アニメ
- 
					芸能 2020年12月12日 10時00分   数字から予測する劇場版『鬼滅の刃』の興行収入歴代1位達成の時期とその後 大ヒット公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、10月16日の全国公開から52日間の興行収入を発表、約288億円、観客動員数は2152万人に到達したことが7日、配給元などから発表された。 「鬼滅の刃」は、週刊少年ジャンプ(集英社)に2016年11月から2020年5月まで連載された、吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)氏による人気漫画。主人公の竈門炭治郎を始め、個性豊かな鬼殺隊の面々と、邪悪な人喰い鬼との戦いが描かれている。 >>コロナ禍で大ダメージを受けた各映画館の“救世主”になったかが気になる劇場版『鬼滅の刃』<< 2019年に放送されたテレビアニメをきっかけに、社会現象的なブームを巻き起こし、コミックスのシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破。 今月3日に発売されたコミックス最終23巻は、初版395万部を記録。早朝から購入希望者が全国各地の書店に行列を作るほどだった。 公開10日間の興行収入が国内史上最速で100億円を突破し、その後、公開24日間で200億円。歴代映画興行収入ランキング(興行通信社調べ)では、1位の「千と千尋の神隠し」の308億円まであと、20億円に迫っている。 「最初の方はさすがに動員力があり、次の1週間までの興収が50億円を突破するほどの勢いだった。それが30億円台になり、先週から1週間では13億円台だが、記録を達成して更新し続けても、まだまだ上映され続けることになりそうだ」(映画業界関係者) そこで気になるのが、歴代興収1位獲得のタイミング。もし、週間興収13億円台ペースを続ければ、今月中旬には記録を達成することが確実なようだが、後は、どこまで記録を伸ばすかだ。 「年末のレコ大、紅白にはLiSAが出演し、映画の主題歌『炎』を披露。正月は新型コロナ感染の影響で自宅での自粛が求められることになりそうだが、娯楽は映画ぐらい。そこでまたまた集客を伸ばしそうで、歴代1位どころか、前人未到の400億円達成も夢ではないだろう」(同) まだまだブームは続きそうだ。 
- 
					芸能 2020年12月04日 09時00分   よゐこ濱口「風呂に入る前に、進撃の巨人ごっこ」プライベートを暴露? 有野とオススメアニメを語りつくすWEB動画が公開! お笑いコンビ・よゐこの濱口優と有野晋哉が、4日に公開されるAmazon Prime Video内で配信のWEB動画『Prime Videoの推し作品聞かせて!!-アニメ篇-』に出演する。 >>全ての画像を見る<< Amazon Prime Video番組のおすすめを紹介する本動画。今回は、よゐこがPrime Video内から選りすぐりのアニメ作品を紹介。さらに、今回の「アニメ」に続き、「ドラマ」、「映画」についても、スペシャルゲストがオススメ作品を紹介する WEB 動画も、順次公開予定となっている。 動画公開に先駆けてよゐこの2人が2020年を振り返り、濱口は「普段は寝る時間を削ってアニメをみることが多いけど、昼間から夜中までアニメを見られた」、「たくさん作品に出会えてアニメがコミュニケーションツールになった」と明かした。濱口はその中でも『進撃の巨人』とオススメ、好きなキャラクターについては「リヴァイ兵長。圧倒的にかっこいいし強い。シリーズを観ていくと、エルヴィン団長もかっこええね。うちの奥さんも好きやねん」とコメント。濱口は、風呂に入る前に、家族で“進撃の巨人ごっこ”をしていると明かし、「俺が裸で奇行種の役になって『ば~』って部屋中を踊る」というエピソードを話した。有野は、ジャンプの人気作品『呪術廻戦』をオススメに挙げ、「原作とアニメで構成が違って、アニメの方が見やすいよね」とコメント、濱口は「原作の魅力って何が起こったんこれっていう不思議さがあるけど、アニメはあえてなくすというか、分かりやすくしてくれているからすっと入れる」とアニメファンならではの目線で魅力を語っていた。4日からTwitterで「#年末年始観るべき推し作品 キャンペーン」を実施。参加した人の中から抽選で100名にAmazon ギフト券が当たる注目企画だ。「Prime Video の推し作品聞かせて!!-アニメ篇-」https://youtu.be/1NaQOWsDkDwAmazon Prime Video公式Twitterhttps://twitter.com/PrimeVideo_JP 
- 
					芸能 2020年12月02日 10時00分   高畑勲監督が日本公開を熱望した傑作アニメのDVD発売! スタジオジブリの広報部長・西岡氏も「日本人に受け入れやすそう」と太鼓判 フランスで公開され故・高畑勲監督が日本での公開を訴え、昨年日本でも公開された傑作アニメーション『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』のDVDとBlu-rayが、三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーより2日から発売開始となった。 >>全ての画像を見る<< 本作はアヌシー国際アニメーション映画祭・観客賞、TAAF(東京アニメアワードフェスティバル)グランプリのほか、国際的なアワードで多数の賞を受賞。日本国内でも高畑監督[川村1]をはじめ、各界の著名人が称賛している注目度の高い作品となっている。 スタジオジブリ広報部長・西岡純一氏が本作品と出会ったのは2016 年の東京アニメアワードフェスティバル。「シンプルな絵ながら、日本人に受け入れやすそう」という第一印象だったと明かす。その後、アンスティチュ・フランセで実施された上映会で高畑監督による講演があり、日本での配給が決定。西岡氏も改めて本作の良さを感じ、のちに三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーの作品としての発売が決定。 宮崎駿監督や高畑監督の思想に基づき、スタジオジブリの永遠のテーマは「子供たちにとって優良なアニメーションであり、子供から大人まで楽しめること」。西岡氏は「三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーのラインナップに加える作品も、その軸がぶれないようにしている。世の中に忘れられてしまう作品や、たくさんの人に見て欲しいと思う作品に、スタジオジブリの名を冠することで少しでも注目してもらいたい」とコメント。加えて「“名作”と呼ばれているものに共通することは『いつまでも色褪せないこと』ですね」と語った。 そんな本作で、西岡氏が好きなキャラクターとシーンは「女主人オルガと、サーシャが彼女と暮らし成長していくシーンの表現方法」だという。祖父を捜すために乗るはずだった船に乗れず、港で途方に暮れていた主人公サーシャを救ったのが、居酒屋の女主人オルガ。サーシャが徐々に成長し、最終的には率先して店を切り盛りしていく彼女の成長が描かれている。 西岡氏は、同作をどのような人に勧めたいかと聞かれると、「画がとてもキレイなので、絵本が好きな人に見てもらえたら。あとは、アート系のアニメーションに興味がある人は、この作品から見るのがおススメです」とコメント。さらに「あったかいコタツに入って見るのはどうでしょうか。クリスマスプレゼントにもぴったりですね」と、本作をクリスマスギフトとしてもおススメしている。 今年のクリスマスは、『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』を見ながらおうち時間を過ごしてみてはいかがだろうか。『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』 ブルーレイ(4,700 円+税)『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』 DVD(3,800 円+税)© 2015 SACREBLEU PRODUCTIONS / MAYBE MOVIES / 2 MINUTES / FRANCE 3CINEMA / NØRLUM公式サイトhttps://longwaynorth.net 
- 
																										
