トレンド
-
トレンド 2014年10月20日 12時17分
丸高愛実 カレンダーは職場に飾って欲しいです!
グラビアのみならず、バラエティ番組などでも活躍中の丸高愛実が、2015年度カレンダー(ハゴロモ)の発売を記念したイベントが、18日、都内で行われた。 今回で4回目になるカレンダーということみたいだが、初めて自分の意見を入れて制作したという。「男性はもちろんのこと女性にも買っていただけるような『THE・グラビア』というのではなく、ちょっとカッコイイところを取り入れたり、海外のグラビアでやりたいことを選びました。ちょっと大人っぽい私が見れるんじゃないかと思います」と語った。 その中でもお気に入りのカットについて聞いてみると「来年の干支がの羊なので、羊をイメージした衣装を着てみました。キャンディーをブラジャーに見立てたカットがあるんですけど、これはカレンダー用にわざわざ作ってもらいました『マルタキャンディーブラ』と言うんですよ。この2カットがお気に入りだったので、表紙は羊にしようかキャンディーにしようか悩みました」と説明した。 カレンダーといえば飾る場所も重要なので、どこに飾って欲しいか聞いてみると「去年はトイレと言いましたけど、トイレもいいですけど、職場に飾って、みんなに丸高を知ってもらいたいです」とコメントした。 最近は人気ドラマ『HERO』(フジテレビ系)にも出演して、ここではキャバ嬢役で出演していた。これを見た多くの人は、夜が似合いすぎるという印象を持っている。「今後も夜の女役もありですね。でも色々な役にも挑戦していきたいと思います」と意気込んだ。 順風満帆で過ごした2014年だが、ここで来年の抱負について聞いてみると「今年はグラビア・DJ・女優など色々とやらしてもらいましたけど、来年はそのひとつひとつをステップアップして、スキルアップできる年にしたいと思います」と話した。 最後にカレンダーのアピールとして「今年のカレンダーはやりたいことがたくさんできました。カレンダーは職場に飾ったり、実家にも送っていただいて、イッパイ広めて下さい。皆さんよろしくお願いします」とアピールした。
-
トレンド 2014年10月17日 15時30分
100年前の白黒映像を完全カラー化「カラーでよみがえる東京〜不死鳥都市の100年〜」をNHKスペシャルで放送
「カラーでよみがえる東京〜不死鳥都市の100年〜」がNHKスペシャルで10月19日(日)に放送される。 2020年のオリンピック・パラリンピックを招致する東京。この100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった不屈の歩みがある。世界の巨大都市の中で、東京だけが経験してきた歴史だ。 それはどのようにして成し遂げられたのだろうか? NHKスペシャル「カラーでよみがえる東京〜不死鳥都市の100年〜」は今に残る当時の白黒映像を最新テクノロジーでカラー化し、歴史をリアルに復元することでその歩みの原動力を探る。 NHKは東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集。フランスのプロダクションと協力して現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した映像は、関東大震災の火炎のすさまじさ、戦争の悲惨さも、確かにそこにあった事実として現代に伝えている。そしてそこから立ち上がった庶民の暮らしぶり、1959年の東京オリンピック招致決定に湧く人々の熱気など、当時の人々の喜怒哀楽も鮮やかによみがえり、歴史のリアルな手触りが生き生きと伝わってくる。 初公開のフルカラー映像で描く東京の100年。激動の歩みを追体験する映像のタイムトラベルを体験することができる番組になっている。<関連番組>10月18日(土) 午前9時55分〜10時(総合テレビ)Nスぺ5min.※カラー化された映像を体感できるWEBページも展開http://www.nhk.or.jp/special/phoenix
-
トレンド 2014年10月17日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第206回>
