-
社会 2022年07月13日 12時30分
横浜市役所の安倍元総理追悼記帳所に「中止」呼びかけ 共産党市議団に三原じゅん子議員も苦言
日本共産党横浜市議団が、横浜市役所に設置されている安倍晋三元総理を追悼する記帳所に対し、中止を呼びかけている。 8日に銃撃を受けて亡くなった安倍元総理。横浜市役所では11日から18日まで、市庁舎に記帳所を設置している。 しかし、日本共産党横浜市議団はこの記帳所について、12日に中止を求める声明を発表。ツイッターでは「市庁舎への安倍晋三元首相を追悼する記帳所設置と市職員配置は直ちに中止を」と呼びかけ、「市の対応は県に倣ったと説明していますが、設置理由はあいまいであり、公平公正であるべき自治体のあり方に反すると言わざるを得ません」と綴った。 >>安倍元総理銃撃事件に「ヤラセ」指摘 国民主権党党首のSNS投稿に批判殺到「全く血が出てない」<< また、公式ホームページには、団長の荒木由美子氏名義で声明を掲載。「元首相が銃撃でご逝去されたことに心より哀悼の意を表します。テロ・暴力は絶対に許せません」と前置きした上で、この記帳所について「市民から『評価の分かれる政治家への追悼に公の市がかかわるのはおかしい』などと抗議の声が寄せられています」と主張した。なお、この声明は担当局に手渡ししたという。 しかし、この声明にネット上からは「したい人はすればいいし、したくない人はしなければいいだけの話」「追悼すら許さないのか」「人の心が感じられない」「記帳は安倍さんのためではなく、安倍さんの追悼をしたい市民のため」「信じられない」という批判の声が集まっている。 また、自民党の三原じゅん子参議院議員(神奈川県選挙区)は13日にツイッターを更新。当該ツイートを引用し、「設置理由があいまいと言うなら、その抗議理由こそあいまいだ!何より市民の民意を大切にすべき」と苦言を呈している。記事内の引用について日本共産党横浜市議団公式ツイッターより https://twitter.com/jcpyokohama日本共産党横浜市議団公式ホームページより http://www.jcp-yokohama.com/三原じゅん子公式ツイッターより https://twitter.com/miharajunco
-
社会 2022年07月13日 12時00分
爆問太田「選挙どころじゃない」安倍元総理銃撃事件に衝撃、蓮舫議員との直接対決の裏側も
7月12日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、8日に起こった安倍晋三元総理の銃撃事件と、10日に出演した『選挙の日2022 私たちの明日』(TBS系)の裏側が語られた。 太田は昨年の開票特番に出演し、政治家への挑発的な態度などが大炎上したが、今回は努めて冷静に振る舞った。 太田は、安倍元総理の銃撃事件には「今日も安倍さんの告別式やったけど、なんと言うか、本当になんだろうね。悲しいと言うかさ。やっぱりさ、あれだよね。何かあんな理不尽なと思うけどさ、俺、選挙特番もあったし」と話し、言葉にならない様子だった。 >>「池上無双」人気に陰り? 注目の選挙開票特番、太田光や橋下徹氏の登場で視聴率もインパクトも苦戦か<< 太田は事件のあった8日は、番宣として『Nスタ』(同)へ出演予定があった。ただ、事件があったため出演はなくなり、報道特番に切り替わった。太田は当時の心境を「思考が止まると言うか。それよりも何よりもかわいそうだし。そんなのって思うわけじゃん、選挙どころじゃないよな。なんとか延期とか出来ないのかなと、いろんなことを」と複雑な心境だったようだ。 さらに、『ゴゴスマ -GO GO!Smile!-』の石井亮次、『Nスタ』のホラン千秋と井上貴博アナウンサー、『NEWS23』の小川彩佳キャスターなど、選挙特番で共演するメンバーが事件を報じる様子を不思議な感覚で眺めていたという。 この後、太田は選挙特番での立憲民主党の蓮舫参議院議員との“直接対決”の裏側エピソードも披露。太田は「俺、(蓮舫)苦手じゃん」と話していた。「とにかく簡潔に」とスタッフから言われていた太田は、何とかオリンピック開催に関する質問をぶつけるも、蓮舫議員から「太田さんの言わせたいことはわかります」とバッサリと切り捨てられる。太田は「すごい臨戦態勢なの」とタジタジの様子だった。 これには、ネット上で「やっぱり太田さんも言葉がない感じだよな」「宿敵蓮舫と太田の直接対決また見てみたい」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年07月13日 11時55分
辻希美、YouTubeの料理動画に「火事になりそう」「危ない」指摘相次ぐ 爆発する恐れも?
