-
芸能 2022年07月12日 18時00分
新月9『競争の番人』が前期ドラマと激似のワケは「なんで2作連続?」疑問の声も
新月9ドラマ『競争の番人』(フジテレビ系)が11日にスタートし、第1話の平均視聴率は11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。 公正取引委員会を舞台に、2人の職員が不正を働く企業の隠された事実をあぶり出していくというストーリーが描かれる本作。 第1話は、刑事の白熊楓(杏)はミスをして異動させられてしまう。異動先は公正取引委員会審査局第六審査。白熊は東大法学部を首席で卒業した優秀な人物・小勝負勉(坂口健太郎)とバディを組むことになり――というストーリーが描かれた。 >>新ドラマ『六本木クラス』重要な場面がギャグシーンに?「コンプラ的にNG?」原作改変で指摘相次ぐ<<※以下、ネタバレあり。 『競争の番人』は小説家・新川帆立による同名小説。前クールの月9ドラマ『元彼の遺言状』(同)も新川帆立の小説が原作となっており、2クール連続月9が同じ作者の小説を原作に選ぶという異例さがネット上でも話題になっていたが――。 「しかし、『元彼の遺言状』はストーリーのテンポも悪く、豪華キャストに比べ、ストーリーも全く話題にならず。綾瀬はるか演じる敏腕弁護士が事件の謎を解いていくというストーリーでしたが、ミステリーの粗も多く、視聴率は低迷。月9にも関わらず、全話平均視聴率は9.1%と一桁止まりでした。『競争の番人』も決してテンポがいいとは言えず、第1話の題材も地方のホテルウェディングを巡るカルテルという地味なものでした」(ドラマライター) このため、ネット上からは「なんで同じ作者で続けるの?」「この原作者の作品は実写に向いてない」「ストーリーに全く惹かれない」「『元彼』がコケたのになんで2作連続?」という疑問の声ばかりが集まっている。 「また、『元彼~』も剣持麗子(綾瀬)と篠田敬太郎(大泉洋)の凸凹コンビが事件を解決していくというストーリーでしたが、『競争の番人』も、熱意はあるものの空回り気味の白熊と、冷静で優秀な小勝負という凸凹コンビがバディを組んで事件を解決していくというもの。その点でも被っており、ネットからは『またこのパターンか』『綾瀬はるかは上から目線でイラっとしたけど、杏はドタバタしててイライラする』『同じような話ばっか』という声が聞かれています」(同) 第1話で視聴者から退屈がられた題材を完結させず、第2話でも続ける『競争の番人』。果たして、今後視聴率はどう変化するのだろうか――。
-
芸能 2022年07月12日 17時15分
浮かび上がる美ボディ、お揃いの水着で披露! NMB48川上千尋、上西怜、本郷柚巴ら11人が『B.L.T.』をジャック、NAMBATTLE2も振り返る
NMB48の加藤夕夏、川上千尋、上西怜、前田令子、貞野遥香、隅野和奏が、23日発売の『B.L.T.9月号』(東京ニュース通信社)の表紙と巻頭グラビアに登場する。 >>全ての画像を見る<< NMB48は3月に、ファンによる投票イベント『NAMBATTLE2〜愛〜』を開催。同イベント内のファン投票で27thシングルの選抜メンバーに選ばれた6人が登場し、クール&ビューティーなグラビアで夏を彩っている。 同号では、大きく分けて2つのシチュエーションで撮影を実施。1つ目は、白い幻想的な空間でファッショナブルなグラビアに。シンプルなシチュエーションだからこそ際立つメンバーの美しさにドキッとさせられるショットになっている。 2つ目はプールの中に白い家具がセットされている不思議な空間に。パープル、オレンジ、イエロー、ピンク、ブルー、グリーンのカラフルなネオンカラーの水着姿で6人が、浮かび上がるような美ボディを披露している。 インタビューでは、『NAMBATTLE2』の振り返りや下半期の目標、夏の思い出などを語っている。 また、裏表紙と巻末グラビアには、『NAMBATTLE2』にて27thシングルのアンダーガールズに選ばれた石田優美、堀詩音、本郷柚巴、原かれん、和田海佑が登場。『夏合宿』をテーマに、学生時代を思い出すような教室に仲良く布団を敷き並べ、ワチャワチャとした雰囲気のショットを披露。さらに、夏の日差しが降り注ぐ淡路島の海で撮影されたカットでは、スポーティーな水着姿も。水を掛け合ったり、風を浴びたりと、キュートでパワフルな5人が楽しめるグラビアとなっている。 通常版に加え、表紙が異なるセブンネットショッピング限定版の発売も決定。限定版には、加藤、川上、上西、前田、貞野、隅野、石田、堀、本郷、原、和田のクリアファイルの付録も。
-
芸能 2022年07月12日 17時00分
