かまいたち
-
芸能 2021年05月15日 12時10分
間寛平、ブレークのきっかけはさんまと行ったギリシャ?「兄やんの頼みなら」感動秘話明かす 全国ツアーには豪華新喜劇メンバー出演
間寛平が全国ツアーライブ『芸能生活50周年+1 記念ツアー』を開催する。 ライブ内容は、内場勝則や辻本茂雄らが出演し、寛平が座長を務める吉本新喜劇はもちろん、ネタコーナーには人気芸人が登場。中川家、千鳥、かまいたち、和牛らが寛平の50周年に華を添える(座員や芸人は各地によって変更される)。 今回、ツアー開催を記念して寛平にインタビュー。ライブのことはもちろん、明石家さんまや、千鳥とのエピソードを振り返ってもらった。ーー今回のツアーの目玉のひとつが新喜劇。寛平さんが座長をやられていた頃の古き良き新喜劇が見られそうで、楽しみにしている方も多そうです。 あまり難しいことを考えず、定番の設定で分かりやすいものを。「これが吉本新喜劇~♪」というものをお見せしようと思っています。ーーどうしたってコロナ禍で落ち込みやすい世間ですが、いらっしゃった皆さんに元気を与えそうですね。 めちゃめちゃ元気にします。変に“芝居、芝居”せずに昔の新喜劇をめざします。ーー新喜劇のメンバーは、内場さんや辻本さんなど、ベテラン勢から東京の座員さんまで幅広くご出演されます。 (ツアー帯同メンバーには)信頼を置いていますよ。みんなすっごい腕がある。だから安心してできますね。ーー座長をする際に意識することはございますか? 全然ないです。みんな仲間やし、みんなでやっていこうと。ある程度台本ができあがってきたんですけど、読んだ段階で“ここでこう来るな”とか分かりますわ。あと、僕がボケたときに、久しぶりにやる辻本からどうツッコミがくるのか……楽しみにしています。そういうのも考えていたら今から楽しみですよ。ーーほとんどの公演に村上ショージさんがネタや新喜劇で参加されます。 ショージは安定感があって独特の空気を持っていますよね。ふだん劇場でネタやっているところも見てんねんけど、めちゃめちゃウケてますから。地方行ったら爆発するんちゃいます? このほかにも、みんな(ネタをする芸人も座員も)笑い取るし、安心しています。一番心配なのは、新喜劇で僕のセリフが多いところですわ。ーー(笑)。芸歴50年の中で、ご自身の「これがあったから今がある」という仕事や出会いなどのターニングポイントを教えてください。 出会いと言うと、木村進(元吉本新喜劇座長。寛平と共に人気を博した)、うちの嫁、(明石家)さんま、比企啓之(寛平の元マネージャー)ですかね。特にさんまちゃんは大きかったですね。(さんまが)前説みたいなんをやっていたときに「頑張れよ」とか偉そうに言うとったんですけど、偉くなりすぎましたわ……。ーー(笑)。 一番大きい仕事で言うと、比企が番組の制作会社に「寛平がギリシャに行って、246km不眠不休で走るスパルタスロンに挑戦するから撮りにきてください」って売り込んでくれたことがあったんですよ。そしたら、番組側は「さんまを引っ張り出してくれ」と。当時はバブルでしたけど、何千万円もかけて撮りに行くし、もしリタイアしたらさんまちゃんとの旅番組にするって。そこで僕が、さんまちゃんに「テレビが来てくれんねんけど、一緒にギリシャに行ってくれへんか?」とお願いしたら「寛平兄やんの頼みなら行ったんで」って来てくれることになって。ーーそんなことがあったんですね。 それからギリシャに行って246キロ先のゴールに向けて走るわけですけど、足が豆だらけで歩かれへんようになって、194キロでリタイアしてしもうたんです。5、6キロ先にあったチェックポイントで、さんまちゃんやらスタッフやら嫁が待ってくれていて「もうすぐ来るぞ!」「あとはゴールに行くだけや!」って盛り上がっている中、僕が車で来たもんやから、みんなポカーンですわ。スタッフもうちの嫁もみんな泣いていたし、「しゃーないな」ってさんまちゃんも泣きかけていた……。 