タレントの辻希美がユーチューブチャンネルを更新し、手作りの煮込みハンバーグと味噌汁を作る動画を公開。しかし、その中の行動がコメント欄で疑問の声を集めている。 問題となっているのは、辻が10日に公開した動画。その中で辻は、この日番組の収録があると明かし、帰宅時間が夕方になってしまうため、午前中のうちに夕食を作っておくことを報告。煮込みハンバーグ、きのこの味噌汁を作る様子を収めた動画となっていた。 辻は動画の中で子どもの様子を語りつつ、手早く玉ねぎをみじん切りにすると、ボウルに入れてレンジで加熱。同時進行でなめことしめじを入れたお味噌汁を作りつつ、目分量でトマトソースを作り、焼き目をつけたハンバーグを煮込むという工程を効率よく行っていた。 >>「近所迷惑」と度々炎上 豪邸に引っ越しの辻希美、過去には住宅トラブルが多発?<< また帰宅後、辻はプレートにレタスを敷いてご飯を盛り、目玉焼きと作り置いていたハンバーグを盛り付け。ハンバーグプレートと味噌汁というバランスの取れた夕食となっていた。 しかし、料理中、辻は玉ねぎのみじん切りをステンレスのボウルに入れてレンジへ。この行動に動画コメント欄には「ステンレスのボウルはチンすると危ないです」「金属製のボウルはレンチンNGでは?」「金属のボウルをレンジ…?」「知らずに使い続けてると火事になりそう」「火花起きるよ」といったツッコミの声が集まっていた。 辻が使用していたのは、ステンレス製に見える銀色のボウル。しかし、ステンレス製のボウルは金属のため電子レンジでは使用できず。電子レンジで加熱すると火花が散ったり、火災や爆発が発生することもある。 また、きのこの味噌汁に味噌を入れる直前、辻がはちみつを入れる場面があったが、これに対してもコメント欄には「なぜはちみつ…?」「きのこ汁にはちみつは初めて見た」「なんのためのはちみつ!?」という驚きの声が多々寄せられていた。 一方、その手際に対し、コメント欄には「朝からこんなテキパキ料理してすごい」「早送りで見るとプロ並みにスムーズ!」「手際の良さに毎回驚かされる!」「手際のよい辻ちゃんのお料理には感心させられます」という称賛の声も多数集まっていたが、ショックを受けてしまったネットユーザーも少なくなかったようだ。記事内の引用について辻希美公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNiurMpWExWgio2lqldycbA
-
-
社会 2022年07月13日 10時45分
金子恵美元議員「結婚式のスピーチ忘れられない」安倍元総理の人柄を偲ぶ
7月12日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、元衆議院議員の金子恵美氏が8日に銃撃で亡くなった安倍晋三元総理を悼んだ。 金子氏は「そうですね。私自身、夫もそうですけれども。2012年の第二次安倍政権で初当選して、そして(政権)発足っていう。まさに安倍チルドレンというか。安倍総理のもとで活動してきましたし。内閣改造の時には総務政務官も拝命しましたから。本当にご指導いただきました」と振り返った。 金子氏と夫の宮崎謙介氏はともに2012年初当選組であり、「安倍チルドレン」と呼ばれる存在だ。そのため、安倍氏は両者の結婚式にも参加したという。 >>“襲われるんじゃないか”圧の強い政治家に比べ、安倍元総理は素直な人柄 辛坊氏が共演エピソードを明かす<< 金子氏は「結婚式にもね、そのスピーチは本当に忘れられないけれども。何かイメージ的には強権というか、戦う政治家でしたから、そういうイメージだと思いますけど。プライベートというか普段はすごくニコニコして、ユーモアがあって優しい方だったので」と意外な素顔を披露した。 さらに、金子氏は「今日実は、最後国会議事堂前で、夫婦で、夫とともにお別れしましたけれども。それでもなかなか整理がつかないですね、正直なところ」と複雑な心境を吐露した。 