- 
					芸能 2020年11月30日 15時50分   「ねぇ知ってるアルか? 銀魂コラボまたやるんだって」また豆しばコラボかよォ!映画「銀魂」とのコラボ新CM放送決定 12月2日より、「ねぇ、 知ってる? 」のフレーズとユニークな豆知識でおなじみのキャラクター「豆しば」と来年1月8日から公開が予定されている人気アニメ「銀魂」の劇場版「銀魂 THE FINAL」とのコラボCMが全国にて放映開始される。 >>『鬼滅の刃』がジブリ映画を“ごぼう抜き”しそうな理由 製作サイドの“攻めの姿勢”とは<< 本CMは全部で2種類、銀魂らしく旬の話題に全力でのっかったネタは、豆しばとのコラボでも健在しており、「銀さん」「新八」「神楽」の万事屋3人がいつにもまして、 シュールでゆるい会話劇が展開される。 今だけしか見られない「銀魂×豆しば」コラボCMに注目だ。「銀魂 THE FINAL」公式サイトhttps://wwws.warnerbros.co.jp/gintamamovie/ 
- 
					芸能 2020年11月24日 19時00分   夏木マリ&フワちゃんが初タッグ! 眞島秀和、江口拓也ほか多様なジャンルから豪華キャストが集結のショートアニメ配信決定 志田未来、眞島秀和、児嶋一哉、りゅうちぇる、フワちゃん、江口拓也、けたくま(けたたましく動くクマ)、夏木マリがアニメキャラクターとして登場し、SNSのみで公開される全10話完結のTwitterショートアニメ「実験都市DIVER CITY」のティザー映像が、23日より公開された。 本アニメは、個人の生き方を尊重し、価値観の多様性を最大化するために作られた人類の希望「実験都市DIVER CITY」が舞台。そこで生きる人々の交流が描かれ、昨今様々な考え方があるからこそ簡単には触れにくくなってしまった「多様性」をあえてテーマにおく、新しいかたちのショートアニメになっているという。普段は交わることのない多種多様なジャンルからの豪華キャストにも注目だ。 配信に先駆けて夏木マリは自身のTwitterアカウントにて「期待してね」とコメント。りゅうちぇるも「ぜひぜひ、おたのしみに~」と期待のコメントをツイートしている。 各話個性豊かな登場人物たちが繰り広げるユニークな議論を中心に物語が展開され、視聴者は各話のタイトルに沿った「#ハッシュタグ」からTwitterで議論に参加することができる。初回は12月2日に、公式TwitterとYouTubeにて配信予定だ。「実験都市DIVER CITY」公開スケジュール毎週水曜日19時に公式Twitter、YouTubeにて配信予定Twitterhttps://twitter.com/divercity2021YouTube https://www.youtube.com/channel/UC-MCIQVSLCJWHW8OTSBxSOQ本文内の引用について夏木マリの公式Twitterより https://twitter.com/marinatsukidesりゅうちぇるの公式Twitterよりhttps://twitter.com/RYUZi33WORLD929 
- 
																										 
