-
芸能 2022年06月21日 07時00分
テレビ局の無料放送は限界? 人気の格闘技イベント中継、新時代の幕開けか
19日に東京ドームで行われたK-1の3階級王者・武尊と、キックボクシング無敗の神童・那須川天心の世紀の一戦がメインの格闘技イベント「THE MATCH 2022」から一夜明けた20日、イベント開催に奔走した格闘技イベント・RIZINの榊原信行CEOが都内で会見を行った。 同イベントには会場が満員となる5万6000人以上が駆け付け、独占ネット配信したABEMAでは、約50万人がペイ・パー・ビュー(PPV)を購入した。 天心VS武尊をめぐっては、フジテレビが地上波の放送から急きょ降りるなどのドタバタ劇もあり、結果、地上波で放送されることはなかった。 >>フジテレビの天心VS武尊戦放送見送りのワケは 新体制発足の影響も?<< しかし、各メディアによると、榊原CEOは会見で「フジテレビさんが放送を辞退して、地上波がなくなったことで一気に時代が動きました。我々格闘技界の新しいビジネススキームが誕生したと言って過言ではないと思います」と言い切ったのだ。 「K-1の創始者で正道会館館長の石井和義氏が20日までに自身のツイッターを更新。イベントの収益について、《チケット売り上げ20億、ペイパービュー50万件25億 スポンサー5億》と明かした。単純計算でPPVの客単価は5000円。アメリカではかなり前からスポーツのビッグイベントをPPVで観戦するのは当たり前の感覚だが、ようやく、日本でもその感覚が根付いてきたようだ」(格闘技担当記者) もともと、フジが撤退した理由は、一部週刊誌による榊原氏と反社会的勢力のつながりに関する報道だったが、どうやら、格闘技ファンはそんなことはまったく気にならなかった模様。 今月14日、RIZINがボクシング元5階級制覇王者フロイド・メイウェザーと総合格闘家の朝倉未来の対戦を発表した。9月に日本での開催を予定している。 しかし、発売中の「週刊ポスト」(小学館)によると、同誌がフジに今後のRIZIN大会のオンエアについて聞くと、『放送の予定はございません』(広報部)との回答。 もはや、テレビ局が無料で放送するのは限界を迎えていたようだ。
-
芸能 2022年06月20日 23時00分
「なんで選ばれたのか…」土田晃之、事務所の後輩と3人で就任式 タイムマシーン3号と仕事中の危険語る
お笑いタレントの土田晃之とお笑いコンビのタイムマシーン3号(山本浩司、関太)が20日、都内で行われた「従業員の幸せのためのSAFEコンソーシアム設立発表会」に登壇し、職場の安全と働き方について語り合った。 >>全ての画像を見る<< アンバサダーに就任した土田は「なんで選ばれたのか僕は全くわからないんですけど、一生懸命やっていきたいと思います」と挨拶。また、サポーターに任命された事務所の後輩・タイムマシーン3号の山本は「23年前にコンビを組んだ時からサポーターに任命されるのが夢でした」、関は「自分の体調の安全面は考えていないんですけど、周りの人に安全に働いてほしいという気持ちは強いです」とそれぞれ意気込みを語った。 労災につながる「ヒヤリハット」な事例を点検するコーナーで、関は「仕事がらロケに行くんですけど、山や川沿いで転倒しそうなことが多くて、怪我をするとロケも止まってしまうので気をつけています」と転倒するシチュエーションを紹介。山本は「ステージ後方の階段。20代はなんなく降りていたんですけど、40代になると手すりを使ってゆっくり降りようと。最初の掴みは転ばないこと」と実体験を交えて語った。 土田は「基本的にひな壇に座ってしゃべっているんですけど、スタジオではカメラのケーブルが下にあるので転びそうになったりします。それよりも、我々の世界でヒヤリハットはボケっとしている時の無茶ぶりですよ」と収録中の不意打ちに気を付けていると明かし、笑いを誘った。 山本と関は啓発動画にも出演。内容は公開までのお楽しみだが、事務局担当者の期待を煽る紹介に、すかさず「すごい思わせぶりでハードルを上げていますね」(土田)、「CGですごいことになっています」(関)、「ここから庵野(秀明)監督が入るんですよね」(山本)とイジって盛り上げていた。 SAFEは「Safer Action For Employees」の略で、コンソーシアムは増加する労働災害に歯止めをかけて働きやすい職場作りを推進するもの。厚生労働省が発起人となり、企業、労働者、専門家などステークホルダーに広く参画を呼びかける。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2022年06月20日 22時00分
