石橋貴明
-
芸能ネタ 2022年08月07日 19時00分
石橋貴明と鈴木保奈美の熟年離婚の裏にW不倫疑惑も 、計画は3年前から?【芸能界、別れた二人の真相】
とんねるずの石橋貴明が2日、自身のインスタグラムを更新。MLBロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手との2ショットを掲載し、ファンから称賛と驚きの声が寄せられた。 石橋といえば、メジャーリーグ通で知られる芸能界きっての野球好きだ。自身も強豪校・帝京高(東京)出身の高校球児である。卒業後、同校サッカー部員だった相方・木梨憲武と1980年に「とんねるず」を結成。1982年4月、『お笑いスター誕生!!』(日本テレビ系)でのグランプリ獲得をきっかけに爆発的な人気を博す。以降は芸人にとどまらず、俳優、歌手などの分野でも才能を発揮。お笑い界の大御所として芸能界に鎮座する。 >>柴咲コウ、三宅健がどストライク?“一夜限りの関係”か“恋人未満“か【芸能界、別れた二人の真相】<< 私生活では、1988年に元モデルの女性と結婚、翌89年7月に女優・石橋穂乃香が誕生した。だが1998年10月、離婚に至ると翌11月には女優・鈴木保奈美との電撃再婚と妊娠を発表。交際当時、鈴木は1994年に結婚したF1解説者・川井一仁氏と婚姻時期にあったのではと疑われ、“W不倫”“略奪婚”と世間をザワつかせた。鈴木は1999年、自身にとっての長女、2000年に次女、2002年に三女を出産するも2021年7月、夫妻は石橋のYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』で離婚を発表した。 同動画では、「石橋貴明(当時59歳)、鈴木保奈美(当時54歳)から大切なお知らせ」と題して更新。動画は文字のスライドショーで離婚を報告し、「子育てが一段落した事を機に」ときっかけを説明した。 かねて夫妻には「夫婦間格差」が噂されていた。同月号の『週刊現代』(講談社)では、同年3月に『石橋、薪を焚べる』(フジテレビ系)の終了で、地上波における石橋のレギュラー番組はゼロとなる一方で、鈴木は2011年のNHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』で復帰を果たし、以降は仕事が途絶えることがなく夫婦間で仕事量に大きな差があったと指摘した。 また、鈴木は石橋との結婚後に表舞台から姿を消した事情について同誌は、鈴木は女優業に励みたかったが、「家で子育てをしてほしい」と石橋に頼まれていたと報じている。そのうえ、夫妻は190平米以上の豪邸に住みながらも、石橋は鈴木に自室を与えていなかったという。 結果、不満が積み重なった鈴木は、三女が高校を卒業したタイミングで離婚を切り出したとしている。同じく、2021年7月のニュースサイト『文春オンライン』でも「1人になりたい…鈴木保奈美が我慢の限界だった石橋貴明の“モラハラ”」と題し、石橋による鈴木への執拗な束縛やモラハラぶりを報じており、離婚は鈴木の意思で、「3年ほど前から計画」とも伝えている。 だが、同月発売の『FLASH』(光文社)は石橋の“新たな女性の影”を報じ、ネット上では不倫がささやかれた。さらに今年1月、『FRIDAY』(講談社)は「『妙齢美女とのデート』撮!」と題し、石橋が女性とお茶を共にする姿をキャッチ。この女性が同一人物かは不明である。 ところが今月1日、『週刊実話』(日本ジャーナル出版)では鈴木の不倫疑惑を報じている。記事では、「保奈美に早くも新恋人のウワサがある」と、“芸能関係者”の証言を掲載。タレコミによれば、「お相手は、キー局の番組を多く手掛ける制作会社の幹部」と明かしている。 さらに、“芸能関係者”は「離婚成立前からの関係だった」と暴露し、前出『FRIDAY』が報じていた“妙齢美女”を取り上げ、「石橋にも、元フジテレビの女子アナ・千野志麻似ともいわれる新恋人の存在が囁かれており、こちらも離婚前からの愛人であった」といった仰天疑惑が浮上した。 これに同誌は、「円満な離婚を演出していたが、要は“ダブル不倫”だった」と示唆。とはいえ、不倫の真偽については不明だが、石橋の束縛や“モラハラ”ぶりは複数のメディアにも報じられており、これらに関しては信ぴょう性が高いとみられる。 鈴木は現在、NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』、ドラマ『家庭教師のトラコ』(日本テレビ系)に出演し、かつての輝きを取り戻している。一方の石橋は、『貴ちゃんねるず』のチャンネル登録者数が160万人以上を誇り、再ブレイクの波に乗った。別々の道を選択した2人だが、再び第一線で活躍し続けていってほしいものだ。