 
- 
					芸能 2020年11月23日 20時00分   コロナ禍で大ダメージを受けた各映画館の“救世主”になったかが気になる劇場版『鬼滅の刃』 10月16日から公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、公開から31日間で観客動員1750万5285人、興行収入233億4929万1050円を記録していることを、共同で配給を手がける東宝とアニプレックスが11月16日に発表した。 >>『鬼滅の刃』がジブリ映画を“ごぼう抜き”しそうな理由 製作サイドの“攻めの姿勢”とは<< もともと、全国403館で封切られた同作は、16日の時点では全国413館で上映。11月14日が動員61万1418人、7億9534万3500円、15日が動員53万5986人、興収7億2631万3550円を稼ぎ出した。 日本国内での歴代興行収入ランキングは現在5位。第4位は、「君の名は。」が記録した興収約250億3000万円だが、11月中に抜き去ることになりそうだ。 「これだけ稼いで気になるのがお金の流れ。16日の時点までで計算した場合、全国の劇場には興収の半額の約116億円が入る。それを各劇場の上映回数などによって分配。残りのうち1割から3割は配給会社に入り、さらに残ったうち、作者に入る原作使用料などを差し引き、最終的に残った額を出資比率に応じて製作に名を連ねる3社で分配することになる」(映画担当記者) 緊急事態宣言が出た首都圏などでは映画館は営業できず、コロナの影響で例年に比べて上映本数が大幅に減り大ダメージを受けたところでの「鬼滅」の大ヒット。そこで気になるのが、同作が各映画館の“救世主”になったかどうかだ。 「映画館で販売されている飲食品は、50~80%と非常に高い利益率だった。ところが、9月に全国興行生活衛生同業組合連合会が感染拡大予防ガイドラインを改訂。収容率100%にする場合には『食事をさせないように努める』(ただし、飲料に関してはその限りでない)としてしまったため、ポップコーンなどの売り上げが激減。いくら集客が増えようが、昨年よりも売り上げ激減で、もはや“焼け石に水”の状態のようだ」(映画業界関係者) いくら「鬼滅」がヒットしても、苦境の各劇場は救えなかったようだ。 
- 
					芸能 2020年11月14日 12時10分   『鬼滅の刃』がジブリ映画を“ごぼう抜き”しそうな理由 製作サイドの“攻めの姿勢”とは 大ヒット公開中のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、10月16日の公開から今月8日までの24日間で、興行収入204億円、動員1537万人を突破したことを今月9日、配給元の東宝とアニプレックスが発表した。 各スポーツ紙によると、これまでの200億円超えの最速記録は、累計興行収入の日本記録308億円を稼ぎ出したスタジオジブリの「千と千尋の神隠し」(01年)が持つ59日間。しかし、今回大幅に更新され、日本最速となった。 >>劇場版『鬼滅の刃』の韓国公開、現地で“不安視”の報道 「物議を醸すくらいなら公開しない方がいい」の声も<< 累計興行収入では、「ハリー・ポッターと賢者の石」(01年)の203億円を超え、国内歴代5位に浮上。このままだと、国内2位の「タイタニック」(262億円)を超えることは確実で、1位の「千と千尋」の308億円も射程圏内のようだ。 「製作サイドはこのヒットに決してあぐらをかいているわけではなく、かなり“攻め”の姿勢。今月14日から“来場御礼入場者特典”を配布することを決定。劇場によって数に限りがあるので入場者が伸びそう。さらに、今後12月26日開始の第4弾まで隔週で入場者特典が用意されるというから、名だたるジブリ作品を“ごぼう抜き”しての前人未到の大記録を達成するのは間違いないのでは」(映画業界関係者) 発売中の「フラッシュ」(光文社)は“鬼滅ブーム”についての心境を聞こうとジブリの宮崎駿監督を直撃。すると、「僕には関係ないことだと思います。興行成績がどうのこうのということには、あまり関係しないほうが、現場は平和でいいんです」などと話したという。 「新作が出れば確実にヒットしていたジブリ作品だが、結局、子どもたちに“キレイなもの”しか見せてこなかったし、“宮崎ワールド”の世界観が定着してしまっている。ところが、『鬼滅』は人間の欲望や死生観など大人でも考えさせられるようなテーマを盛り込んでいて、大人も泣けるような作品。LiSAの主題歌『炎』も見事にハマった。コロナ禍で人々の価値観も日常も変わってしまった今年だからこそヒットしたのでは」(大手映画会社の宣伝担当者) あとはどのタイミングで「千と千尋」の記録を抜き去るのかが注目される。 
- 
					芸能 2020年11月09日 17時45分   中川大志、『なつぞら』一久の経験が生きる? アニメ『ジョゼ虎』声優に挑戦、監督も「重みをわかってくれた」と太鼓判 第33回東京国際映画祭2020で11月7日、特別招待作品としてアニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』が上映され、タムラコータロー監督と声優を務めた俳優の中川大志がトークセッションに登場した。 本作は、2003年に妻夫木聡・池脇千鶴主演で実写映画化もされた、芥川賞作家・田辺聖子氏の小説が原作のアニメーション映画。恒夫は若手人気実力派俳優の中川、ジョゼは活躍目覚ましい女優・清原果耶が演じる。 >>全ての画像を見る<< 今回が初めての東京国際映画祭への参加という中川。