-
社会 2022年10月26日 23時00分
26歳兵庫在住の男、新潟駅前の路上を全裸で歩き逮捕「思い出せない」と供述
新潟県新潟市の路上を全裸で歩いたとして、自称兵庫県芦屋市在住の26歳会社員の男が逮捕された。 男は23日午前8時半頃、新潟市のJR新潟駅前万代口前の東大通りを衣服や下着、さらに靴も履かず、文字通り全裸になって歩いた。その際、信号を守って横断歩道を渡るなど、「正々堂々としていた」とのこと。様子を見た通行人が警察に通報し、事態が発覚。駆けつけた警察官が全裸で歩く男を発見し、取り押さえ、公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。 >>「年上の女性が好き」30歳男、86歳女性に抱きつき強制わいせつの疑いで逮捕<< 警察の取り調べに対し、男は「全裸で歩いたのは間違いない」と容疑を認めているとのこと。ただし、動機については「なぜ全裸で歩いたのか思い出せない」と曖昧な供述をしている。男は所持品もなく、その場を歩いていたのだという。なお、男は飲酒をしていなかったとのことだ。 謎の多い事件に、ネットユーザーからは「宇宙人なのか。何かと交信をしていた可能性もある」「単なる変態でしょう」「記憶がないわけない。ウソばっかりつかないでほしい」と怒りの声が上がる。 一方で、「ビジネスホテルの多い場所を歩いていたことを考えると、酒で何か失敗したのではないか」「思い出したくない事件に巻き込まれている可能性もある」「単なる性犯罪として処理するのは早計」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年10月26日 22時00分
松重豊『孤独のグルメ』の演出裏話を明かす 福島ブランド米は「嘘がない」演技ではない美味しさアピール
俳優の松重豊が25日、都内で行われた『令和4年産「福、笑い」新CM発表会』に登壇。CMナレーションを担当した福島ブランド米「福、笑い」を実食した。 >>全ての画像を見る<< 「『八重の桜』(NHK総合)で、会津藩士の父親を演じさせていただきました。自分の中で福島県人の意識があります。その後、別の作品で薩摩藩士の役をオファーされたんですが、お断りしました」と挨拶した松重。「息子が郡山出身の女性と結婚し、孫も郡山で生まれたので、ますます絆が深まって感無量です」と公私ともに福島と縁が深いことを明かした。 松重と言えば、『孤独のグルメ』(テレビ東京系)の井之頭五郎役が有名だが、「あのドラマはメインがおかずだと思われていますが、おかずを食べるとご飯が食べたくなるのがミソで、ご飯を食べたくなる演出です」と白飯とおかずの深い関係を指摘。「福、笑い」の試食で、「(白飯は)主食と言いながら主役の座をおかずに奪われがちですが、これはご飯だけで完結しますね。深みと甘み、コクの全てが口の中で出来上がる」と舌鼓を打った。「嘘がないんですよ。ドキュメンタリーです」と演技ではない美味しさをアピールした。 同席した、福島県クリエイティブディレクターの箭内道彦氏は「松重さんは日本で一番美味しいものを知っている方」とコメント。試食では、松重から「孤独ではなく3人で食べましょう」と促されて、炊き立ての「福、笑い」を口に運んだ。「松重さんの姿を拝見しながら食べることができたのが、最高のメインディッシュでした」と名バイプレイヤーの隣で味覚以外も堪能していた。 福島県の井出孝利副知事は「『福、笑い』は甘くて粒が大きいお米。米農家の方と、『福、笑い』の美味しさは子どもに食べてもらうのが一番伝わると話しました。ぜひ手に取って食べてもらい、素直に美味しさを感じていただければ」とPRした。「福、笑い」は厳しい条件をクリアした希少なブランド米。10月28日からオンエアされるCMは、箭内氏が監修し、郷愁を誘うアニメーションに松重のナレーションが重なり、思わず笑みがこぼれる仕上がりとなった。(取材・文・写真:石河コウヘイ)
-
社会 2022年10月26日 21時30分
山際大臣更迭、過去には被災地への暴言で一発退場となった大臣も