-
スポーツ 2022年06月07日 18時30分
巨人・原監督、吉川に激怒「いつまでそんなバッティングしてんだ!」 開幕前の裏話に、“再指導”求める声も
とんねるず・石橋貴明が6日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、巨人のプロ6年目・27歳の吉川尚輝が登場。巨人・原辰徳監督にまつわる裏話を明かしネット上で話題となっている。 今回の動画では巨人本拠地・東京ドームを訪れた石橋が吉川、丸佳浩、大勢の巨人3選手とそれぞれ1名ずつ対談形式でトーク。その中で、吉川はオープン戦期間中に原監督から激怒されたエピソードを明かした。 >>巨人、中田の二軍降格で原監督に批判「雑に扱ったせいだ」 再昇格直後は好調も、その後の処遇に問題アリと指摘の声<< 吉川は今年2月1日~27日の春季キャンプは一軍メンバーとして完走。しかし、キャンプ後半からスタートしたOP戦(2月23日~3月21日)では「17試合・.200・0本・0打点」と深刻な打撃不振に苦しんだ。 そのOP戦期間中のある日、原監督から声をかけられたという吉川。そこで原監督は「いつまでそんなバッティングしてんだ! もっと思い切っていけよ!」と、縮こまったスイングをしていた吉川にカミナリを落としたという。 OP戦中、吉川は「結果を求めてやってたんですけど、なかなか結果が出なくて…」と苦悩していたという。ただ、原監督に一喝されたことで「だったらとことん、思い切ってやってやろう」と目先の結果にとらわれないスイングをしようと吹っ切れることができたといい、話を聞いていた石橋を「それが守備でも打撃でも走塁でも、やっぱり大切なところなんでしょうね」とうなずかせていた。 これを受け、ネット上には「原監督がオープン戦の不振にキレてたのは初耳」、「監督から直々に結果を恐れるなって言ってもらえたのは吉川としても相当心強かったんじゃないか」、「結果的に調子がV字回復してるのも含めて原監督は凄いわ」と驚きの声が寄せられた。 同時に、「原さんはそろそろもう1回吉川に檄飛ばした方がいいんじゃないか?」、「最近かなりバット湿ってるし、復調狙いでまた喝入れてほしいんだが」、「不運な離脱があったとはいえ、低調のままだと埒が明かないから原監督には動いてほしい」と、原監督に“再指導”を求めるコメントも多数見られた。 「吉川は原監督に一喝された効果もあってか、開幕から4月までは『.342・1本・9打点』と絶好調。しかし、5~6月は『.238・1本・3打点』と1割以上打率を落としています。吉川は5月4日・広島戦で死球を受け肩甲骨骨挫傷のけがをしたことを理由に一時戦線を離脱(同月6〜16日)。けがは回復しているものの実戦から遠ざかった影響で打撃が狂っている可能性も考えられますが、本来のスイングを取り戻させる意味で原監督に再度カミナリを落としてほしいと考えているファンも少なからずいるようです」(野球ライター) 6月5日・ロッテ戦をもってシーズン打率が3割を切った(.299)吉川。開幕前のように原監督が直接喝を食らわすことは果たしてあるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について石橋貴明の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCbXUEjBdbrn4BEbLSKJuSpw
-
芸能ニュース 2022年05月06日 22時00分
明石家さんまがYouTuber、ネットデビューしないワケ
