トレンド
-
トレンド 2011年06月20日 15時30分
次の「野球盤」はホームランアーチを描く=東京おもちゃショー
16日から19日まで開催された『東京おもちゃショー2011』(日本玩具協会主催/東京ビッグサイト)で、日本おもちゃ大賞のボーイズ・トイ部門優秀賞に輝いた「野球盤ドクターケイV.S.ダブルスラッガー」(エポック社/実際の商品は開発中/9月発売予定)が展示された。 今年で53年目を迎える「野球盤」は、昭和33年(1958年)に発売が開始された玩具。累計販売数は1100万台以上という。子どもから大人まで、ボールがホームベース直前で地下に沈んでしまう「消える魔球」に熱狂した思い出がある人は多いはず。 「野球盤」は、守備シフト変化機能、スイッチヒッター機能らを搭載し、人工芝球場やドーム型球場も登場。緩急の投げ分けとマグネットを前後左右に動かすことにより、カーブ、シュート、シンカー、スライダー、チェンジアップなど多彩な変化球を使うこともできる。 そして、次の「野球盤」では、バットに改良が加えられるという。先端に取り付けられた、左右打席に対応したラバーが球を浮かび上がらせ、ホームランアーチを描くことができるのだ。もちろん、ホームランは野球の華。そう簡単に打てるものではない。「ドクターケイV.S.ダブルスラッガー」でも「消える魔球」は健在。ピッチャーはあの手、この手を使って、「K」(=三振)の山を築き、ドクターK(ケイ)の称号を勝ち取ろうとしてくる。しかし、それでも球をスタンドへ放り込むのが本物のスラッガーだ。 ホームランアーチのほかにも、展示されていた「ドクターケイV.S.ダブルスラッガー」には、外野スタンドにフェンスが取り付けられていた。照明や電光掲示板もある。球場さながらの臨場感の中で、真剣勝負が繰り広げられる予感を漂わせる。 発売が、待ちきれない。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2011年06月20日 15時30分
大森南朋ろーそん亭CM×twitterで女子会! 21日から
「和風おろしハンバーグごはん」編と「とろぉり仕上げた親子丼(小盛り)」編が好評な「ろーそん亭」の新CMだが、ネットでの口コミが拡大して、ついにはtwitter女子会にまで発展した! 株式会社ローソンでは、 21日から1週間限定でCMメイキングムービー上映会「ろーそん亭Twitter 女子会」を開催する。また、この模様をtwitterにコメントした投稿者の中から抽選で15人に「ろーそん亭」店主役の俳優・大森南朋(39)のサイン色紙をプレゼントする。 ロングバージョンのメイキングムービーが流れるのは期間中の1週間だけ。女子会と言っても、男性のつぶやき参加もOKだ。レア画像を見たとつぶやいて大森南朋のサインを当てよう!■ろーそん亭Twitter女子会■公開期間:2011年6月21日(火)〜6月27日(月)開催場所:ろーそん亭HPhttp://www.lawson.co.jp/recommend/static/lawsontei/応募期間:2011年6月21日(火)0:00〜6月27日(月)23:59応募方法:ろーそん亭HP内のメイキングムービーを見ながらtwitterでコメントを投稿応募期間:2011年6月21日(火)0:00〜6月27日(月)23:59応募条件:ローソン公式twitter(@akiko_lawson)をフォローしている方でハッシュタグ(#lawson-tei)を含むツイートをした方当選発表:当選された方にはローソン公式twitter(@akiko_lawson)よりtwitterダイレクトメールにてお知らせします
-
トレンド 2011年06月20日 15時30分
AKBファンのヤンキー率は高いか
GOOランキングによる、[ヤンキー役がはまっていたAKBメンバー]ランキングがある。 これによれば、1位・板野友美、2位・高橋みなみ、3位・大島優子、その後は、篠田麻里子、秋元才加、前田敦子、宮澤佐江、松井玲奈、渡辺麻友、小嶋陽菜、柏木由紀、と続くようだ。 ヤンキーのAKBファン・こうじくん(仮名、15歳)に解説してもらうと、 「これは、ドラマ【マジすか学園】のことです。今やっている新シリーズではなく、以前のシリーズの印象でしょう。板野や大島は、それぞれスカジャンに金の刺繍の入ったジャージ上下、と明らかにヤンキーの格好でした。秋元はプロの格闘家役でしたし前田は一番強いという設定、ともに喧嘩が強いという役どころです。