MCのふかわりょうが「意見の違いこそありましたが、やはり国民に愛されていたんだなという印象」とコメントすると、金子氏は「8年8か月っていうこの長さを考えると、若い方々なんかは。安倍総理が日本の総理だと思われていたでしょうし。国内だけじゃなくて、海外からこれだけ弔問っていうのがあるっていうのは、世界中で、それだけの外交をしてきたというのが、証左なんだろうなと思いますね」と功績を讃えていた。 これには、ネット上で「金子さんの安倍さんとの思い出語ってて涙出てきた」「素顔を知っている人ならではのコメント」「確かに夫婦そろっての恩人なんだよな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年07月13日 07時00分
生稲晃子氏と池上彰氏とのトラブル、起死回生の裏情報がアダとなった?
10日に投開票が行われた参院選の東京選挙区に自民党から出馬して初当選した、元おニャン子クラブの生稲晃子氏の選挙対策事務所が11日、テレビ東京の選挙特番出演者から事実と異なる発言があったとして、同番組のプロデューサーとMCを務めた池上彰氏に対して謝罪と訂正を求める抗議文を送付したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、生稲氏陣営が問題視する発言があったのは、10日に放送されたテレビ東京系選挙特番「池上彰の参院選ライブ」。 同番組内で池上氏は、事前に生稲氏へ同番組の出演をオファーしたものの、「この番組だけでなく、全てのテレビ局のインタビューに応じてはいただけないという結果になってしまいました」と告白。 >>生稲晃子氏NHK候補者アンケート無回答を釈明も、日テレにも無回答発覚「無責任」批判相次ぐ<< また、同局の記者は生稲氏陣営に取材したところ、匿名を条件に「国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りないから」と返答があったことを明かしていた。 同事務所は、11日に抗議文を発表。同番組のプロデューサーと池上氏に対し、「貴社報道番組『池上彰の参院選ライブ』内において、生稲晃子およびその関係者の社会的信用と名誉を著しく棄損する、誤った内容の放送がなされたことについて強く抗議します」と主張。 そのうえで、「個人を貶めるために事実と異なることを放送した、株式会社テレビ東京並びに池上氏には、謝罪と訂正を求めます」とした。 「以前、池上氏の番組といえば、政治家とのバチバチのやりとりや、他局とは違った番組編成で注目されたが、それも影を潜め、仕方ないのかとっておきの裏情報を出したところ、抗議を受けるハメになってしまった。視聴者の信頼はガタ落ちだろう」(テレビ局関係者) 生稲陣営によると、生放送の対応については熟知している、陣営の広報を務めた元テレビ朝日アナウンサーで東京都議の川松真一朗氏の指摘もあり、生出演を断ったというのだが…… 「生出演しても、きっちり受け答えができるはずがなかったので、妥当な判断だろうが、当選して早々、トラブルを抱えるとは、自民にとっても誤算だったのでは」(永田町関係者) テレ東の対応が注目される。
-
-
芸能 2022年07月12日 23時00分
宮崎美子「歯を失うと容貌も変わる」口腔ケアの重要性を訴える
タレントの宮崎美子が9日、都内で開催された「オーラルフレイル(口腔機能の衰え)対策のメディアセミナー」に参加した。 >>全ての画像を見る<< 会場では「オーラルフレイルで死亡リスク2倍!なぜ国民皆歯科健診に注目が集まるのか?!」と題した日本歯科医師会常務理事の小山茂幸の講演が行われたほか、「オーラルフレイルと誤嚥性肺炎」、「オーラルフレイルのリスクと対策」などをテーマに、医学博士の平野浩彦、歯科医師の大月基弘、サンスター担当者らによるトークセッションが行われ、宮崎も参加した。 司会で、元NHKエグゼクティブ・アナウンサーの石澤典夫から「宮崎さんとは同じかかりつけの歯医者さんに行っているんです。