大物お笑い芸人が続々とネットデビューしている。これまで、ダウンタウンの松本人志がAmazonプライムビデオで『ドキュメンタル』を手がけたほか、とんねるず・石橋貴明のYouTuberデビューなどが知られている。さらに、ここにきてビートたけしも伝説のバラエティ番組『風雲!たけし城』(TBS系)がAmazonプライムビデオで34年ぶりに復活すると発表された。 お笑い芸人がテレビからネットに活躍や表現の場を移すのは一つの流れと言える。ただ、かたくなにテレビやラジオへのこだわりを持つように見えるのが明石家さんまだ。さんまは、あえてネットを選んでいないようだ。 >>『ホンマでっか』突然の暴言にブチギレ「謝れ!」錦鯉・渡辺が専門家に激怒、さんまも加勢?<< 2020年5月9日放送の『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)では「俺はもう、YouTubeなんか絶対出ないと思うけども。俺がYouTube出たらあかんやろ」と語っている。その理由として「テレビで生きてきた人間が、テレビを守ろうとしてるからな、俺は。その部分でYouTube出たらあかんと思うねん」と述べている。 2018年11月17日放送の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)では、YouTuber芸人のカジサックことキングコングの梶原雄太がゲスト出演。これに対しさんまは「テレビでこれからお笑いやっていこう、頑張ろう、テレビを一人でも多く見てほしいという人間は、YouTuber敵やねん」とコメント。バラエティ番組のノリもあるとは言え、さんまがYouTubeやネットを否定的にみているのは確かだろう。 2020年6月29日放送の関西系のバラエティ番組『痛快! 明石家電視台』(毎日放送)では村上ショージから「YouTubeはしないでしょ? なんぼ金積まれても出えへんぞって言うてましたやん」とツッコまれている。 そんなさんまだが、オリエンタルラジオの中田敦彦や、元雨上がり決死隊の宮迫博之からYouTube出演のオファーを受けているとも複数の番組で明かしている。今後、さんまのネット番組解禁がどこのタイミングであるのかは気になるところだ。
-
-
芸能ニュース 2022年04月30日 20時00分
とんねるず、今年中に本格再始動間近? 木梨がコンビでのライブを示唆も
とんねるず(石橋貴明、木梨憲武)の冠レギュラー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が2018年3月に終了。番組が終わって今年で5年経過したことになるが、ここ数年は2人での活動を見かけなくなってしまった。 現在、表立ったコンビの活動は、正月のスペシャル番組『夢対決!とんねるずのスポーツ王は俺だ!』(テレビ朝日系)のみ。テレビでの地上波レギュラーはなく、個人としての活動が目立っている状況である。 >>気に入らない芸人は二度と呼ばない? お笑いビッグ3の中で唯一攻め続ける明石家さんま<< 石橋は『石橋貴明プレミアム』(ABEMA)、『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)などのスペシャル番組のほか、ラジオ番組『日本生命 presents 石橋貴明のGATE7』(TBSラジオ)を1本。登録者数165万人以上のYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』での活躍でも知られている。 一方、木梨は『~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z』(テレビ東京系)やラジオ番組『土曜朝6時 木梨の会。』(TBSラジオ)のレギュラー、さらに同番組に関連したネット番組のほか、個展や、音楽ライブをすれば大盛況で、集客力の高さを見せつけている。 「石橋のYouTubeは、アベレージ20万~50万回再生と順調ですが、別の見方で分析すると、これ以上伸びがない。バズるのは、昔のとんねるずの話をした回です。木梨も、能動的に新しいファンを獲得しようとしているわけではないため、いい意味でも悪い意味でも現状維持。お互い自分のペースで仕事をしているので、問題はないのでしょうが、これからの活動にブーストをかけるには、やはり2人での露出が重要になります」(芸能ライター) 2019年、木梨がラジオでとんねるずのライブ開催を示唆。コロナがなければ、コンサートが行われていた可能性がある。先日、Yahoo! JAPANで無料配信中の『RED Chair』のインタビューに登場した際も、2人で再始動する場合、まずはライブをしたいとすでに石橋に伝えている……と明かしている。一方、石橋も特に隠すことなく、木梨への思いやエピソードを語っており、お互いコンビ活動に障害はない様子。 ファンも期待しているだけに、とんねるず本格再始動は間近かもしれない。早ければ2022年内か?
