-
芸能 2022年07月07日 11時55分
YouTuberのドッキリ動画、コメント欄が突然閉鎖 「炎上することでもないのに」驚きと疑問の声も
男女6人組グループユニット・CulTVがユーチューブチャンネルに公開したドッキリ動画のコメント欄が閉鎖され、ネット上からさまざまな声を集めている。 問題となっているのは、2日に公開された「メンバー同士のキスプリを見つけてしまったら他のメンバーはどんな反応する?」というドッキリ動画。メンバーの「せりしゅん」と「ゆな」がキスをしているように見えるプリクラを撮影して他のメンバーに見えるところに置いておき、どのような反応をするか検証する動画となっていた。 >>YouTuber、ファンの自宅を改造し重大な問題?「素人がやるもんじゃない」ドン引きの声 調査依頼予定も明かす<< 2人が不在の場で、カバンからはみ出したプリクラを早々に見つけた4人は、そのプリクラに大盛り上がり。さらにメンバーの「もか」はプリクラに記されていたQRコードを読み取り、印刷はされていなかった「半年記念日」と書かれたプリクラも発見。4人は「(付き合ってるの)隠してんな、俺らに」「気まずいって」とグループ内交際に若干の抵抗感を見せた。 一方、4人は「CulTVのグループにチュープリちょっとぽって貼って」と悪ノリを始め、プリクラを勝手に全て保存し、マネージャーもいるというグループLINEに貼り付けることに。モニタリングしていたせりしゅんとゆなは「勝手にQR読み取ってさ、他のプリも見てんだよ?」「これもう犯罪だよ」と想定以上の行動を見せた4人に困惑気味だった。 その後、せりしゅんが勝手にプリクラを流出させたことを怒りに行くも、4人は開き直り。プリクラを見える場所に置いていたとして、「危機管理能力がない」などと指摘していたが、最終的に4人が謝り、ネタバラシとなった。 しかし、この動画にネット上からは「勝手に拡散するとかあり得ない」「デリカシーないことがよく分かった」「やってることエグすぎる」「見ててイライラした」といった4人への批判の声が集まることに。率先してプリクラを流出させようとしていた特定のメンバーに対して、「やめてほしい」などの声も寄せられる事態となってしまった。 これを受けてか、CulTVは当該動画のコメント欄を閉鎖。ネット上からは「そんな炎上することでもないのに」「よくあるドッキリでしょ」「ドッキリへの対応で批判するのよくない」という擁護の声が寄せられている。記事内の引用についてCulTV公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCUHI0nSrfN2mEszuyWAnqBg
-
スポーツ 2022年07月07日 11時00分
巨人・坂本、前カードから異変を訴えていた? サヨナラ勝ちをかすませるアクシデントで再離脱濃厚か
単なる偶然か? いつもと違う試合前の練習にハプニングの前兆があった。 5回裏、5番ショートでスタメン出場していた坂本勇人に代打が送られた。7月6日、巨人が連勝し、首位・東京ヤクルトの連続カード勝ち越し記録を「14」でストップさせたが、またもや“キャプテン不在”となりそうだ。 >>巨人・坂本、審判の判定に不満爆発? 吉川も両手で頭抱え呆然、見逃し三振直後の態度に批判も<< 「まだゲームが終わって、話をしてないんで。正常ではなかったということですね」 試合後、原辰徳監督はTVカメラの前で坂本の途中交代について聞かれ、そう答えていた。その後、ダッグアウトに向かう通路でも記者団に囲まれたが、 「ちょっと正常ではなかったというところ」 と、繰り返すだけだった。 坂本は右ヒザの内側側副靭帯を損傷し、序盤戦を離脱している。 その右ヒザを「再び痛めた」、あるいは、「腰を強く痛めた」などの情報も聞かれたが、球団も「コンディション不良」と言うだけ。医師による診察・検査はこれからだとしても、球団が言葉を濁す時は、“重症”のケースが多い。 「ヤクルト追撃の態勢が整ったものの、チームリーダー不在のピンチとなってしまいました。右ヒザのリハビリ中、坂本は『思ったよりも治るのが遅い』『ラクになってきたと思ったら、また痛くなったり』とこぼしていました」(球界関係者) 試合終了時点では「3回裏の第2打席で、胸元付近のボールをのけ反って避けた際に腰を痛めた」との情報が有力だが、原監督は「坂本の異変」に気づいていたようだった。 