社会
-
社会 2022年05月18日 22時00分
富山県警巡査、駐車違反後家族に身代わり出頭を依頼し減給 受け答えに不審な点があり発覚
富山県警に勤務する巡査が、自身が犯した駐車違反にもかかわらず、家族に身代わり出頭をさせていたとして懲戒処分を受けたことがわかった。 巡査は今年2月、富山県富山市内の知人宅を訪れた際、駐車場ではなく路上に車を停めてその場を離れ、放置車両確認標章のステッカーを貼られる。すると、巡査は自身ではなく身代わりとして家族を出頭させた。 >>41歳巡査長、勾留中の女性にわいせつ行為を見せつけ逮捕 処分の甘さにも怒りの声<< 警察が事情を聞くと、身代わり出頭をした家族の受け答えに不審な点が見られたため、捜査を進める。その結果、身代わり出頭が発覚した。調べに対し、巡査は「違反が発覚すれば希望していた仕事ができなくなると思い、身代わりを依頼した」と容疑を認めているとのことだ。 富山県警は身代わり出頭した家族を犯人隠避、巡査を犯人隠避教唆の疑いで書類送検する。そして巡査については、4月28日付で減給1か月の懲戒処分とした。容疑者を逮捕することができる警察官が、自身の法律違反に対して身代わり出頭を依頼し実行させるとは驚きだ。 巡査の行動に、ネット上では「ふざけるなと言いたい。警察官は取り締まる側であり一般市民より厳しく自らを律しなければならない。身代わりは言語道断」「路上駐車してその場を離れるのもあり得ないし、身代わりはもっとあり得ない。こんな警察官がいることが驚きだ」「警察官だから駐車違反がもみ消せるとでも思っていたのでは」と怒りの声が上がる。 また、「この警察官が今後も働いていくことが信じられない」「こんな人間に取り締まられる富山県民はかわいそう」「もっと怒るべき」など、警察の対応にも疑問の声が出ていた。
-
社会 2022年05月18日 20時00分
69歳男、自宅に侵入した男子中学生に暴行し逮捕 敷地内でボールを拾おうとし怒り
北海道札幌市手稲区の自宅敷地内で、入ってきた男子中学生の胸ぐらを掴むなどしたとして、69歳の男が逮捕された。 14日午後7時頃、付近の道路でソフトボールをしていた12歳の男子中学生が、男の敷地内にボールを入れる。なんの断りもなく無断で敷地内に入りボールを拾おうとしたところ、男がその男子中学生を発見。「何をしている」などと怒鳴った上、胸ぐらを掴んだ。 その後、男は暴行の疑いで逮捕される。警察の取り調べに対しては、「無断で入ってきたから」と話し、容疑を認めているとのことだ。なお、男子中学生に怪我などはなかった。他人の敷地内に勝手に入った男子中学生にも落ち度があるようにも思えるが、不法侵入罪などには問われなかったようだ。 この事件に、ネット上では「これは男子中学生の方が悪いだろ。もともと付近の道路でソフトボールをやっていることもあり得ない。道路交通法違反と不法侵入罪に問うべきではないか」「過剰防衛ということなのかもしれないが、侵入してきた男子中学生が盗みを働く可能性だってあった。大人だけが罪に問われるのはおかしい」「少年法の兼ね合いで難しいとしても、これくらいの案件は両成敗とするか、示談などで済ませるべきではないか」と逮捕に疑問の声が上がる。 また、「子どもっていいね。不法侵入も道路交通法違反もお咎めなしなのだから」「こういう子どもに甘い措置が子どもをつけあがらせる。正直言って胸糞が悪い」「中学生はボールを取ってくださいと一声かけるのが常識だっただろうに。納得の行かないものを感じる」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年05月18日 17時00分
『ひるおび』、4630万円誤給付24歳男性の“卒アル”晒し物議「完全にやりすぎ」の声も
