。10月はタイムマシーン3号の関太がアシスタントを務めており、彼は木下が展開していたぽっちゃり体型の男性に向けたブランド「BUCCA(ブッカ)44」を着用しているため、そのイジりを行ったのだ。しかし、ブッカは一部報道によれば、木下が後輩芸人に無理やり買わせる「押し売り」も取り沙汰されているだけに、繊細な話題でもあろう。ただ、そうしたものを気にせず、木下やブランド名を連呼する有吉には、彼なりの愛情表現も感じさせられる。 一般的に、事務所を非円満的な事情によって退所したタレントの謹慎期間は、最低でも半年と言われる。3月に退所した木下が、ネット番組に復帰を果たしたのは、約半年後の9月下旬だった。今後はその動きが加速する可能性もある。木下の地上波バラエティ番組への復帰のキーパーソンとなるのは有吉かもしれない。
-
-
芸能 2020年11月04日 21時30分
コロチキ・ナダルがTKO木下と共演 「おもんない」「偉そうな感じ」悪口三昧に驚愕の言い訳
コロコロチキチキペッパーズ(ナダル、西野創人)のYouTubeチャンネル『よろチキチャンネル』が1日に更新。ナダルが番組で悪口を連発していたTKOの木下隆行と対面するドッキリ動画が公開された。 事務所は違えど、LINEを交換したり、プライベートで飲みに行ったりしていた2人。しかし、木下が松竹芸能を退所し、フリーになると、ナダルは番組で彼をイジるようになった。なぜここまで溝ができたのか? まずは隠し撮りでナダルの本音をあぶり出すことに。その間、木下は別部屋で彼の会話を聞くことになった。 >>ナダル「人をいじるだけ」尊敬していないと明かした芸人は? 第7世代もバッサリ<< 打ち合わせ中、それとなく西野が木下の話を振ると、堰を切ったように「(YouTubeでコラボすると)ペットボトル投げられるかもしれん」「(木下のYouTubeは)おもんないよな」「(食事には行っていたが)偉そうな感じはあったよ」と悪口を連発。別部屋で話を聞いていた木下の表情は、どんどんと重くなっていった。 その後、いよいよ対面へ。木下がいるとは知らなかったナダルは、顔面蒼白になり、土下座で謝罪しようとする。さらに「寝てなかった」と言い訳をし始めた。 「ナダルは木下の目の前で、YouTubeのBADボタンを押したと告白。さらに、木下に食事に誘われるも『また追って……』『コロナとかありますから』とやんわり断っていましたね」(芸能ライター) 動画には、1,000件以上のコメントがあり、「登場人物全員性格悪い。おもろいからええねんけどw」「ナダルってこんなに悪いな〜って思うのに なんで全然憎めやんのやろ」「人の悪口言う時だけ漫談並みに饒舌になるナダル」などと、まさかのコラボに絶賛する声が相次いだ。 コロチキは木下の動画にも出演。木下がお金を払って悪口を言ってもらう企画では、ナダルが大暴れ。“企画”という大義名分を手にしたナダルは「お前のチャンネルでポップにやること誰も求めてないねん」「おもんないノリ」「アンチキャラでいけ。その顔見せてみ。極悪人やん!」とぶつけていた。
-
芸能
「スタッフからイジられてる」TKO木下、地上波復帰も身内の不祥事が発覚 仕事に影響は?
2021年09月04日 12時10分
-
芸能
雨上がり以外にも 相方と疎遠のコンビの解散はある? 明暗分かれる結果に
2021年08月20日 23時00分
-
芸能
『水ダウ』TKO木本の説教シーン「また被害者に…」オジオズ篠宮が話題 木下のペットボトル事件を彷彿?
2021年08月19日 19時00分
-
芸能
「お前だけ松竹に残っても困る」TKO木本、辛辣な指摘に意外な反応 相方・木下の名前や写真は出ずコンビ復帰は困難か
2021年06月03日 19時00分
-
芸能
コラボで評価上がったチャンネルも 芸人再生工場のカジサック、全員が成功するわけではない?
2021年05月03日 23時00分
-
芸能
TKO木下地上波に出演「全部言い訳にしか聞こえない」ネプ名倉&次長課長河本がガチ説教
2021年02月19日 21時00分
-
芸能
宮迫、TKO木下に「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と指摘 松本人志を巡る逸話を明かす
2021年02月18日 18時30分
-
芸能
レギュラー番組もスタート、さんま・松本人志から推されながらも前途多難のTKO木下
2021年01月24日 16時00分
-
芸能
貯金額&電話番号公開、35年ぶりにバイト…不人気YouTuber芸人の理想と悲しい現実
2020年11月23日 14時00分
-
芸能
TKO木下を救うのは有吉弘行? 毎週のように話題に登るワケ
2020年11月07日 12時00分
-
芸能
コロチキ・ナダルがTKO木下と共演 「おもんない」「偉そうな感じ」悪口三昧に驚愕の言い訳
2020年11月04日 21時30分
-
芸能
TKO木下「驚くほどコネクション減った」 相次ぐ芸能人の大手事務所退所、果たしてメリットだけなのか
2020年10月04日 20時00分
-
芸能
TKO木下「美女ユーチューバーに高評価」動画に批判 本人からも怒り、再生数不振で炎上狙いか
2020年06月23日 12時20分
-
芸能
TKO木下「犬、血だらけになるわ」 釘がむき出しの犬小屋に愛犬を入れようとして批判相次ぐ
2020年04月28日 18時10分
-
芸能
TKO木下の謝罪動画に元ADから新たな告発? 低評価集まり「相当な嫌われ者」ぶりを露呈か
2020年04月03日 12時20分
-
芸能
四面楚歌のTKO木下、ダウンタウン松本との意外な繋がりとは?
2020年03月14日 20時00分
-
芸能
元オセロ中島、現在は大分に? 松嶋尚美、TKO木下退所報道に発言で「自分の相方の話は?」の声
2020年03月11日 18時00分
-
芸能
過去にもコンビの1人が退所した例も TKO木下事務所退所、コンビ存続は難しい?
2020年03月08日 16時00分
-
芸能
『ロンハー』でも後輩へのパワハラ現場を放送? TKO木下が松竹を退所、コンビは継続
2020年03月06日 12時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