還暦を過ぎたとは思えない若々しさ、美しさです」と紹介を受けた宮崎は、謙遜しつつも「芸能人は歯が命」と日頃から口腔ケアなどに力を入れて取り組んでいることを紹介。「いかに自分の歯をキープできるか。口周りの筋肉も鍛えて、元気でいられるか。それを考えているところです。自分ではまだまだ意識が足りないかなという気がします」と歯の取り組み方を明かす。 オーラルケアに関しては「歯磨きをしっかりして歯を残すだけでなく、歯や口の中の機能をしっかり残すことが大切なんだなって思います。生きている間、快適に生きられるか、今後の生活の質にも歯は影響するんだなって思います」と興味津々で、「実はオーラルフレイルという言葉はこれまで知らなかったんです。今日覚えました。この言葉が認知されないと意識されないですね。すごく大切なことです」とオーラルフレイルの問題にも関心を寄せる。 宮崎は「(歯の問題は)最後は命に関わること。いつまでも若々しくいたいという気持ちを持って取り組みたいです。歯を失うと容貌も変わる。女性は容姿のことも考えて、若いうちから口の中の機能を保つというのはあるんじゃないかな」と持論を述べ、「私は3か月に一回歯医者に行きます。よく磨けていますねって言われると嬉しい。これからも頑張ろうと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)※文中敬称略
-
芸能 2022年07月12日 21時00分
『突占』スタジオの水野美紀「占い必要あった?」VTRをバッサリ 占い師も相談内容に困惑
7月11日に放送されたフジテレビ系のバラエティ番組『突然ですが占ってもいいですか?』に、フォーチュンウォッチャー(幸運見届け人)として出演している女優・水野美紀が思わず放った「ツッコミ」に、納得の声が相次いでいる。 この日、番組後半に登場したのは、保育士と会社員の一般女性二人組。二人は共に現在24歳の友人同士で占って欲しい事があり、この番組に応募してきたようだ。 占い師によると「人一倍正義感が強い」という保育士の女性は、現在交際している男性が28歳年上のアパレル会社社長であり、保育士女性自身も「この先大丈夫なのか」「結婚はいつになりそうか」など主に恋愛面で悩みを抱えているという。 >>『突然ですが占ってもいいですか?』平泉成が占い師を公開処刑? 神尾楓珠への言葉に「響く」と称賛<< 保育士女性は正義感が強いと同時に自我も強いようで、占い師に対し「(今後)モテ期とかありますか?」「出会いの可能性は同じようなパターンですか?」とかなり具体的に聞き、占い師自身もかなりタジタジになっていた様子であった。 最終的に保育士女性は、今後も28歳年上の男性と引き続き交際していく事を決め、占いから3か月後には2人揃って仲良くキャンプなどに出かけており、最終的に「占いは関係なしに私を扱えるのは彼しかいないなと思います」と番組スタッフに伝え、このパートは終了となった。 このVTRに、スタジオに居た水野は「占い必要あった?」と疑問の声を上げ、同じくフォーチュンウォッチャーの沢村一樹と池田美優(みちょぱ)も「占い必要だったのは(もう一人の)友達の方な気が」「なんか悩んでそうな顔付きしていた」と保育士女性にほとんど出番を取られてしまった、友人に同情の声が相次いでいた。 なお、番組スタッフによるとおよそ2時間の収録のうち、1時間15分を保育士女性に使ってしまい、友人女性の占い時間はわずか15分だけだったと言い、それを知った水野は「何も得していない!」と怒りの声を上げた。 この水野の「占い必要あった?」には、ネットでも同様の声が相次いでおり、「マジで水野さんの言う通り」「占いの必要なかったよねこれ」「友達が報われて欲しい」といった声が相次いでいた。 自身のインスタグラムでは同番組に出演しているシウマさん監修の開運バースデーケーキを投稿するなど、番組との関わりが強い水野。占い番組なのに「占い必要あった?」と全てを否定するコメントをしたツッコミは、視聴者の言葉を代弁したとして肯定的に受け入れられたようだ。
-
芸能 2022年07月12日 20時00分