ビッグマッチ、謹慎中のメンバーも映る? 招待を断った有吉弘行の好感度アップ
19日、格闘技界で世紀の一戦と言われた、キックボクシング無敗の神童・那須川天心対K-1王者・武尊戦をメインカードとして東京ドームで行った格闘技イベント「THE MATCH 2022」だが、リングサイドも豪華だった。 試合前の那須川、武尊に花束をそれぞれ贈呈した菅田将暉、ONE OK ROCK・Takaのほか、空手仲間の横浜流星や、三浦翔平、RADWIMPS・野田洋次郎、ローラらが見届けた。 >>有吉弘行の問題提起に反響「ずーっと芸能人の悪口」SNSのプロフィールと投稿のギャップに疑問<< 「PPVで独占中継したABEMAは、K-1との関係が深いので試合前から武尊寄り。そのため、武尊と親交があったTaka、ローラ、三浦、野田らを呼んだが、いずれも暴露系ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏の仲間。東谷氏と特に仲が良く、不倫で活動自粛中のRADWIMPS・桑原彰までいた。そのため、ネット上では《ガーシーファミリー勢ぞろい》などと話題になっていた」(芸能記者) ドームで熱戦が繰り広げられる中、お笑いタレントの有吉弘行が同日放送のJFNのラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」に生出演。 同イベントは当初、フジテレビで放送予定だったが、突如、中止に。リスナーから菅田の来場を知らされた有吉は「俺も地上波でやる時に、見に来ますか?っていう話もらったよ」と切り出し、その話を断っていたことを明かした。 気になる理由については、「解説とかさ、なんか裏方の仕事があってさ、端の方で座ってるならいいけどさ。招待客がさ、テレビ放送があるのに一番前で…、俺ちょっと恥ずかしいよ」とキッパリ。「有吉がキックボクシングの最前列で真面目な顔して座っていたらハズいだろう。だから私は行きません」と持論を展開。 この発言について、ネット上では《こういった時の有吉さんの嗅覚は見事なもの》、《観ている側の、何だかなーという気持ちを代弁している》、《有吉さんの恥ずかしいって感覚が普通》など共感する声が上がった。 「最前列のチケットが300万円で話題になったが、菅田、Takaら招待されたと思われる有名人たちはその席よりもさらにリングサイド。そんなところに座っていたら格闘技ファンから反感を買うのも納得。逆に、断った有吉の好感度はアップしたはず」(テレビ局関係者) 有吉は庶民の感覚をよく分かっていたようだ。
-
-
芸能 2022年06月20日 21時00分
『行列』スカイダビング初挑戦の本田翼に驚がく「とても真似できない」「女優魂すごい」の声
6月19日放送の日本テレビ系『行列のできる相談所』に出演した女優・本田翼の姿が話題になっている。 この日の『行列』は「憧れの神に会いたい」と題し、ゲストが長年憧れている人物に対面する企画を放送。本田は人物ではなく「スカイダイビングをやってみたい」と番組スタッフに伝えたところ実現。人生初のスカイダイビングに挑戦することになった。 >>本田翼、結婚し女優業休止の可能性が浮上? 本人も自覚する演技力でもオファーが殺到したワケは<< 本田は参考として数年前『行列』で俳優・小手伸也がスカイダイビングに臨んだ映像を観賞。小手は風圧を受けて口を大きく広げ、歯茎を丸出しにした姿を全国にさらしていた。人気女優である本田は「うわ~顔が……」と、世間に見せられない顔にならないか心配していた。 地上でインストラクターと共に練習した本田は飛行機に乗り、空へと舞い上がった。