-
社会 2022年02月08日 22時00分
芥川賞作家・西村賢太さん死去、MX降板事件やタレントと大喧嘩など破天荒な生き様も「物凄く繊細な方」
2月5日に54歳で急死した芥川賞作家の西村賢太さんに、各界から追悼の声が上がっている。西村さんは作家業の傍ら、ワタナベエンターテインメントがマネジメントを行い、文化人としてテレビ番組にも積極的に出演してきた。マツコ・デラックスやとんねるずの石橋貴明などとも共演歴がある。 ビートたけしは、5日放送の『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)で、3軒連れ回したが、酔いつぶれて寝てしまった話を披露していた。酒飲みとして知られる西村さんでも、たけしの酒豪っぷりには敵わなかったのかもしれない。 >>「日本人はいつから間抜けに」ビートたけし降板の『情報7days』が話題、過去には過激な発言も<< 西村さんは芸能界でも様々な豪快な伝説を残している。よく知られているのが2013年6月に起こった『ニッポン・ダンディ』(TOKYO MX)降板事件だろう。モーリー・ロバートソンが、ダイアモンド☆ユカイと西村のルックスを比べる発言を冗談めかして行った。西村さんはこれ以降、番組へ出演せず降板した。モーリーの発言そのものに怒ったわけではなく、以前より番組スタッフとMCの段取りの悪さに不満を募らせており、降板に至ったようだ。 さらに浅草キッドの玉袋筋太郎とも一悶着があった。両者は同じ1967年、昭和42年生まれ、東京都出身ということで意気投合。たびたび酒席をともにしてきたが大喧嘩をしたこともある。その様子が2013年11月放送の『たまむすび』(TBSラジオ)内で玉袋本人の口から語られている。酒が進むにつれ、お互いの呼び名が「タマ」「ケンタ」となり、気づけば胸ぐらの掴み合いに。ただ、「表へ出ろ」となってもお互いに殴り合うことはなかったという。その後、関係は修復できたようだ。 西村さんの死去を受け、玉袋はツイッターを更新。「またいつかの信濃路で」と西村さんの行きつけの店の名前を挙げ、追悼している。 ダイアモンド☆ユカイもオフィシャルブログを更新。「西村さん、早いよ…。悲しいよ。また銀座で飲む約束をしてたに…」と記した。番組降板後も交流を続けた西村さんの律儀な人柄が窺える。 また、社会学者の宮台真司氏はツイッターで、「長丁場のトークを御一緒させていただきました。作品が破滅型と言われながら、物凄く繊細な方でした」と人物像を振り返っている。 こうした作品から受けるイメージとは異なる素顔を持つ点も、西村さんが愛された理由なのかもしれない。記事内の引用について玉袋筋太郎のツイッターより https://twitter.com/snack_tama宮台真司氏のツイッターより https://twitter.com/miyadaiダイアモンド☆ユカイのオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/diamondyukai
-
-
スポーツ 2021年12月21日 20時30分
ロッテ・井口監督、不振続く平沢に“最後通告”? 来季に期待も「ラストだと思ってやってくれる」本音を漏らしたか
とんねるず・石橋貴明が20日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、ロッテ・井口資仁監督がゲスト出演。チームのプロ6年目・23歳の平沢大河にまつわる発言がネット上で物議を醸している。 >>プロ野球選手会のSNS投稿に「なぜ同じことをするのか」呆れ声 昨年の炎上劇再び? 抗議文送付のロッテ批判が物議<< 井口監督は前日19日に、石橋がパーソナリティを務める『日本生命 presents 石橋貴明のGATE7』(TBSラジオ)に生出演。今回の動画は番組本番中と終了後に収録。井口監督は今季のチームの戦いぶりや来季の展望などをテーマにトークを展開した。 問題となっているのは番組終了後のトークの中で、自身が来季期待する選手についての井口監督の発言。井口監督は「僕は平沢大河に来年期待したいなと思ってて」と野手では平沢に期待していることを明言。続けて、「この秋のキャンプはかなり目の色が違いましたから。