18日放送の『ひるおび!』(TBS系)で、山口県阿武町で給付金4630万円が誤って一世帯に振り込まれてしまった騒動を特集。番組内で、誤送金された金を「使い切った」と話している男性の小学校時代の卒業アルバムの内容が紹介され、視聴者から「やりすぎ」の声が上がっている。 4月に発生した誤入金。町は返還を要求しているが、男性は「罪は償う」として当初返還には応じず。17日には金について「ネットカジノに全額使った」と話していると報じられた。また、18日には男性が謝罪と返金の意思を示しているとも報じられている。 >>『めざまし8』橋下徹氏、4630万円誤送金問題で“抜け道”示唆?<< この日、『ひるおび』ではこの男性について、阿武町に移住してきたタイミングや、隣の萩市内の店舗で働いていたものの、騒動で退職したことを紹介。 さらに、「小学校の卒業アルバム」に書かれていたこととして、「もしタイムマシンがあったら?」の質問に「ロト6の番号を未来に見に行く」と回答していたことを紹介。ほかにも「もし地球最後の日が来たら?」に「持ち金を使い果たす」、「将来の夢」に「造幣局の職員」と答えていたと、回答の写真付き(漢字表記の一部は平仮名で記述)で取り上げていた。 この卒業アルバムの回答について、出演していた宇内梨沙アナウンサーは「小学6年生の時点でかなりお金に興味のある方だった」と指摘。MCの恵俊彰は「行っちゃいけないところにある日突然4630万円が行ってしまった」と述べていた。 また、コメンテーターの伊藤聡子も「そういう素質って言ったら申し訳ないですけど。元々そういう素養があって、この人、どういう経緯でこの町にやって来たのかということも勘ぐってしまう」と分析していた。 しかし、卒業アルバムの一部を晒した番組に、ネット上からは「完全にやりすぎ」「小学校の卒アル晒して大真面目に議論ってバカバカしい」「まだ被疑者でもないのにこれはひどい」「卒アル晒しは流石にない」「人間性に対する掘り下げいらないでしょ」という批判が集まっていた。
-
-
社会 2022年05月18日 13時40分
『モーニングショー』精神科医、うつ病になりやすい患者に「嬉しい」発言で物議
18日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演した精神科医の発言が話題を呼んでいる。 この日、組まれたのが「うつ病」特集。最近特に、うつ病あるいはうつ状態になる人が増えているという。そこで精神科医で赤坂クリニック院長という坂元薫氏が登場。うつ病の症状や、その見分け方、さらには対処法を紹介した。 まず、うつ病増加の背景として、同氏は「どの国の調査でも大体、コロナ禍の後で、2倍あるいは3倍に増えている」と言及。続けて、「その理由はもう皆さんおわかりだと思うんですが、行動制限、自粛、人と人とのつながりが希薄になってしまった。あとは経済的な問題」と述べていた。 >>『モーニングショー』政治学者の「ロシア軍の善戦、期待できる」発言が物議 「ロシアの応援」の指摘も<< 他には、うつ病の診断基準を満たす症状も紹介。「食欲減退または増加」や「塞ぎ込んだ状態が続く」など9つの基準のうち、5個以上の症状が2週間以上にわたって続くと、うつ病と認められるという。 これを受けて、司会の羽鳥慎一アナウンサーがうつ病になりやすい人の特徴として、「仕事熱心、真面目、几帳面、責任感が強い、他人への気配りを忘れない」といった項目を挙げたのだが、これについて坂元氏は「こういう方は、最近あんまり多くないような気がします」とバッサリ。 予定していた論調と違った羽鳥アナが慌てて、「いや、でも、イメージだとこう、こうですけど……現場だと実際は違う?」と聞くと、同氏は「もちろんこういう方がなりやすいんですが、ただ一般的に、こういう方が来ると嬉しいんです」とあらぬ発言。その直後、「嬉しいというと変ですが、典型的な几帳面、(いわゆる)“メランコリー親和型”と呼んでまして、こういう方は確かにうつ病になりやすい」などと話していた。 坂元氏の「嬉しい」発言の真意としては、こういう分かりやすい特徴の患者さんが来たら、救うことができるという意味で言ったのかもしれない。そこでネットでは「治療もしやすいだろうからな」という声もあった一方、「うれしいって、、本音が出たな」「嬉しいってカモが来たってことか ひでーーーー」「この先生 言葉選びヤバい」「うつになりやすい真面目な人があまり多くないとか、こういう性格の人が嬉しいとか発言がおかしい」といった疑問が寄せられていた。 調べると、現在まで延べ2万5千人を超える方々の診療に携わってきたという坂元氏。それほどの大家であれば、患者への言葉遣いも十分、気を付けているはずだが……。