想像以上の恐怖に「ヤバいって!」「怖い!」「やめて~」と大騒ぎしたものの覚悟を決め、上空から飛び降りることになった。 だが、降りた瞬間の本田は小手のVTRを事前に見ていたからか、風で顔が崩れないように必死に口を閉じていた。 スカイダイビングの醍醐味と言えば飛び降りる際の「キャー!」「うわあああ!」といった叫び声。スタジオにいた東野幸治は「口開いてよ~」「ウケんのに~」と本田の反応に不満げな表情を浮かべた。 しかし、ネットユーザーは崩れた顔をさらしたくないという理由で必死に口を閉じ続けていた本田のプロ根性に驚がく。「スカイダイビングで口閉じ続けるの凄すぎ」「女優魂すごい」「とても真似できない」といった声が相次いだ。 なお、本田はスタジオで「降りる瞬間は覚えていない」と振り返った。どうやら本田は無意識状態で口を閉じ続けていたようだ。 思わぬ形で女優としての底力を見せつけることになった。
-
芸能 2022年06月20日 19時00分
『ノンストップ!』泉ピン子、意外な女優を絶賛 「あんたウソついちゃだめよ!」井戸田には厳しい指摘?
泉ピン子が、20日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ系)に生出演。バナナマン設楽統などレギュラー陣とのトークが話題となっている。 毎日『ノンストップ!』を見ているというピン子。お気に入りは設楽のようで、「設楽さんね、見ていてすごくカッコイイのよ。お笑いの人と思えない」と絶賛。さらに「(髪の毛は)もうちょっと刈り上げてた方が、よく似合ってた」と短髪が似合うと指摘。これに設楽が「もうすぐ(髪を切りに)行く予定です」と語ると、坂下千里子は「今日、行きましょう!」と慌ててフォローした。 >>さんま、泉ピン子に禁断のトーク?“共演NG”と噂の俳優エピソードに「わざとでは」勘ぐる声も<< さらに「靴下を履いていないのが格好良い」とも語るピン子に、設楽はその場で靴を脱ぎ「履いてはいるんですけど、見えないやつなんですよ」と、短い靴下であることを明かした。ピン子が「別に脱がなくても良かった」と語ると、設楽は「すみません…」と恐縮。さらにピン子は設楽のズボンの裾を見て「今日、ズボン上げすぎね」とアドバイスすると、井戸田潤は「スタイリストさん聞いてますか!」と呼び掛けるなど緊張感はあるも、同番組に詳しいピン子に視聴者から驚きの声も上がっていた。 久々のテレビ出演なのか、ピン子は「うれしいわ、生存確認。まだ生きております。テレビに最近出るのは生存確認」と、自分の無事を知らせるツールだと自虐した。これに井戸田が「いやいや…」と相づちを入れると、直後、ピン子は「あんた、『いえいえ』ってウソついちゃだめよ!」とチクリ。彼女は、自分が以前と比べて露出していないにもかかわらず「いえいえ」と言うのはウソだと見抜いたようだった。 ピン子は『元彼の遺言状』や『やんごとなき一族』(以上同系)も見るなどバラエティだけでなくドラマも多数視聴しているテレビっ子ぶりで、『やんごとなき一族』では「あの長男の嫁がいい」と怪演で話題の松本若菜を絶賛。他にも、通販「ディノス」のランクがゴールドであると明かすなど、バイタリティの高さが判明した。スタジオでは和やかながらも、時折ピリつく雰囲気ではあったが、芸歴50年以上、74歳の彼女に「ずっとピンピンしててほしい!」「ピンピンなくらいご健在で安心しました」「ピン子さん見ると元気になるーーー!」という声も寄せられていた。
-
-
芸能 2022年06月20日 19時00分
3年ぶりに復活!『M-1』開催宣言の記者会見決定、司会は麒麟・川島明 錦鯉や昨年のファイナリストも登場