今回演じた恒夫について、「自分と同い年の設定で、等身大で素の自分のトーンに近い喋り方で、お芝居をさせていただきました」と話した上で、「清原さんが演じたジョゼって女の子がほんとにかわいいんですよね、魅力的で。どんどんどんどん引き込まれていったので、僕も自然と気持ちを乗せて演技することができました」と振り返った。 また、本作の中川が映像美に注目してほしいと語ったことを受けタムラ監督は、「色はほんとに気を使いました。どギツすぎずモノトーンにはしすぎないバランスを模索しまして、2人の感情をうまく表現できたらと思いました。2人の距離感がコロコロと変わっていくので、それを表現するために、キャラクターの絵であったり背景であったり音楽であったり色彩であったり、あらゆる手段を使って2人の距離感を表現しているので、前半と後半の違いを見ていただけたらな、と思います」と、見どころを明かした。 最後に中川は、「監督の指示が細かすぎて、『これ前のテイクと何が違うんだろうな』と思いながらも、本当に絶妙なお芝居をしました。でも、思い返したら自分も“気難しいアニメーション監督”の役をやったことがありまして、自分がアニメーション作品の一部となれたこと、この作品に参加できたことが本当に幸せです」と、自身が連続テレビ小説『なつぞら』(NHK)で演じたアニメーション監督と重ね合わせ、作品の完成を喜んだ。それを受けタムラ監督は「作品の重みをわかった上で中川君がこの作品に挑んでくれたのがすごく幸せなこと」と、携わったスタッフにも感謝の言葉を述べ、作品の出来に自信をのぞかせた。 本作は、12月25日から全国で上映開始予定。『ジョゼと虎と魚たち』配給:松竹/KADOKAWA12月25日(金)全国ロードショー(c)2020 Seiko Tanabe/ KADOKAWA / Josee Project第33回東京国際映画祭開催期間:2020年10月31日(土)〜11月9日(月)会場: 六本木ヒルズ、EX シアター六本木、東京ミッドタウン日比谷、日比谷ステップ広場ほかhttps://2020.tiff-jp.net/ 
- 
					芸能 2020年11月02日 20時00分   エレン役・梶裕貴も「新しい切り口!」はじめしゃちょー、『進撃の巨人』の斬新な動画に反響 YouTuberのはじめしゃちょーが1日、自身のサブチャンネルに当たる「はじめしゃちょー2(hajime)」を更新し「進撃の巨人」第1話のアニメ動画を公開。はじめしゃちょーファン、作品ファン両方の間で喜びの声が挙がっている。 進撃の巨人は諌山創氏による少年漫画。人類を危機に陥れる“巨人”との戦いを描いたダークファンタジーで、2013年にはアニメシリーズ第1期がスタート。2017年には第2期「Season 2」、2018年には第3期「Season 3」が公開された。さらに今年12月6日からは第4期に当たる「The Final Season」が、NHK総合で開始予定だ。 >>はじめしゃちょーの危険運転を告発?「日本一のYouTuberは伊達じゃない」レンタルなんもしない人に賛否<< 今回はじめしゃちょーが投稿したのは「進撃の巨人 1話 フル【はじめん副音声】」という動画。タイトル通り、はじめしゃちょーの副音声を聞きながら進撃の巨人第1話を見ることができる。漫画は読んだことはあるものの、アニメは見たことがないというはじめしゃちょーは「クオリティ高いし、音楽がめっちゃかっこいいですね」と作品を高評価。アニメ視聴中は極力喋らないとしつつも、巨人の登場シーンでは思わず「でかっ」と声を漏らす場面もあり、作品を楽しむ様子がうかがえた。また、巨人から人類を守る“壁”の警備を務める駐屯兵団たちが昼間から酒を飲むシーンでは、「働けよ」とツッコミも入れていた。 動画のコメント欄では「意外に鋭いつっこみで笑った」「ついエレンの気持ちで働けよって思っちゃうよね」「まじで素晴らしいアニメだからこれを機に色んな人が見てくれるといいな」「一人で見るには重い内容あるから2人で見ている感じがしてなんかいい」「今まで怖くて見れなかったけど、はじめんと一緒なら安心」など、好意的なコメントが寄せられている。 また、「著作権大丈夫なのか」という声もあったが、アニメ進撃の巨人公式Twitterによると「はじめしゃちょーさんと『進撃の巨人』Season1振り返り企画!全25話を副音声付きで楽しめます! 『The Final Season』の前にぜひ復習としてチェックしてください!」とのこと。主人公・エレン役の声優・梶裕貴はTwitterで「新しい切り口…!!この機会に是非 はじめしゃちょーさん、全25話楽しんでくださいね」と呼び掛けている。 原作漫画は現在32巻まで発売中。別冊少年マガジンのツイートによると作者の諌山氏は2020年内の連載完結をめざしており、物語はクライマックスを迎えている。はじめしゃちょーのファンはもちろんそうでないという人も、アニメ進撃の巨人を見たことがないのであれば無料で見られる今のうちに見ておくといいかもしれない。記事内の引用についてはじめしゃちょー公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/user/hajimexgameアニメ「進撃の巨人」公式Twitterより https://twitter.com/anime_shingeki梶裕貴公式Twitterより https://twitter.com/KAJI__OFFICIAL別冊少年マガジン公式Twitterより https://twitter.com/BETSUMAGAnews 
- 
																										 
