藤田ニコル
-
芸能 2021年08月19日 13時00分
藤田ニコルが打ち明けた不満に「器が小さい」の声 みちょぱへのライバル心に厳しい指摘も
藤田ニコルが、18日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に出演。自身の立ち位置について語る一幕があり、話題を呼んでいる。 この日はニコルを始めとして、みちょぱ(池田美優)、めるる(生見愛瑠)など、バラエティで活躍している女性タレントが集結。それぞれの悩みや不満を語った。 その中で、ニコルは「みちょぱが、毎年インフルエンザになったりする」と切り出し、「急に休まなきゃいけないじゃないですか。そしたら(私の)マネージャーさんの電話が鳴って、(番組スタッフなどから)『何日行けますか?』と言われて、それが超ムカつくんですよ」と穴埋めで呼ばれることに納得が行かない様子。 >>藤田ニコルに「芸能人以外見下してる」と批判 サンジャポ発言へのバッシングに反論も火に油?<< これに明石家さんまが「分かる。ニコル、先輩やもんな?」と気遣うと、彼女は「それもある」としながら、「だったら一番最初にキャスティングしてほしいと思う」と主張。「なんか、あんまり良い気持ちになれないんですよね。大人になった方が良いと思うんですけど、ちょっとツラくなる」「代打というのがイラッと来る」と不満。 ここで加藤綾子が、みちょぱに対して「逆のパターンもあるんですか?」と質問すると、みちょぱは「あるとは思いますけど、『誰の代わり?』ってわざわざマネージャーに聞かないし、別に気にしたことがない」と持論。さらにニコルの性格について、「ライバル心…バチバチしやすい子なんで」と笑いを誘った。 そんな2人はプライベートでも仲良し。ニコルから「明日は休みなんだけど」と遊ぶ約束を持ち掛けられるも、みちょぱが「ごめん仕事だわ」と返すと、「『何の仕事?』てすごい聞いてくる。気にしいだから」と暴露し、さらに笑いをさらった。 SNS上では、そんなニコルの訴えについて、「ムカつくって言うけど、それが周りからの評価」「器が小さい」「二番目だろうと呼んでもらえるだけありがたいと思わないと」と冷静な意見が。また、「『ムカつく』とか言っちゃうニコルと、それをもエピソードトークで笑いに代えちゃうみちょぱ。どっちをキャスティングしたいかは明らかだろうよ」という指摘もあった。いずれにしても、さらに厳しさを増すタレントの椅子取りゲーム。どちらも勝ち残ってほしいものだ。
-
芸能 2021年06月10日 12時45分
熊田曜子、「魂、バラエティに売った」「血液型もウソつく」必死の売り込みは離婚への布石か
夫からのDV疑惑、さらには自身の不倫報道などに揺れる熊田曜子が、9日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演したのだが、異様な必死さを見せていた。 この日は、フワちゃんや藤田ニコルといった最近のバラエティタレントと、熊田や眞鍋かをりといった平成のバラドルとの対立構造でトーク。その中で藤田が、バラエティ番組のスタッフから「こう言ってくれ」など注文を付けられてもやりたくないと主張。 これに熊田は「私、血液型もウソつきますよ。B型ですって言います」「魂、バラエティに売った」と豪語。さらにカンペで「くまだ!」と名前を書かれたら、すぐに相手に噛みついていたという。また事前の打ち合わせで「今日、なんで呼ばれたか分かるよね?」と、その日の役割を改めて認識させられていたことも語った。 >>「ババア」イジりも高評価の熊田曜子、スタイル維持にもタレント力にも称賛 唯一の心配は…?<< 一方の眞鍋は、現在はチーズのソムリエの資格を取得し、スクールで講師を務めるなど多方面で活躍。かつてのバラドル全盛期の話も懐かしそうに語っていたのだが、熊田はまだ現役を貫きたい勢いで、「(テレビに)出続けることがバラドルにとって大事なんです。女優さんとかって作品が残るじゃないですか? でも、バラドルってテレビつけて、いないとダメなんですよね。だからこそ大変なんですけど、だからこそ出続けたい!」とナゾの熱弁。 さらに、「しがみつきたい!毎回毎回オーディションだと思っています」と必死に訴えると、チュートリアル徳井義実は「未だに!?」と驚き。この後も、3児の母である熊田は、特にトレーニングジムにも行かず、抱っこをすることで「筋トレ」し、体型維持に努めていると話していた。 スタジオでは、フワちゃんや藤田を圧倒するトーク力を見せていた熊田。SNS上では「やはりトークも上手だった。揉まれに揉まれて生き抜いて来た人はすげーな」「平成グラドルのトーク力さすがや」といった声もあったが、一方で「なんか冷めた目で見ちゃう」「痛々しい…」「子育てで抱っこだけでそんな全身筋肉付くわけ無いやん」と指摘する声もあった。いずれにしても、泥沼離婚の様相を呈してきた熊田。今回の必死のトークも、離婚し、シングルマザーになるための布石とも思えるが、今後どうなるのだろうか?