同日の試合前、中山礼都が一軍合流している。 中山は坂本不在の間、スタメンショートを務めてきた。坂本復帰と同時にファーム降格となったが、それは「実戦経験を積むため」だった。 「原監督は好調な若手を一軍練習に参加させてきました。一軍登録はなくても、その雰囲気や試合前の調整を体験させてきたので、その一環だと…」(スポーツ紙記者) 中山は一軍登録されず、“練習参加”のみでグラウンドを後にした。しかし、単なる“一軍体験”ではなかったようだ。 「広島遠征の時から(7月1~3日)、坂本は違和感を報告していたようなんです。ここ最近、攻守交代でベンチに向かう際も走らず、歩いていました」(前出・球界関係者) そう言われてみれば、前日5日も坂本は途中交代している。その時点では「勝ちゲームの安全圏に入ったから、休憩」と思われていた。中山の一軍合流もそうだが、原監督は湯浅大を守備につけるなどし、有事に備えていたのだ。 後付けかもしれないが、中山合流の日、坂本はストレッチ系の準備運動でいつも以上の時間を費やしていた。 「本来なら、坂本は1番か3番を打つタイプですが、5番を任されてきました。本調子ではなかったからでしょう。守備にしても、下半身を使わず、腕の振りだけで一塁送球していました」(前出・同) サヨナラ勝ちを収めたため、キャプテンの故障・途中交代による暗い雰囲気は感じられなかった。ケガは仕方ない。だが、「自身が思ったよりも治りが遅い」とこぼしていたのが気になる。この時期の長期離脱はヤバイ…。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年07月07日 10時35分
フィフィ、公明党に「もう連立解消して野党になったら」苦言で賛否 「勝つための連立はあり」の声も
タレントのフィフィが7月6日のツイッターで、自民党と公明党の連立に苦言を呈した。フィフィは「公明党が岡山で小野田氏を落選させるために画策してるみたいだけど、立憲を推すなら、もう連立解消して野党になったらいいじゃない」と提言。さらに、「自民党もいい加減考えた方がいいよ。選挙に勝つためだけの連立とか本当情けないから」とバッサリと切り捨てた。 参議院議員選挙の岡山選挙区では、自民党から小野田紀美氏が立候補している。しかし小野田氏が、公明党の推薦を事実上拒否し話題に。公明党は野党系の候補を応援していると複数のメディアに報じられている。フィフィは公明党の節操の無さを批判した形だ。 >>フィフィ「“日本からの援助が必要です”と言えばいい」韓国新大統領の“協力”コメントをバッサリ<< これには、ネット上で「公明党は日本のことなんか考えてなくて、自分たちのメンツとか利益しか考えてないってことがはっきりわかりましたね」といった声や、「そもそも憲法改正に反対している党と、党是が憲法改正にある党が連立を組んでいる事自体がおかしいのではないか」と改憲に慎重な姿勢を示す公明党と改憲を進める自民党のスタンスの違いを指摘する声が聞かれた。 一方で、「一理あるけど、政治家にならないと自分の意見を通す道筋が無いから『勝つための連立』は大ありなんですよ。政治家は、当選してバッジを付けて初めて価値が出てくる」「それぞれにリスクがあるから、なかなかそうはならないだろうなあ」といった声も聞かれた。フィフィが批判した「選挙に勝つためだけの連立」も、一つの戦略としては肯定されるべきという考えを持つネットユーザーもいるようだ。 いずれにせよ、岡山選挙区のケースが一部の例外であるのか、それとも今後の自公連立の関係性に影響を及ぼすのかは気になるところだ。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
-
芸能 2022年07月07日 10時00分
乃木坂46掛橋沙耶香、単独出演CMの第3弾放映開始! 地元岡山の“心の拠り所”で撮影、温泉や花見の思い出も明かす