日本一の漫才師を決める『M-1グランプリ2022』の開催を宣言する記者会見が、29日に行われる。 新型コロナウイルスの影響で、2020年、2021年と一堂に会しての記者会見を控えていた同大会。今年は、3年ぶりに開催されることが決定、『M-1グランプリ』の始動を宣言する。 会見には、司会の麒麟・川島明と、ヒロド歩美ABCテレビアナウンサーが登壇。他にも、前大会の王者であるお笑いコンビ・錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)はもちろん、テレビなどのメディア出演が急増した昨年のファイナリストたちも登場予定となっている。 >>今田耕司、ダークホースで『M-1』優勝コンビの裏話明かす「むちゃくちゃドキドキ」 内村光良と関西芸人の事情も<< 会見の様子は、M-1グランプリのYouTubeチャンネルや公式ツイッター、LINE LIVEでの生配信も予定されている。 また、開催会見と同時にエントリー受付もスタート。昨年は、史上最多となる6017組がエントリーしたが、今年は何組の漫才師たちが挑戦し、熱い戦いを繰り広げていくのか、注目が集まる。『M-1グランプリ2022』開催記者会見日時:6月29日11:30~(※1時間程度を予定)司会:川島明(麒麟)、ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)【LIVE配信】公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/m1grandprix/公式ツイッター:https://twitter.com/m1grandprix
-
芸能 2022年06月20日 18時15分
貴重な“すっぴん”公開! 日向坂46小坂菜緒、資生堂“推し活”応援動画でまさかのトラブル?「顔が小さいので仕方ない!」
日向坂46の小坂菜緒が出演しているファイントゥデイ資生堂のプロジェクト『#推せる自分で会いに行こう』の動画「GET READY WITH 小坂菜緒 ~ファンに会いに⾏く⽇の朝~」が、特設サイトと同プロジェクトの公式YouTubeチャンネルにて20日より公開された。 >>全ての画像を見る<< 小坂は、2019年3月にリリースされた日向坂46の1stシングル『キュン』以降、4thシングル『ソンナコトナイヨ』まで4作連続でセンターポジションを務め、グループの中心メンバーとして活躍。2021年6月に発売された1st写真集『君は誰?』(集英社)は、初版発行部数17万部でのスタートを記録するなど、絶大な人気を誇っている。1日に発売された7thシングル『僕なんか』でもセンターを務め、注目を集める。 『#推せる自分で会いに行こう』とは、ファイントゥデイ資生堂が“推し”の持つ力に共感し、6月1日より始動。同ブランドが持つスキンケアやセルフケアに関する製品などを通じ、“推し”がいるすべての人を応援するプロジェクトとなっている。今回、同プロジェクトのアンバサダーである小坂と、朝起きてから出かけるまでの準備を一緒に楽しみながら行うことができるムービーが公開された。 同動画では、ファンに会う日の朝をテーマに、小坂が起床するシーンからスタート。「今日は久しぶりにファンの皆さんに会えるということで、すごくワクワクしています」というコメントとともに、洗顔やスキンケアなどのセルフケアをする様子を披露している。洗顔シーンでは、小坂が“すっぴん”で登場するなど貴重な姿にも注目だ。 朝起きたらまずは洗顔をするという小坂の“モーニングルーティン”撮影では、まさかのトラブルが発生。使用するヘアバンドのサイズが大きく何度も落ち、スタッフ陣から「小坂さんの顔が小さいので仕方ない!笑」と、笑いが起こる場面も。自然体で語りかける「おはようございます♪」には、スタッフ陣から「これは起きてしまう」「さわやか」と絶賛の感想が飛び交っていた。 8日より、店頭キャンペーンが実施中。洗顔料『ウーノ』や『エージーデオ24メン』の対象商品を合計1,000円以上購入し、応募フォームにメッセージを書くと小坂が語りかけてくれる“あなただけのビデオレター”が抽選で15名に当たる。ツイッターでは、公式アカウントをフォローし、該当ハッシュタグを使用してツイートを投稿すると、小坂の限定オフショットやサイン入り商品が当たるキャンペーンも。プロジェクトサイト:https://brand.finetoday.com/jp/oseru-jibun/CP/公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/finetoday_oseru