-
芸能 2021年05月16日 15時00分
気になる“美の総合商社”に次の退所者
女優の横山めぐみが4月末で、大手芸能プロ「オスカープロモーション」を退社していたことを、各メディアが報じた。 記事によると、オスカーは退社を認めた上で、「特に理由は聞いていない」としたが、円満退社で、今後のことも特には聞いていないという。 横山は、俳優の柄本明らが所属する「ノックアウト」に所属し、ドラマ「北の国から’87初恋」でデビュー。その後、数多くのドラマに出演し、2002年に放送されたフジテレビ系の昼ドラ「真珠夫人」の主人公役が話題に。デビュー22年目となった08年8月にオスカーに移籍し、活動を継続してきた。 「横山は06年に外資系信販会社の日本支社の役員と結婚しただけに、私生活は安泰。今後、マイペースで女優業を続けていくのでは。なので、タレント・社員の退社が相次いでいる同社に所属するメリットを感じなくなってしまったのでは」(芸能記者) >>オスカーの“救世主”になるかもしれないブレイクしきれなかった美人女優<< 横山と同時期には女優の吉本実憂も同社を退社。吉本は先日、インスタグラムを更新し、昨年8月で同社を退社した先輩女優・剛力彩芽が設立した個人事務所「ショートカット」に移籍したことを明かした。 昨年までに米倉涼子、森泉、岡田結実ら稼げるタレントが相次いで退社しているオスカーだが、ここに気になるのが次に退社するタレントだ。 「かつては“美の総合商社”と呼ばれ売れっ子を多数抱えていたオスカーだがすっかり屋台骨が揺らいでしまっている。藤田ニコルは一時期もめていたようだが、ギャラがアップしてもうしばらく退社はなさそう。今猛プッシュされているのは小芝風花と高橋ひかるだが、高橋は仕事選びなどで事務所に不満を抱えているようで、退社の可能性がささやかれ始めている。電撃退社もあるのでは」(テレビ局関係者) 事務所の幹部も戦々恐々のはずだ。
-
-
芸能 2021年04月14日 23時00分
有吉弘行「はっきり言って、第七世代なんて幻だよ」人気格差に言及? YouTubeチャンネルに本音
『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が13日に放送。同番組のオリジナル企画『YouTube再生回数 ギリギリカウントUP』の第2弾が放送された。 芸能人のYouTubeのサムネイルだけを見て、再生回数を予想する同企画。ロンドンブーツ1号2号の田村淳をMCに、ロンブー田村亮、有吉弘行、アンタッチャブル・山崎弘也、麒麟・川島明が挑む。クイズには参加しないアシスタント的な立場として、藤田ニコルも参加。彼女もYouTubeチャンネルを持っており、チャンネル登録者数は65万人超え。本企画の第1弾では、タイムマシーン3号と歌った『猫/DISH//を藤田ニコルとタイムマシーン3号でマジのファーストテイクしてみたんだが。』が紹介されている。前回の時点で74万回再生だったが、ニコルは「あの後(放送後)、影響があったからなのか、100万回超えています」と回顧。今回の放送でまた触れたからなのか、4月14日午前6時現在で115万回再生まで伸びている。 藤田のように成功している人もいれば、そうでない人もいるようだ。川島は「それはいいパターンですよ。(前回番組でイジった)品川庄司の庄司(智春)さんに会いましたけど、『なんかイジってくれたらしいな~』って言っていましたけど……」とポツリ。その庄司の動画「【クイズ】スーパースローモーションvs自力スローモーション」は同番組で紹介した当時は886回で、現在は4000回ほどと伸び悩んでいる。そんなこともあってか、番組中、有吉が「ロンハーブーストなんてない」と切り捨てる一幕もあった。 >>『ロンハー』マヂラブ村上の意外な元カノ登場 最低な振り文句にスタジオもドン引き?