-
芸能 2022年12月30日 12時10分
人気Youtuberヒカル、2022年は炎上続き? 大型企画が失敗も今後の心配はなしか
人気ユーチューバーのヒカルが、今月行った大型企画が「失敗」したとして話題を集めた。 問題となったのは、ヒカルが「1億円掛けた」と豪語して行った企画『下剋上!!~人生最後の一攫千金~』。今年9月にオーディション動画を公開し、12月に本戦を公開した。人気マンガ『カイジ』をモチーフにしたもので、“クズ”が賞金1000万円を狙って心理戦を行うという企画になっていた。 >>YouTuberヒカル、ゲスLINEや芸人挑発は必至な話題作り? 関連動画も非公開続出、主催の格闘技企画がピンチか<< 本編は計6本の動画が連日公開されたが、結果は、動画公開から1週間以上が経ってもどの動画も再生回数100万回に届かず。ヒカルはその後、企画が失敗したことを認める反省&謝罪動画を出すという異例の行動にも出た。 「その他にも、2022年のヒカルは元乃木坂46・松村沙友理との交際中に浮気していたことが暴露されたり、自身のグループ・NextStageのメンバーのみっき~の不倫&中絶トラブルを庇ったり、そのみっき~を『脱退させろ』の声に応え、動画内で30秒だけ脱退させて再加入させ批判されるなど、炎上・トラブル続き。特に、金にモノを言わせて行った企画が大コケしたのはかなり痛手だったでしょう」(芸能ライター) しかし、実際には2023年も活動は安泰だと考えているユーチューバーファンは多いという。 「『下剋上』の失敗は誰かに指摘される前に自分でネタにすることで、動画がネットニュースに。結果的に反省動画が『下剋上』の宣伝に繋がりました。また、今年は4630万円誤給付の田口翔さんを支援したことが大きなニュースに。保釈の際も迎えに行ったことで話題を集めていました。さらに浮気すらも開き直り、リークした浮気相手にも怒ることなく寛大に許していたことで、大した炎上にも繋がりませんでした」(同) ヒカルと言えば、ユーチューバー以外にも、アパレルブランドやエステサロンの経営といった実業家としての顔もあるのだが――。 「炎上は、謝ってしまえば大きく広まってしまいますが、ヒカルは開き直ることでそれを阻止。一方、『下剋上』は最も損をしているはずのヒカルが謝ることで半ばネタ化させました。田口さんを救ったタイミングにも見られた通り、ヒカルはタイミングを見極める嗅覚が優れており、来年も軽い炎上はする可能性はありますが、足元を掬われるような大きな失敗はしないと思われます」(同) タイミングの良さと謝るべきポイントを見極めているヒカル。炎上すらエンタメにできるユーチューバーであることは間違いないようだ。記事内の引用についてヒカル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@hikaruYouTube/featured
-
社会 2022年12月30日 12時00分
「戦争はゲームじゃない」毎朝問題発言で批判?谷原章介、『めざまし8』2年目も失言続くワケ
放送2年目になっても、MCの谷原章介による何かと物議を醸す発言が飛び出したのが『めざまし8』(フジテレビ系)だろう。22年に渡って放送された小倉智昭による『とくダネ!』に代わってフジテレビの朝の顔となったが、定着したとは言い難い。 谷原と言えば、一見すると紳士的には振る舞っているものの、どこか間の抜けたトンチンカンな発言が飛び出しやすいと言える。 >>『めざまし8』谷原章介、アナウンサーをガン睨み?「顔怖すぎ、恐怖映像」ミスに厳しくドン引きの声も<< 3月15日の放送では、ロシアのウクライナへの軍事侵攻について特集した際に「危険なゲーム、やめてもらいたい」と締めくくった。これには「戦争はゲームじゃない」「ウクライナの人に失礼」といった批判を集めてしまった。 ロシアのウクライナ侵攻に関しては各局のワイドショーが、日本在住のウクライナ人と出演者の間で議論をさせるコーナーが多く放送され、物議を醸した。谷原の発言も、どこか遠い場所で起こっている他人事な出来事といった印象を拭いきれないものだ。 10月14日放送では、静岡県で発生した大型バスの転倒事故で、現場付近から中継を行った。