小嶋の、“トリゴヤ”というバンギャル風のファッションも印象的でした」 と、だいたいそういうことだった。 確かに筆者のようなおじさんからみても、高橋みなみは、高部知子を彷彿とさせるし、渡辺麻友はサラ金の受付あたりにいそうな雰囲気もある。 しかし、もう一つ気付くのは、このランキングは総選挙の上位メンバーとさして違わない!? という点だ。つまり、AKBファンには、意外にヤンキー率が高いのではないだろうか…。 「元々コンビニにたむろするのは得意ですからね。自分は夜な夜な彼女や友達とセブンイレブンめぐりをしているうちに、友ちんのトレーディングカードを集めるようになったんです」(同) 一緒に地面に唾を吐いていた、金髪の彼女(15)にも聞いてみよう。 「やっぱ大島さんに憧れますね。自分は早く結婚したいので、あんなふうにかわいくなりたいっす」 そうこうしているうちに、その“友達”が集まって来そうになったので、逃げるようにその場を離れた筆者なのであった。 雑誌編集者によれば、 「ドラマ上、もろヤンキーにみえたメンバーもいましたね。そんなメンバーのひとりに恫喝した、という噂があったのが篠田でした。但し、そんな抗争を楽しみにしているというよりも、純粋に今を時めくアイドルとして個々のメンバーが若い人に憧れられるようになっているということが事実ではないでしょうか」(アイドル雑誌編集者) ということのようだった。 そのいっぽうで、こんな意見もあった。 「うちは、AKBのことを書くと、30〜40代の女性読者に売れるようになったんです。あえてスキャンダルなど書かないでも…うれしい誤算です。前田のファンが多いようですね」(某週刊誌関係者談) ヤンキーは、アイドルの黒いスキャンダルなどあまり気にしなさそうであるが、ほかにも、仕事に忙しい大人の女性層など…スキャンダルを気にしないというファン層が増えてきているということだろうか? そこまでファン層が広がってきたということになると、まだまだAKBの人気は加速度を増していきそうな情勢、といえるかもしれない。(蟹山)
-
-
トレンド 2011年06月20日 15時30分
アキバ観光のお供にぜひ!
リアルライブでも大注目している「アキバ」こと秋葉原を観光するためのアプリが登場した。しかも、「featuringおじゃる丸」で。 電気、鉄道、コスプレ、アニメ、食と、5つの観光コースが収録されていて、おじゃる丸が解説してくれるというもの。ナビ系アプリだけに、グーグルマップと連動しているのは言うまでもない。スゴいのは、日本語のほかに、英語、中国語、韓国語にも対応していること。 おじゃる丸を使ってかわいく仕上げているけど、ワールドワイドにアキバを発信していこうという、なかなか本気度の高いアプリだ。(谷りんご)▼秋葉原おじゃるde観光http://itunes.apple.com/jp/app/id440627844
-
トレンド 2011年06月20日 11時45分
亀甲縛りアイドル、栗山夢衣ちゃんのDVD発売記念イベントが開催
19日、亀甲縛りアイドルとして某バラエティ番組のオーディションで話題となったグラビアアイドル、栗山夢衣ちゃんのDVD発売記念イベントが秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 6月25日発売予定の通算3枚目となる本作のタイトルは『夢の亀甲』。前作に続き亀甲縛りが前面に押し出された内容となっている。その亀甲縛りシーンの中でも一番過激なのは、お風呂に入っているシーンとのこと。「お風呂でカッパを着ている中で亀甲縛りをしています。それが透けていてパッと見て水着着てる? 着てないの!? というシーンがオススメです」と、語った。他にもアドリブを交えたシーンが多いとか。 亀甲縛りを始めたきっかについて質問されると、「アイドルとしての仕事が月に1日仕事があるか無いかの生活をしていて、新しい芸を見につけようと思って試行錯誤した結果 亀甲縛りにたどり着きました」と答えた。反響は凄いようで、「今はバイトに行けないくらい忙しくなりました」と嬉しそうに語る。ちなみに亀甲縛りを始めた頃は2分かかったが、今は最短だと23秒で縛れるそうだ。 亀甲縛りは極めたといっていい夢衣ちゃんだが、縛りあくまで一芸とのこと、「縛り専門アイドルではありません(笑)」と釘を刺した。今後は新たな一芸として顔マネを研究しているという。以前に習得した鼻息でゴム手袋を割る一芸とともにセールスポイントにしていく予定。夢衣ちゃんの斬新すぎるアイドル活動はまだまだ続きそうだ。(斎藤雅道)栗山夢衣(くりやま むい)1988年2月24日生まれ血液型 B型身長156センチ B86/W58/H87