<< 「このほか、お笑い第七世代のYouTubeチャンネルがピックアップされる場面があったのですが、有吉が本音を語る場面も。『ちょっとずつ分かってきたんですよ。はっきり言って、第七世代なんて幻だよ。みんながみんなそうではない(人気があるわけではない)ってことが分かってきた』と言い、スタジオを笑わせていました。『有吉の壁』(日本テレビ系)などで若手と絡むことも多い彼の発言なので、特に面白さを感じたのでしょう」(芸能ライター) SNSでは、芸能人がYouTubeの世界で戦う難しさを痛感した視聴者が多いようで、「芸能人があの再生回数なんだから、素人なんてよほど面白くない限り全然見てもらえないよね」「芸能人のYouTubeはそもそも『この人チャンネル持ってたんだ』って人が多い」「YouTubeはタレントが迂闊に手を出すと人気ないのバレちゃうよな 難しいコンテンツだ」との声があった。
-
芸能 2021年03月23日 12時10分
藤田ニコルに「芸能人以外見下してる」と批判 サンジャポ発言へのバッシングに反論も火に油?
モデルでタレントの藤田ニコルのある発言に、苦言が殺到している。 事の発端となったのは、21日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)。LINE個人情報が中国で閲覧できる状態となっていた問題を取り上げた際、藤田は「中国の人にもし情報が漏れてても読めなかったら別に見られてもよくて。逆に日本の週刊誌とか日本の誰かに見られる方が嫌です。中国よりもそっちの方が嫌」と発言。危機感が薄いとして批判の声を集めていた。 この批判を受け、藤田は翌22日にツイッターを更新し、「ニュース系の番組で質問されたから答えたりするのだけど。そんなにこいつ間違ってる!とか馬鹿か!とかわざわざ攻撃しなくても。。」と番組での発言で自身の元にバッシングが寄せられたことを告白。「自信満々に私はこうだと思います!って発言してたらあれだけど。コメンテーターって難しいよね。みんな意見は違うし、。自分の事コメンテーターだとも思った事ないけど」と思い悩む様子を明かした。 また、藤田は続けて、「そんなに私なんかに腹を立ててわざわざ攻撃してくる人は自分も同じステージに立って思ってる事発言すればいんじゃないかな?」とバッシングに反論。ツイートの最後には「(すいません)」とも記されていた。 >>藤田ニコル「テレビの嫌なところを知りました」芸能界に冷めた出来事を明かす 若林は「大御所感ある」<< しかし、この「同じステージ」という言葉に対し、ネットからは「芸能人以外見下してるように思える」「そんな意図はないだろうけどテレビに出てる人以外発言しちゃだめって意味に受け取れる」「考え方は人それぞれが理解できるのに、立場については人それぞれが理解できないってどうなのよ」という批判の声が殺到。火に油を注ぐ事態となった。 その後、藤田は一連のツイートを削除。改めて、「今年はスルースキルを学んでいこうかと思います。。いつもすいません」と投稿。ファンからは「私はにこるんの意見を聞いてそういう意見もあるんだ!って思ってるよ」「人の数だけ意見があるのだから気にするだけ時間の無駄だよ」「ニコルちゃんはそんな間違ったことを言ってないと思う」という擁護やエールが多く集まっていた。 バッシングに対する反論のつもりが、思わぬ火種を生んでしまったようだ。記事内の引用について藤田ニコル公式ツイッターより https://twitter.com/0220nicole
-
-
芸能 2021年03月19日 16時00分
藤田ニコル「まさかなお仕事の解禁」に驚きの声「拒否してたのにやってくれた」 最終回『俺の家の話』に期待集まる
