国税局
-
社会 2025年07月09日 17時16分
「こんな手法よく思いつくなぁ」前澤友作氏の資産会社、4億円の申告漏れが話題に
前澤友作氏の個人資産管理会社が、東京国税局から約4億円の申告漏れを指摘されていたことが話題になっている。ファッション通販サイト「ZOZO」創業者で、現在は生活インフラ関連サービスを提供する株式会社「カブ&ピース」の社長をつとめる前澤氏。申告漏れの指摘を受けたのは、前澤氏の資産管理会社「グーニーズ」だ。グーニーズは2021年3月期に数億円の社債を発行し、その全額を都内のコンサルティング会社が購入。コンサル会社に社債の利子を支払ったとして3年間で約2億円の経費を計上している。しかし、その後、東京国税局の調査で、コンサル会社が同じ額の社債を発行し、前澤氏の知人女性が購入していたことが判明した。グーニーズからの利子は、コンサル会社を通してこの知人女性に渡っていたため、東京国税局は利払いを「寄付」だとし、経費としては認められないと判断。23年3月期までの4年間で約4億円の申告漏れを指摘している。前澤氏が資金を直接渡したとすれば、最高で55%の贈与税を課される可能性があり、社債の利払いの形ならば約15%の源泉徴収で済む形だ。この話題にネットでは、「こんな手法よく思いつくなぁと感心する」「スキーム自体はなるほどなーという感じで興味深い」といった声や、「こうした複雑な節税スキームを見るたびに、税制はもっとシンプルであるべきだと強く感じます」といった意見も上がった。この件について、前澤氏は自身のX(旧Twitter)に「この度は申し訳ありませんでした。先日ポストした通り、私は納税義務から逃げも隠れもしません。儲かった人がしっかり納税するのは当然です。これからもこの大好きな日本で暮らし、社会の一員として責任をしっかり果たしていきますので引き続き厳正な指導をお願い致します」(原文ママ)と投稿している。いわゆる脱税にはあたらない点を含め、税制の複雑さを考えさせられる事例だとも言えるだろう。
-
芸能 2023年07月03日 11時40分
「国税局の査察」報告の人気YouTuber、税理士に「放置された」釈明で疑問の声も
人気YouTuberグループ「チャンネルがーどまん」が、国税局の査察を受けたことを明かしたものの、ネット上からは発言の整合性を疑う声が集まっている。 問題となっているのは、6月30日に公開された動画。その中で「チャンネルがーどまん」は「僕の家に国税の査察が入りました」と報告した。 がーどまんによると、事務所から紹介された税理士に「任せていた」ものの、1月に引っ越そうとしたところ、「税金を納められていない」ことが判明。そこで査察が入ったと言い、「僕たちは税理士にお金も払っていたのに全く申請してくれてませんでした」と明かした。 >>ボディビル大会出場のYouTuberに運営が苦言「裸にならないで!」騒動に<< がーどまんいわく、「家に国税が入って来て、まあ120人くらいトータルで僕の実家とかも全部ひっくり返されて、僕の住んでいる家も全部ひっくり返されて、親からも泣きながら電話が掛かってきて『これ何?」』『冷蔵庫の中までひっくり返されてるんやけど』とか」と告白。「僕の住んでた家も全部、ダンボールに詰められて。なんで俺こんなことにならなあかのやろうって」と訴えた。 その後、事務所と税理士に電話したところ、税理士が申告書を持ってきたとのこと。がーどまんは「申告書も作れたのにそれを僕に共有せずにずっと放置されてました」と苦言。また、本来納める税金に加え、多額の延滞税も発生したが、事務所の社長から「(趣味で集めてる)」時計売っちゃえばいいじゃん」と言われたそう。 この出来事がきっかけで、がーどまんは事務所を退所することにしたとのこと。また、現在は取り調べを受けている状態だとも明かしていた。 この動画にネット上からは同情の声が集まっている一方、「納税するのは税理士じゃなくて君らの仕事だからね」「督促状も来てないのに査察ってありえない」「本人にまず催促の通知が来るはずでしょ」「家に来る前に何度か督促の郵便とか電話とかも来てるでしょ」「何年も税金払ってこなかったのは自分では?」といったツッコミも多く集まっている。 ドッキリ動画や釣り動画も多いがーどまん。あまりのツッコミどころの多さから、今回の動画も視聴者を騙す「釣り」動画なのではないかと疑う声も多く寄せられていた。記事内の引用についてチャンネルがーどまん公式チャンネルよりhttps://www.youtube.com/@channelguardman1768
-
社会 2021年11月26日 22時00分
38歳国税局員、排泄物の入った封筒を送りつけ逮捕 10月にストーカー事件でも逮捕
関東信越国税局の38歳男性職員が24日、排泄物の入った封筒を送りつけたとして、威力業務妨害の疑いで逮捕された。その行動に驚きが広がっている。 >>55歳男、39歳知人女性の口座に1円送金し摘要欄に「ハナシシヨウ」 ストーカー規制法違反の疑いで逮捕<< 警察によると、男は今年9月13日、埼玉県の秩父税務署に人間の排泄物が入った封筒を送りつけ、業務を妨害した疑いが持たれている。男は10月にストーカー事件で逮捕されていたほか、過去に勤務経験がある所沢税務署にも同様の封筒を送っていた。 現在のところ動機はわかっていないが、ストーカー事件に加えて汚物を送りつけるとは、異常な精神構造を持っていると言わざるを得ない。また、再犯の可能性も否定できず、抑止となるような刑罰が求められると言えそうだ。 なんとも異常な事件に、「文字通りクソ野郎によるクソ事件。何がしたいのか、意図がわからない」「ポストに一緒に入っていたハガキなども汚されていそう。国税局に勤務する学力はあるんだろうけど、バカだね」「勉強ばっかりして一般常識を学んで来なかったんじゃないの。本当にクソだね」「どういう思考回路を持っているのか。こういう人間は、更生も難しい。生きているだけで迷惑」と怒りの声が相次ぐ。 そして、「こんなやつを個人情報が閲覧できる国税局で勤務させるのはおかしい」「採用担当者にも責任を取らせるべきだ」「ストーカーや汚物を送りつけても、懲戒免職にならないの?公務員って本当に良い職業だね」と国の責任を指摘する声も出ていた。 文字通り「クソ行動」を取り続けた男。今後も、国税局で勤務させるつもりなのだろうか。
-
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分