この時、救急隊員がブルーシートを運んでいる様子が映し出され、谷原がレポーターに「ブルーシートに包まれて運ばれたものがありました。中がなんだったのか、分かりませんか?」と問いかけたのだ。ブルーシートは何か隠したい事情があるものを運んでいるため、「わざわざ聞くことか」といった呆れた反応を集めてしまった。 12月12日放送では、「FIFAワールドカップカタール2022」で活躍したサッカー日本代表の森保一監督をゲストに迎えた。谷原は花束を渡す時に「すいません。男からで申し訳ありませんが」と発言。これには「性別関係ないのでは」「谷原さんの本性が現れた」といった声が聞かれた。 谷原の失言は、あえての逆張りなど意図的なものではなく、さり気なく出てしまうものだと言える。その分、大きな危険性を秘めていると言えそうだ。
-
スポーツ 2022年12月30日 11時00分
日本ハム・新庄監督が清宮育成に成功のワケ 栗山前監督とは決定的違い?“悪癖”払拭で30本クリアも現実味か
新庄剛志監督が就任した今季、「59勝81敗3分」でパ・リーグ最下位に沈むも投打共に若手の台頭が目立った日本ハム。中でも大きなインパクトを残したのがプロ5年目・23歳の清宮幸太郎だった。 清宮は今季開幕一軍入りを果たすと、そこから自身初めてシーズン終了まで一軍に帯同し、「129試合・.219・18本・55打点」とキャリアハイの数字をマーク。12月2日に行われた契約更改では1600万円増の年俸3300万円(推定)でサインした。 >>斎藤佑樹氏、日本ハム新球場の欠陥を見抜いていた? 過去の視察動画に再注目、“解釈ミス”も発覚遅れの原因か<< 清宮は契約更改後会見の中で、「僕が一番ホームランを打って打点を挙げて、ボスを胴上げするつもりで今取り組んでいる」と、新庄監督を優勝監督にするためにオフの調整に励んでいるとコメントしたことが伝えられている。就任直後から辛抱強く自身を指導しキャリアを上向かせてくれた新庄監督に強く恩義を感じていることがうかがえる言葉だろう。 清宮は早稲田実業高校時代に高校通算111本塁打(歴代1位)をマークした実績を引っ提げ7球団競合の末日本ハム入りしたが、入団1年目の2018年から2021年までは「230試合・.198・21本・73打点・126安打」と今ひとつ。伸び悩みの理由については様々な要因が考えられるが、周囲の意見を聞き入れない面があることも一要因とされていた。 実際、栗山英樹前監督(2012-2021/現侍ジャパン監督)も2021年開幕前に出演したテレビ番組内で「打つことに関してはすごく頑固なところがある。どう言っても聞き入れないんだろうなって(感じもある)」、「その時(言われた時)は『分かりました!』って言っても、次(に見た時は)全然違うことをやっている。(だから)『何のために言っとるんじゃワシ』みたいな(気持ちになる)」と清宮には手を焼いている旨を明かしている。 その栗山前監督から2021年10月末に指揮官の座を引き継いだ新庄監督は、翌月の秋季キャンプで清宮にダイエットを要求するも、清宮は「やせてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖い」と渋る。ただ、新庄監督は「今もそんなに打球飛んでないじゃん」と説き伏せ、2022年2月の春季キャンプまでに10キロ減量させることに成功した。 就任早々に清宮に注文をつけた新庄監督は、2022年シーズン開幕後も「『打て』のサインを出しているのだから、結果を恐れずに一発で仕留めにいってほしかった」(4月5日・ロッテ戦)、「重盗であんなミスしてたら一生、上に上がっていけない」(5月25日・ヤクルト戦)、「これだけチャンスを与えて(打率)2割2分以下の選手は、やっぱりつかめなかったとしか判断できない」(9月12日・ロッテ戦)とたびたび清宮を酷評。それでも、二軍には落とさず一軍で使い続けた。 すると、清宮もこれに応えようとしたのか徐々に結果を出すようになり、同月26日のオールスター第1戦ではサヨナラ弾を放ちMVPを初獲得。その後も浮き沈みはありつつも数字を積み重ねキャリアハイの成績をマークする結果となったが、本人は10月上旬に「動きやすくなった実感はあります」とダイエットがプレーに好影響だったと語ったことが伝えられている。 