顎の病気は“ガマ腫”ではなかった? トリオ芸人・ジェラードン海野が復帰、エール集まる
11日、昨年12月より、長らく休養していたお笑いトリオ・ジェラードンの海野裕二がTwitterを更新、芸人活動へ復帰すると発表した。今回で完全復帰というわけではなく、関東の劇場出演から徐々に再開していく予定だという。 海野はトークライブでファンに報告後、トリオのYouTubeチャンネルにも出演。海野は「7か月休みをもらって、顎の手術(脂肪腫)があったりとか、身体が疲れてたので、2人にも、会社側にも甘やかしてもらったというか。休ませていただいたおかげで、コンディションはもうバッチリ」とコメント。今年も開催されるコント日本一を決める大会『キングオブコント』(TBS系)はお休みし、来年から挑戦すると明かした。 >>逃した魚は大きかった?松竹芸能退社芸人が続々ブレイク<< そんな彼の復帰に際し、YouTubeのコメント欄では「おかえりなさいー!!!!また3人の姿を見れることが凄く嬉しいです!!!!」「めちゃくちゃ嬉しすぎて涙でるうう。また、沢山笑わせてもらいます」「休む勇気って本当大事。それもこれからみんなに伝えてほしい」との声が集まった。また、芸人や芸能界の仲間たちも次々と祝福。海野のTwitterのリプ欄や引用リツイートをする形で、男性ブランコ(浦井のりひろ、平井まさあき)、BOYS AND MEN・吉原雅斗ら多くの芸人やタレントが反応していた。 「海野が休養期間中に顎の脂肪腫を取ったと話していましたが、最初は、ガマ腫(顎の下がふくらむ病気。唾液が溜まって顎の下が腫れてしまうというもの。原因は不明であり、抗生剤や手術で治療する)だと診断されました。薬で治る予定だったのですが、しばらく経っても治ることがなく、再検査すると脂肪腫だったことが発覚。2020年には、1週間ほど入院していた時期がありました。今回は手術をし、脂肪腫を取ったようです」(芸能ライター) 病気の手術や休養期間を経て復活した海野。彼がいない間も、かみちぃとアタック西本がジェラードンの看板を守り、バラエティーでも多くの結果を残してきた。3人になった彼らの今後の活躍に期待したい。
-
スポーツ 2022年07月12日 19時30分
阪神、大山のコンバートには致命的リスク? CS争いの行方も左右か、井上ヘッドが明かした起用方針が物議
今季は10日終了時点で「81試合・.252・19本・63打点」といった数字を残している阪神のプロ6年目・27歳の大山悠輔。12日に伝えられた井上一樹一軍ヘッドコーチのコメントネット上で物議を醸している。 報道によると井上ヘッドは11日に応じた取材の中で、現在大山がレギュラーを務める一塁の起用法について「ロドリゲスが来るから、というのじゃなく、マルテだって“治りましたよ”という報告を受けている。“2人ともあまり良くないわ”というので、あれば(大山)悠輔をそのまま一塁で使う」とコメント。助っ人一塁手がどちらも不振という展開にならない限りは、大山を別ポジションに回す方針を明かしたという。 >>阪神戦、塁審が選手に接近しアウトコール5連発!「煽ってるのか」先月に続く行き過ぎた態度に怒りの声<< 阪神は右足コンディション不良で5月26日から登録抹消中のマルテが、7月12日の二軍・広島戦で本塁打を放つなど一軍復帰へ状態を上げてきている。その上、同日に入団会見を行った新助っ人・ロドリゲスも今月中に一軍合流する見込み。大山を含めて一塁手が3名と飽和状態になる見通しだが、井上ヘッドは助っ人との同時起用で打線の火力を上げる目的で大山をコンバートする考えのようだ。 井上ヘッドが口にした大山のコンバート案を受け、ネット上には「大山は一塁以外もある程度守れるし、一塁から動かしてそこに助っ人突っ込むのは理に適ってる」と納得の声が上がったが、それ以上に「一塁で好結果残してる大山をわざわざコンバートさせるのはどうなのか」、「ひざの故障悪化、メンタル面への悪影響とかを考えると現実的な策とはいえないのでは」と否定的なコメントが多数寄せられた。 