乃木坂46の掛橋沙耶香が、7月7日より岡山県・香川県内で放映開始されるSUENAGAグループの新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 掛橋は、2018年8月に坂道合同オーディションに合格。翌年9月に発売された乃木坂46の24thシングル『夜明けまで強がらなくてもいい』に収録されているカップリング曲で初センターを務め、2021年9月発売の28thシングル『君に叱られた』では、初の選抜メンバー入りを果たした。 2020年7月から同グループのイメージキャラクターを務めている掛橋。自身初CM出演となった1本目のCMではボクシングに、2本目のCMではギターの弾き語りに挑戦した。CM3本目となった今回は、 “ジブンに挑戦する人”をテーマにしながらも、「ときどき、立ち止まってもいい」という寄り添うメッセージを込め、ふるさとは立ち止まった時の“心の拠り所”であることを表現。掛橋の地元である岡山県の路面電車を舞台に、懐かしい景色に癒されながら歌を口ずさむ掛橋の姿が印象的なCMに仕上がっている。 CMの見どころについて掛橋は、「今回のCMは私の地元の岡山の路面電車で撮影しているので、岡山の綺麗な街並みを皆さんに見ていただけたらと思います」とコメント。CM内で披露した歌については「前回とは違ったアレンジなので、また違ったこの楽曲の魅力を路面電車から見える素敵な風景と一緒に楽しんでいただけると思います」とアピールした。 また、CMの舞台となった路面電車の思い出は「よく乗っていたんですけれど、特に印象に残っているのは、友達と後楽園にお花見に行くときに乗っていたので、それがすごく印象的です」と紹介。さらに、岡山県に癒されたエピソードについては「真庭というところに足(たる)温泉という温泉があって、それが冬になると雪景色を堪能しながらお風呂に入ることができるので(岡山に)帰った時に入って癒されます」と振り返った。 7日より、 SUENAGAグループの公式YouTubeチャンネルにて、CM本編と撮影時のメイキング映像が公開される。 SUENAGAグループ公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCnkXFkDv4C2wIqdU8LKP4Ig
-
芸能 2022年07月07日 05時00分
『めざましテレビ』志田音々、美肌バストのぞく大胆ポーズの表紙公開! 1st写真集は“サプライズセクシー”満載
『めざましテレビ』(フジテレビ系)のイマドキガールとして活躍、グラビアでも人気の志田音々が、15日にファースト写真集を発売する。 >>全ての画像を見る<< 2019年に『ZIP!静岡Weather』(静岡第一テレビ)のお天気キャスター、2021年からはイマドキガールとして『めざましテレビ』に出演している志田。「日本一可愛いビキニの女子大生」のキャッチフレーズで、グラビアファンも魅了している。今年3月には成城大学を卒業、24歳の誕生日である15日に、記念すべきファースト写真集『nene-まるっとぜんぶ-』をリリースする。 写真集の舞台は、初めて訪れた奄美大島と加計呂麻島。ビーチや滝、マングローブの林、古民家やリゾートホテルなどで撮影ロケを行った。同作では、バラエティに富んだ水着姿に加え、初めてのランジェリー姿を披露。写真集ならではのサプライズセクシーにも挑戦し、キュートでフレッシュ、オトナでダイタンという、志田の魅力のすべてが満載となっている。この注目作から今回、キュートでダイタンなポーズに初挑戦したカバー表紙が先行公開された。カジュアルな衣装からのぞく白肌と美バストに思わずドキッとしてしまうポーズと、小悪魔的な笑顔が印象的だ。 カバー写真について志田は、「私史上初めて挑戦するポーズです。トレーナーの下は思い切って水着なしだったので、どんなふうに動けばいいかなと慣れないなか、いろいろ試行錯誤して辿り着いたポーズです。ちょっとダイタンですけど、赤のトレーナーが写真のアクセントになってて、おしゃれでもあるなぁってお気に入りです♪」と自信のコメントを寄せている。 既に公開されている大胆カットもあわせて、期待の持てる作品になっているようだ。志田音々ファースト写真集『nene-まるっとぜんぶ-』2022年7月15日発売撮影:Takeo Dec.定価:2970円(税込)
-
-
芸能 2022年07月06日 22時00分
再逮捕の田中聖被告が刑務所行きだけは避けたい理由 後藤祐樹と同じ災難に遭う心配も?