19日、モデルでタレントの藤田ニコルがTBSドラマ『俺の家の話』の最終回に本人役で出演することを発表、驚きと期待の声が上がっている。 藤田は19日の昼、自身の公式ツイッターを更新。前日の18日午後10時3分に「明日のお昼にまさかなお仕事の解禁があるので是非Twitterに集まってね」と前もって予告しており、19日午後0時8分に「解禁 TBSドラマ『俺の家の話』の最終回に本人役で出演します どんな感じ出てくるかは3月26日金曜日の夜22時〜です^^ 是非見てください#俺の家の話」と文章を添え、自身の画像と撮影風景と思われる俳優の西田敏行とのツーショット写真の2枚をアップした。 この投稿には、「初ドラマ??」「ついにドラマ?!おめでとう絶対見る!!!!」「ドラマ拒否してたのにやってくれたんだね」「あちこちオードリーで役者あまり…的なこと言ってたのに!たのしみすぎぃ!」「まさかの演技!!!」「すごい!!絶対見るおめでとう」と驚きと期待の返信が続々と寄せられている。 >>ドラマ『俺の家の話』は人気作品のオマージュ?「クドカンすごいな」暗い話をエンタメ化で称賛集まる<< ファンからのコメントにもある通り、藤田は以前、オードリー春日がMCを務めるテレビ東京系『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?』にゲスト出演した際、「女優、興味あるんですよ。興味あるんですけど」としながらも、「演技って結構恥ずかしくないですか?」と女優業には消極的なコメントをしていた。 2009年、藤田は小学6年生の時、ローティーン向けファッション誌『nicola』(新潮社)の専属モデルオーディションをきっかけに芸能界入り。自身のアパレルブランド「NiCORON」の立ち上げや、2019年2月にはYouTubeチャンネルの開設など、常に新しいジャンルの開拓に意欲を見せ、“若者のカリスマ”らしく、芸能界の第一線を走り続けてきた。2020年2月には自身初の写真集『好きになるよ?』(講談社)を発売し話題を集めた。 多岐にわたる活躍をしてきた藤田だが、地上波でのドラマ出演は2016年7月の『好きな人がいること』(フジテレビ系)以来。苦手としていた演技の仕事に注目が集まっている。記事内の引用について藤田ニコルの公式ツイッターより https://twitter.com/0220nicole
-
芸能 2021年03月10日 21時00分
藤田ニコル「テレビの嫌なところを知りました」芸能界に冷めた出来事を明かす 若林は「大御所感ある」
藤田ニコルが9日深夜、オードリー(若林正恭、春日俊彰)のトーク番組『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』(テレビ東京系)に出演。テレビに嫌気が差した過去を明かした。 2015年にブレイクしたというニコル。当時は、雑誌『Popteen』(角川春樹事務所)でモデルをしていた頃で、一般の彼氏を公表していた時期だった。初めてテレビに出たのは『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)。その後、明石家さんまが司会を務めた回の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に出たことで、仕事が急増したという。「(自分は)雑誌の畑の人だったので、それから生活が変わりました」と回顧。若林は、10代の頃からテレビに出ている彼女が現在23歳だと知り、「みちょぱとにこるんは大御所感あるよね」と舌を巻いた。 >>藤田ニコル、スタッフに「そういう撮り方はやめた方がいい」ダメ出しも 意外な才能を発揮で絶賛の声<< テレビの仕事は「楽しい」というニコルだが、「途中からおかしくなりました」と明かす一幕も。人気絶頂の中でも、テレビのことは何も知らないため、「学校に行っている感覚で行っていた」と語る。当時、彼女は『にこるんビーム』というキラーフレーズをバラエティーで使っていたのだが、「それは小学6年生から好きでやっていたんですけど、台本に『登場で、にこるんビーム』って書かれてから、テレビが怖くなっちゃいました。