ここ2年連続で一軍出てないんですかね? まあラストだと思ってやってくれるとは思うんですけど」と、来季は背水の陣と思って頑張ってくれるのではとハッパをかけた。 井口監督の発言を受け、ネット上には、「来年もダメなら戦力外・トレード要員にするぞっていう事実上の最後通告に聞こえる」、「口では期待してると言ってるけど結構イラついてないか?」と驚きが挙がる一方、「4年も期待してるのにくすぶり続けてるからキレ気味になるのも仕方ない」、「来オフ本当にクビになってもおかしくない状況ではあるしなあ」と納得の声も数多く寄せられた。 2017年に現役を引退し同年オフに監督に就任した井口監督は、監督転向後も着用している自身の背番号「6」を平沢に受け継いでほしいと引退直後から公言している。しかし、平沢は2018年こそ「112試合・.213・5本・32打点」と台頭の兆しを見せたものの、翌2019年は左足首痛の影響もあり「51試合・.198・1本・8本」と出場機会が激減。さらに、2020年以降も右ひじ痛、右足首炎症と故障に苦しみ、今季まで2年連続で一軍未出場に終わっている。 「平沢は仙台育英高校時代の2015年夏の甲子園で3本塁打を放つなど、鮮烈な活躍を見せたことから同年ドラフトで1位指名された遊撃手。井口監督はアマチュア時代に実績を残していること、ポジションが自身の現役時代と同じ遊撃であることなどから平沢に大きな期待を寄せているものと思われます。ただ、故障などもありくすぶり続けている現状には少なからずいら立ちを募らせているようで、今年12月13日には『(6番を)〝取りにこいよ〟っていった選手が(一軍に)浮かんでこない』と不満を口にしたことが複数メディアに伝えられてもいます」(野球ライター) 8日の契約更改後には「ショートだけというこだわりはありません。どこでもいける準備はしておこうと思います」と、ポジションにはこだわらず定位置奪取を目指すと抱負を語ったことが伝えられている平沢。レギュラーだけでなく、井口監督の背番号も奪う活躍を見せることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について石橋貴明の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCbXUEjBdbrn4BEbLSKJuSpw
-
芸能ニュース 2021年11月30日 20時00分
石橋貴明のYouTube動画に「ガッカリ」「若手芸人さんが可哀想」厳しい声 登録者数も減少中?
とんねるず・石橋貴明のYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』が更新。11月15日より4回にわたって韓国の人気ドラマ『イカゲーム』のパロディー『タカゲーム』を開催した。 >>ロンブー亮のYouTube動画が物議「最低限の知識すらないの」 クロマグロ釣り用リールが問題?<< 『タカゲーム』とは、芸人対抗のサバイバルデスマッチのこと。14人の芸人たちを集め、体を張ったゲームを行ってもらう。勝ち残るのは1人で、優勝した芸人には、賞金と同チャンネルのレギュラーが与えられるという。ゲームは往年のリアクションゲームの数々。「椅子の上で、バレーボールマシンから出てくる球を1分間の間にキャッチ」、「両手に電流が流れる中で、熱々のコーン茶を別の容器に移し替える」、「クワガタに鼻・耳・口のどれか挟まれ、30秒耐えられたらクリア」などといったものだ。 「最終回が29日に配信されたのですが、優勝者を決めず全員が死亡するという形に。昭和・平成初期にあったリアクション芸の面白さを再現させようとしたのでしょうが、視聴者には全く響かなかったようです。回数を重ねるたびに再生数も落ちていきました。観ている人は若手じゃなくて石橋を見たいんですよね。石橋が豊富な知識でスポーツを語ることや、ゲストの話を聞くだけでも笑いを生み出せる。それなのに、もったいないといった反応なのでしょう」(芸能ライター) YouTubeのコメント欄では「やっぱり、バラエティはこうでなくちゃ!!」といった声がある一方で、「面白い人は面白いんでしょうが自分には何にも分かりません」「憲さんがマッコイ(斉藤)の強めの演出好きじゃないって言うの、わかる気がする」「2夜連続にして一気に流した方がいいと思う。4回に分けるとどんどん再生が落ちていきます。出てくれた若手芸人さんが可哀想です」「タカゲーム中に一万人登録者が減ってしまってるよマッコイ」「最近の貴ちゃんねるずにはガッカリ」など演出面・企画面について苦言を呈する書き込みがあった。 真偽は不明だが、登録者数が減っているというツッコミの声も多い。石橋の魅力を生かした企画で、人気を獲得してほしいものだ。