今年2月、名古屋市内のホテルで覚醒剤を使用したなどの罪に問われ、先月20日、名古屋地裁で懲役1年8か月、執行猶予3年の判決を受けたKAT‐TUNの元メンバーで歌手の田中聖被告の弁護側が、判決を不服として4日付で控訴したことを、各メディアが報じた。 同地裁は判決の理由として、「違法薬物への依存性がうかがわれ、今後断ち切れるかどうか不安がないわけではない」などとしていた。 ところが、田中被告は判決からわずか9日後の先月29日、千葉県内で覚醒剤を所持していた疑いで警察に現行犯逮捕されており、容疑を認めているだけに、異例の形での控訴となった。 >>兄の再逮捕でもSixTONES・田中樹が“無傷”の理由 話題のドラマにも出演<< 「田中被告といえば、2017年に大麻取締法違反容疑で逮捕された際に、不起訴になったものの、ライブが中止となったことなどで、音楽関係者に多額の違約金の借金ができてしまい、その後は金欠状態が続いていた。控訴しても、弁護士費用がかさむだけなので、素直に判決を受け入れて、再逮捕の事件で実刑になると思われるので、刑務所に服役して自分と向き合って反省すべきでは」(芸能記者) しかし、弁護士費用を省みずに、さらに、控訴審の結審まで時間がかかると思われるにもかかわらず控訴したのには、ある狙いがあったようだ。 「おそらく、最高裁まで争って時間を引き延ばすと思われる。というのも、そちらの事件とは別に、再逮捕の事件の審理も進められるが、もし、控訴した事件の刑が確定してしまった場合、そちらの刑も合算されるので刑務所行きはほぼ確定。しかし、刑が確定しない段階だと、再逮捕の事件で可能性は低いが執行猶予付きの判決が出ることもあり得る」(全国紙の司法担当記者) どうやら、田中被告は刑務所行きだけは避けたいようだが、それには明確な理由がありそうだという。 「まず、親に迷惑をかけないように、働いて残る借金を返済したいはず。そして、田中被告と同じように芸能界で活躍していて、体にタトゥーをほどこしていた後藤祐樹が実刑判決を受け刑務所に服役していた際、壮絶ないじめを受けていたことを一部メディアのインタビューで告白。田中被告は後藤と同じようになりそうで、それを避けたかったはず」(先の記者) 再逮捕の事件での司法の判断が注目される。
-
芸能 2022年07月06日 21時00分
『さんま御殿』丸山礼に「芸能人がそんなに偉いの?」批判の声 「一般ピーポー」発言に不快感
7月5日放送の日本テレビ系『踊る!さんま御殿!!』に出演した、ものまねタレントでYouTuberの丸山礼の発言が物議を醸している。 この日の『さんま御殿』は3時間スペシャル。後半には「浴衣女が火花バチバチ&激アツ家族集合SP」と題し、NMB48・渋谷凪咲、鷲見玲奈、浅田美代子らが夏らしく浴衣姿で出演。普段抱えている「男性への不満」を明かした。 物議を醸したのは、「愚かだなと思う男の言動」というトークテーマで丸山から飛び出た、見かけたら思わず笑ってしまうという男性の仕草だった。 >>好きな人に午前4時100回電話、「本当やばい」「怖い」丸山礼の恋愛エピソードにドン引きの声 小杉も「陽気なストーカー」指摘<< 丸山が笑ってしまうと語ったのは、集合写真を撮る際、一番前方にいる男子がおちゃらけて寝そべる仕草。見かけるたび「恥ずかしくないのかな」と感じているという。 スタジオでは丸山の実演もあり、女性陣も「分かる!」と大いに盛り上がっていた。 さらに丸山は南国に旅行に行った際、ラッパーのようなポーズで集合写真を撮る男性にも「寝そべり」と同じような違和感を抱いているという。 ラッパーのようなポーズで写真を撮る男性について、丸山は「ヒロミさんとかがこういうのやってるのは分かるんですよ。木梨憲武さんとかがこういうのやってるのは分かるんですけど、本当に一般ピーポーの方が…」とポーズを決め、芸能人以外がおちゃらけたポーズをとるのは恥ずかしいと持論を展開した。 