『ポップUP』料理研究家リュウジがまさかの行動?「手抜いてる」厳しい指摘も
12日放送の『ポップUP!』(フジテレビ系)に、料理研究家のリュウジが出演。紹介したレシピで余った白身に対する行動に、ネット上でドン引きの声が集まっている。 この日、番組では「楽ウマ晩ごはん」という料理コーナーを放送。SNSで人気の料理研究家・リュウジが出演し、簡単にできるビーフストロガノフや冷やしたれうどんを紹介した。 問題となっているのは、冷やしたれうどんを実際に作っていたリュウジが、トッピングの卵黄を取り出すため、卵を割った後の一幕。使わない卵白についてリュウジは「卵白余っちゃうので飲んでください」と言い、自ら分けた卵白を突然飲み干す行動に。これにはスタジオも騒然とし、ワイプ越しに苦笑いが響いていた。 >>『ポップUP』高嶋政宏、市川由衣にアドリブでキス「足触りたい」発言にもドン引きの声「セクハラがひどい」<< この行動にリュウジのファンはSNSで「斬新すぎ!」「かわいい顔してびっくりすること言うわ」「リュウジさん面白すぎる」と盛り上がっていたが、ネット上からは、「ええ…」「無理」「面白いと思ってんの?」「いやいや、飲まないでしょ、普通」といったドン引きの声が多く集まっていた。 ちまたには“余った卵白”レシピも多くあるという事実もあり、ネット上からは「料理研究家ならそれで簡単な一品考えて」「卵白は冷凍すればいいのに」「料理研究家として手抜いてる」という苦言も寄せられていた。 斬新すぎる卵白対処法は、ファン以外からは不評な様子だった。
-
-
社会 2022年07月12日 13時50分
旧統一教会の会見「100%嘘としか言いようがない」モーニングショー紀藤弁護士の断罪に驚きの声
宗教トラブルに詳しい弁護士・紀藤正樹氏が、12日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演。安倍晋三元首相銃撃事件に関して11日に開かれた、宗教法人・世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)田中富広会長の発言を疑問視した。 今回の事件は、山上徹也容疑者が、その母親が多額の献金で破産に追い込まれたとされる入信先・家庭連合と、安倍元首相に接点があると一方的に恨みを募らせたことで至ったとされる。 これを受けて田中会長は「(容疑者の母が)破綻されたことは分かっているが、事情は分からない。高額献金を要求したかどうかは記録上、一切残っていない」と答弁。献金額については警察が捜査中のため言及できないと語った。安倍元首相との関係については否定したものの、昨年9月に旧統一教会の創始者が設立した友好団体「UPF」のイベントにビデオメッセージを送っていることが判明した。 >>水谷隼、安倍元総理銃撃事件に「みんなが平和ボケしてる」警備体制批判で賛否<< 紀藤氏は会見の感想について「誠実さを欠く」と述べ、「大事なことについてきちんと説明していない」「客観的な調査や具体的な事実に基づいた話をしていない」と断じた。 田中会長は会見で「臆測ですが」という前置きで、「容疑者は旧統一教会とUPFの区別がついていなかったのではないか」と推論していたが、これについても紀藤氏は「多くの信者は区別がつかない」とバッサリ。「UPFと統一教会はいわば一体の組織であって、友好団体という言い方は極めてミスリード」と述べた。さらに紀藤氏は、1976年にはすでに会長も入信していると語りつつ、「『捜査中だから話せない』ではなくて、そこは誠実に答えるのが本来の姿」と力説。他にも家庭連合の隠語で「『早く現金』の略称は“HG”」とも解説した。 2009年、姓名判断を装って不安を煽り、高額な値段で印鑑を売りつけた事件で当時の会長が辞任に追い込まれている。田中会長は会見で、この一件以来、コンプライアンスを徹底したことで、2009年以降は献金トラブルがないと話していた。 これについても紀藤氏は、2020年2月28日に家庭連合に対して言い渡された判決文の写しを見せながら、「これは平成25年(2013年)とか27年(2015年)とか、その頃の事件の判決です。その頃でもまだ高額献金をやってたわけですので、私から言わせると、彼の言っていることって、何て言うんですかね、100%嘘としか言いようがないんでよね。本当に申し訳ないですけど、こういうことを言われること自体、教会長としての代表者としての資質を欠くと私は思います」と話していた。 紀藤氏の30分以上にわたる熱弁に、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏も圧倒され、ほぼ喋ることがなかったが、紀藤氏の姿にネットでは「すごい」「すさまじい」と驚きの声が上がっている。