 
- 
					芸能 2020年10月30日 13時00分   劇場版『鬼滅の刃』の韓国公開、現地で“不安視”の報道 「物議を醸すくらいなら公開しない方がいい」の声も 大ヒットしている劇場版「『鬼滅の刃』無限列車編」が12月に韓国でも公開されることが決定したものの、日本のファンからある懸念が集まっている。 日本のみならず、世界中で人気を博している『鬼滅の刃』。韓国でも12月に公開されることが決定しているが、公開に先立ち、一部韓国メディアが韓国国内での興行の成功を不安視する記事を発表した。 >>大ヒットの『鬼滅の刃』、子どもたちに与える影響は? 心の成長とトラウマにも懸念<< 成功を懸念する原因となっているのは、主人公の炭治郎が両耳に着けている耳飾り。山と太陽光が描かれてた長方形のイヤリングだが、アニメ化以前から韓国国内の一部の人の間では、このデザインが「旭日旗模様」として物議を醸していた。 しかし、韓国でのこうした声に日本のファンも反応。「もはや難癖では?」「物議を醸すくらいなら公開しない方がいい」「お日様っていうのが物語で重要なキーワードになるのに、どうしろっていうのか」といった困惑の声が集まっている。 アニメ『鬼滅の刃』は、日本でヒットした後に海外にも配信されたが、実は韓国を含む一部の国向けの配信では、炭治郎が着けている耳飾りに描かれているのが山と太陽光ではなく、山と日の丸と数本の横線に変更に。「旭日旗」の指摘を配慮したものと思われるが、作品の世界観を重視する日本のファンからは残念がる声も聞かれていた。 現在発表されている韓国版「『鬼滅の刃』無限列車編」のポスターに描かれている炭治郎の耳飾りも、横線のものとなっている。本編でも修正が入っていれば、韓国でも興行成功となるのだろうか――? 
- 
		