-
-
トレンド 2011年06月20日 11時45分
『江〜姫たちの戦国〜』第23回、大河ドラマで三角関係
NHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』の第23回「人質秀忠」が、6月19日に放送された。今回は江(上野樹里)と後の夫になる豊臣秀勝(AKIRA)、徳川秀忠(向井理)の三角関係が展開される。 江は3度も結婚した女性である。3度も結婚したということは不幸な終わり方になった結婚を2度も経験したことになる。そのために江は不幸を経験しつつも、最後に幸福をつかんだ女性というイメージになる。これに対して『江』では江の夫となる3人の男性が皆、魅力的に描かれている。江は何度も素敵な恋を経験した女性となる。しかも、今回は2度目の夫の秀勝と最後の夫の秀忠が同時に登場し、江を挟んでドタバタ劇を繰り広げる。 恋愛ドラマの要素が強いものの、『江』は大河ドラマであり、時代劇である。三角関係の展開の中にも時代劇のツボを押さえている。江と秀忠が初対面となるシーンは旭(広岡由里子)の臨終の場であった。運命の人との初対面の場としてトキメキ感はないが、人の死を直視する人間ドラマに相応しい。 その後、偶然出会った江と秀忠は言い合いになる。いつも豊臣秀吉(岸谷五朗)の悪口を言う江も、秀忠に言われると面白くない。それに対して、秀忠は「今度は庇うのですか。ボロクソに言っていたのに」と江をやり込める。運命の人の第一印象は最悪という恋愛ドラマの定番に沿った展開である。 これまで「好きでもない人に嫁ぐのですか」など江の現代人感覚は時代劇らしくないと批判対象になっていたが、江以上に冷めた秀忠の登場によって、主人公の立ち位置がバランスとれたものになる。また、江と秀忠の夫婦は江が姉さん女房であることもあり、「かかあ天下」と描かれることが多かった。これに対して『江』の秀忠は江の尻に敷かれるタイプではない。江・秀忠夫婦の新解釈が期待できる。 江と秀勝、秀忠のドタバタ劇は千利休(石坂浩二)が亭主を務める茶室で展開された。騒ぐ江らを利休が一喝するなどコント的な展開であったが、茶室を舞台とすることには味があった。今回は三角関係と並行して秀吉と利休の対立が表面化する。『江』では秀吉と利休の対立は茶室という閉ざされた空間の中で進行する。 緊迫感のある秀吉と利休の対立と、ほのぼのした三角関係が、茶室という同種の空間で交互に展開される。前者の茶室では暗めの照明、後者の茶室では明るい照明と演出も工夫している。ラブコメと時代劇の好対照が併存したドラマになった。(林田力)
-
トレンド 2011年06月20日 11時45分
今までで一番凄い! 時東ぁみの新作DVD発売イベントが開催
6月19日、タレントの時東ぁみの新作DVD発売記念イベントが秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 5月27日に発売された今回のDVD『初旅行』は2月にセブ島で撮影されたとのこと。「全日程雨でよく見てもらうと外で撮ってるシーンは体に雫がポツポツ垂れています」と撮影のエピソードについて語る。彼女の久しぶりのグラビア作品である本作は、下着ぽく見える水着が多くセクシーショットが満載だそうで、「ファンの方に“今までで一番凄かった”って言われました」と本人も反響について答えてくれた。 DVDに内容について質問されると、「最近お芝居をやらせてもらうことが多いので演技をちょっと入れた形で、見ている方と一緒に旅行に行ってる感じに仕上がってます」とアピール。一番オススメはジャケット裏にも載っているお風呂のシーン、泡の下がどうなっているかは「見てからのお楽しみです」と答えた。 今後の活動予定として、7月7日(木)から下北沢OFF・OFF シアターで行われる舞台「はらぺこペンギン!『愛の蟻地獄』」に出演することが決まっている時東ぁみ。これから、歌手活動やグラビア以外でもますますの活躍が期待される。(斎藤雅道)時東ぁみ(ときとう ぁみ)1987年9月25日生まれ血液型 O型153センチ B85/W58/H85
-
トレンド 2011年06月19日 12時50分
YGA新メンバー加入!! 第7期生は約1,100人の中から1人選ばれた美少女。いきなり水着でお披露目!!