-
芸能 2022年06月20日 18時00分
『ちむどんどん』ヒロイン大出世でブーイング「贔屓されてるところばっかり」呆れ声も
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第51回が20日に放送された。 第51回は、暢子(黒島結菜)は房子(原田美枝子)のレストラン、フォンターナで料理長の二ツ橋(高嶋政伸)に見守られ修業を続け、厨房の花形「ストーブ前」をこなせるまでに成長していた。そんなある日、二ツ橋が大けがをして入院するという大事件が起こり――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』、食事の一場面が物議「なぜ撮り直さないの?」食べ方の汚さにも視聴者から不快感<<※以下、ネタバレあり。 第51回では、二ツ橋の穴を埋めるための料理長代行に暢子が選ばれるという新展開が描かれたが、視聴者からは呆れ声が噴出している。 「暢子と言えばこれまで、入店試験で沖縄そばを作って合格。沖縄の島にんにくを使ったペペロンチーノで周囲から認められ、その後はなぜか任されたおでんの屋台で沖縄の足てびちを出して褒められる展開に。前週では実家時代の得意料理・イカスミジューシーをアレンジしたイカスミパスタを作って、店の花形であるストーブ前を任されました。つまり、これまでほとんど地道な努力は報われず、週の最後の日にラッキー展開で周囲の評価を得ることが多かった上、今回は理由もない料理長代行抜擢という形になりました」(ドラマライター) また、二ツ橋の不在により、厨房はめちゃくちゃ。料理人同士がぶつかってソースをこぼすシーンなどもあり、暢子以外他の料理人が全く成長していないという描写もあった。これにネットからは「ご都合主義の極み」「下積みの努力描かないで贔屓されてるところばっかりだからイライラする」「いくらヒロインだからって…」「トンデモすぎでしょ」「暢子様しか成長してないのおかしいでしょ」といった困惑の声が集まっている。 「さらに、二ツ橋が大けがをした経緯というのも、なぜか出勤前に釣りに行っている際に、海に落下し、両足を骨折したというもの。海に落ちてどうして両足を骨折するのかも不明な上、夜遅くまで仕事をしているはずの二ツ橋が出勤前に釣りをしていることには大きな謎が残ることに。ネットからは『小学生が書いた脚本か?』『さすがに無理』『トンチキすぎる』『話の広げ方がくだらない』という声が集まっていました」(同) ヒロイン大出世に、視聴者は不信感しか抱いていないようだった。
-
芸能 2022年06月20日 17時15分
大胆露出で“新婚旅行の朝”を表現? コスプレイヤー篠崎こころ1st写真集、ビキニ姿やゴシック衣装で“ドール”になりきる衝撃作
コスプレイヤーの篠崎こころが、7月7日に1st写真集『ココロモヨウ』(秋田書店)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 篠崎は、トレードマークの金髪ショートを武器に、コスプレ以外にもグラビア、モデル、DJなど幅広いジャンルで活動。3月に発表された『第8回カバーガール大賞』では、同事務所『PPエンタープライズ』に所属するコスプレイヤーのえなこ、伊織もえに次ぐ第3位に入賞し、注目を集めている。 同写真集では、“ドール”をテーマに撮影を実施。見知らぬ海岸に流れ着いた1体のドールが、様々な地を彷徨いながら運命の出会いを果たす、というストーリーが描かれている。感情をなくしたドールになりきる様子から、感情を持って動き出し、まるで一緒にデートしているような彼女感のある姿まで、篠崎の表現力が楽しめる1冊となっている。 撮影場所やコンセプトも、今までのグラビアでは見たことのないようなものばかり。スクラップ工場で鉄クズに埋もれ汚れているビキニカットや、UFOキャッチャーの中に入っているカットなどを収録。また、写真集でのロケ地としてはおそらく史上初となる、神秘的でノスタルジックな世界観が広がっている和歌山県・友ヶ島での撮影も実施。