毎週末に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第206回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ディー・インフルエンス「PRAYER 4 UNITY」(1995年/east west records) 変な音楽も大好きだけど、たまに無性にメロディのいいものを聴きたくなるんだよね。心が休まるホッとした感じかな。そんな時にいい一枚。 CDの帯にはこの頃の時代性でアシッド・ジャズのジャンルになってますが、ファンクを基調のリズムにソウルフルなメロディが乗ってる感じかな。時代によってこのてのサウンドは名前を変えますね。イギリスのバンドなのでどこかクールな部分は感じます。ちかいところでは、ジャミロクワイ、ザ・ブランニュー・ヘヴィーズといったところでしょうか。 頭から素敵なメロディでもっていかれます。途中に土着的なリズム遊びなものもあるし、ダブ処理してる曲もありますね。基本捨て曲なしの気持ちのいいメロディの曲が続きます。日本ではあまり知られてないのもいいね。 メンバーはボーカルのサラ・アン・ウェヴ以外は多数の楽器をこなす音楽集団みたいです。ゲストも豪華でアース・ウインド・アンド・ファイアーのモーリス・ホワイトやキザイヤ・ジョーンズ等が参加してます。隠れた名盤かも。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/0352870/
-
-
トレンド 2014年10月17日 14時30分
福岡屋台が熱い!! ウワサの名店をピックアップ(天神 福銀本店周辺エリア)
グルメの聖地として名高い福岡。辛子明太子、博多ラーメン、もつ鍋など…数えていけばきりがないが、忘れてはいけないのが、屋台文化である。「観光やビジネスで福岡を訪れたならば、屋台を楽しまなければ帰れない!」と語るグルメライターから、今回は天神 福銀本店周辺エリアのおススメの屋台を紹介してもらった。■一輪 元々洋食屋さんのコックだった大将。お料理に使うソースは全て自家製。そんな一輪では、オムレツとホルモンが大人気。何種類もの果物のソースが食欲をそそる。とうふの上に具ものを乗せて、ピザソースで味付けした「とうふのピッツァ風」も一押しの一品。■ステッピージョー舜 中華で修業した腕を生かした料理は、本格中華飯店の味に引けを取らない。特にラーメンは超おススメだ。ちなみに、店内恋愛禁止のステッカーが貼ってる。■まみちゃん ママの作るメニューは種類も豊富で、常連さんも飽きさせない。おススメは、ピリカラ味がクセになる中華とも洋食とも言える一品。席に座るとまず出てくる「手羽先」のサービスもうれしい。福岡の屋台が網羅された「ザ・屋台 酔ってかんね」http://yatai.fukuoka.jp/
-
トレンド 2014年10月16日 15時30分
芸能界の“セレブ教育”
先ごろ、松嶋菜々子(40)&反町隆史(40)夫妻の2人の娘さんの塾通いがちょっとした話題となった。2011年春、長女が都内の有名私立小学校に入学し、次女も2014年春に長女と同じ小学校に合格。これまで“お受験ママ”として知られた松嶋だが、今は少し毛色の違う教育をしているようだ。 「今、2人を通わせているのは都内商店街の中にある英語塾。過去には長女を年間300万円ともいわれる“お受験塾”に通わせていましたが、今度は4年生の長女が週2回通うと月謝が約4万円で、1年生の次女が約3万円。2人合わせて計7万円ほど。過去と比べるとずいぶん庶民的になった。“お受験”から離れて新たな教育方針に切り替えたのでしょう」(女性誌記者) ところで芸能人のセレブ教育の例はいろいろある。最近、注目されたのは市川海老蔵(36)&小林麻央(32)夫妻の長男・勧玄君(1)のセレブ託児所だ。 「1歳から小学3年生までが対象で、年間経費が200万円以上。英語やチェスも習うといいます」(同) ほかにもある。 「竹内結子は昨年、年間720万円で8歳の長男に個人指導をつけましたし、土屋アンナは次男を年間200万円の個別指導の幼稚園に通わせている。インターナショナルスクールでは紗栄子が2人の息子を通わせる学校は年間200万円、キムタク&工藤静香夫妻の娘2人が通う学校は年間300万円かかる。今年9月、庄司智春&藤本美貴夫妻が入園説明会に行った名門幼稚園は年間60万円かかり、名倉潤&渡辺満里奈、ポルノグラフィティの新藤晴一&長谷川京子、井ノ原快彦&瀬戸朝香夫妻の子どもが通っている」(同) いい教育には金がかかるということか。