その番組を1月4日の昼に流したんですけど、番組の始まりが(視聴率)2%くらいだったのが、終わり頃になったら18%になっていて。それで(世間の)みんなに僕のことを知ってもらえるようになったんですよ。それからコマーシャルが4、5社来て、いろんな仕事が重なっていった。 でも、僕の中では“クッソー!”っていうのがあったんで、次の年にも行きました。さんまちゃんはそれにもついて来てくれて、結局ゴールもできたんですよ。さんま、比企、嫁には感謝ですね。一生懸命やってくれたんで、僕は走るだけやった。ーー今や『24時間テレビ 愛は地球を救う』(日本テレビ系)の風物詩となっているマラソンですが、寛平さんが第一号。深夜のマラソン企画のオファーを受けた際、当時マネージャーだった比企さんが「24時間走らせましょうか?」と言ったのがきっかけだったとか。 そうやね。比企は僕がスパルタスロンでゴールしているのも知っているから、堂々とそういう話もできたんですよ。日テレ側も「え? できるの?」って……。それで24時間マラソンが生まれた。ーー最近は若手の芸人さんがテレビにたくさん出られていますが、寛平さんは今の若手をどのように見ていらっしゃるんですか? すごすぎるんちゃう。僕らが若い頃ってあんまりライバルいてなかったもん。今、どんだけいてんの(笑)!? こんなにぎょうさんいてるところで生き残るって大変ですよ。みんな面白いし上手いわ。ーーそれは寛平さんたちレジェンド芸人さんの“笑い”を、教科書にしているからではないでしょうか。 いや、それはないと思うで(笑)。数年前、千鳥が(寛平もレギュラー出演している)『痛快!明石家電視台』(MBS)にゲストで出たとき、「番組を持ちたい」ってさんまちゃんに相談するコーナーがあったんですよ。「全然僕らダメなんですよ」って言うてるとき、僕が千鳥の方を向いて頬杖ついていてね。さんまちゃんから「兄さん何してんねん」って言われたから「僕ね、この手離したらこうなったままなんですよ」ってある動きをしたら、みんなバッと笑って。千鳥に「おい、お前らにこの芸やるわ」って言うたんですけど「僕らそんなところに向かってないですから。申し訳ないですけど、いりません」って返されて(笑)。だからみんな僕とかショージの芸は望んでないんですよ(笑)。ーーそんなことがあったんですね(笑)。最後にツアーに向けてのPRメッセージをお願いします。 思いっきりやりますよ。「これが吉本新喜劇~♪」というものをお見せします。取材・文:浜瀬将樹『芸能生活50周年+1 記念ツアー』出演:間寛平ほか※日程についてはこちらでご確認くださいhttps://kanpei50th.yoshimoto.co.jp/
-
芸能 2021年05月04日 22時00分
千鳥、かまいたちに続く大阪発ブレーク芸人は見取り図? ファンからは心配の声も
大阪で活動していた芸人が上京して全国的人気を誇るのは珍しいことではない。代表的なところで言うと、ダウンタウン、ナインティナイン、千鳥、かまいたち……。2021年、この売れっ子ロードに乗ったと言われている芸人がいる。見取り図(盛山晋太郎、リリー)だ。 大阪でも数多くのレギュラー番組を持っている彼らだが、近年では、東京の番組に出ることも多い。『M-1グランプリ2020』で3位という好成績を収めたことをきっかけに、今年の春には朝の情報番組『ラヴィット!』(TBS系)のレギュラーを始め、ゴールデンや深夜の全国番組にも多く出演。過去、大阪で多数のレギュラーを持っていた千鳥やかまいたちがそうしてきたように、満を持して東京進出する可能性もある。 「早ければ来年の春には東京進出するのではないでしょうか。それほど、彼らの需要が東京で高まっているのです。盛山は、強面ながらイジられるタイプで、千鳥のノブやかまいたち・濱家隆一などの嘆き系とは少し違う、強めにツッコミを入れるタイプ。状況説明が的確で、ボケもできる器用さを持ち合わせています。