山際大志郎経済再生担当大臣が24日、辞任を表明した。事実上の更迭と見られている。 山際氏は旧統一教会との関係を巡って、集会への参加など密接な関係が報じられてきた。しかしながら、「記憶にない」「事務所に記録が残っていなかった」など、苦しい言い訳とも取れる答弁を繰り返してきていた。山際氏はもともと岸田文雄内閣の中では、失言などが目立つ危うい人物とされており、辞任は遅きに失したという見方もある。今回の動きで、低迷を続ける岸田内閣の支持率回復となる可能性は低そうだ。 >>岸田首相の対応遅れに「友達少ないのかな?」安倍元首相と比較『ゴゴスマ』伊藤氏の批判が物議<< これまで実質的な更迭をされてきた大臣は少なくないが、一発アウトとなってしまったのが、2018年に死去した松本龍復興大臣の件だろう。2011年3月の東日本大震災の発生を受け、松本氏は6月に復興担当大臣に就任。7月に被災地を訪れるが、そこでの言動が物議を醸してしまう。 岩手県の達増拓也知事と会談した際には「九州の人間だから、何市がどこの県とか分からん」「知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持て」などと発言。 さらに、宮城県を訪れた際には村井嘉浩知事に対し、「お客さんが来る時は、自分が入ってからお客さんを呼べ。いいか、長幼の序がわかってる自衛隊ならそんなことやるぞ。しっかりやれよ」と発言。これは村井知事が自衛隊出身であることを受けての発言だと思われる。さらに松本氏は記者団に向かい、「今の言葉はオフレコ。書いたらその社は終わり」などと発言。 終始、「上から目線」と言える被災地に対する一連の言動が問題となる。松本氏は「私は九州の男なので言葉が荒くなってしまう」などと釈明したが、これも「火に油」状態となってしまい、直後に辞任を表明している。政治家の出処進退は自ら表明するのが通例のため、松本氏はその流れに乗った形だが、実質的な更迭とも言えるだろう。
-
-
芸能 2022年10月26日 21時00分
千鳥・大悟「一番恥ずかしいメシやな」肉寿司への偏見発言物議?「何か恨みでもあるのか」の声も
10月25日放送のフジテレビ系バラエティ番組『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』で、千鳥・大悟とかまいたち濱家隆一が「偏見まみれ」の言葉を放って話題になった。 この日の『華大さんと千鳥くん』は2時間スペシャルで、なにわ男子と小芝風花をゲストに招きゲーム対決が行われた。 >>『華大千鳥』で大悟がセクハラ?「これ放送していいの?」NMB48渋谷への言葉にドン引き<< 「偏見まみれ」の発言が飛び出したのは、番組中盤の『料理6連単』。博多華丸・大吉と千鳥、かまいたちが小芝のために肉料理を振る舞う対決企画だった。 かまいたちの山内健司は、地元・島根の高級和牛「隠岐牛」を使った肉寿司を提案。普段は料理センスの欠如から最下位となることの多い山内だが、今回は高級和牛の力を借りてトップをめざすという。 山内は「肉寿司を作る」と宣言したものの、他のメンバーはやや否定的。千鳥・ノブは「絶対そのまま焼いた方がうまいって」と提言。さらに山内の相方で料理上手の濱家は「肉寿司にぴったりの肉なんてあらへん」「肉寿司好き言うてる奴聞いたことない」とやゆ。さらに千鳥・大悟は「一番恥ずかしいメシやな」とバッサリ切り捨ててしまった。 また、実食になっても「肉寿司ディス」は収まらず。山内は「女子は肉寿司が好きなんですよ!」と主張したが、大悟は「肉寿司好きな女子嫌いやわ」と批判。濱家も「肉寿司好きな女子なんて六本木にしかおらへんで」と辛らつだった。 この執拗な肉寿司批判に対し、ネットでは「この肉寿司の言われよう」「肉寿司に何か恨みでもあるのか」「偏見がひどすぎる」「そんなに酷く言わなくても」「自分は好きだけどな」と異論が続出した。 結果、山内の肉寿司は例によって最下位となってしまった。もっとも実食したメンバーは「肉とのり巻きが口の中に分離してしまう」「肉が良すぎて別々なものを食べている感じ」と指摘しており、最下位となったのも仕方ない面もあるのかもしれない。だが「肉寿司好きな女子嫌いやわ」「一番恥ずかしいメシやな」といったネガティブ発言が足を引っ張った可能性もある。
-
社会 2022年10月26日 20時00分
45歳無職男、郵便局で「3円出せ。殴るぞ」と脅迫し逮捕 はがきを購入したかったと話す