-
-
トレンド 2014年10月16日 15時30分
芸能人女性の落とし方(20)〜満島ひかりへの奢りアプローチ〜
この秋、『あまちゃん』後、初のクドカン脚本ということで注目されているドラマ『ごめんね青春!』。近年は『Mother』でのシングルマザー役や『若者たち』での不倫する看護師役など重い役が続いていたが、『ごめんね青春!』では不器用な教師役で久々にコメディ的な演技を爆発させているのが女優・満島ひかりだ。 そんな彼女は映画『愛のむきだし』出演以降、飛ぶ鳥を落とす勢いでメジャーにまで上り詰めたわけだが、その道のりは平坦ではなかった。満島が一員として活躍したアイドルグループ『Folder5』活動休止後、今では考えられないが、多数のオーディションに挑戦するも、ことごとく落とされる事態となり自信喪失。一時は地元の沖縄に帰ろうかと思うほどに追い詰められていたという。 だがそんな彼女を『ウルトラマンマックス』のエリー役に抜擢するなどして一目置いていたのが、平成ガメラシリーズなどを撮った金子修介監督である。満島ならイケル! と踏んだ監督は続く実写版『デスノート』のヒロイン・弥海砂役のオーディションに満島ひかりを連れて行った。しかし事態はスムーズには進まない。戸田恵梨香の出現である。小悪魔的な魅力を放つ彼女にすっかり心を奪われてしまった金子監督は、満島をさし置いて、ヒロインに戸田を起用。なんとしてもその役が欲しかった満島ひかりは帰り道、「私、ダメですよね…。ああ!! 世界が変わってしまえばいい!!」と絶望と世界の変革への願望を空に叫んだのは有名な話である。だがその後も女優の道を諦めることなく、自ら道を切り開いていったのは周知の通り。 満島ひかりといえば、駅前の喫煙所でひとりタバコを吸っていたり、喫茶店でお茶を飲んだりと、単独行動が多く目撃されている。そんな“おひとりさま”である彼女を落とすならば、「あちらのお客さまからです」作戦が一番。 街で好きな芸能人をみかけても、プライベートの時間を邪魔したら悪いと考えて、話かけられないという人も多いのではないだろうか。そんな時はさりげなく奢ってしまおう。よく映画などで「あちらのお客様からです」と、バーなどで意中の女性にお酒を奢るシーンが出てくるが、この方法、別にお洒落な場所でやる必要なんてないのだ。 例えば満島ひかりが牛丼屋で食事しているのを見かけたら、彼女にばれないよう店員を呼び出し、「これを、あの女性に」とオーダーする。すると店員は、満島ひかりの元へ行き、「おしんこ。あちらのお客様からです!」と言ってくれる。そこで顔をこちらに向けた彼女に“ニカッ!”と笑う。これだけでOK。 また、この方法はひとりカラオケをしている相手にも使える。満島ひかりの入ったカラオケの部屋番号だけを調べ、あとはその部屋に注文。店員に「からあげ。あちらのお客様からです!」と渡してもらう。部屋へ勝手に入っていくのはさすがに不信がられるので、小窓から覗いて、満島がこちらを見たタイミングで、ここでも“ニカッ!”と笑えば問題ない。 直接、芸能人に話しかけると迷惑なので、このように少し離れた距離からの注文アプローチが重要。そうすれば親切な人! とやがて向こうから近づいてきてくれるのは言うまでもない。ファンが芸能人に食べ物を直接渡すのは安全面を考えて、NGが基本だが、お店を通せば自然に食べ物をプレゼントでき、そこから恋に発展するのである。ぜひ試してみよう。(文・柴田慕伊)
-
トレンド 2014年10月15日 14時30分
福岡屋台が熱い!! ウワサの名店をピックアップ(天神 福岡駅周辺エリア)