栗山前監督は苦戦、新庄監督は成功となっている清宮への指導だが、両者の姿勢が明暗を分けたものと思われる。栗山前監督は2021年8月に同僚への暴力行為で出場停止処分を受けた中田翔の野球人生を閉ざさないため、巨人・原辰徳監督に直談判した上で無償トレードを実現させるなど情に厚い指揮官だった。 一方、新庄監督は就任1年目の2022年シーズンは使える選手を見極めるトライアウトの1年と位置づけ、時には懲罰交代も辞さないなどシビアな姿勢を打ち出している。栗山監督時代のような態度をしていては一瞬で居場所を失うと清宮が危機感を抱いたことで、新庄監督の指導が聞き入れられやすくなった面はあるだろう。また、どれだけ苦言・酷評を受けても腐らず練習・試合に取り組んでいる点を踏まえると、しかられることで伸びる反骨心のあるタイプだったともいえそうだ。 いい形でシーズンを終えたこと、来季から移転する新本拠地・エスコンフィールド北海道は前本拠地・札幌ドームより狭いことから、ファンの間では来季の清宮は入団当初から期待されていた打棒がついに覚醒するのではと期待が高まっている。新庄監督も秋季キャンプ中の11月中旬に「1年間の(札幌ドームでの)フェンス直撃の本数が12本か3本。それをプラスすると30本以上」と30本塁打クリアを期待したことが伝えられている。 新庄監督は新球場初年度の来季について、優勝以外は狙わないと以前から並々ならぬ思いを公言している。最下位からの優勝達成にはもちろん清宮の活躍も必要不可欠といえるが、「ボスを胴上げする」という言葉を実現するような数字をたたき出すことはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年12月30日 10時00分
『新しい地図』、GENERATIONSとのコラボが実現したワケ 他のグループも続く?
2017年9月にジャニーズ事務所から独立した稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の「新しい地図」だが、すっかり活動が軌道に乗っている。 「3人でもソロでもCMのオファーが安定しているし、NHKは積極的に起用している。あくまでもカンテレが制作だが、草なぎは来年1月にスタートするフジテレビ系ドラマ『罠の戦争』に主演。地上波復帰を果たすことになった」(芸能記者) >>元SMAPメンバーの“偶然”が重なり再結成に期待? 香取慎吾と木村拓哉のSNSに共通点か<< 3人のABEMAのレギュラー番組「7.2 新しい別の窓 #57」が12月4日に放送され、ダンス&ボーカルグループ・GENERATIONS from EXILE TRIBEとのコラボが実現した。 この日、GENERATIONSは24時間の生特番「GENERATIONS 24時間テレビ24時間いろんなライブできるかなぁ?」を決行中。 トークパートで盛り上がった後、ライパブパートでは GENERATIONSの「ヒラヒラ」からスタート。「#SINGING」(新しい地図)では全員で一列になり肩に手を置いて揺れてみせたり、「DREAMERS」(GENERATIONS)では大きく手を振って踊ったりするなど、パフォーマンスでの相性の良さも感じさせた。 「独立したばかりのころは何をやっても目新しかった3人だが、そろそろ新鮮さが薄れてしまった。そのため、何か〝起爆剤〟が必要で、そこで考えてたのがGENERATIONSとのコラボだったようだ。新しい地図よりも明らかに若いファン層とあって、コラボによりそのファン層に新しい地図の存在をアピールするのも狙いだったはず。今後、新しい地図のイベントやライブにGENERATIONSのメンバーや所属事務所・LDH勢の出演がありそうだ」(音楽業界関係者) 香取は14日に行われた「新しい地図」のファンミーティングで単独ライブ「Black Rabbit」の開催を発表。 東京公演は有明アリーナで来年1月21日、22日の2公演、神戸公演は神戸ワールド記念ホールで3月14日、15日の2公演が行われるというが、早ければここにLDH勢が出演して、盛り上げにひと役買うことになるかもしれない。
-