高知県高知市の郵便局で、現金3円を奪おうとしたとして、45歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 男は24日午後3時半過ぎ、高知市朝倉甲の郵便局を訪れる。すると対応した郵便局長の男性に対し、「3円出せ。殴るぞ」と脅迫し、金を奪おうとする。郵便局側が防犯ブザーを鳴らすと、男は現場から逃走する。ところが20分後になぜか郵便局に戻り、通報を受けて現場に駆けつけていた警察官に、強盗未遂の疑いで逮捕された。 警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているとのこと。また、男は63円のはがきを購入したかったが、60円しか持っていなかったため、犯行に及んだという。警察は責任能力の有無を含めて、捜査を進めていく方針だ。 なんとも不可解な事件に、ネットユーザーからは「はがきが60円以下だったのは平成29年5月までのこと。一体、何を考えていたのかわからないね」「たかが3円と言えども、脅迫をすれば殺人などに発展する可能性がある。逮捕は当然だし、妥当」「金額の大きさは関係ない。他人を脅して金を手に入れようとする精神を持っている人間は、重大事件を引き起こす可能性がある」「何がしたかったのかわからないけれど、3円はきっかけにすぎない」と怒りの声が上がる。 また、「責任能力がないと判断してこの人間を野放しにするのはやめてもらいたい」「責任能力がないから無罪というのは本当におかしい。起こした犯罪についてはしっかりと責任を取らせるべきではないか」「刑務所に入りたいと思っていたのかもしれないが、どうしようもない」という指摘も出ていた。
-
-
芸能 2022年10月26日 19時00分
爆問太田「見つめられると下向いちゃう」キムタクに緊張? 田中も「照れちゃうんだよ男でも」
10月25日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、キムタクこと木村拓哉が出演する「ぎふ信長まつり」の話題となった。この祭りで行われる騎馬武者行列に木村が織田信長役で参加するとして話題となり、観覧の募集定員1万5千人に対し、申込者数は定員の64倍の96万6555人に上った。また、同日に行われるトークイベントにも倍率151倍の12万0939人からの申込みがあった。さらに、信長に扮した木村の顔が描かれたチラシがオークションサイトに出品される事態も生じた。 岐阜市の人口は約40万人のため、騎馬武者行列観覧には2倍以上の応募数があったことになる。これに太田光は「人口より多いんでしょ。人口よりも多く応募が来ちゃって。入りきらないんじゃないかって。はみだしちゃうんじゃないかって。市の境」と強烈ツッコミ。「さすが木村の人気っていうのはやっぱりすごいんだね」と驚きの様子だった。 >>爆問太田「そりゃないじゃないか、さんまさん」生卵事件の犯人扱いで困惑?<< これには、田中裕二も「やっぱり生で一回は見たいと思うね」と感想を述べると、太田も「見たいよ俺も」と同調。木村と太田はたびたび共演しているため、田中から「お前は見てるだろ」と突っ込まれるも、太田は「見れないよ。見れてないんだからまぶしくて」と木村のオーラを感じて、これまでにきちんと直視したことはないと告白。 太田は「目逸しちゃう。(木村から)つい見つめられるとこう下向いちゃう」とも話していた。これには、田中が「気持ちはわかりますけどね。照れちゃうんだよね男でもね」と同調。ただ、太田は「お前が言うな。気持ち悪いんだよ」と強烈なツッコミを浴びせていた。 これには、ネット上で「木村さんに会うと、目を反らす乙女な太田さん」「太田さん、いまだにキムタクに照れてるの驚き」「キムタクと太田ってマジ仲良いんだな」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年10月26日 18時30分
ヤクルト・高津監督、失点招いた奇策に批判「敵打線目覚める」 経験不足投手の連続抜擢が物議