グルメの聖地として名高い福岡。辛子明太子、博多ラーメン、もつ鍋など…数えていけばきりがないが、忘れてはいけないのが、屋台文化である。「観光やビジネスで福岡を訪れたならば、屋台を楽しまなければ帰れない!」と語るグルメライターから、今回は天神 福岡駅周辺エリアのおススメの屋台を紹介してもらった。■あほたれーの 土曜日限定コロッケやタコス、ガーリックチャーハンなど個性的なメニューが揃そろう。その日に仕入れた新鮮野菜を使ったメニューは要チェックだ。ラーメン、おでん、焼き鳥などの定番メニューだけでなく、メキシコ人直伝の自家製サルサソースを使用したタコスはビールがすすむ一品だ。■屋台鬼多郎天神店 中華中心の屋台。マーボー豆腐は辛さの調整もできるので、自身のある猛者は、ぜひバリ辛に挑戦してみては。 一度入るとお尻に根が生えて動きたくなくなるのは間違いなし!? 覚悟がある方のみ、挑戦してみよう!■池田屋 てんぷらを得意とする大将が一つ一つ丁寧に仕込んで提供する屋台。一品から揚げてくれるので、いろいろな天ぷらを楽しむことができる。珍しい明太子の天ぷらも一度食べたらヤミツキになること間違いなし!福岡の屋台が網羅された「ザ・屋台 酔ってかんね」http://yatai.fukuoka.jp/
-
トレンド 2014年10月15日 11時45分
NANISAMA?がファーストシングル「憎たらしいほど愛してる」リリース! PVも公開
“青春パンク”バンドNANISAMA?(ナニサマ)が、15日、ファーストシングル「憎たらしいほど愛してる」を発売し、同時にPVをYouTubeで公開(https://www.youtube.com/watch?v=uIikIrTEkxM)した。 NANISAMA?は埼玉・熊谷発のパンクバンド。バラバラのバンドでメジャーシーンで活動してきた3人・太田雄博(ex THE STAND UP)、宇野元英(ex マスラヲコミッショナー)、鳥塚将義(ex THE STAND UP)が前バンドの活動停止後、地元熊谷を拠点に、都内、関西方面にてライブ活動をスタートさせたもの。これまでにパンクロックを基調としながらも、独特のメロディーセンスも加わり、耳に届きやすいストレートなロックサウンドを展開。酒と地元と仲間をこよなく愛するオールB型の3ピースバンドは、その圧倒的なライブパフォーマンスでライブハウスのフロアを圧倒してきた。 インディーズに原点回帰した今回のシングルでも、ストレートな思いとストレートな詞をメロディックパンクの重厚かつPOPなサウンドにのせている。 現代人が忘れてしまったピュアな気持ちを、永遠の青春小僧3人組、NANISAMA?が代弁する。 ■公式WEB http://nanisama.net/
-
トレンド 2014年10月14日 10時32分
「COROLLA HYBRID JEANS」が「ベストジーニスト2014」の「協議会選出部門特別貢献賞」
トヨタ自動車の「COROLLA HYBRID JEANS(カローラ フィールダー)」が、9日発表された日本ジーンズ協議会主催「ベストジーニスト2014」の「協議会選出部門特別貢献賞」に輝き、トヨタ自動車の安井慎一チーフエンジニアが取材に応じた。 「自動車としては異例の賞なのでとてもうれしい。まさか頂けるとは思っていなかった」と喜びを語る安井氏。「ハイブリッドを搭載したのがちょっとおしゃれな感じがして、その点もジーンズのおしゃれ感と似ている」とも話した。さらに、現在154カ国で販売、昨年7月に累計販売4000万台を突破したというカローラについても、今後は「ワオッ! これがカローラかと言ってもらえる車作りをしたい」と意気込みを披露した。 そして最後に、「グローバル特別敢闘賞」を受賞したヤンキースの田中将大投手に、「私たちはカローラで世界を相手に頑張っている。マー君も世界で頑張ってほしい」とエールを贈った。 「COROLLA HYBRID JEANS」は、「カイハラ株式会社」が制作したジーンズでラッピングされ、新宿ステーションスクエアでの展示を皮切りに全国5カ所で車両展示イベントを実施。その後、ホワイトサカス「TOYOTOWN ICE GARDEN」や東京モーターショー2013でも車両展示を行っている。CMではTOYOTOWNの市長役を務めるSMAPの木村拓哉(41)と共に軽快なダンスも披露している。
-
-
トレンド 2014年10月13日 13時51分
疋田紗也 大人なのにツインテールでランドセルを背負っちゃいました!