-
芸能ニュース 2021年11月25日 10時00分
鈴木保奈美、大胆ドレスで離婚発表後初の公の場登場 25年ぶりにチャレンジする仕事も明かす
女優の鈴木保奈美が23日、東京・六本木ヒルズで開催された『カルティエ クリスマスツリー点灯式』に出席した。鈴木は今年7月にとんねるずの石橋貴明との離婚を発表したばかり。今イベントが離婚後初の公の場登壇となり、会場には大勢の報道陣が詰め掛けた。 >>全ての画像を見る<< 肩と背中を大胆に露出したドレスで登場した鈴木は、カルティエのレッドカラーを基調とした約10メートルのオリジナルクリスマスツリーの点灯式に参加。笑顔を振りまきつつ、点灯の瞬間に立ち会うと、「素敵なイベントのお手伝いをさせてもらって光栄。これから寒い季節。心がぽっと明るくなります」と嬉しそうにスピーチ。 クリスマスについては「昔はクリスマスは1日だけだと思っていたんです。でも、ハロウィンが終わってから、準備をしながら一年お世話になった人に感謝を返していく、一年の締めくくりをしていく、その素敵なチャンスになる期間全てがクリスマス期間だと思います。ひと月半くらい楽しめるとわたしは思っています」と自身のクリスマス観を紹介。 「来年チャレンジして見たいこと」を問われると、「来年の春は25年ぶりに舞台に出演することになっていまして、今から気合いと不安でいっぱい。わたしにとっては大きなチャレンジです。今から体力もつけていかないと」と嬉しそうに抱負を語る。「今は文章を書いたりもしている」と現在の活動状況も紹介し、「好きなことを表現して、何か少しでも見ていただく方のお役に立てればと思っています」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2021年08月15日 14時00分
離婚ジリ貧の石橋を救うのは好感度芸人のサンドウィッチマン一派か
とんねるずの石橋貴明が女優・鈴木保奈美と離婚して1カ月がたった。離婚は、石橋のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」で、わずか51秒の文字とスライドショーで発表。2ショット写真で締めくくる映像で、のちに削除された。記者会見やリリース、本人たちの言葉は一切なし。そのストーリーを描いたひとりに、石橋の頼れるブレーンであるマッコイ斎藤氏がいる。 同氏は、18年に前身番組から数えておよそ30年の歴史にピリオドを打った「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)のスタッフに名を連ねたテレビプロデューサー。“みなおか”が終了したあと、石橋にYouTubeチャンネルを開設させた演出家でもある。同氏こそが、地上波レギュラー0本となった石橋の手綱を握っている。 >>石橋貴明・鈴木保奈美の「W再婚」会見をプレイバック 石橋は不倫をしどろもどろで否定<< 「斎藤さん、“みなおか”プロデューサーの安西義裕さん(制作会社ガッツエンターテイメント代表)、お笑い事務所・グレープカンパニーの社長である中村歩さんが、私生活の貴さんを知る人。離婚を発表した当日の朝に生放送された木梨憲武さんのラジオ『土曜朝6時 木梨の会。』(TBSラジオ)では、相方が事前に聞かされていなかったことを明かしていますが、先の3人は何かしらを知っていた可能性が高い」(芸能ジャーナリスト) 偶然にも、この日のラジオにゲスト出演していたのはグレープカンパニー所属の“好感度ナンバーワン芸人”サンドウィッチマン。木梨、サンドより石橋に食い込んでいるのは中村社長で、私生活で誕生日パーティーを開くほどの間柄だ。このパイプを生かしてゆくゆくは、露出減、離婚と逆風続きの石橋をグレープ所属タレントが救うかもしれない。 