芸能 2022年12月30日 07時00分
宮崎駿監督の最新作、配給元にもストーリーすら明かさないワケ
宮崎駿監督の新作長編アニメ映画「君たちはどう生きるか」を来年7月14日に公開することを、配給元の東宝がラインナップ会見で13日に発表したことを、各メディアが報じた。 宮崎監督の新作長編映画の公開は「風立ちぬ」以来、10年ぶり。宮崎監督は、2013年に長編アニメの製作から退くと発表したが、17年に長編映画の製作に入ったことが判明。引退を撤回していた。 >>自転車二人乗りに個人情報流出『耳をすませば』にコンプラツッコミ殺到?<< 各メディアによると、東宝の発表では、宮崎監督が原作と脚本も手がけ、製作はスタジオジブリ。題名は、編集者で児童文学者の吉野源三郎氏が1937年に発表した名著から取った。しかし、内容は同書とは異なり、宮崎監督が同書に感動して作ったオリジナルストーリーだというのだ。 「ポスタービジュアルが初公開されたが、ストーリーなどについてはベールに包まれたまま。東宝の幹部ですら何も知らされていないようだ。情報を一切出さずに公開した方が動員数がアップするのでは」(会見に出席した記者) 宮崎監督の前作「風立ちぬ」は興行収入120.2億円のヒット作となった。しかし、宮崎監督といえば、2001年に公開された「千と千尋の神隠し」が316.8億円を記録。長年、国内の歴代興行成績でトップに立っていた。 ところが、2020年に公開された「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が404.3億円を記録し、あっさり抜き去ってしまった。 「『鬼滅』のほかにも、『ONE PIECE』の劇場版最新作などジブリ作品以外のアニメが続々とヒットを記録している。宮崎監督の最新作はジブリの威信をかけた作品で製作に5年もかかった。それだけに、製作とPRにかかわる関係者一同は、『風立ちぬ』超えが最低のノルマとばかりに、今からあれこれ考えなければならずプレッシャーを背負ってしまっているようだ」(映画業界関係者) 今後、徐々に宮崎監督の新作の情報が明らかにされるはずだが、どこまで情報を解禁するのかが注目される。
-
-
芸能 2022年12月29日 22時00分
『テレビ千鳥』再度“深夜枠落ち”で安泰? 有名俳優がプライム放送不評の理由か
やはり、「深夜が似合う」番組だったという事か……。 2019年からテレビ朝日系で放送されている千鳥のバラエティ番組『テレビ千鳥』が好評だという。 元々は月曜日深夜台に放送されていた番組だったが、2020年の改編で日曜22時台のプライムタイムに移動。さらに2年後には木曜深夜という同局の人気番組『アメトーーク!』の直後に放送され、現在は安定した人気を誇っているようだ。 >>千鳥『クセスゴ』方向転換で「打ち切りでいい」の声 ネタ番組ではなくなり不評?<< 現に、プライムタイム放送での『テレビ千鳥』はファンからあまり好評とは言えなかったようだ。深夜時代の『テレビ千鳥』はいかにも千鳥らしい「一番うめぇレモンサワーを作りたいんじゃ!!」「街でエロを見つけるんじゃ!!」といった酒やギャンブル、お色気といった成年男子をターゲットにした企画が多数放送されていた。 しかし、放送時間が早まった事で、ほぼ毎週のようにゲストが登場。芸人だけではなく、広瀬すずや菅田将暉といった有名な俳優も次々に登場していた。だが、豪華ゲストはただ賑やかなだけで、千鳥の魅力を伝えるのは不十分であり、従来のファンからは「パワーダウンした」「以前の毒が無くなった」といった声が多く挙がっていた。 そんな中、2022年春に『テレビ千鳥』は再び深夜枠へ戻ってきた。 すると、「水を得た魚」のように再びファンからの支持がアップし、「エッチな野菜をとりたいんじゃ!!」「人気パンティー当てるまで帰れま3」といったお色気企画、「芸能人入り待ちクイズ!」といった実験的な企画が多く作られるようになり、ネットでは「やっぱり深夜の方が似合っている」「露骨な下ネタも出来るようになった」「長くこの時間帯で続いて欲しい」「このくだらなさでずっと続いて欲しい」という声が多く挙がった。 来年から放送5年目となる『テレビ千鳥』。このまま長寿番組もめざせるか?