この丸山の発言について明石家さんまは「一般ピープル(だ)からやぞ!これは」と笑いながらフォローしこのテーマは終了した。 放送後、丸山の「一般ピーポー(ピープル)」を批判する言動に対しネットでは「一般ピーポーって芸能人がそんなに偉いの?」「選民思想まるだしでダサい」「一般人をバカにする必要ある?」「何様のつもりなの?」「今の発言で丸山が嫌いになった」「先輩はOKで一般人はダメという考え方はどうなの?」といった声が相次いでいた。 丸山は現在、活動の中心をSNSやYouTubeに移行しており、YouTubeの登録者数は120万人を超えている。 現在の丸山の活動を支えているのは丸山がやゆした「一般ピーポー」そのもの。今回の発言は丸山を応援していた視聴者にとってはショックだったに違いない。
-
芸能 2022年07月06日 19時00分
爆問太田、相方・田中に怒り「何話してんの、偉そうに」収録中の雑談を疑う 優木まおみへの助言を非難?
7月5日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が相方の田中裕二が優木まおみに向けたアドバイスに強烈なツッコミを浴びせた。 優木は『週刊文春』(文藝春秋)のウェブサイト「文春オンライン」のインタビューで、仕事で悩んでいる時に田中からアドバイスを向けられたという。 優木はアナウンサーをめざしていたが、フジテレビの最終試験で不合格に。その後タレント活動を始め、知性とセクシーさを併せ持ったキャラクターでブレークを果たした。爆笑問題とは『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』(日本テレビ系)で共演している。 >>爆問太田、霜降り粗品からのお祝い返し巡り家庭内でひと悶着? 慌てて釈明したと明かす<< 優木は同番組で第二秘書として出演していたが、当時は「この先本当に自分のやりたいことが果たしてできるのか」と悩んでいた。この時、田中から「今はそういう風に思うかも知れないけど。ある一定程度のボーダーラインを越えてしまえば、自分のやりたいことができるようになるから。将来の不安とか考えずに君はやりたいことを精一杯やればいい。それを越えた時に周りが君のやりたい仕事を用意してくれるようになる」とアドバイスを向けられたという。 『太田総理』はゲストと太田が議論を交わす間、秘書役の田中と優木は別室で待機をする流れ。そのため、太田は「お前さ人が激論してる時に、何話してんの。偉そうに」「俺が石破(茂)と激論交わしてる時に、国家について論じてる時に……」と強烈なツッコミを浴びせていた。さらに太田は「何だその目線。下からの上から目線みたいな。お前、どういうことなんだよ」とアドバイスの内容に対するツッコミも。 ただ、田中は秘書室では「いつ振られるかわからないし、雑談をするような状況ではない。収録中にそんなのはない」と釈明する場面も。また、優木に対する発言そのものも記憶に無いようで、太田から「無責任だぞお前」「アドバイスとかするんじゃねえ」「大スターのアドバイスだよね」とこれまた強烈なツッコミを入れていた。 これには、ネット上で「田中さんいいこと言ってるのに忘れてるって……」「これが田中クオリティってやつか」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年07月06日 18時35分
日本No.1コンビYouTuberスカイピース、待望のアパレルブランド発表! 101種圧巻のラインナップ、エネルギッシュなアイテムを展開
