SASUKE
-
芸能 2025年10月27日 14時40分
「イッテQ!」は負傷者多数 後を絶たないバラエティー番組での芸人のけが
お笑いコンビ「チョコレートプラネット」の長田庄平が26日、TBSの番組収録中に左足を剥離骨折した。全治3カ月の重傷という。TBSによると26日午前9時頃、横浜市青葉区の緑山スタジオで「SASUKE」の収録を行っていたところ、ローラーが坂道状に複数設置されている“ローリングヒル”に長田が飛び移る際に起きた。病院で精密検査を行ったところ左足の甲の剥離骨折と診断された。タレント、特にお笑い芸人のバラエティー番組収録中のけがは、後を絶たない。8月には「カミナリ」の竹内まなぶが、テレビ朝日系「アメトーーク!」のロケで、右足アキレス腱を断裂したことが発表された。全治8週間のけがで、テレビ朝日は再発防止に努めることを公表した。昨年11月、「タイムマシーン3号」の山本浩司がフジテレビ系「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」のロケ中に肋骨を骨折していたことが判明。同年4月には小島よしおがTBS系「最強スポーツ男子頂上決戦2024」で足をひねるけがをして、右足の小指の付け根を骨折した。中でも、けがが多い番組に挙げられるのが日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」だ。今年7月、ロッチの中岡創一はベトナムロケ中にモーターボートの企画で尻を強打し、第2腰椎圧迫骨折をした。中岡は同番組で、2022年にも撮影中に右足のくるぶしを骨折している。19年にANZEN漫才(当時)のみやぞんが左足首を骨折、フォーリンラブのバービーが左足アキレス腱を断裂している。どの民放局でもタレント、芸人のけがはしばしば起こっており、なくなる気配は見られない。今回の長田の事故についてTBSは、「安全性に細心の注意を払っていましたが、大変申し訳なく、心よりお見舞い申し上げます。長田さんの一日も早い回復をお祈りするとともに、今後も番組制作上の安全管理について徹底してまいります」とコメントした。このニュースについて、ネットのコメント欄には、「今のチョコプラが骨折しても誰もTBSの文句は言わないけど、これが人気アイドルとかだったら『安全性は?』とか言い出す。結局誰がどうなるかだよね」「40代半ばでSASUKEはさすがに自殺行為でしょう」など、テレビ局側のみならず長田を批判する意見も書き込まれている。けがが起こったら異口同音に「番組制作上の安全管理について徹底してまいります」が決まり文句になっている各テレビ局。この言葉が免罪符とはなるわけもなく、抜本的な見直しが必要だろう。
-
芸能 2023年04月09日 21時00分
【放送事故伝説】『SASUKE』史上最も笑えるハプニング?ズボン事件
1997年から不定期に放送され、現在ではTBSを代表するバラエティ番組『SASUKE』。元は同局の人気番組『筋肉番付』のスピンオフ的存在だったが、アトラクションのような巨大なアスレチックや障害物に果敢にチャレンジする姿が評判を呼び、現在では放送25年を超える人気番組になっている。 人気の秘訣は、芸能人やアスリート選手だけではない、一般参加枠が設けられている点だ。『SASUKE』は体力や身体能力に自信があるなら、誰でも参加が可能であり、特に鉄工所社長の山田勝己氏は「SASUKEに人生を捧げた男」として番組を代表する人物となっている。 一般人が多く参加しているだけあって、『SASUKE』は視聴者の予想も出来ないハプニングに見舞われる事も多く、特に「伝説」となっているのが、2007年9月に放送された大会での出来事だ。 >>【放送事故伝説】子ども向け番組にまさかの写真が挿入?DVDも回収へ<< この大会では、当時24歳の現役診療放射線技師の男性が出場。スタートと同時に、仕事着である白衣を脱ぎ捨てたのだが、なんとズボンが足に絡まって脱げなくなってしまったのだ。実況アナも「おーっと!抜けない!」「どうするこのまま行けるか!」と煽っていた。もちろん、『SASUKE』には時間制限もあるため、すぐに動き出さないといけない。そのため、男性はズボンが足に絡まったままスタート。当然、池に落ちてしまい、ここで脱落となってしまった。 ズボンが絡まっていたのは靴を履いていたからであり、落ち着いて靴を脱いでズボンを下ろせば何の問題もなくスタートできたのだが、男性は突然のハプニングに太刀打ちできなかったのだと思われる。 このハプニングは、現在も動画投稿サイトなどにアップされ続けており、『SASUKE』の歴史では最も有名なハプニングシーンと言えるかもしれない。
-