-
芸能 2022年12月29日 21時00分
藤本美貴、YouTubeで好感度急上昇のワケ 視聴者の悩みもバッサリ、同性からの支持集まる
タレントの藤本美貴の同性からの好感度が、ここに来て急上昇しているという。 きっかけとなったのは、藤本の公式ユーチューブチャンネル。他の芸能人のように自身の生活の様子を発信する動画もアップしているが、人気を博してるのは「ミキティ人生相談」という企画。リスナーから寄せられた相談に答えるという内容だが――。 >>ミキティが赤ちゃんを前抱っこしながら料理で物議 火を使う場面に「ヒヤヒヤ」の声も反論意見も<< 「その相談に対する藤本のあっけらかんとした回答が、今ネット上で話題になっています。例えば今月2日に公開された動画では、生後2か月の子どもを連れての飛行機での帰省について『泣いて周りに迷惑を掛けたらどうしよう?』という悩みを持つ親に、藤本は『別に子どもは泣いてもいいと思う』と断言。一方、『お母さんの対応が一番大事』と言い、『とりあえず謝っておけば大丈夫』と笑顔で言い放っていました」(芸能ライター) これにネット上からは「ド正論」「本当その通り」「ミキティの言い方や考え方気持ちいいな」といった称賛が集まった。 ほかにも、11月22日に公開した動画では「義母がいきなり訪問してきてストレス」という悩みに対し、「出掛ける用事があると言って追い出す」とバッサリ。さらに、同月1日には「彼氏の話がつまらない」という相談に、「自分側が楽しくしてあげたらいい」と言い、逆に「お前はつまるようにしたのか?」「なんで楽しくさせてもらう大前提なんだ」と疑問を呈していた。 「もともとサバサバした考え方で支持されていた藤本。この企画では必要以上に相談者の考えを尊重するわけではなく、間違っていることにはツッコミを入れ、誰もが共感できる正論を言っており、多くの支持を集めています。元アイドルとは言え、動画コメント欄には女性ファンからの称賛の書き込みも多く見られており、同性から多くの支持を得ていることが分かります」(同) 同性からの支持という確かなファン層を獲得した藤本。2023年もその活躍は安泰のようだ。記事内の引用について藤本美貴公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@user-nn6tr3qf6v
-
芸能 2022年12月29日 19時00分
沢尻エリカ、ほぼNG無しで女優復帰? エイベックス松浦社長が全力バックアップか
薬物事件で2020年2月に懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けた女優の沢尻エリカだが、来年2月に猶予の期限を迎えることから、ここにきて復帰説が浮上し始めている。 そんな中、11月に一部メディアが「沢尻エリカが都内のラウンジで働く」と報じ、ネット上でもうわさが拡散した。 すると、沢尻の所属事務所・エイベックスの松浦勝人会長が自身のユーチューブチャンネルで沢尻について言及。 >>窪塚洋介、TOKIO長瀬や沢尻エリカへ際どい発言? 芸能人のインスタライブ急増、暴露話が満載<< 松浦氏は、動画視聴者から寄せられた「沢尻エリカが六本木で働いているのはなぜですか?」という問いかけに「いい質問だ」としたうえで、「そんなわけないじゃん」ときっぱり否定。 さらに、「ツイッターでわーっと広まってて。最近できたラウンジに行くとか行かないとかって。行くわけないだろ」とし「そんなに安くないからね、うち」とうわさを一蹴。 続けて、「これから俺たちが一生懸命あいつのためにやろうとしているときに、こういうくだらないうわさが流れるのか。頭にくる」と怒りをあらわにしたのだ。 「エイベックスとしては、起訴された時点で沢尻をクビにする選択肢もあったが、松浦氏が沢尻の再生をバックアップすることをジャッジ。松浦氏の口ぶりからすると、女優業復帰に向けて環境を整えている最中の〝ラウンジ報道〟だったのだろう」(芸能事務所関係者) 沢尻といえば、これまで映画「ヘルタースケルター」、「新宿スワン」、「人間失格 太宰治と3人の女たち」などで濡れ場や大胆な肌の露出に挑んでいる。 女優業への復帰作はおそらく映画やネット配信の作品になりそうだが、おそらく、〝NG事項〟が限りなく減ることになりそうだというのだ。 「〝裸一貫〟ではないが、そのぐらいの心意気でいかないと、復帰して再浮上するのは難しいだろう。いずれにせよ、どんな作品で復帰を果たすのかが注目される」(テレビ局関係者) 春先ごろには沢尻の復帰作についての発表がありそうだ。
-
芸能 2022年12月29日 18時00分
菜々緒主演ドラマ『忍者に結婚は難しい』に期待 『ルパンの娘』と比較される可能性も?