YouTuber兼アーティストのスカイピースが手掛けるアパレルブランド『all CaJoule(オールカジュール)』が、7月5日より公式オンラインストアにて始動した。 >>全ての画像を見る<< スカイピースは、2016年に結成されたテオと☆イニ☆(じん) からなる2組YouTuber。チャンネル登録者数は460万人(7月6日現在)を超え、日本のコンビYoutuberでは最大の人数を誇っている。10代〜20代にかけて圧倒的な人気を集め、マルチYoutuberとしては初の武道館ライブも即完させるなど、音楽やダンスなどマルチに活動の幅を広げている。 今回、そんなスカイピースが待望のアパレルブランド『all CaJoule』を発表。“全ての人に、次の日のエネルギーを!” というコンセプトでネーミングされた同ブランドでは、普段着のようなシンプルな中にも一つのエッセンスを取り入れ、全ての人に火をつけ、楽しく、熱い毎日が訪れるようなアイテムを展開していくという。 公開されたデビューコレクションでは、セットアップを中心にシャツやパンツ、バック、靴下、サンダルなど、圧倒的な商品点数36型101種をラインナップ。着用モデルもスカイピースの2人が担当し、ショートスリーブパーカーや、ショートパンツセットアップ、ラガーシャツなど、夏にピッタリなアイテムを着こなしている。 8日と9日には、青山にて発売開始を記念し、先駆けてアイテムを手に出来るポップアップストアのオープンが決定。ストアは事前予約制となっているが既に予約枠が埋まるなど、注目度の高さを見せている。 公式ブランドサイト:https://allcajoule.com
-
-
芸能 2022年07月06日 18時00分
『ユニコーンに乗って』青山テルマの「キモオタ」セリフに批判相次ぐ 偏見の連続に視聴者ドン引き?
火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』(TBS系)の第1話が5日に放送され、平均視聴率が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)であることが各社で報じられている。 本作は、教育系アプリを手掛ける企業の若き女性CEO・成川佐奈(永野芽郁)が、彼女の元に部下として転職してきたおじさんサラリーマンとともに成長していく姿を描くオリジナルストーリー。 第1話は、佐奈は5年前に大学に潜り込んで聴いた羽田早智(広末涼子)の特別講義をきっかけに、3年前に起業。日々奮闘するものの、売上・技術ともに行き詰まる日々を送っていた。そこで、即戦力となる人員の補充を行うことに。その面接にやってきたのが、中年サラリーマンの小鳥智志(西島秀俊)で――というストーリーが描かれた。 >>『オールドルーキー』主人公が会社員としてあり得ない?「なんでこんなに能天気」背任行為に指摘相次ぐ<<※以下、ネタバレあり。 第1話では、ストーリー前半の登場人物たちの偏見発言がネット上から苦言を集めている。特に問題視されたのが、青山テルマ演じる、エンジニアの夏井恵実の発言だった。 「問題となっているのは面接直前、面接官をすることになった次郎(前原滉)が『緊張しすぎてメガネ曇ってきた』と焦っている場面。これを聞いた夏井は『いや、次郎が緊張してどうすんの』とツッコみつつ、テンパる次郎を『キモオタみたーい』と揶揄していました。 しかし、この言動にネット上からは、『キモオタって言った!?』『今時ドラマでこんな言葉使うか?』『テンパっただけでなんでキモオタ…?』『例えセリフであっても受け付けない』といった声が集まることに。侮蔑的なニュアンスを含む言葉が、作中であたかも普通のイジリのように使われたことに違和感を抱いた視聴者が多くいたようです」(ドラマライター) また、面接の場面でも、募集要項に「年齢不問」としたにも関わらず、スーツを着用した小鳥が入ってきただけで佐奈らは驚愕。本人が目の前にいるのにも関わらず背中を向け、佐奈・功(杉野遥亮)・次郎の3人で「なぜあのようなおじさまが?」「誰だよ、募集要項に年齢不問って書いたやつ」など発言していた。 これにも、ネットからは「おじさんや変わり者を馬鹿にする人って感じで印象悪い」「真面目に面接受けに来た人に失礼すぎる」「いろいろ不快すぎるわ」という声が集まっていた。 登場人物の言動で、第1話は不評となってしまったようだ。