“やんなきゃいけないんだ”って」と胸中を吐露。「(台本に)書かれた瞬間、急に冷めちゃって、テレビの嫌なところを初めて知りました。台本に書かれてから出していないです」と振り返った。 「ニコルは、テレビに出始めて1年で敬語を覚えるなど、要所要所でキャラが変わってきたそうです。まだイケイケの10代だった頃、某女性タレントに『いつか怒られるよ』と言われたそうなのですが、『何言ってんだコイツ。犯罪していないし』と思っていたのだとか。テレビに出るのも1、2年だと思っていたからこそ、そんな考えに至っていたようですね」(芸能ライター) 包み隠さず自身の境遇を話す彼女に、スタジオも爆笑。空気を読んで、同じくゲスト出演した錦鯉ともうまくバランスを取っていた。ニコルの活躍は続きそうだ。
-
芸能 2021年02月24日 12時30分
渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘
2月23日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「芸人イメージサーチ」が放送された。そこで、本人不在のままアンジャッシュの渡部建がイジられる場面が見られた。 渡部は昨年2月の同企画に出演しているが、その後の同6月に多目的トイレで複数の女性と不倫関係を持ったスキャンダルが『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた。 この企画は、一般人アンケートから世間の芸人に対する良い印象と悪い印象を深掘りするもの。そこで出ていた渡部の悪いイメージは「面白くない」「偉そう」「鼻につく・調子乗ってる」「裏表がありそう」「冷たい」「女癖悪い」といったもの。その後に発覚したスキャンダルの内容を考えれば、かなり的を射た回答だと言えるだろう。これには、ネット上で「渡部と世間のイメージぴったりだったやんか」「初っ端からイジるスタイル」「渡部復帰するの?最近やけに芸人がいじってるけど」といった声が聞かれた。ただ、番組で渡部の姿は「自粛」の文字で隠されており、復帰は当分なさそうだ。 >>有吉がアンジャ渡部に「映しちゃいけないやつ」 TKO木下からの連絡も明かす<< スタジオでも、前回の放送を振り返り、藤田ニコルが「めっちゃ覚えてます。懐かしい」と話したほか、ロンドンブーツ1号2号の田村淳も「あの頃、楽しかったね」としみじみと振り返っていた。 さらに有吉弘行は、今回の放送に出演したさらば青春の光の東ブクロに、「東ブクロがやった事は渡部さんよりヒドイ」と“追い打ち”のような一言も浴びせていた。東と言えば、先輩芸人である鬼ヶ島・和田貴志の妻(現在は離婚)と不倫関係を持ったことで知られる。ニコルは「初めて知った」と驚きの様子であり、ネット上では「有吉、いろいろ蒸し返しているな」「今後もずっとこのネタでイジりそう」「渡部さんにはさすがのブクロも勝ててない気がするけど」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年02月09日 04時00分
同棲シーンでベッドを破壊!? 藤田ニコルとタイムマシーン・関がカップル役に「ほぼアドリブなのでそこも見てほしい」
藤田ニコルとお笑いコンビ・タイムマシーン3号の関太が、9日よりアットホームの公式YouTubeチャンネルより公開される動画コンテンツに、カップル役として出演する。 2020年12月より、お部屋探し用アプリ『アットホームであった!』内で、“カップルの住まい探し”に特化した機能がリリースされた。それに伴い、2人暮らしの際にすれ違いがちな『あるある』について、全国の20〜30代の男女計1,000人にインターネット調査を実施。本動画では、藤田と関が調査によって明かされた2人暮らしでのすれ違いあるあるを、コミカルに演じている。 >>全ての画像を見る<< 同じラジオ番組でパーソナリティとして共演している藤田と関。撮影中、息ぴったりな姿にスタッフからは思わず「ナイスカップルでした」と、声が漏れるほど。ベッドに飛び込むシーンでは、関の重みに耐えきれずベッドが壊れてしまうハプニングもあったという。 見どころについて藤田は、「関さんとは息ぴったりな演技ができました。関さんをカップルという目線で今まで見たことがなかったので、不思議なドキドキでした。(今回の撮影は)台本はあったんですけど、ほぼアドリブなのでそこも見てほしいですし、お風呂のシーンは関さんの勢いがすごかったので、いろんな関さんを見られると思います。私より、関さんを見てください(笑)」とコメントを寄せている。 また、動画にちなんで『一緒に住んでから結婚? 結婚してから一緒に住む?』という質問には、「結婚してから一緒に住むのも新鮮味があって楽しいと思うし、その人の癖だったり、生活感を見てから結婚するのもいいと思います。私は一緒に住んでからな気がします。やっぱりその人の癖を見たい。どこまで許せるかとか、ここは譲れない、けどここは譲るよ、みたいなのを大切にするタイプかもしれないですね」と明かしている。 調査結果の詳細は、アットホーム公式 WEB サイト『#2 人暮らしのすれ違いあるある大調査』より確認できる。アットホーム公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCFeiS-W8C2aEfzm5OByfFDw#2 人暮らしのすれ違いあるある大調査https://www.athome.co.jp/special/brand/futari
-
-
芸能 2020年12月21日 19時10分
グラビア大賞2020はコスプレイヤーのえなこ! EXIT兼近もメンズ部門を受賞「中年男性に夢を与えられるように頑張りたい」
2020年様々な雑誌で表紙グラビアを飾った“日本一のコスプレイヤー”えなこが、全日本グラビア大賞を受賞した。 >>全ての画像を見る<< 全日本グラビア大賞は、紙媒体や写真集などにおいて、様々なグラビア企画に出演した人物の中から、最も魅力的なグラビアを披露したタレントを性別不問で選出するアワード。一般投票(総投票数・約8万1000票)の結果に加え、SNS上での反響、モデルプレス編集部の選考で受賞者を決定。 大賞に輝いたえなこは、圧倒的得票数で大賞を受賞。コスプレイヤーとして確固たる地位を築き、グラビア界でも存在感を発揮。グラビア誌で、“コスプレ×グラビア”の新境地を開拓した。新人賞は、各誌で引っ張りだこの活躍をみせるグラビア界の新星と呼ばれている寺本莉緒。写真集の『CURIOSITY』は発売前に重版になるなど、人気の高さを見せている。 アイドル部門では、NMB48の上西怜がファンの熱い支持を受けて受賞。メンズ部門は、11月発売の雑誌『anan』(マガジンハウス)で魅せた肉体美が大きな話題を呼んだEXITの兼近大樹。これまで見せたことのない超本格グラビアで多くの女性たちの心を掴み、堂々の受賞となった。 憧れの美ボディ部門は、モデルの藤田ニコルが受賞。メリハリのあるボディが多くの女性たちの“なりたいカラダ”として憧れの的に。SNSで発信する美へのストイックな姿勢も支持されている。自身初のグラビア写真集『好きになるよ?』では、ランジェリー姿や手ブラなど過去最大露出の撮影に挑戦し、“大人ニコル”を開花させた。 大賞を受賞したえなこは「今回大賞をいただきまして本当に嬉しいです。表紙に起用していただく度に、グラビアアイドルさんのように特別スタイルがいいわけでもなく、タレントさんのようにすごく可愛いわけでもない私で大丈夫だろうかと不安があります。それでも読者であるファンの皆さんが、私が出る度に手に取ってくださったおかげで、編集部の方からも『たくさん売れたよ』というご報告をいただけたり、たくさんのチャンスをいただき、自信をもらいました」と話し、「3月に出したカレンダーブックでは一切コスプレをせず、ウィッグもつけず、ありのままの私を撮影していただきました。