25日に行われ、ヤクルトが「7-1」で勝利した日本シリーズ第3戦・オリックス戦。ヤクルト・高津臣吾監督が見せた継投策がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、「7-0」とヤクルト7点リードで迎えた9回裏でのこと。高津監督はこの日先発・高橋奎二を6回まで投げさせた後、7回は石山泰稚、8回は清水昇と勝ちパターン投手を投入し相手打線を封じる。ところが、9回裏は直前に3点を追加したこともあってか勝ちパターンではなく、左のワンポイント要員・久保拓眞を起用した。 日シリ初登板となった久保は先頭・宗佑磨を遊ゴロに仕留めたが、ここで高津監督は久保を降ろすと、今季は勝ちパターンはおろかリリーフ登板もほとんどなかった(10登板中2登板)小澤怜史を投入。こちらもシリーズ初登板の小澤はいきなり3連打を浴び1点を失い、なおも1死一、二塁とピンチを招いたが、ここから紅林弘太郎(中飛)、福田周平(二ゴロ)を抑えなんとか最少失点で試合を締めた。 >>ヤクルト戦、中村へのファール判定に「納得いかない」と批判 敵打者にハメられたと怒るファンも、バント直後の接触が物議<< 勝ちパターン外の投手を相次いで投入した高津監督の継投策について、ネット上には「大差を活かして上手く場数を踏ませた」と評価する声が上がったが、中には「最後の最後に余計な隙を見せるなよ」、「大量リードだからって舐めた継投するのはダメだろ、案の定点取られてるし」、「久保、小澤を試せたメリットよりも、相手を勢いづかせるデメリットの方が大きい」「土壇場の1点が原因で、次戦以降敵打線が目覚める気しかしない」といった批判も見られた。 「オリックスはこの日1〜8回を計5安打・無得点と打線が大苦戦。1回、4回、7回と得点圏のチャンスは何度か作ったものの、いずれもものにできないまま9回裏を迎えていました。高津監督は試合展開が一方的だったことから、シリーズ未登板投手の状態を見極めるのに絶好の機会と考え久保、小澤を投入したのでは。ただ、ファンの間ではこの継投策に付け込んで完封負けを阻止したオリックスが次戦以降、勢いづくことを懸念する声も少なからず見られます。実際、オリックス・中嶋聡監督は試合後に応じた取材の中で同戦の好材料について『それ(9回の反撃)しかない、無理やりポジティブに言えば』と口にした上で、『引きずっている場合ではないし、まだ負けたわけではない。やり返すチャンスはある』と次戦以降の逆襲に闘志を見せたと伝えられています」(野球ライター) 25日の試合を制し、シリーズ成績を「2勝0敗1分」としたヤクルト。物議を醸した高津監督の継投は第4戦以降にどのような影響を及ぼすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年10月26日 18時00分
『君の花になる』ヒロイン酔っ払いシーンに「共感性羞恥で見てられない」ベタすぎるとの訴え続出
火曜ドラマ『君の花になる』(TBS系)の第2話が25日に放送され、平均視聴率が6.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の6.5%からは0.5ポイントのダウンとなった。 第2話は、事務所との契約更新をかけて「半年以内に弾(高橋文哉)が作った新曲で配信チャート1位を獲る!」と最後のチャンスを与えられた8LOOMを、寮母として全力でサポートすることを決意するあす花(本田翼)。だが、その壁の高さを実感したメンバーたちは、一気に意気消沈気味になり――というストーリーが描かれた。 >>『君の花になる』本田翼“演技下手”トレンド入り、高橋文哉ファンも怒り?「見てられなくて離脱した」の声も<<※以下、ネタバレあり。 第2話では、8LOOMを広めるためにあす花が奮闘。しかし、その中のあるシーンにネット上からドン引きの声が集まっている。 問題となっているのは、あす花が地元商店街で8LOOMの知名度を広めるため、商店街のお祭りの決起集会に出かけたシーン。集会が行われた居酒屋であす花は酒を飲みながら、8LOOMのことをクイズ形式で紹介。迎えに来た弾に酔っ払って絡むという展開が描かれた。 酔ったあす花は、弾に「あっ大丈夫、大丈夫。全然酔ってないから」と酔っ払い口調で言い、さらに社長に8LOOMのファンを1000人増やすと啖呵を切ったことを告白。最終的に千鳥足になったあす花を弾は放っておけず、おんぶして連れ帰るという場面だった。 酔った勢いでグループへの熱い思いを吐露したあす花にほだされ、ツンツン系の弾が思わず世話を焼いてしまうというこのシーン。