吉本興業初の本格的グラビアアイドルユニット・YGAに、新メンバーが加入することとなった。 18日、品川よしもとプリンスシアターのYGA単独ライブ内でサプライズで現れた新メンバーはいきなり現YGAメンバーと一緒に歌、ダンスを完璧に披露し、事前に告知されていなかった客席は大盛り上がりとなった。 第7期生に選ばれたメンバーは加藤萌笑(かとうもえみ)15歳。約1,100人の応募があったYGA第7期生オーディションの中からただ1人選ばれた。 新メンバーとなった加藤萌笑は「もともとYGAは知らなかったのですが、チャリティー募金活動をしていたYGAを見て、私にも何かできるのでは、と思い応募しました」と話し、現YGAメンバーからは「よしもとのアイドルなのでネタ帳が必須」「ライブでウケないとスタッフさんにとても叱られるから気をつけて」などの激励があったのに対し、本人は「私の名前は萌笑(もえみ)で、YGAのコンセプトであるアイドル50%、バラエティー50%合わせて120%!? のコンセプトにぴったりなので頑張りたい」と決意を語った。 YGAは今年2月9日に発売されたシングル「恋愛ストライカー」がシングルチャートTOP10に入り、この新メンバー加藤萌笑とともに6月29日発売のシングル「情熱ヒロイン」でさらに上を目指す。9位以内に入れないと新メンバーも入ったので1人卒業させるかもしれない、というスタッフの言葉に現メンバーからはざわめきが起こっていた。
-
トレンド 2011年06月18日 17時59分
制服向上委員会が反原発ソング『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』を発表
女性アイドルグループ・制服向上委員会が2011年8月15日に『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』をリリースする。CDの売り上げは1枚につき300円が福島第一原発事故で苦しむ福島の酪農家に寄付される。 『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』はアイドル・ソング専門配信チャンネルA.I.S.Aで6月8日に初披露され、6月11日の新宿の脱原発アクションでも歌われた。アイドルが社会的メッセージの強い曲を歌うだけでも話題であるが、かわいらしいアイドル・ソングと辛辣な歌詞のギャップが原発に否定的な市民の間で評判になっている。 歌詞には「忘れない」という言葉が繰り返されている。原発の害悪や放射能汚染被害を歌うだけでなく、原発事故や原発推進派の嘘を忘れないことを強調する。これは斉藤和義の反原発ソング『ずっとウソだった』に通じるものがある。『ずっとウソだった』も原発の安全神話が嘘だったことを強調している。 制服向上委員会は1992年に結成された女性アイドルグループの老舗である。国民的アイドルグループとなったモーニング娘。やAKB48に影響を与えた存在である。モー娘。がデビュー時にテレビ番組『ASAYAN』でMCの岡村隆史から「制服向上委員会か」と突っ込まれた話は有名である。 女性アイドルグループの源流としては、おニャン子クラブが挙げられる。しかし、おニャン子クラブがヤンキー御用達であったのに対し、モー娘。やAKB48はヲタという言葉が生まれるほどヲタク層をコアなファンとする点で性格の断絶がある。アイドル・ファン層の転換には、「清く正しく美しく」をモットーとする名門女子高の優等生的な制服向上委員会のイメージが大きく寄与している。 制服向上委員会は日本国憲法第9条を肯定する『理想と現実』や地上波デジタル移行を批判する『TVにさようなら』など社会性の強い歌を発表してきた。ボランティアなどの社会活動にも熱心である。『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』も、これまでの活動の延長線上にある。 制服向上委員会オフィシャルサイトでは「悪政を真似て選挙をし、無駄なエネルギーを消費する事より」とAKB48への対抗意識を明らかにしており、ネット上では脱AKBで脱原発との表現も生まれている。タブーに挑戦する社会派アイドルの反原発ソングが、どれだけの広がりを持つか注目である。(林田力)
-
-
トレンド 2011年06月18日 17時59分
映画「カーズ2」挿入歌に採用されたPerfumeの賞味期限はいつまで続くか!?