芸能 2022年07月11日 23時00分
やす子「自衛隊よりキツかった」小島よしお、ワタリ119らとモンスト対決、エアロバイクで爆走
お笑い芸人の小島よしお、やす子、ワタリ119、ゴー☆ジャスが10日、幕張メッセ国際展示場で行われた「XFLAG PARK 2022」の「シャットダウンモンスト!」ステージに登場した。 >>全ての画像を見る<< オフラインで3年ぶり開催の「XFLAG PARK 2022」では、人気ゲーム「モンスターストライク」(モンスト)の世界を拡張したライブエンターテインメントを実施。フィットネスバイクを漕いでプレイ時間を稼ぐ「シャットダウンモンスト!」には、芸能界を代表する体力芸人が招集された。 「『ツール・ド・フランス』を見てイメージトレーニングはばっちり」と小島が自信を見せると、ワタリ119も「時速119キロ出しますよ!」と気合十分。元自衛官のやす子とゴー☆ジャスもそれぞれ決意のほどを披露した。3回戦制の対決では、プレーヤーのsasukeとあべみかこに指名された漕ぎ手が、画面がシャットダウンしないように漕ぎ続ける。やす子は「テレビで映せない顔をしていますー!」と叫びながら全身汗まみれになって漕いでいた。 指名されなかった芸人は、持ちネタを繰り出して応援。圧が強すぎるワタリの声援に「うるさい」とクレームが寄せられるカオスな展開に、会場も大いに盛り上がった。1回戦で先行したのはあべ。2回戦ではsasukeが相手側のプレーヤーと漕ぎ手を交代するプレーヤーチェンジ権を行使して勝利。時速25キロメートルを下回るとシャットダウンするハードモードの3回戦では、ワタリ119と組んだあべが制した。エキシビションマッチでは漕ぎ手sasuke、プレーヤー・ゴー☆ジャスの変則コンビが勝利した。 体力を使い尽くした一同。小島が「今晩大阪で選挙特番があるんですけど、寝てたらごめんなさい」と言い、やす子も「自衛隊よりキツかったです」と本音がこぼれながらも、リアルと融合したゲームを攻略していた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2022年06月28日 20時00分
『SASUKE』五輪種目の候補に、EXITが予言していた?「関係者見てましたか」りんたろー。が驚きツイート
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)が、漫才で“ある予言”をしていたことが話題となっている。りんたろー。が自身のTwitterで反応したことから、拡散されているような状況だ。 27日、人気番組『SASUKE~Ninja Warrior~』(TBS系)が、オリンピック種目の候補になったとのニュースがあった。1997年から放送されている同番組。挑戦者たちが、各ステージにある様々なアスレチックやゲームに“体を張って”挑戦する姿が人気を博し、日本にとどまらず、世界160以上の国と地域で放送。現地版としても20か国以上で制作されている。この番組が「近代五種」競技の一つに加えられる可能性が出てきた。欧州で使われている番組のセットがテスト大会で使用されるという。 >>EXITりんたろー。が高校の教科書に掲載!「草通り越してもう涙」 現役介護士も感動、称賛の声集まる<< ここでEXITの漫才が絡んでくるわけだ。実は、彼らのネタに東京2020オリンピックに向けた『近代五種/オリンピック』の漫才がある。こちらは公式YouTubeにもアップされており、そのやりとりが確認できる。 「兼近が、りんたろー。に近代五種の種目・内容を教えてもらう流れの中、『今のところ、総合力を競うよく分からない競技を1日中見る……これSASUKEなんだよね!』と兼近。そこで、りんたろー。が『近代五種はSASUKEです!』と返すやりとりがあります。これは確かに予言している、と言ってもおかしくはないですね(笑)」(芸能ライター) りんたろー。は本ニュースを引用する形で、「えっ近代五種漫才で近代五種はほぼSASUKEって言ったの関係者見てましたかw」とツイート。ファンも「待ってすごこれはすごいwwwwww」「やばすぎる」「『近代五種はほぼSASUKEよ』は予言だったのか」「推しが予知能力者だった案件…」「時代の先を行くEXITwwww」「怖い、、、EXIT予言しとるやんけ」「コロナ禍でのマスク生活でも思ってたけど、EXITって予言者なんですか?」との反応があった。記事内の引用についてEXIT・りんたろー。公式Twitter https://twitter.com/rinnxofficial
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