『有吉の壁』(日本テレビ系)の有吉弘行や、『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ系)のくりぃむしちゅー・有田哲平らにもハマっていたのも記憶に新しいですし、二人と絡んだことによって、“こうイジったらいい”という彼の説明書もできました。今後、お笑い色が薄いバラエティーにも呼ばれるかもしれません」(芸能ライター) >>『ナカイの窓』で爪痕残した名物マネージャー、見取り図のM-1決勝を祝福 まさかの展開にファン爆笑<< また、リリーはひょうひょうとボケるタイプで、盛山との相性は抜群。岡山県の田舎に住んでいたことなど、掘れば掘るほど魅力が出るタイプだ。しかし、一部で不安の声が挙がっているという。 「リリーは女好きとしても有名です。先日、女性問題で世間を騒がせたさらば青春の光・東ブクロが、大阪で活動しているリリーが上京したら、ゲス関係の仕事を取られると危惧していたほど。東ブクロのように問題を起こさないか、とファンの間では心配の声が挙がっているようです」(同上)とにもかくにも、見取り図の勢いは、これからも伸びると予想される。彼らの活躍に期待したい。
-
芸能 2021年04月15日 20時00分
かまいたち山内「会社から訴えられるぞ」オズワルド伊藤に苦言? 妹“伊藤沙莉”Tシャツをデザイン
かまいたち(濱家隆一、山内健司)が15日、ヨシモト∞ホールで開催された『Up-T presents T-1グランプリ~アンバサダーかまいたち!吉本芸人大集合!Tシャツバトル!~』の発表会見に出席した。 >>全ての画像を見る<< 吉本興業と織物メーカー丸井織物がタッグを組み開催される同大会。丸井織物が運営するオリジナルグッズ制作サイト『Up-T』で、よしもと芸人70組が手がけたTシャツを販売。『よしもとOmO部門』『ヨシモト∞ホール部門』『住みます芸人部門』に分かれて、販売日本一を決定する。期間は、本日15日から7月14日まで。賞金総額は200万円だ。イベントには、『Up-T』のCMに出演するかまいたちをはじめ、『T-1』に参戦するZAZY、コットン(西村真二、きょん)、レインボー(ジャンボたかお、池田直人)が登壇した。 実際にどんなTシャツのデザインがラインナップされているのか、全員で見ていくことに。女優の伊藤沙莉を妹に持つオズワルド・伊藤俊介はTシャツ全体に『沙莉』とあしらったTシャツを制作。濱家が「妹のファンまで取り込もうとしている」とつぶやけば、山内は笑みをこぼしつつ「妹さんの(所属)会社から訴えられるぞ」とツッコミを入れて笑いを起こした。 また、『裏T-1グランプリ』として『付き合った人数-1グランプリ』を開催。ZAZY、コットン、レインボーの5人の中で誰が一番交際した数が多いのか、山内が順番に並べるというもの。一番多いのが9人できょん、少ないのが5人でジャンボとZAZYだった。イベント終了後の質疑応答では、こちらの企画に絡めて、かまいたち2人の交際人数を問われる展開に。 山内は10人、濱家は4、5人とそれぞれ回答。山内は「すぐ付き合って、すぐ別れるんですよ。中学時代は2、3日で別れることも多かったですね。ポケベルで告白をしていました」と回顧した。 また、当時は木村拓哉主演のドラマ『ラブジェネレーション』(フジテレビ系)が流行しており、大瀧詠一が歌う主題歌『幸せな結末』の歌詞になぞらえて「『今夜君は僕のもの』でリンゴマークを送るっていうのを2回したことがある」と言うと、すかさず濱家が「キモッ!」と反応。「あのとき、みんなすごく恋愛体質になっていましたね。そういうノリ(リンゴを送るノリ)があって、リンゴマーク送って、リンゴマークが返ってきたらOKみたいな」と学生時代を振り返っていた。 『Up-T presents T-1グランプリ~アンバサダーかまいたち!吉本芸人大集合!Tシャツバトル!~』は、『Up-T』公式サイトで開催中だ。
-
-
芸能 2021年04月13日 23時00分
かまいたち山内「失礼やろ!」プロデューサーに怒り? 相方・濱家レギュラー決定『ZIP!』の悪口が止まらない