ゴシック調の衣装を身に纏い、壊れかけのドールが動き出すようなシーンを表現している。 発売に先駆け表紙と裏表紙カットが公開。表紙は、新婚旅行に訪れた先で収めたようなショット。視線やポーズに思わずドキッとしてしまう、ランジェリーカットとなっている。裏表紙には、雨が降り頻る夜の路地で撮影されたカットを採用。壊れた傘と感情をなくしたかのような立ち姿が、物語の終幕として意味深な1枚となっている。 同写真集をヴィレッジヴァンガーSTORES、HMV、三洋堂書店、セブンネットショッピング、とらのあな、メロンブックス、ヨドバシカメラ、楽天ブックスで購入すると生写真などの店舗別特典も。 また、発売当日の7月7日には、ネットサイン会の実施も決定。さらに、7月9日に書泉グランデ(神保町)、7月10日に福家書店・新宿サブナード店にて写真集のお渡し会の開催も予定している。発売記念ネットサイン会7月7日(木)18:00〜https://muvus.jp/muvus/cmdtyList.php?cat=YtfsAegcmrKX発売記念お渡し会7月9日(土)書泉グランデhttps://www.shosen.co.jp/event/185918/7月10日(日)福家書店 新宿サブナード店http://www.fukuya-shoten.jp/event_show.html?e_id=226篠崎こころ1st『写真集ココロモヨウ』定価:本体 2,700 円+税撮影:横山マサト
-
-
芸能 2022年06月20日 17時00分
『ワイドナショー』武田鉄矢のロケスタッフ同情に批判「テレビだから特別扱いしろと?」厳しい声も
19日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に、歌手で俳優の武田鉄矢がコメンテーターとして出演。コメントの内容に批判が集まっている。 この日同番組では、Twitterで話題となった投稿を紹介。尾瀬国立公園を歩いていた投稿者が、「只今NHKの番組の撮影中です。10分少々お待ちください」などと書かれたパネルを掲げるスタッフの写真をツイート。足止めされた観光客で渋滞が発生したと報告すると、大きな話題となっていた。 >>城田優の朝ドラ出演に激怒「NHK自身が反社である証拠!」 N党・立花孝志代表に「噂レベルなのに」の指摘も<< これに武田は「ドラマの場合はある風景を借りるわけですから、一般の方、待っていただくんですが、まあ、いろいろなところで叱られた。走っているランナー、止めると怒るんだわ」と振り返った。明言はしなかったが、過去に出演していたドラマ『3年B組金八先生』(TBS系)での土手道シーンの撮影で、通行人から注意を受けていたようだ。 続けて「だから、外のロケをすると相当ストレスがたまるから、これを知った時に私は、テレビスタッフに同情しますね」と武田が話すと、他の出演者は苦笑いを浮かべていた。 これを受け、SNSには「ドラマとこの事案は次元が違う」、「テレビだから特別扱いしろと? 関係者やタレントは自分達が上にいると勘違いしている」、「公道や公共の場所を勝手に使って、我がもの顔で通行を止めるから怒られたのがわからないのか」、「いかにも自分達のドラマなり映画が崇高なものみたいな物の言い方」、「たかが芸能です。人を困らせるんじゃなくて、喜ばせることに頑張って下さい」といった批判が相次いだ。 ドラマ制作陣が被害をこうむったかのような武田の発言は、視聴者の感覚とズレがあるようだ。
-
社会
麻生大臣の「いつまでマスク?」に専門家「2年後だけど、生きてたら…」と強烈皮肉にスタジオ慌てる
2021年03月23日 13時00分
-
芸能
はじめしゃちょー、面白半分で「失禁マシーン」を体験し物議 「倫理的に間違っている」批判集まる
2021年03月23日 12時35分
-
社会
NHK教育の福祉情報番組で「女性差別なんて生っちょろい」弁護士の発言が物議 「煽ってるの?」炎上狙いの指摘も
2021年03月23日 12時20分
-
芸能
藤田ニコルに「芸能人以外見下してる」と批判 サンジャポ発言へのバッシングに反論も火に油?