-
芸能 2022年07月12日 12時35分
『ネプリーグ』のクイズが炎上?「日本のビートルズと言えば」正解も物議
7月11日放送の『ネプリーグ』(フジテレビ系)で出題されたあるクイズが、ネット上で炎上している。 問題となっているのは、出演者が挑んだ「音楽に関する世の中のTOP5を答えろ」というジャンルの中から出題された「日本のバンド・グループでビートルズと言えば誰?」というクイズ。番組では10代~40代の男女300人対象に調査し、作成したクイズだということが紹介された。 解答者6人中、3人が「サザンオールスターズ」と解答。他にはMr.Children、スピッツの名前が上がり、出演していた歌舞伎俳優の松本幸四郎だけが、唯一「ずうとるび」と1970年代に活躍したグループの名前を上げていた。 >>『ネプリーグ』、EXILE岩田剛典に忖度? ホリケンがワザと不正解か「完全に時間調整」指摘も<< 正解は「1位Mr.Children、2位スピッツ、3位サザンオールスターズ、4位Official髭男dism、5位X JAPAN、6位TOKIO、7位DiSH//、8位GLAY、9位THE ALFEE、10位BOØWY」という結果に。松本以外は全員ポイントを獲得していた。 しかし、この答えにネット上からは「何を以ってビートルズとするのか」「ただの人気バンド投票じゃん」「ビートルズにも答えで出てるバンドにも失礼」「単に有名だから選んでるとしか思えない」「ビートルズ要素が皆無」という怒りの声が集まる事態に。ツイッターでは一時「ビートルズ」がトレンド入りしていた。 あくまでアンケートの集計結果が答えとなっていたが、明確な基準もないため、単なる有名バンドランキングだと感じた視聴者も多かったようだ。
-
-
芸能 2022年07月12日 12時10分
K-POPキム・ジュンス「日本語の実力もめちゃくちゃ」3年3カ月ぶりの来日コンサートに緊張?
キム・ジュンスが8日、都内の東京ガーデンシアターで3年3カ月ぶりとなる来日コンサート『KIMJUNSU 2022 CONCERT 'DIMENSION' in TOKYO』を開催した。 >>全ての画像を見る<< ジュンスの来日コンサートは2019年4月の「2019 WAY BACKXIA TOUR CONCERT in JAPAN」以来となる。今回の公演は8、9、10の3日間にわたって開催され、8日のライブでは今年3月に発表したミニアルバム「DIMENSION」からのナンバー「Hana」「COLOR ME IN」「A Low Constellation」も披露された。 冒頭、ジュンスの「東京〜!Let’s go!」の叫びで始まったコンサートは1曲目の「Fever」、続く「X Song」から大盛り上がり。ジュンスは客席の歓声を浴びると「みなさん、会いたかったですか!」とうれしそうな表情で声をかける。ジュンスは「本当に久しぶりですね。皆さんにこの前会ってから3年3カ月ぶり。やっと会えることになりました。皆さんに会いたかったし、僕の心は(会えた喜びで)いっぱいです」と客席に呼びかける。 一方で、「気がついたと思いますが、(会えなかった)その分、日本語の実力もめちゃくちゃになって……。皆さん、今日、役に立ってください。皆さんに役に立ってもらわないといけないくらいで」と少々、日本語でのスピーチに不安を抱えているとのこと。うまく日本語が出てこなかった時の日本語通訳を客席に求める一幕もあり、「今までも日本語の実力はうまくはなかったんですけど、でも喋れてはいたんです……それが」と照れくさそうな表情。 ジュンスは「分からない時は韓国語が出ちゃうから、それはすまない気持ち」と続けると、「僕は日本の友達がいないんです。友達になってくれる?3年間も日本語で話す機会がなくて……。前は5歳くらいの(レベルの)日本語だったんですけど、今は3歳くらいの実力。でも頑張ってみますね」と笑顔でコメント。「きっと皆さんには通じると思います。ジュンスのファンだから」とも話して客席の拍手を浴びた。 ジュンスは久しぶりのコンサートで「眠れなかった」とも述べ、「皆さんに会えると思うと眠れなくて」とファンに久しぶりに会う不安があったとのこと。「不安な気持ちもあったけど、会えなかった分、新しい曲がいっぱいあります。そして昔歌った懐かしい歌もあります。ぜひ楽しみにしていてください」と述べ、「How Can I Love You」「Writing you」などを次々に披露。 最後は大塚愛の「さくらんぼ」のカバーでコンサートを締めくくり、「3年ぶりだったので僕をみなさんが忘れたんじゃないかって少し心配でした。コンサートできるかなという不安な気持ちもありました。でもこんなに見にきてくれて集まってもらいうれしいです。本当にありがとうございます」と話してステージを後にしていた。※文中のセットリストやトークは7月8日の公演時のものです(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年07月12日 12時00分