しかし、ネット上からは「共感性羞恥心爆発して見てられない」「何このベタ……」「今時少女漫画でもこんなベタないわ」「見ててこちらが気恥ずかしい」という訴えが続出している。 「第1話でも、再会したあす花と弾がなぜかハプニングで、二人一緒に倒れてしまうというベタ中のベタ演出があり、ネット上でドン引きの声が殺到。今回もまた一昔前のドラマのようなベタ演出で、『キュン』よりもツッコミの方が多くなっています。また、演じる本田は酔っ払いを演出するため、過剰にチークが濃くなっており、それもまたネット上からは『わざとらしい』『見てられない』『赤頬チークひどいよ』という声が集まっていました」(ドラマライター) 本田の拙すぎる演技力も影響し、とても見ていられないシーンとなってしまったようだ。
-
スポーツ 2022年10月26日 17時35分
オリックス、エース・山本由伸がパ・リーグ初の2年連続で沢村賞受賞!「より高みをめざして、もっといいピッチャーになる」
オリックスのエース山本由伸投手が、今年の沢村賞を受賞した。沢村賞はプロ野球創設期の名投手だった故・沢村栄治氏を記念し、今シーズン最も優れた先発完投型の本格派投手に贈られる。先発型のピッチャーにとっては最高峰の賞だ。 選考委員は平松政次、堀内恒夫、北別府学、山田久志の各氏。往年の名投手が務めている。山本は選考基準となる勝利数、投球回数、奪三振数、防御率で12球団1位の好成績を残し、選考基準も7項目中5項目をクリア。文句なしの2年連続受賞となった。ちなみにパ・リーグのピッチャーが2年連続で受賞するのは初の快挙だ。 山本は「2年連続で選んでいただいて、素直にうれしく思います」と笑顔を浮かべると、安定した成績を残せる理由、原動力について「一日一日を大切にして、真剣に練習、調整をして、毎試合必死に投げた結果だと思います」と述べた。また素直に、謙虚にという言葉が山本の口からたびたび出るが、なぜその言葉を大切にしているのかという問いには「高校生の時に監督に言われて、今でもすごく大切だと思っているからです」と答えた。 沢村賞に対するイメージは「シーズンを通して一番いい成績を残した先発投手に贈られる賞というイメージ」だとした上で「1年間を評価してくれる賞なので、やりがいを感じますし、頂いたらもちろんとてもうれしいです」と1年間投げる上でのモチベーションにもつながっている様子。来年以降、どんな思いで、どんな投手をめざしていきたいかという質問には「より高みをめざして、もっといいピッチャーになるために、もっともっと野球と向き合いたいと思います」とさらなる高みを誓った。今は日本一奪還にチームとともに向かっている。 ただ日本シリーズの開幕戦で左脇腹につったような違和感を訴えて緊急降板している。それだけに日本シリーズ中の再登板に関しては「まだ時間がたってないので分からないですけど、様子を見ながら、相談しながらにはなると思う」と慎重に判断していくことになりそうだ。(どら増田)
-
-
芸能 2022年10月26日 17時15分
芸能活動再開の元NMB48横野すみれ、進化したアイドル史上最強BODYのビキニ姿で『FLASH』表紙登場! 大久保桜子、小宵こなん、染谷有香も
元NMB48の横野すみれが、25日発売の『FLASH』(光文社)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 横野は、2020年1月にNMB48の正規メンバーに昇格。同年3月に発売されたグループの23thシングル『だってだってだって』では、選抜メンバーに抜擢された。翌年5月にはグループから卒業し、芸能活動を休止。2022年5月には、芸能事務所『ゼロイチファミリア』への所属を発表。現在は芸能活動を再開し、グラビアアイドルとして活躍している。 同号では、同誌3度目の表紙&約1年半ぶりの撮りおろし。オトナの色気も加わり、パワーアップした“アイドル史上最強BODY”を披露した。豊満バストが映える黒ビキニや、谷間が強調されたカットなど、横野の魅力が詰まったカットに注目だ。また、インタビューでは、「無名だった私に活躍の場を与えてくれたのがグラビアなので、ずっと大事にしたい」と、グラビアへの熱い思いを語っている。 