お笑いコンビ・かまいたち(濱家隆一、山内健司)が12日、『しゃべくり007』(日本テレビ系)の2時間スペシャルに出演。日本テレビの情報番組『ZIP!』に濱家がキャスティングされたことから、なぜ山内が選ばれなかったのか、その理由が明かされる一幕があった。 『ZIP!』のプロデューサーを呼んで、なぜ濱家を抜擢したのか、その理由を聞くと「勢いがある、トークが上手、家族愛がある、爽やか、趣味が多彩、面白い」と絶賛。番組レギュラーのくりぃむしちゅー・有田哲平が「それは山内にも当てはまるのでは?」と質問を投げかけると、プロデューサーは「(山内のことが)大好きなんですけど」と前置きした上で、「ちょっと女性ウケが心配」と本音を吐露。すかさず、山内は「失礼やろ!」とツッコミを浴びせた。 濱家も、自分がパーソナリティーに選ばれてからというものの、山内が『ZIP!』の悪口を言うようになったと暴露。同番組の悪いところを言うよう促された山内は「(レギュラー)メンバーを置きに行っている」と話してスタジオを笑わせた。 >>かまいたち、大阪時代は恐れられていた? 尖っていた劇場番長がキャラ変したワケ<< 「今回、濱家が『ZIP!』に初出演する前日に収録があったようです。10時間後にデビューということから、スタジオで寝させたり、リハーサルをしたりと大盛り上がりでした」(テレビ誌ライター) この日は、同局の春から始まるドラマ『恋はDeepに』に出演する石原さとみ、『ネメシス』に出演する広瀬すず、櫻井翔、江口洋介が出演。PRの側面もあるため、石原パートと広瀬らのパートは約45分ずつ(CM時間含む)、最後に出演したかまいたちは単純計算で30分だが、終盤にかけてCMが増えるだけでなく、放送時間もまるまる2時間ではないため、彼らの出演時間は20分程度であった。 そうした経緯もあってか、ネットでは不満が爆発。「かまいたち放送尺短いな」「かまいたちの尺短いなぁ。せめて均等にしてほしい」との声があった。
-
芸能 2021年04月04日 16時00分
千鳥もかまいたちもミルクボーイも…関西に金を借りると売れるリアル“笑いの神”がいる?
ダウンタウン(松本人志&浜田雅功)の同期にハイヒール(リンゴ&モモコ)、トミーズ(雅&健)、吉本新喜劇の元座長の内場勝則がいる。ダウンタウンが日本最高峰のお笑いタレントになったなか、粛々と関西のテレビシーンを守り続けたのが雅だ。 雅には、ジンクスがある。MCを務める関西のローカル情報番組「せやねん!」(MBS)のレギュラーメンバーに選出されると、超売れっ子になるというものだ。 歴代M-1王者では中川家、フットボールアワー、ブラックマヨネーズ、チュートリアル。「THE MANZAI」覇者ではウーマンラッシュアワー。M-1ファイナリストで「キングオブコント」覇者のかまいたち。第7世代の筆頭格であるミキ。みんなスタジオトークと過酷なロケを経験。腕を上げて、栄冠を獲得して、番組を卒業した。 それだけではない。雅に借金を頼んだ芸人も大ブレイクするという。「今の千鳥があるのは雅さんのおかげ」と断言するのは千鳥。関西を拠点にしていたころから、大悟は借金をして酒・女・たばこ・ギャンブルのすべてをたしなんだ。後輩にはびた一文払わせないという美学を曲げず、借金は雪だるま式に増えていった。 そんな大悟にとって大口の窓口が雅。「(借金が)ゼロになったら働きがいがのぉなるから、ゼロにはせんのじゃ」という理由で、借りて何割かを返済。借金が労働欲だったため、完済を避けた。 >>又吉だけじゃない、芸人初の受賞者となっていたサンドウィッチマンの後輩<< ある日の所持金は10円。仕事で東京へ行かなければならなかった。すかんぴんのまま、イチかバチかで新大阪駅で張り込み。借りられる芸能人が現れることを願って、ひたすら待った。そこへ出現したのが雅。大悟は「おった~」と言いながら、土下座。5万円を借りて、仕事に穴を開けずに済んだ。 