-
芸能
陣内智則「これはあかんで!」すゑひろがりずのVTRにヤラセ指摘?“和名変換”には称賛集まる
2021年06月04日 23時00分
-
芸能
アジアン解散、同期の麒麟川島明からテレビ番組でエールも「励ますために…」馬場園が感謝
2021年06月04日 22時00分
-
芸能
“奇跡の52歳”大塚寧々、化粧品CM起用に「わたしでいいのかな」 初対面のゲストに「声がすごく好き」
2021年06月04日 21時30分
-
芸能
ナイナイ岡村、郷ひろみのプロ意識に驚き 『いいとも』フィナーレでとんねるず石橋も同様の行動
2021年06月04日 20時00分
-
スポーツ
巨人・長嶋監督が優勝目前なのにクビを覚悟? 村田氏も「初めて聞いた」と驚愕、槙原氏が“10.8決戦”の秘話を明かし反響
2021年06月04日 19時30分
-
芸能
「けっこうエチエチに…」ゆきぽよ、“無修正”ボディの写真集発売! 過去最高露出ショットにも挑戦、発売記念イベントも
2021年06月04日 19時25分
-
社会
梅沢富美男「お父さんをイメージしてしまう」清原氏長男にエール 親子でプロ野球選手が少ない理由は?
2021年06月04日 19時00分
-
スポーツ
巨人・小林、突然の一軍帰還はトレードへの伏線? 原監督の不自然な起用法に憶測飛び交う「他球団にチェックさせたかったのか」
2021年06月04日 18時30分
-
芸能
『レンアイ漫画家』、ドラマ内の炎上に「何が悪いのか分からない」の声 少女漫画の作者が男性だと“裏切り”?
2021年06月04日 18時00分
-
芸能
ランジェリー姿で“ふっくらもっちり”ボディを披露! 元NMB48・渡辺美優紀がWEBマガジン『#mm』に登場
2021年06月04日 17時10分
-
社会
「10月に延期はどうかな」一茂、オリンピック開催延期を提案も呆れ声「NBCが許すはずない」
2021年06月04日 17時00分
-
スポーツ
阪神・岩崎の炎上で矢野監督に批判、球界OBからも「1回休養させるべき」と指摘 本人も方針転換を示唆「考えていく必要がある」
2021年06月04日 15時30分
-
レジャー
「クラージュゲリエ君の大チャンスです」 鳴尾記念 藤川京子の今日この頃
2021年06月04日 15時15分
-
社会
村田諒太、五輪開催是非は「アスリートに決める権限はない」 山下泰裕会長は安心安全を強調
2021年06月04日 14時00分
-
芸能
あいのり桃「私のおっぱいは出すぎ」投稿した写真に批判 「子どもが可哀想」母乳まみれの顔が物議
2021年06月04日 13時30分
-
芸能
人気ユーチューバー夫婦が別居告白で反響 「愛していないわけじゃない」長男と次男も別々生活で疑問の声も
2021年06月04日 12時20分
-
芸能
乃木坂46の向井葉月も出演! インパルス板倉が自身の小説を舞台化、脚本・演出を務める『蟻地獄』 公演中
2021年06月04日 12時10分
-
社会
橋下徹氏、新宿区の若者優先ワクチン接種策に「大賛成」持論を展開 「歌舞伎町は感染源じゃない」の指摘も
2021年06月04日 12時00分
-
芸能
キンプリ神宮寺のストーカーだったドンファン妻、パパ活以外にもとんでもない収入が?
2021年06月04日 07時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分