巻中グラビアには、『宇宙戦隊キュウレンジャー』(テレビ朝日系)のヒロインとして女優デビューし、その後『仮面ライダーベイル』(同)、『オールドルーキー』(TBS系)など数々のドラマに出演している女優の大久保桜子が登場。25日には、背中と胸元がざっくり開いた黒のドレス姿など、“大人の色気”に挑戦したデジタル写真集『艶やかに、夏。』(光文社)を発売した。女優だけでなく、グラビアでも活躍中の大久保が同号では、迫力バストのビキニグラビアを披露している。 >>18歳ミスマガジン・菊地姫奈、迫力の美ヒップ水着ショット披露!『GIRLS graph.』表紙はNMB48本郷柚巴、都丸紗也華、高梨瑞樹らも<< また、圧倒的なスタイルとHカップバストで中も気を集める女優・小宵こなんが同誌初登場。グラビア撮影の経験は少ないと語る小宵だが、コルセットの衣装などを身に纏い、堂々としたポージングを披露。抜群のプロポーションが堪能できるグラビアに仕上がっている。 他にも、同誌発グラビア界の新鋭・春名美波、昨年発売した初ヘアヌード写真集『This is the beginning』(光文社)が話題となっているグラビアモデルの染谷有香が登場し、グラビアを掲載している。
-
レジャー
「消火開始!」と叫んで挿入してくる消防士の男~本当にあった怖い彼氏~
2021年12月05日 22時00分
-
芸能
【放送事故伝説】『サンモニ』張本勲を襲った爆笑珍プレーとは?
2021年12月05日 21時00分
-
芸能
鬼束ちひろ容疑者、“殺害予告”した和田アキ子を前に生放送で震え止まらず?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年12月05日 20時00分
-
芸能
反日発言から一点“韓嫌”騒動の元夫に三下り半? 宮崎あおい、離婚の真相は岡田准一との不倫愛か【芸能界、別れた二人の真相】
2021年12月05日 19時00分
-
レジャー
犬系な男性の方がモテる簡単な理由
2021年12月05日 18時00分
-
芸能
ふんわりバストの究極スタイル、遂に初グラビア! 凛咲子、ビキニやランジェリー姿披露のDVD発売、2ショットチェキ会も開催
2021年12月05日 17時00分
-
芸能
今後も増えそう?「キングオブコント」と「THE W」のカップル
2021年12月05日 16時00分
-
芸能
主演の時代劇ドラマで〝かつら訴訟〟が勃発していた中井貴一
2021年12月05日 15時00分
-
芸能
草なぎが俳優としてオファーが絶えない理由は徹底した食事管理にあった
2021年12月05日 14時00分
-
芸能
和田アキ子、物議を醸し出した2021年の「おまかせ」問題発言集
2021年12月05日 14時00分
-
芸能
もう1人の実子の問題が解決したのかが気になる中村獅童
2021年12月05日 12時20分
-
芸能
TikTok動画がバズった久住小春、一時期干された理由は態度にあった?
2021年12月05日 12時10分
-
芸能
最長の相棒を務めた反町隆史の気になる引き際
2021年12月05日 12時00分
-
スポーツ
ファン感謝祭でロッテ選手に大アクシデント発生! キャリア終了のきっかけに、日本ハム・近藤以前にもあった衝撃の負傷劇
2021年12月05日 11時00分
-
社会
維新三役大抜擢の音喜多駿氏、過去には「節操がなさすぎる」が批判されたことも
2021年12月05日 10時00分
-
社会
セクシー過ぎて削除のPR動画も 広島県の「よくばりハンドブック」だけじゃない、地方自治体の炎上案件
2021年12月05日 07時00分
-
社会
妻とヨリを戻したい男性、黒魔術に頼るも霊能者とけんかしオノで殴り殺される
2021年12月05日 06時00分
-
ミステリー
「空飛ぶ円盤」が自家用車になる時代が近づいている!?
2021年12月04日 23時00分
-
芸能
「体重やら何やら管理されてストレスが溜まった」渡辺徹、数々の女性問題を棚に上げ榊原郁恵に逆ギレ?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年12月04日 22時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