千鳥が東京進出後、“ポスト千鳥”の座に収まったのが、かまいたち。同じく火の車だった濱家隆一も、雅にしょっちゅう5万円の融資を受けていた。 雅を「銀行」と呼んでいた落語家の月亭八光の紹介で助けられたのは、ミルクボーイの内海崇。雅が赤井英和とダブルMCを務めていた番組「ごきげん!ブランニュ」(朝日放送)の前説をしていた内海は、50万円、さらに引っ越し費用の40万円を上乗せした合計90万円をお願いした。月2万円を45回払いで約束。14年から18年まで、1度も遅延することなく毎月同じ日に振り込んだ。完済した翌19年、「M-1グランプリ2019」で初優勝。雅は号泣して祝福したという。 その噂をかぎつけたアキナは、昨年の「M-1」決勝前に、あえて金を借りた。秋山賢太と山名文和、1万円ずつだった。結果は10組中8位。「5万円」とゲン担ぎの「1万円」の大差が出たのかもしれない。 神様・仏様・雅様。雅はリアルに実在している笑いの神だ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2021年03月25日 04時00分
かまいたち・濱家「笑いをこらえるのが大変」、山内は「最後は誰も笑ってなかった」と吐露? 湖池屋の新商品CMに出演決定!
お笑いコンビ・かまいたちの山内健司と濱家隆一が、27日より湖池屋の新商品『ハッシュドポテト』のCM『ひとりの意見』篇と『どこが料理』篇に出演する。 同CMには、山内演じる“クレー爺コイケさん”が登場。事前に山内本人の顔型をとり、本格的な特殊メイク技術により完成度の高い仙人のような風貌を実現した。『ひとりの意見』篇では、常識にとらわれないクレイジーさを持つクレー爺コイケさんが、濱家らコイケ塾のメンバーに、スナックなのに料理の味がするニューノーマルなおやつは「料理か、スナックか」という質問する。『どこが料理』篇では、同商品が料理かスナックか、自問自答を繰り返すクレー爺コイケさんとその異様な様子に困惑する塾生がコミカルかつシュールに描かれている。 >>全ての画像を見る<< 撮影では、カジュアルな衣装を着た濱家に対し、クレー爺コイケさんを演じる山内は湖池屋のロゴが入った着物に荒縄の帯を合わせ、白髪のカツラと白眉・白髭の特殊メイクを施して登場した。“ちょっと仙人っぽいクレイジーなお爺さん”という役の完成度の高さに、事前に設定を知らされていたスタッフやサブキャストも思わず大爆笑。クレー爺コイケさんが『ハッシュドポテト』を食べる表情アップの撮影では、監督から「狂ったような笑みでお願いします!」とオーダーが入り、力の入った演技を披露した山内。カメラが回る前から怪しさ満点の笑顔でスタンバイすると、あまりにも“圧”の強い表情にカメラマンや周囲のスタッフが笑ってしまい、撮影はいったんストップ。スタッフが山内の表情に見慣れたタイミングで再開されたという。 撮影の感想を聞かれると濱家は、「けっこうインパクトのあるCMになっているので、笑いをこらえるのが大変でした」とコメント、山内は「撮影が始まってすぐの時は、一緒に出てくれている人たちも笑いをこらえながら撮っていましたが、徐々に慣れてきて、最後は誰も笑ってなかったのが寂しかったです」と明かした。ニューノーマルな話題について質問されると濱家は、「仕事面とかは結構多いですね。今までは劇場に見に来てもらっているお客さんを意識していましたが、(コロナ禍で)リモートになってからは、遠くに住んでいて来づらい人たちも気軽に配信を見られるようになったので、そのあたりはだいぶ“ニューノーマル”になりました」と話し、山内は「ボクは本を出したんですけど…あ、これは告知じゃないですよ(笑)。そういう(出版関係の)仕事をしていなかったので、これは“ニューノーマル”ですね~」と明かした。 かまいたちが出演する同CMは27日より2本同時に全国で放映開始、4月10日より新商品『ポテトと料理』の新CMも一都六県にて放映が開始される予定だ。湖池屋公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCZVghxinPo5y8Vpt3tWa-8g