7月30日(土)公開のディズニー・ピクサーのアニメーション映画「カーズ2」で、Perfumeの「ポリリズム」が挿入歌として採用されている。 5月18日(水)、約半年ぶりとなる新曲「レーザービーム/微かなカオリ」をリリースしたPerfume。 2007年、「ポリリズム」が公共広告機構・NHK共同の環境・リサイクルキャンペーンCMに採用されたのがきっかけでPerfumeはブレイクを果たす。 それから4年がたち、現在では一見安定した人気を得ているPerfumeであるが、実際は彼女たちを取り巻く状況はやさしくはない。 ブレイク後の彼女たちにとっての最初の受難は次々と発覚したスキャンダルである。初期はアキバ層に支持され、生々しい恋愛とは無縁のデジタルアイドルのようなイメージで売り出されていただけに、スキャンダルのニュースには相当のダメージがあった。あーちゃんは2009年の5月、かしゆかも2009年5月、のっちは翌月の6月に相次いでスキャンダルが発覚した。これまでの勢いは一気に失速。アキバ層が後にブレイクを果たしたAKB48などの他のアイドルグループに流れたこともあり、ファン離れは深刻だ。 近年では女性K-POPグループの追撃もある。少女時代にKARA、いずれもPerfumeを意識したダンスパフォーマンスを売りにしている。 残るはプロデューサー中田ヤスタカのcapsuleのもともとの支持層、渋谷系音楽のファンであるが、最近の評価としては楽曲のマンネリ化が業界内では指摘されている。 新曲「レーザービーム/微かなカオリ」は音楽として高いクオリティの作品に仕上がっているが、「カーズ2」とのタイアップでプロモーションにしゃかりきにならなくてはいけないほど、Perfume人気に危機感を抱いているのだろうか!?(川上三白眼 山口敏太郎事務所)
-
トレンド
今、東京都調布市がゲゲゲで熱い!!
2010年03月18日 15時30分
-
トレンド
都会のオアシス戸山公園 実は…
2010年03月18日 14時30分
-
トレンド
コワーイ心霊スポット映画『都市霊伝説 心霊工場』
2010年03月18日 14時00分
-
トレンド
パワースポット「高尾山」の「穴場」! そばとみやげ物の「日光屋」!
2010年03月18日 12時00分
-
トレンド
【これって売れてる?】 社会現象を狙ってる? “落ち目サブカル界”の救世主「神聖かまってちゃん」
2010年03月17日 17時00分
-
トレンド
コンピューターゲームの20世紀 第3回…『イースI・II』
2010年03月17日 11時00分
-
トレンド
最近話題のタイ・バンコク「チャクリ・マハ・プラサート宮殿」謎の光!?
2010年03月16日 12時00分
-
トレンド
初舞台も大物っぽい、穂のかと、“ベイビーフェイス封印”の森山未來がただいま熱演中『カフカの「変身」』
2010年03月16日 08時30分
-
トレンド
韓流ブームに冷や水をぶっかけた山野車輪の新刊マンガ『「若者奴隷」時代』が発売開始
2010年03月15日 19時30分
-
トレンド
【これじゃ売れない!】 ウルフルズ解散後、坊主頭で“男前度”が下がり気味。やっぱりピンはダメなの? 「トータス松本」
2010年03月15日 10時30分
-
トレンド
平城京遷都1300年祭に沸く古都、奈良
2010年03月13日 14時00分
-
トレンド
コンピューターゲームの20世紀 第2回…『スペランカー』
2010年03月13日 12時00分
-
トレンド
今年のホワイトデーの予算は?
2010年03月12日 17時35分
-
トレンド
【今行く映画館】 ニコラス・ケイジ演じる、背徳警官の“狂いっぷり”が見もの。『バッド・ルーテナント』
2010年03月12日 12時30分
-
トレンド
ギャル記者「Iラブ米ちゃん」のギャル通信っ♪ 第1回・レモン牛乳っ♪
2010年03月11日 17時30分
-
トレンド
“小林麻央がCMしているアレ”がぶっ壊れて、気が狂いそうだ!
2010年03月11日 15時00分
-
トレンド
『美女暦』 その秘密に迫る!
2010年03月11日 14時00分
-
トレンド
元プレイメイト パメラ・アンダーソンのCMが「エロすぎて」放送禁止!
2010年03月11日 12時30分
-
トレンド
コンピューターゲームの20世紀 第1回…『ドラゴンクエスト』
2010年03月10日 12時35分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