マツコ「今のディレクターなんかに好かれてたって」元AKB大島麻衣のスタッフに好かれるアドバイスに共感
7月11日放送の『5時に夢中』(TOKYO MX)で、元AKB48の大島麻衣のレクチャーによる、スタッフに好かれるためにアイドルがすべき行動が特集された。 これはかつての放送で、アイドルはアンケートや楽屋に一言、個別のメッセージを添えると次の仕事に繋がるという話題に、マツコ・デラックスが「(それで)また呼ばれちゃうケースが多いのよ。なぜなら(テレビは)バカな男が作ってるから」とツッコミを入れた話が元になっている。 >>マツコ「テレビ局の後ろすっぴん祭りみたい」女性スタッフのメイク事情を暴露<< 大島は新人アイドルに対し、「スタッフを名前で呼ぶ」「帰り際は見えなくなるまで手を振る」といったアドバイスを向けた。さらに、帰る時は楽屋をきれいすべきと主張。楽屋の掃除はADの仕事のようだが、汚れていると作業量が増えるため、負担を減らすことが重要なのだという。 これには、ネット上で「名前を覚えられてるのは嬉しいかも」「口角上げて対応しないといけないからめんどそう」といった声が聞かれた。 また、マツコ・デラックスも「楽屋きれいには本当にそうね」と共感コメントを寄せていた。続けて、「もうそれは、それが8割くらいと言ってもいいかもね。だってそのADちゃんたちが将来ディレクターになるのよ」と心がけが重要であると話した。さらに、「今のディレクターなんかに好かれてたっててね。あと5年もすればどこかに飛ばされるのよ。今のADちゃんたちが10年後のテレビ作ってるのよ。いやらしい話ですけど」と話していた。 これには、ネット上で「確かにゴチャゴチャした楽屋を片付けるのは嫌かも」「見えないところで気を使ってくれるっていうのが一番いいのかも」といった声が聞かれた。 新人のテレビスタッフに横柄な態度を取っていたため、彼ら彼女らが出世時に嫌われて番組に呼ばれるタレントは少なくなく、品川庄司の品川祐の例などはよく知られている。やはり、スタッフへの気遣いは重要なのかもしれない。
-
社会 2022年07月12日 11時55分
YouTuber、安倍元総理銃撃事件の銃を解説し批判「模倣犯出たらどうする」の声、擁護も
銃の解説などで知られるユーチューバーの「中の人げぇみんぐ」が、8日に発生した安倍晋三元首相銃撃事件で使用された銃について解説。ネット上でさまざまな声を集めている。 「中の人げぇみんぐ」は、同日に「【どんな銃か解説します】安倍元首相が銃で撃たれた件について」という動画を公開。ニュース映像やSNS上にアップされた銃の写真や動画から、今回の凶行に使用された銃について説明を行った。 >>YouTuberがお手柄? 犬の多頭飼育崩壊事件、通報のきっかけか「法令違反」指摘し逆ギレされていた<< 「中の人げぇみんぐ」によると、銃は「おそらく、自作した水平二連の銃」で、弾については「黒色火薬」とのこと。無煙火薬の方が初速は出る一方、黒色火薬は「自作しやすい」と言い、「スモークの量が多いし、パンとかバンじゃないバーンっていう間延びした銃声も黒色火薬っぽい」とした。 また、「銃としては撃発機構みたいなのもなくて、逆にバッテリーと線しかないので、電気的に黒色火薬に着火してると思われます」と指摘。さらに、「使用した弾、弾頭はおそらくスラグ 2発撃って他の人には当たってないし殺傷能力的にも、そう推測するのが妥当な気がする」と説明していた。 「中の人げぇみんぐ」はこの動画について、概要欄で「この動画は収益化されていません」と説明。しかし、一部ネット上からは「収益化しなければセーフというわけじゃない」「こういう考察はやめておいた方がいい」「模倣犯出たらどうするんだ」という批判が集まる事態となっている。 一方、銃の作り方について詳しく解説しているわけでもないため、批判に対しネットからは「テレビでも解説やってるのに何が悪いんだ」「作り方教えてるわけでもないのに…」「検証も大事なこと」という擁護も多数集まっている。 前代未聞の事件ということもあり、ユーチューバーの動画1つに大きな波紋が広がってしまったようだ。中の人げぇみんぐ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/c/NakanohitoGaming