-
芸能 2021年03月17日 23時00分
相方がエージェント契約で方向転換? 天竺鼠・瀬下、リアクション芸でブレークなるか
天竺鼠・瀬下豊の活躍ぶりが話題だ。近年では、なかなかいなかった“体を張る芸人”としてフィーチャーされているのだ。 全国的に彼のリアクション芸が認知されたのは、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の『東京って難しい芸人』内で激辛料理を食べたシーン。彼の頑張りにネットが大盛り上がりとなり、一気に人気・知名度が向上した。もともと彼のリアクションに目をつけたのは関西の番組である。しかも、同期芸人の力があったという。 「同期であるかまいたちが、自分たちの番組で彼のリアクションの面白さをプレゼン。瀬下がバンジーなど過酷ロケに挑戦したのをきっかけに、体張る系の番組が増えたようです。その後『アメトーーク!』で話題に……という流れですね。そんな瀬下は、リアクション芸を武器に、個人で『相席食堂』(ABCテレビ ※関西ローカル)や、『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)など、人気番組に出演しています」(芸能ライター) >>天竺鼠・瀬下の無人島脱出に「さすがに笑えない」の声も 使用したアイテムも「ちょっとズルい」?<< 天竺鼠は、前出のかまいたち、和牛、藤崎マーケットなどと同じ、大阪NSC(吉本の養成所)26期生。養成所の頃から頭角を現し、賞レースでも結果を残してきた。東京に進出後、ブレークを期待されていたものの、相方の川原克己の奇想天外なキャラクターを各番組が使いこなせず、テレビにはほとんど出ていない状況だった。 「これまで、川原の才能を生かした個展が開かれたり、個人のYouTubeチャンネルが話題になったりすることはありましたが、瀬下が注目されることはありませんでした。川原が個人の仕事のみ吉本とエージェント契約を結んでいるような状態なので、瀬下的にも“何か自分でもやらなければ”と思っていたのかもしれません」(同) もちろん、天竺鼠は芸人としての能力も高い。16日に放送された『スゴ動画超人GP』(日本テレビ系)では、リポーター役として出演。川原の自由なボケを残しつつも、瀬下もしっかりとツッコミ。卒なく進行役を務め、リアクション芸以外にもできることを証明した。40歳を超えて、チャンスをつかみ始めている天竺鼠。二人の今後の活動に期待したい。
-
芸能 2021年02月11日 14時00分
かまいたち、大阪時代は恐れられていた? 尖っていた劇場番長がキャラ変したワケ
人気・実力ともに絶好調のお笑いコンビ、かまいたち。濱家隆一は今や“イジられキャラ”で注目を集めるが、大阪にいたころはかなり恐れられていたという。それを証言するのは、相方の山内健司だ。 山内によれば、濱家は大阪時代、「芸人の風紀委員」のような立場で、しかも「劇場の番長」だったという。コロコロチキチキペッパーズなど後輩は誰も逆らえず、かなりビビっていたのだとか。しかも、この濱家は少年時代グレたこともあり、当時はまだ“元ヤン”感が残っていたため、そのオーラは相当なものだったようだ。 さらに山内曰く、濱家は、東京への芸人へのライバル意識も相当なものだったという。かつて芸人の登竜門的存在と言われた『爆笑!オンエアバトル』(NHK)の収録のため、芸人が全員集まる大部屋に入った時のこと。他の者はそれぞれ椅子に座る中、なぜか濱家だけ部屋の真ん中の地べたに堂々と座り、周りの芸人に鋭い視線で睨みつけ、ガンつけしていたという。 >>ダイアン、東京進出も居住地を大阪に戻す苦境? 千鳥、かまいたちのように全国で受け入れられるか<< そんな濱家がトガっていたことは、先輩の間でも広く知られていた。それを番組で証言していたのはケンドーコバヤシ。