									  芸能 「小学生と一緒にワンワン泣いた」宮根誠司が『鬼滅の刃』に大ハマり、ガチファンぶりに驚きの声 2020年10月19日 21時00分 
- 
		
									  芸能 「あんま面白くなかったって」坂上忍、『鬼滅の刃』映画視聴の伊藤アナを揶揄? ファンから猛抗議も 2020年10月19日 16時00分 
- 
		
									  芸能 『99人の壁』、小学生が挑戦の『鬼滅の刃』クイズに“やらせ”疑惑 佐藤二朗のフォローに称賛の声 2020年10月19日 12時20分 
- 
		
									  芸能 『名探偵コナン』の“音痴”CMが話題に! 声優も反応、人気キャラ赤井秀一ボイスなどコラボキャンペーンに大反響 2020年10月13日 16時20分 
- 
		
									  芸能 菅田将暉、コロナ禍で大手映画会社の“看板俳優”化が浮き彫りに? 2020年10月11日 18時00分 
- 
		
									  芸能 人気アニメ『バンドリ』の“マグロ漁”イラストに韓国ユーザーから批判?「見つけてくるのすごい」の声も 2020年09月18日 20時00分 
- 
		
									  芸能 【放送事故伝説】放送に間に合わない!製作スケジュールに悩む現場 2020年09月05日 21時30分 
- 
		
									  芸能 “リズムネタ”で人気のチョコプラ、ジョイマンら4組、新作アニメのイメージキャラクターに 2020年08月15日 10時00分 
- 
		
									  芸能 キスマイ宮田、LINE流出のダメージゼロ? 趣味が高じた仕事で今後オファー急増か 2020年07月05日 12時20分 
- 
		
									  芸能 『ゲゲゲの鬼太郎』の“菜々緒を意識した”ねこ娘に、小島慶子が苦言「摂食障害につながることも」に賛否の声 2020年06月22日 13時20分 
- 
		
									  芸能 アニソン歌手、別人を『けもフレ』監督脅迫の男としてデマ拡散? ドラゴンボールファンからも悲しみの声 2020年06月05日 12時20分 
- 
		
									  芸能 『鬼滅の刃』主題歌、今年の売り上げナンバーワンに躍り出る可能性が浮上? 2020年05月24日 20時00分 
- 
		
									  芸能 「ラブライブ!」、中国人キャラに中国から批判? 問題となった名前、誕生日、ポーズへの指摘とは 2020年05月20日 12時05分 
- 
		
									  芸能 50年前にもあった炎上騒ぎ?「サザエさんバス事件」今では考えられない大胆な行為とは 2020年05月06日 19時00分 
- 
		
									  芸能 『劇場版コナン』公式SNSの投稿に「セクハラしないで」と批判? 指摘内容に疑問の声も  2020年04月21日 15時30分 
- 
		
									  芸能 人気アニメ声優「15歳~22歳の未婚の女性」応募条件が物議 『ラブライブ!』ファンからも「気持ち悪い」賛否の声 2020年01月31日 12時20分 
- 
		
									  芸能 人気アニメのコラボカフェ、韓国ファンから苦情殺到? 原因は“レトロ”風のビジュアル 2020年01月29日 11時50分 
- 
		
									  芸能 宇垣美里、レジスタンスに憧れ?ハマるアニメの傾向明かす 2020年01月28日 16時00分 
- 
		
									  芸能 アニメOPにパクリ疑惑? twitterで告発、監督を名乗る人物からの謝罪も 今後の展開は 2020年01月15日 19時00分 
特集
- 
											 あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」 芸能 2025年10月03日 12時00分 
- 
											 TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」 芸能 2025年09月26日 18時00分 
- 
												
- 
											 元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る 芸能 2025年09月18日 17時00分 
- 
											 岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」 芸能 2025年08月05日 23時00分 
- 
											 misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす 芸能 2025年09月16日 11時00分 