スピリチュアルアイドルとして注目され、現在はグラビアでも活躍中の疋田紗也が、28枚目となるDVD『思い出』(エアコントロール)の発売を記念したイベントが、12日、都内で行われた。 今回のDVDはタイトルが『思い出』ということで、ファンの間ではこのDVDがラストなのではとウワサになっているそうだが、実際はこれで終わる訳ではなく、作品として一冊のアルバムをイメージして、思い出を振り返るような作りになっているという。「普通のグラビアのDVDと違ってかなりストーリー性が強めになっているんですよ。アルバムを意識しているので、小学生時代から大人になった現在までの成長していく私が見れるようになっています」と語った。 これを聞いてファンの方は一安心。ではそんな思い出を綴ったDVDのシーンについて聞いてみることにした。「小学生時代で、何とツインテールでほとんどスッピンでランドセルを背負っているシーンがあります。結構ロリロリなところから始まり、高校生になっていきます。大人になったところでは、最近のグラビアで人気の眼帯水着を初めて着ました。着るのも大変ですけど、これすごくセクシーですよね。あるアルバムという設定なので、最終的にどうなるかはわかりませんが、かなり楽しむことができると思います。もしかしたらこれで終わりではなく、この続きをいつかやるかもしれません」と説明した。 この日の東京は台風が接近していたこともあり天候の不安もあった。「実は前回のDVDイベントの時が大雨だったんですよ。それがあったので、今回は台風接近でどうしようかと思いましたけど、台風が来る前にイベントができたのでホッとしました」と天候に恵まれたことに喜んでいた。 最近はスピリチュアルアイドルとしての活動が中心だったこともあり、久々のDVDの発売だったが、今後もグラビアアイドルとしての活動も続くので、これからの紗也ちゃんにも注目したいと思う。
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第156回>
2013年10月11日 15時30分
-
トレンド
運動会前に是非! 親子で作れる簡単スタミナ料理
2013年10月11日 11時45分
-
トレンド
イケメン俳優だらけの舞台「LILIES」制作発表
2013年10月10日 15時59分
-
トレンド
噂の深層 F1界の不仲説の真相
2013年10月10日 15時30分
-
トレンド
雑誌の画像をツイッターに載せてるのは著作権的にアウト?
2013年10月10日 15時30分
-
トレンド
「ヤりたくて」が火を付けた替え歌ブーム! アベノミクス&替え歌で今年は忘年会フィーバー到来!?
2013年10月10日 11時45分
-
トレンド
名古屋・大須演芸場で赤穂浪士討ち入りの夜に贈る“アウトレイジ落語会”が開催される
2013年10月09日 15時30分
-
トレンド
倍返し、いや100倍返しだ! クソな上司に土下座させるアツい男の稼ぎ方
2013年10月08日 11時45分
-
トレンド
アイドリング!!!16号 菊地亜美 タイでゲテモノ料理を食べる
2013年10月07日 11時45分
-
トレンド
ももクロ ツアーサントラのジャケ写・曲タイトルを発表
2013年10月04日 22時10分
-
トレンド
職業別女性の口説き方「野に咲く花のように可憐な花屋の看板娘を落とす裏ワザ5つ」
2013年10月04日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第155回>
2013年10月04日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 『FLASH』がオヤジ雑誌に仲間入り
2013年10月03日 15時30分
-
トレンド
都内では車道に整備されはじめた自転車道。ここって一輪車で走っても大丈夫?
2013年10月03日 15時30分
-
トレンド
クリス・ヘムズワース主演映画「レッド・ドーン」に大興奮のダチョウ倶楽部
2013年10月03日 15時30分
-
トレンド
映画「パッション」PRで小島みなみ&紗倉まなセクシー半沢“パイ”返し
2013年10月03日 11時45分
-
トレンド
「STREAM X フォトコンテスト」の最優秀グランプリ賞が決定
2013年10月02日 15時30分
-
トレンド
「101回目のプロポーズ」ヒロイン役リン・チーリン来日
2013年09月30日 12時00分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol20 どきどきキャンプ)
2013年09月28日 17時59分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