「大山は本職は一塁ながら三塁、左翼も守れる選手ですが、阪神は現在、佐藤輝明や糸原健斗など三塁手の人員は足りていますので、コンバートするなら恐らく左翼に回ることが濃厚。ただ、大山は4月24日・ヤクルト戦で痛めた左膝がまだ治り切っていないと伝えられているため、相手打線から左翼を狙い打たれると故障が悪化するリスクも否定はできません。また、今季の大山は一塁先発時に『63試合・.248・15本・57打点』、三塁先発時に『7試合・.333・1本・4打点』、左翼先発時に『11試合・.225・3本・8打点』と一塁で最もいい成績を残しているのですが、にもかかわらずポジションを動かすと打撃成績の低下はもちろん、結果を残しているのに実績に乏しい助っ人の方を優先されたといった不満につながる可能性もあると考えているファンも散見されます」(野球ライター) リスクを考えると現実的ではないと疑問視するファンも少なくない大山のコンバート案。チームは現在セ・リーグ5位ながら、CS圏内の3位・広島まで1ゲーム差に迫っているが、主砲のコンバートは今後の戦いにどのような影響を及ぼすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年07月12日 18時20分
元欅坂46長濱ねる新連載スタート「何もしないよりずっといい」実践しているSDGsアクションを語る、貴重なオフショットも
元欅坂46の長濱ねるの新連載『tsuNagERU SDGs』が、11日よりライフスタイル誌『FRaU』(講談社)のウェブサイトにてスタートした。 >>全ての画像を見る<< 長濱は、2019年7月に欅坂46を卒業。休止期間を経て翌年7月に芸能活動を再開した。以降は、ラジオ番組『POP OF THE WORLD』(J-WAVE)のナビゲーターや、長濱の地元である長崎県の『西九州新幹線長崎県広報大使』に任命されるなど、多方面で活躍。他にも、長崎・五島列島が舞台の22年度後期放送予定のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』へのレギュラー出演が決定するなど、女優としても活動の幅を広げている。 同連載では、長濱の貴重なオフショットと共に、自身が実践しているSDGsのアクションや考え方を掲載。長濱から読者へ“つなげる”、未来や次世代へ“つなげる”という想いを込め、ゴールをSDGsと絡めて語っていく企画となっている。連載は、毎月第2月曜日に更新予定。 連載について長濱は、「雑誌『with』でやらせていただいていたSDGs連載がリニューアルして、『FRaUweb』へお引越しすることになりました。私自身、SDGsアクションを完璧になんてできていません。ただ、何もしないよりずっといい、そんな風に思っています」とコメント。「今月から新たに『FRaUweb』で、“学びをつなげる”というテーマの連載をやらせていただくことになり、とてもワクワクしています。ぜひ、一緒に考えて学んで、私たちから身近な人たちへ。そして社会や未来へつなげていけたら嬉しいです」と意気込みを明かしている。 また、8月には小・中・高校生を対象にした『考えよう!「ミライの地球」SDGs こども・プレゼンコンテスト』を開催。同イベントは、「2030年に創造したい未来」をテーマにSDGs17のゴールに沿い、豊かな未来に繋がるアイディアを考え、発表するコンテスト。応募作品の選考委員には長濱の他に、生物学者の福岡伸一教授やお笑い芸人の小島よしおなど、多彩な面々が参加予定。長濱ねる『tsuNagERU SDGs』初回https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97201
-
芸能
「深田さんがいっぱい」篇公開! 深田恭子、『UQ』新CM落ち着いた口調で魅力をアピール 永野芽郁バージョンも
2021年06月17日 00時00分
-
芸能
出演のなかった回には事情も『大豆田とわ子』が最終回、当たり役の東京03角田の評価も急上昇!