「中村さんがグレープカンパニーを立ち上げたのは11年ほど前。サンドが前の事務所からマネージャーとタレントを引き連れて退所し、中村さんに『社長になってください』と直談判したことに端を発します。10代から業界にいる中村さんは、とにかく顔が広い。かつては週7ペースで飲んでいたとか」(先の芸能ジャーナリスト) 18歳で起業し、4つの会社を経営。とんねるずやダウンタウンほかトップクラスの芸人、俳優、横綱と交流がある。レオナルド・ディカプリオとジェームズ・キャメロン監督が来日した際には、8人ほどで接待した謎の経験の持ち主だ。 グレープカンパニーとのパイプがあれば、石橋の芸能生活は安泰。たとえジリ貧になっても、好感度芸人を抱える中村社長一派は見離すまい。(伊藤由華)
-
-
芸能ネタ 2021年07月25日 19時00分
鈴木保奈美、W不倫の末に妊娠で略奪婚? 石橋貴明との離婚にも共通点か【芸能界、別れた二人の真相】
お笑いコンビのとんねるず・石橋貴明と女優の鈴木保奈美が離婚したことを16日、石橋がYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』で発表した。動画は1分ほどで、2人は連名で離婚したことを字幕で報告。離婚時期は明かしておらず、「子育てが一段落した事を機に 今後は事務所社長と所属俳優として 新たなパートナーシップを築いて参ります」とつづっており、最後に“元夫婦”の2ショット画面に切り替わって報告を終えた。 1998年11月、2人はわずか交際3カ月で電撃婚を発表した。双方ともに、人気絶頂のお笑い芸人と女優だったこともあり、大々的に報道された。 >>情緒不安定な吉高由里子を支えた野田洋次郎が愛想を尽かした? 影響は過激な歌詞にも【芸能界、別れた二人の真相】<< 石橋は、1988年に元モデルの女性と結婚し、89年7月には女優の石橋穂乃香が誕生。しかしながら、98年10月に離婚した。一方の鈴木は、1994年にF1モナコGPのTV中継にゲスト出演した際、F1解説者の川井一仁氏と知り合い、交際に発展。同年、結婚に至ったものの、夫婦のすれ違いを理由に97年に離婚している。 「結婚当時、石橋が37歳で鈴木は32歳。石橋は売れっ子のあまり多忙を極めていた。レギュラー冠番組やドラマ、映画、アーティスト活動などマルチな才能を開花。一方の鈴木も、主演クラスの人気女優として活躍し、ドラマや映画、CMなどに引っ張りだこ状態でした。2人の電撃発表に世間は驚がくしましたが、連日にわたって報道されたのは“ビッグカップル”の誕生以外に理由があったからです」(芸能ライター) 石橋と鈴木の出会いは、同年放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)での共演だという。その年、偶然にもレストランで2人は再会を果たし、交際に発展したが、このとき2人はそれぞれに家庭があったといわれた。 「鈴木は川井氏との離婚の詳細を発表していません。2021年1月に配信された『週刊女性プライム』では、すでに川井氏との離婚が成立していた1997年10月、鈴木はF1世界選手権『日本グランプリ』の開催日に川井氏の留守を狙って、鈴木の借りた新居に荷物を移動させたと報じられました。円満な離婚でなかったことがうかがわれます。それから1年後に前妻と突如離婚した石橋とのスピード再婚に“不倫略奪”などとバッシングが起きたのです」(前出・同) 川井氏への裏切りが離婚理由と噂されていた鈴木だが、今回の石橋との離婚の原因は前回と異なるようだ。 鈴木は1999年5月に長女、00年に次女、02年に三女を出産し、子育てが一段落した11年から石橋が代表を務める事務所に籍を置き、本格的に女優復帰。順風満帆な結婚生活を送っているかと思いきや、20年9月に鈴木が都内の一等地に3億円ほどの高級マンションを現金で一括購入したことが『女性セブン』(小学館)に報じられ、石橋との別居、もしくは離婚に向けて準備を進めていると伝えられた。その理由はどうやら、石橋の過度な束縛によるものだという。 「発端は、2018年に鈴木が出演したドラマ『SUITS/スーツ』(フジテレビ系)のよう。