-
社会 2022年07月12日 10時55分
“襲われるんじゃないか”圧の強い政治家に比べ、安倍元総理は素直な人柄 辛坊氏が共演エピソードを明かす
7月11日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)で、8日に銃撃で亡くなった安倍晋三元首相が悼まれた。 番組では、2016年2月に安倍氏が番組に出演した音声が流された。「辛坊さんをどうしても閣僚に抜擢するなら何大臣?」というリスナーからの質問に、安倍氏が「なかなか難しいんですけど官房長官ですね」と答える様子や、当時は共和党の有力なアメリカ大統領候補と言われていたドナルド・トランプ氏に対し、安倍氏が「ノーコメント」を貫く様子が流された。これらは「打ち合わせ無しのガチンコな会話」だったようだ。 >>『サンモニ』姜氏、安倍元総理銃撃犯「政治テロではない」と注意喚起 疑問の声も<< 辛坊氏は「いろんな政治家とインタビューする機会あるじゃないですか。中には生放送の場合、事前に全部質問表出せって言ってきて。それで本人の後ろに3人くらい秘書の人とかが並んで、事前の質問以外をすると『帰るからなって』脅かすっていう。本当に襲われるんじゃねえのくらいプレッシャーかけてくる政治家もいるんですよ、現実に」と裏事情を暴露。 ところが、安倍氏は「(質問のNG項目は)一切なし」「安倍さんは事前に質問表出せってやらない。日本では極めてまれな政治家だった」と意外な一面を明かした。 辛坊氏は「だから、かなりの人がやっぱり一部の間違ったことで、勘違いしてると思いますけど、こんなに率直な人いなかったと思うよ俺。政治家で。俺が知っている限り」と安倍氏の誠実な人柄を絶賛。辛坊氏は「本当に嫌な奴いるからね、政治家でね。誰とは言わないけどさ。本当に事前に出した質問通りに、その一言一句間違えずに聞かないと怒り出すやつとかいるからな」とも話していた。 これには、ネット上で「これは知られざるエピソードだな」「辛坊さんいろんな政治家見てるから、安倍さんのイイ人ぶりが際立つんだろうな」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2022年07月12日 07時00分
安倍元首相の銃撃事件で露呈した、テレビ各局の宗教団体への“トラウマ”
8日に安倍晋三元首相が奈良県内で銃撃され死亡した事件で、逮捕された男が「恨みを抱いていた」として名前を挙げた宗教団体の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が11日、東京都内で会見を開いた。 安倍元首相を銃撃し逮捕された山上徹也容疑者は、動機について、「母親が旧統一教会の信者で多額の寄付をして破産した。安倍元首相とつながりがあると思い込んで犯行に及んだ」と供述していることがこの日までに判明。 >>水谷隼、安倍元総理銃撃事件に「みんなが平和ボケしてる」警備体制批判で賛否<< 会見で同教団の田中富広会長は「このたびの蛮行は決してあってはならない行為であり、強い憤りを感じております」と胸中を吐露。 山上容疑者は信者ではないものの、母親は信者で、1カ月に1回程度、団体の行事に参加していたことを明らかにした。母親の献金額については捜査中であるとして言及しなかったが、警察の捜査には全面的に協力するという。 「今回の報道で、完全に腰が引けていたのがテレビ各局。当初は『宗教団体』という表現を用いていたにもかかわらず、教団が会見を行ったらようやく教団名を出した。安倍氏の祖父である岸信介元首相は統一教会に深く関わっており、安倍氏も教団とのパイプがあったことは政治記者をやっていれば常識。各週刊誌のWEBサイトなどは早い段階で統一教会の名前を出していた」(全国紙政治部記者) 結局、教団が会見を行う決断をしたことで、テレビ各局も〝解禁〟となったが、そうなった背景には各局の〝宗教トラウマ〟があるようだ。 「1989年、オウム真理教の幹部が犯行に関わった坂本堤弁護士一家殺害事件の際、TBSのワイドショーが坂本弁護士のインタビューを見せてしまった後に事件が発生。その件がきっかけでワイドショーの放送が打ち切られてしまった。それ以来、各局は宗教団体を刺激することを避けており、今回も、どの局が先に教団の名前を出すか様子をうかがっている状態だった」(放送担当記者) 各局のジャーナリズムは宗教団体に対しては無力なようだ。
-
芸能
「横からバストを撮影して」egg専属ハーフモデルのまぁみ、10代ラストの自己プロデュース写真集で水着からランジェリーまで大胆披露!