これまでにない私の姿を収めていただいたのがすごく印象に残っています。私は人生において、何事も経験だと思っているので、来年も新しいことに挑戦していきたいです。これからも応援よろしくお願いします」と意気込みをコメント。 また、メンズ部門を受賞した兼近は「恥ずかしいな。でも光栄です! 次はりんたろー。さんのグラビアを待ってるという声も多いみたいですが、中年男性のカラダで喜んでくれる方がいっぱいいて嬉しいです。これからも2人で中年男性に夢を与えられるように頑張りたいです」と明かした。 憧れ美ボディ部門を受賞した藤田は「元々自分の身体には自信はなかったんですが、トレーニングをしていくにつれて自分の好きな所が増えたのでやっててよかったなと思います。写真集は、人生で最初で最後の写真集だと思って挑んで撮った作品なので、ファンの方や身内にはこんなにやってて大丈夫?と心配されましたね、特に中ページにもあるなんも布一枚もつけてないカットは自分自身の中でもこれは残しておいてよかったなって思います。来年も去年と変わらずボディメイクをし続けてたいと思ってます」とコメントを寄せている。「全日本グラビア大賞2020」https://mdpr.jp/news/detail/2334847
-
芸能
同棲シーンでベッドを破壊!? 藤田ニコルとタイムマシーン・関がカップル役に「ほぼアドリブなのでそこも見てほしい」
2021年02月09日 04時00分
-
芸能
グラビア大賞2020はコスプレイヤーのえなこ! EXIT兼近もメンズ部門を受賞「中年男性に夢を与えられるように頑張りたい」
2020年12月21日 19時10分
-
芸能
きゃりー、藤田ニコルはメンタルが大変? ずん飯尾のイケメン話も! TV引っ張りだこの“霊が視える”芸人、シークエンスはやともの書籍が好評
2020年09月20日 07時00分
-
芸能
藤田ニコル「深夜の生放送、私大丈夫か?」MC番組の最終回、たった1人の生放送に注目集まる
2020年09月17日 17時35分
-
芸能
藤田ニコル「生きてるだけで優秀」投稿で心配の声 テレビ出演でも「元気がない」と指摘も
2020年08月07日 21時00分
-
芸能
藤田ニコル、スタッフに「そういう撮り方はやめた方がいい」ダメ出しも 意外な才能を発揮で絶賛の声
2020年07月07日 21時00分
-
芸能
太田「アメリカの強盗動画を抜いた」 爆笑問題が深海に迫る、超レアな衝撃映像連発!
2020年05月08日 05時00分
-
社会
芸能界でもブーム、社会現象に?「どうぶつの森」が国民的人気ゲームに成長したワケ
2020年05月05日 07時00分
-
芸能
『ヒルナンデス』藤田ニコルが“スマホ”映像で出演? 驚きの声も、テレワーク体制は好評か
2020年04月06日 18時00分
-
芸能
「テレビ収録やめて」批判していたタレントも TBSの“局内ロックダウン”発表に出演者から称賛
2020年04月03日 16時00分
-
芸能
藤田ニコルのネガティブ発言に心配の中「かまってちゃん」「意味深に書かずハッキリ言って」困惑の声も
2020年02月27日 12時20分
-
芸能
藤田ニコル、事務所から独立の中居正広に「なんとなくわかります」? 限界露出の写真集に自信
2020年02月25日 14時00分
-
芸能
写真集発売前に解決していた藤田ニコルが抱えた“銭闘問題”
2020年02月22日 18時00分
-
芸能
フジモンの様子で収録時期がわかる? ロンハー、藤田ニコルら参加の「テレビ界テスト」が好評も注目されたのは…
2020年02月05日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分