2021年06月16日 22時00分
-
芸能
キンコン西野、吉本退所は「円満って言われると嘘だと言われる」クリエイター活動の展望語る
2021年06月16日 21時30分
-
芸能
元SKE松井珠理奈、大食い番組出演が物議「普通の食事じゃん」「何しに来たの?」指摘集まる
2021年06月16日 21時00分
-
芸能
爆問太田「今の日本中にこのセリフを届けたい」出演作の見どころを振り返り小林亜星さん偲ぶ
2021年06月16日 20時00分
-
社会
橋本マナミ「すごく腹立たしい」コーツ副会長来日、“国民の気持ちを逆なで”と怒り
2021年06月16日 19時00分
-
芸能
『着飾る恋』、横浜流星がまたもイメージダウン?「弱ってるときの正論いらない」視聴者もうんざり
2021年06月16日 18時00分
-
芸能
禁断のカットも掲載!“無修正ボディ”写真集が好評のゆきぽよが『FLASH』登場 酒井法子の6年ぶりセクシーグラビアも
2021年06月16日 17時15分
-
社会
京都は「住みたいかというとそうでもない」恵俊彰の発言に住民から怒り「看過できない」「失礼」
2021年06月16日 17時00分
-
芸能
『めざまし8』3時のヒロイン福田のバイト経験談が物議「生業にしてる人に失礼」苦言集まる
2021年06月16日 13時00分
-
社会
小倉智昭「五輪だからって国民に通用しない」緊急事態宣言解除で通常営業に戻る店が多いと持論
2021年06月16日 12時30分
-
社会
宣言解除後の酒提供は「解除を決める人が酒を飲むかで変わる」田崎史郎氏のトンデモ発言が波紋
2021年06月16日 12時10分
-
芸能
ラップでぐるぐる巻き?「大物ユーチューバーからイジメ」告発され謝罪も、ファンから疑問の声
2021年06月16日 12時00分
-
芸能
NHK、出演者の“ハードル”が下がった? 朝ドラ出演中の意外な女優とは
2021年06月16日 07時00分
-
芸能
人気YouTuber、TikToker7人が集合!『スーパーカップ』新WEBCM、注目バンド「リュクソ」の最新曲を起用し高校生の日常を描く
2021年06月16日 04時00分
-
芸能
『キングオブコントの会』TVerでも異例の好評ぶり?「定期的に続けていって欲しい」次回作を望む声も
2021年06月15日 23時00分
-
芸能
『月曜から夜ふかし』に「本当に失礼すぎる」「相変わらず不快」と批判 ディレクターの発言がまた炎上
2021年06月15日 21時00分
-
スポーツ
首位独走中の阪神、次カードの巨人戦は「普通にやれば勝てる」 下柳氏の見解に賛否、惨敗続きの天敵撃破は苦戦必至?
2021年06月15日 20時30分
-
芸能
『しくじり先生』オードリー若林の怪我話に思わぬ心配?「歯止め効かなくなりそう」の声も
2021年06月15日 20時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分