劇場のゲームコーナーで、濱家が罰ゲーム「乳首洗濯バサミ」を受けることになった。そこでケンコバや後輩が濱家に洗濯バサミを乳首につけにいこうとすると、濱家は「やめろー!」と一喝し、罰ゲームは中止に。現場のシラーっとした空気にケンコバは思わず、自分の乳首に洗濯バサミをつけたそう。 ただし、一方の山内もかなりイタかったという。吉本の養成学校NSC 時代、講師から「下ネタ、CMネタ、身内ネタ、時事ネタ、パクリネタはダメ」と言われていたにも関わらず、それら5つをすべて盛り込んだネタを、あえて披露。山内によると、「これは講師が『やれ』と言っているフリだと思った」そうだが、講師は持っていたボールペンを投げつけ、「やめてまえー!」と激怒していたという。 そんなキレッキレだった2人も、東京のバラエティの風に揉まれるようになり、次第にキャラ変。それまではもっぱら仕切り役だった濱家は冒頭述べた通り、イジられるようになり、使いやすくなったのではないだろうか。また、かつては山内と同じくらい太っていた濱家。痩せてスマートになり、さらには可愛らしさもにじみ出るようになった。かまいたちの人気はしばらく続きそうだ。
-
芸能 2021年01月23日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】かまいたち山内が、フット後藤に飲み会で本気ビンタ!
1月12日に放送されたバラエティ番組「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!」(フジテレビ系)にて、フットボールアワー・後藤輝基が、後輩のかまいたち・山内健司から本気でビンタされたエピソードを明かした。 この日、番組では『テレビ初出しトーク』と題して、後藤が、過去に大阪で起こった騒動を振り返った。約10年前、後藤は、かまいたちの2人とよく飲みに行っていたという。しかし当時、かまいたちは、深夜バラエティ番組『ふくらむスクラム!!』(フジテレビ系)のレギュラーメンバーに抜擢されるも、後継番組含めてわずか1年ほどで打ち切りとなっていた。そのため後藤は、プライベートで「ふくらむスクラム!! ええ感じやん!」と話しかけ、山内に「終わったわ!」と返されるやりとりがお決まりになっていたそう。そんなある日、大阪のカラオケボックスにて後藤が5、6人で飲んでいると、別部屋で飲んでいた山内たちが挨拶に訪れた。その際、後藤はいつものように「お前、『ふくらむスクラム!!』の収録行かなアカンのちゃうんか?」とイジると、突然、山内が目の前まで来て、バチーーンと本気のビンタを食らわしてきたという。 この時のことについて、後藤は「マジで思いっきりやで!? バチーーンって。ほんで俺も叩かれた時にちょっとヤバイと思って、(自分のキレるスイッチが)入りそうになったけど、『おーい! 何してんねーん!』って……」と、山内も酒に酔っているから仕方がないと自分に言い聞かせ、なんとか怒りを抑えたとのこと。 >>【有名人マジギレ事件簿】スタジオが騒然!粗品のツッコミに寺門ジモンが激怒?<< だが10年後、後藤がテレビを見ていると、山内が「僕、酒飲めないんですよねー」と話しているのを見たそう。これに後藤は「アレなんやってん!? シラフでさ、バチーーンって。こいつ頭おかしいやん! だって俺、家でお前らの番組見て、『酒飲めません』って聞いて、えぇ!? って言うたもん」と、スタジオにいる山内に指摘。しかし、山内は「いや、ちょっと……、覚えてないんですけど」と話し、「たぶん大爆笑が起きる計算のもと」「覚えてないんで、ちょっと謝れないです」と話し、スタジオの笑いを誘った。 当時、演出家・片岡飛鳥が企画し、次世代の『めちゃイケ』として期待されていた『ふくらむスクラム!!』。それだけに、打ち切りをイジられた山内は、悔しさも重なってマジギレしてしまったのかもしれない。
-
-
芸能 2020年11月25日 22時30分
松本人志、収録帰りに「うわー」と声を出す? バイキング小峠が明かした大物芸人の“悩み”に反響