新木曜ドラマ『忍者に結婚は難しい』(フジテレビ系)に、ドラマファンからひそかな期待が集まっている。 菜々緒が主演を務める本作。甲賀忍者の末裔ながら薬局で働き、鈴木伸之演じる夫は郵便局の配達員として働いている。しかし、その正体は伊賀忍者の末裔。お互いの正体を隠して結婚した2人の元にそれぞれ特殊任務が舞い込み、ニアミスを重ねるうちにお互いの正体を疑い始める――というコメディドラマになっている。 >>菜々緒との2ショットは“匂わせ”だった? 小出恵介、復帰が叶ったワケ<< 原作は同枠で放送されて人気を博し、映画化もされた『ルパンの娘』(同)と同じ原作者・横関大の同名小説。『ルパンの娘』も深田恭子演じる泥棒一族の娘と、瀬戸康史演じる警察一家の息子の許されない恋が描かれたコメディドラマだったが――。 「『ルパンの娘』は一作目が全話平均視聴率7.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、二作目が5.7%と決して高い数字を記録したわけではありませんでした。しかし、そのトンデモ設定を活かしてギャグに振り切り、名作映画のオマージュを入れたり、映画版ではタイムスリップしたりなどやりたい放題。多くのファンを獲得していました」(ドラマライター) 『忍者に結婚は難しい』には、ネット上から「『ルパンの娘』感がする!」「あれくらいぶっ飛んだドラマになってほしい」「『ルパンの娘』みたいな現実離れした設定って疲れなくていいよね」「ルパンの娘みたいなくだらない話で気楽に観られることを期待してる!」という期待の声が集まっている。 「『忍者に結婚は難しい』は、お互い隠し事をしていることからすれ違い、結婚3年目にして夫婦間は冷え切っているという設定。一方、甲賀忍者と伊賀忍者は犬猿の仲。ストーリーが進むにつれ、冷え切った夫婦がロミオとジュリエット化するというあり得ない設定も『ルパンの娘』を彷彿とさせるようです」(同) 制作陣は『ルパンの娘』とは異なるものの、どこまで振り切ったコメディドラマになるかに注目が集まる。
-
-
芸能 2022年12月29日 17時00分
大河ヒロイン吉高由里子、多忙の中で異例の主演ドラマオファーを受けた理由
女優の吉高由里子が主演するテレビ朝日系連続ドラマ「星降る夜に」が来年1月から放送される。 同作は、吉高演じるのどかな海街の病院で働く産婦人科医と、北村匠海演じる生まれつき聴覚を持たず、音のない世界で生きる遺品整理士の2人が、ひたむきな10歳差恋愛を育んでいくストーリー。 ディーン・フジオカ演じる、45歳の心優しきポンコツ天然な新人ドクターも登場し、ヒロインをはさんで25歳、35歳、45歳の10歳差「トライアングルラブ」が描かれる。 >>ライバルが続々と“脱落”して事務所の看板女優になった吉高由里子<< 「北村が聴覚のない役を演じることから、放送中で話題になっている川口春奈主演ドラマ『silent』(フジテレビ)と丸かぶり、との声があがっているだけに、なかなかヒットするのは難しいのでは」(テレビ誌記者) 吉高といえば、すでに2024年の大河ドラマ「光る君へ」で紫式部役を演じ、ヒロインを務めることが発表されている。 「例年ならば、大河の撮影は夏ごろまでにはスタートする。『星降る夜に』の撮影が終わってからあまり時間がないので、体調を整えるのは大変なはず。大河の撮影で体調を崩さなければいいのだが……」(芸能記者) たっぷり準備期間をとって大河の撮影に臨むことができない吉高だが、所属事務所の事情が大きく影響しているというのだ。 「もともと、吉高と上野樹里が女優の2トップだったが、すでに上野は独立。俳優の佐藤健、神木隆之介、人気バンド・ONE OK ROCKらも次々と独立してしまい明らかに収益が減った。そのうえ、上野の後釜になるような主役級の女優がまだ育っていないので、吉高に来たオファーを事務所が断ることができなかったようだ」(同) 吉高といえば、14年のNHK連続テレビ小説「花子とアン」でヒロインを務めた後、〝燃え尽き症候群〟のような状態に陥りしばらく仕事から離れていたが、現状ではいろんなことを考えるヒマもなさそうだ。