鈴木と俳優・織田裕二は1991年の大ヒットドラマ『東京ラブストーリー』(同)で恋人役として共演しており、これに石橋が嫉妬したのだとか。石橋は、鈴木に共演者との会話はあいさつのみ、打ち上げなどのお付き合いはテッペン超えを禁止していたといいます。近年、仕事が増えつつある鈴木にとってははた迷惑な制限に限界を感じたのでしょう。それに比べ、活動の場をYouTubeに移行した石橋は、以前よりも自宅にいることが増えたといいます。鈴木は2020年2月発売の『婦人公論』(中央公論新社)の対談で、自宅に自室がないことを明かしていましたが、石橋の過度な監視にうんざりしていたのかもしれません」(芸能関係者) 現状、鈴木にも石橋にも不倫の噂は立っておらず、夫の束縛に嫌気がさした鈴木が、三行半を突きつけたようだ。離婚理由はそれぞれ違ったが、2人の夫を“見捨てた”という共通点もあるかもしれない。石橋の制約から解放された鈴木に再ブレイクの波は来るのだろうか。
-
芸能ネタ
鈴木保奈美、W不倫の末に妊娠で略奪婚? 石橋貴明との離婚にも共通点か【芸能界、別れた二人の真相】
2021年07月25日 19時00分
-
芸能ニュース
石橋貴明・鈴木保奈美の「W再婚」会見をプレイバック 石橋は不倫をしどろもどろで否定
2021年07月22日 16時00分
-
芸能ニュース
石橋貴明と鈴木保奈美の“リコカツ”、タイミング絶妙かつ画期的な手法が芸能界に影響も?
2021年07月20日 07時00分
-
社会
「ADさん、いらっしゃい」熱海とバラエティ番組の深い関係とは 下品ロケでBPO審議の過去も
2021年07月08日 23時00分
-
芸能ニュース
ナイナイ岡村、郷ひろみのプロ意識に驚き 『いいとも』フィナーレでとんねるず石橋も同様の行動
2021年06月04日 20時00分
-
芸能ネタ
石橋貴明、清原和博氏からの電話を着信拒否? 手のひら返しの絶縁の目的は<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年05月23日 20時00分
-
芸能ニュース
ナイナイ岡村、田村正和さんととんねるず石橋の仲を取り持っていた?「緊張感あるよね」
2021年05月21日 20時00分
-
芸能ニュース
とんねるず石橋の始球式「若林選手に失礼」と怒りの声も 前代未聞の人気バッター指名が物議?
2021年05月17日 12時00分
-
スポーツ
ロッテ、ティモンディの翌日に石橋貴明が始球式登板!「何十年ぶりかの始球式!魂!」
2021年04月27日 10時50分
-
芸能ニュース
『石橋、薪を焚べる』終了へ、評判良くても短命なのはフジテレビ深夜番組の宿命?ファンは終わりを予感?
2021年03月27日 20時00分
-
芸能ニュース
石橋貴明、YouTubeコメントに「泣いたりしている」寄せられた何千件を全て読む 狩野英孝が明かす
2021年03月26日 20時00分
-
芸能ニュース
『東大王』の「好きなユーチューバー」ランキングが異常? はじめしゃちょーもヒカルも入らず疑問の声
2021年03月25日 12時10分
-
芸能ニュース
石橋貴明、第7世代で気になるのはEXIT「あのまんまでいてほしい」 とんねるずと共通する活動が多い?
2021年02月19日 22時00分
-
芸能ニュース
とんねるず石橋の『情熱大陸』、新しい地図への質問が話題に 香取の返答も映りファン歓喜
2021年02月01日 22時00分
-
芸能ニュース
爆問太田のモノマネが好評な霜降りせいや、とんねるず石橋に酷評された過去も
2021年01月19日 23時00分
-
芸能ニュース
離婚危機に発展しそうな石橋貴明と鈴木保奈美
2021年01月17日 12時00分
-
芸能ニュース
香取慎吾“抹消”事件も? YouTubeで復活の『男気ジャンケン』、人気企画最終章で起こった「忖度」
2020年11月03日 10時00分
-
芸能ニュース
石橋貴明が、新しい地図の番組で暴走?「セクハラとパワハラを見せられ気分悪い」の声も
2020年11月02日 22時00分
-
芸能ニュース
石橋貴明、『新しい地図』と10年ぶりの共演 人気ユーチューバーとなったワケは
2020年10月26日 23時00分