2021年03月23日 12時10分
-
芸能
“女子の憧れ”佐藤ノアがパジャマで…!?「きゅん」フレーズ連発のWEB動画公開! 史上最小サイズの『きのこの山のこ』をPR
2021年03月23日 11時00分
-
芸能
草なぎ剛、アカデミー賞主要部門2冠に驚きを隠せなかった理由 昨年からの流れも影響?
2021年03月23日 07時00分
-
芸能
フワちゃんに「めちゃくちゃまとも」「趣味が合う」大倉士門、寿司メニューで意気投合?
2021年03月22日 23時00分
-
芸能
女優・グラドル都丸紗也華「何歳になっても続けていたい」洋服プロデュースも挑戦、20歳までは“センスがない”と言われていた?
2021年03月22日 22時05分
-
芸能
「名古屋発なのに」「なんでも味噌塗っておけばいい」馬鹿にされ地元民が怒り?『つぶれない店』のコメダ特集に批判
2021年03月22日 21時00分
-
スポーツ
阪神・高山の不振は金本前監督のせい? 掛布氏が転落の引き金を指摘、「打球方向別打率知らないのか」矛盾の指摘も
2021年03月22日 20時50分
-
芸能
爆問太田「こういう経験したら強くなるよな」かが屋加賀の復帰へのコメントに「憧れる」称賛集める
2021年03月22日 20時00分
-
スポーツ
ダルビッシュ、マー君の楽天復帰にガッカリ? 移籍直前の裏話を明かし反響、“弟分”との離別を惜しんだワケは
2021年03月22日 19時30分
-
芸能
バンデット、大観覧車が『呪術廻戦』バージョンに! よみうりランドとのコラボイベント開催、限定グッズや謎解きゲームも
2021年03月22日 19時05分
-
芸能
迷惑系ユーチューバー、中学生の“いじめ加害者”疑惑をしつこく取り上げ事務所が訴訟提起を発表 暴走に疑問の声
2021年03月22日 19時00分
-
芸能
吉岡里帆「失いかけていた自信がみるみる回復しました」ベタ褒めされ、スイーツ作りに満足?
2021年03月22日 18時30分
-
芸能
ドラマ『天国と地獄』、ラストの衝撃展開もセリフに称賛「その後も想像できる」「嬉しさを噛みしめてる」の声も
2021年03月22日 18時00分
-
芸能
「女装しても美しくて…」岡田健史、ギャル風写真公開し反響! 綾瀬はるかからも「美しい顔」
2021年03月22日 17時45分
-
社会
高橋真麻、高齢者のために「マスクつけてあげてる」発言が物議 「感染したくないしさせなくないから」反論の声
2021年03月22日 17時00分
-
芸能
“令和の峰不二子”、渋谷ゆりのトレーニング本が発売決定! 美ボディグラビアやモテボディを作る筋トレも公開
2021年03月22日 16時05分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