2021年06月15日 19時25分
-
芸能
マツコ「30になったら、おばちゃん」おじさんおばさんの境界年齢に持論、共感の声
2021年06月15日 19時00分
-
芸能
『イチケイのカラス』、最後まで『HERO』にそっくり?「既視感しかない」他ドラマとの類似点指摘の声も
2021年06月15日 18時00分
-
芸能
磯村勇斗が汗を流し熱く語る! サウナ専門誌『Saunner+』の表紙に登場、「人を幸せにしてくれる場所」サウナへの想いとは
2021年06月15日 17時15分
-
社会
ヒロミ、バイトテロ映像の拡散に「今までにないもの」発言で疑問の声 「テレビだって同じ」の指摘も
2021年06月15日 17時05分
-
スポーツ
広島・佐々岡監督の采配に球界OBが苦言「同点までは投げさせないと」 薮田は続投させるべきだった? 復活の足掛かりになると持論
2021年06月15日 17時00分
-
芸能
広末涼子「料理はママだけの仕事じゃない」子どもに“マイ包丁”を与えて、料理男子に育てる?
2021年06月15日 14時30分
-
芸能
『スッキリ』、加藤浩次の岩田アナへの態度に「威圧的」「水トちゃんと対応が違う」指摘の声集まる
2021年06月15日 12時45分
-
社会
志らく「ずっと言っちゃいけないことを言っていた」TBS国山アナの返答振り返る、橋下氏も番組終了の原因と指摘?
2021年06月15日 12時10分
-
芸能
人気ユーチューバー、SNS乗っ取りはフェイク?「悪趣味すぎる」「心配した気持ちを返して」批判の声
2021年06月15日 12時00分
-
芸能
ナイツ塙「あの話はいじるなと言われてまして」 TBS出水アナ、元カレ報道に「本当に反省しております」
2021年06月14日 23時00分
-
芸能
『鉄腕DASH』に「残酷すぎる」「チャンネル変えてしまった」視聴者が悲鳴 ミドリガメの調理シーンが物議
2021年06月14日 21時00分
-
芸能
「メッシ様に会えたら死んでもいい」小柳ルミ子、睡眠40分の仰天サッカー生活を明かす
2021年06月14日 20時00分
-
芸能
“合法ロリ巨乳”・長澤茉里奈、クラファン企画で1000万円達成を報告! プロ雀士の長澤と麻雀対局、個人撮影会のリターンも
2021年06月14日 19時40分
-
芸能
「自分はカスやと思って」小籔、りゅうちぇる、NMB渋谷がリアルな助言!『美笑女2021』グランプリはお笑い好きの山中菜々子
2021年06月14日 19時15分
-
芸能
「歯の抜けたギャルと手を繋いでスキップ」先輩にヤバイ生態を暴露される? 見取り図リリーに内村もドン引き
2021年06月14日 19時00分
-
芸能
前回の覇者、吉住が大ブレイク! 女芸人No.1決定戦『THE W 2021』エントリー受付開始、決勝戦は12月に生放送
2021年06月14日 18時45分
-
芸能
『ドラゴン桜』、2話に渡り平手友梨奈メイン回も疑問の声「理由になってない」東大志望動機に指摘
2021年06月14日 18時00分
-
社会
真麻、豊田真由子元議員の音声「テレビ局がお金を払って借りて…」と暴露? 坂上が話をそらし指摘の声も
2021年06月14日 17時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分