11月24日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、人気企画「もしもこんな2人を飲ませたら」がオンエアされた。出演者は、ともにツッコミで独身の共通項があるパンサーの向井慧とバイきんぐの小峠英二、ともにミステリアスな雰囲気を漂わせるかまいたちの山内健司とさまぁ〜ずの大竹一樹だ。 >>藤田ニコルも「見てらんない」 『ロンハー』ダイアン津田ドッキリ、奇跡の連続で「神回」と絶賛<< そこで話題となったのが、小峠のアツさだ。芸人としての悩みを相談する向井に対して、小峠は真摯なメッセージを向けて行く。「お笑いに向いていない」と言う向井に、小峠は「ボケには向いてないけどツッコミには向いてる」とマジに適性をアドバイス。「不安みたいのはない?」と問う向井に、小峠はダウンタウン松本人志から直接聞いた話として、「収録終わって帰りのタクシーの中で、うわーっと声を出すんだって。スゴくない?」と松本クラスですら不安や悩みがある例を紹介。芸人にとってこうしたものは一生続くものだが、「それがないとダメってことなんだろうね」と話していた。 最後には「向井大丈夫だよ。もっと言うとパンサーが大丈夫だよ。3人のバランスで言うと完璧じゃない。バカがいて頭脳がいてツッコミがいてと。バランスで言うと完璧」と話すと、ワイプに映るロンドンブーツ1号2号の田村淳も深く頷いていた。最後に向井が「泣いちゃいそうなんでトイレ行っていいですか」と中座したところでVTRが終了。スタジオでは小峠の姿が「スカジャン寺のスカジャン坊主」とイジられていた。これには、ネット上で「これは神回だな」「俺も小峠に相談したいわ」といった声が聞かれた。 16年ぶりに同番組に出演したさまぁ〜ずの大竹一樹も、初のスタジオに「光量がすごいじゃない。業界一じゃないの?」と独特の視点からツッコミ。さらに、スタジオ外でいまだ見学者のままの田村亮には、笑顔で「何からやかしちゃったの?」とツッコみ、独特の存在感を発揮していた。
-
芸能
ロンブー亮「後悔や人に対する懺悔が湧き出て」…眠れなかった時期を明かす
2020年09月30日 20時00分
-
芸能
ダイアン津田の超過酷ロケに反響「お父さん、今日カッパになって6時間流されてきたんやで」
2020年09月18日 21時30分
-
芸能
かまいたち、テレ朝初の冠レギュラー決定もファンから不安の声が集まったワケ
2020年09月09日 23時00分
-
芸能
ナダル、アンジャ渡部に「捕まると思いました」 沖縄にも暴言吐くも視聴者からは「待ってました!」
2020年08月28日 21時00分
-
芸能
かまいたちも『香水』をカバー、“二番煎じ”とならなかった独自のセンスに反響
2020年08月24日 23時00分
-
芸能
松本人志、かまいたち濱家に「嫌い」連発は愛情の裏返し?
2020年08月22日 18時00分
-
芸能
吉岡里帆、緊張するほどファンのお笑いコンビに初対面「ライブを見に行ったこともある」
2020年08月18日 14時00分
-
芸能
お笑い第7世代ブームで最注目、6.5世代は苦労人だらけ?
2020年08月14日 18時00分
-
芸能
元カノがモデルのかまいたち濱家がファンと路地裏で5分のディープキスを
2020年06月28日 20時00分
-
芸能
かまいたち、ロケのギャラ「1本4千円」と暴露 山内は上京後の濱家のキャラ豹変に嘆く
2020年06月17日 21時00分
-
芸能
キングオブコント王者のかまいたち、決勝で半ギレしていた?「黙っとけよ」 視聴者からも同情の声
2020年03月19日 21時00分
-
芸能
かまいたち濱家「この世の嫁を味方につけるツイート」と好感度爆上げ 以前から愛妻エピソードが多い?
2020年02月28日 20時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