-
芸能
上島竜兵さんが急逝、志村けんさん死後心配な様子も ダチョウ倶楽部の今後は
2022年05月11日 11時55分
-
スポーツ
巨人、正二塁手・吉川は当分復帰できない? 先の見えない打線復調に原監督は内心激怒か
2022年05月11日 11時00分
-
社会
橋下徹氏、市長時代の批判に反論も「弁護士が言うことか」呆れ声も 名指しされた百田尚樹氏も苦言
2022年05月11日 10時25分
-
芸能
平手友梨奈が『梨泰院クラス』リメーク版に出演が決まった内幕 演技の評価は高い?
2022年05月11日 07時00分
-
芸能
嵐・櫻井翔と同率1位! カズレーザー、“仕事ができそうランキング”に「何で僕が…」
2022年05月10日 23時00分
-
芸能
千鳥MCのTBS番組、“格差是正”の説明が物議「納得できない」「視聴者をバカにしすぎ」の声も
2022年05月10日 21時00分
-
スポーツ
巨人・菅野、調整登板無しでの復帰も「絶好のタイミング」の声 楽観視されるワケは対戦相手の事情にアリ?
2022年05月10日 20時30分
-
社会
梅沢富美男「座ってんだ。俺の席で」国会議員に新幹線のグリーン席を奪われた経験を明かす
2022年05月10日 19時00分
-
芸能
“招待された人”しか視聴できない! 水川あさみ、高良健吾ら出演の謎に包まれたショートムービーが話題、MEGUMIやハリセン近藤も投稿
2022年05月10日 18時25分
-
芸能
月10『恋マジ』、西野七瀬の料理シーンに失笑?「なにこのエロ妄想」突然の官能クッキングが話題
2022年05月10日 18時00分
-
芸能
ミスヤンチャン池田ゆうな、吸い込まれそうなビキニ姿で『別冊ヤンチャン』登場! 恋文あゆのスク水、篠崎愛、青山ひかるら出演DVDも
2022年05月10日 17時15分
-
社会
吉野家の“外国籍”学生拒否、トラウデンの発言に疑問「逆差別になりかねない」の声も
2022年05月10日 17時05分
-
スポーツ
大相撲、平幕・栃ノ心の取組後シーンに心配の声「かなり顔歪めてる」 土俵下に転落し左肩負傷、長年苦しむ古傷も悪化か
2022年05月10日 15時30分
-
芸能
YouTube『ジャにの』、嵐・二宮らが生配信も思わせぶり発言で炎上「釣り動画じゃん」ジャンプ山田出演せず物議
2022年05月10日 13時30分
-
社会
ロシア出禁リスト入り教授、プーチン大統領は「追い込まれている」演説の違和感指摘
2022年05月10日 13時20分
-
芸能
梅沢富美男、病院を過去何度も脱走?「待つのが嫌で」心臓弁膜症検査の経験談も
2022年05月10日 12時25分
-
芸能
はじめしゃちょーに「病んでる?」 山田孝之との動画での号泣にメンタルを心配する声集まる
2022年05月10日 11時55分
-
芸能
マツコ「出るつもりなかった」テレビ初出演の裏話を明かす 『5時に夢中!』は急遽代打で
2022年05月10日 10時30分
-
芸能
NiziU、日韓での活動両立は難しい? 勢いがダウンしている理由は
2022年05月10日 07時00分