-
社会 2022年05月18日 11時55分
金子恵美元議員、4630万円誤送金騒動に「不可解なことが重なっている」と指摘
5月17日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、山口県阿武町で起こった4630万円の誤送金騒動の話題となった。町は新型コロナウイルス対策関連の給付金4630万円を24歳の男性へ誤送金。男性は返還に応じず、弁護士を通し警察の聴取に応じたことと、海外の数社のネットカジノで全て使ったと公表した。 元衆議院議員の金子恵美氏は「まずは誤って振り込まれたものですから、受け取る権利のないものなわけだから。返還拒否してることはまずはおかしい」と男性を批判。一方で、「そもそもこういう事態になった入金の業務フローが引っ掛かっていて、不可解なことが重なっているのがおかしいなと思っている」とコメントした。 >>『めざまし8』コメンテーター、4630万誤送金を「組織犯罪」指摘し物議<< 続けて、「全部使い切ったと言ってるんですけど、とっさにどこに移すのかといったら暗号資産だろうなと私、思っていたんですね。更にその先にカジノに使ったと言っているんですが、カジノで使えるとは思うんですよ、4630万円という額は」としながらも、「24歳の若い方が突然(大金が)入って、全部使うというよりかは、少し残しておこうという発想になるんではないか」と背景を推察した。 また、「そこで増やしていこうと考えるかもしれないけど、どこかに残しておこうと考えるのが普通だと思うので、全部使い切ったということは、私は信じられない」とも話していた。これには、ネット上で「確かにこの金額を使い切ったっていうのは無理があると思う」「金の流れをどこまで追えるかだな」といった声が聞かれた。 さらに、内山信二も「完全に彼が悪いとなっているけど、町もけっこう悪いと思うんですね、役所も。こういうミスって起きるんだなって」と話し、元フジテレビの大島由香里アナウンサーも「一人ひとりの顔を浮かべて欲しい」とコメントを寄せていた。これにも、ネット上で「あり得ないミスなのは確か」「そもそも論で言ったら行政が悪いのかも」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2022年05月18日 06時00分
43歳女、生後3カ月乳児を誘拐し2人の子として交際男性をだます 男性が警察に連絡
恋人に多少のうそをつくことは珍しくはないが、とある国では乳児を巻き込んで、交際相手に大きなうそをついた女がいる。 アメリカ・カリフォルニア州で43歳の女Aが、交際相手の男性に子どもが生まれたと信じ込ませるため、生後3カ月の赤ちゃんを誘拐したと海外ニュースサイト『Law & Crime』と『The Daily Star』、『Latest Page News』などが5月13日までに報じた。 >>性的暴行を受けた11歳少女母親が気づいて妊娠が発覚 出産した赤ちゃんの親子鑑定で犯人を逮捕<< 報道によると、女Aはとある女性と教会で知り合い、友人になったという。女性には生後3カ月になる男の子の赤ちゃんがいた。4月25日午後、祖母が赤ちゃんを連れて一緒に車で出かけ、帰宅した。帰宅した際、祖母は赤ちゃんを家に入れ、その後に車から荷物を運んでいたがその隙に赤ちゃんは誘拐されたそうだ。 家族が通報し、警察が捜査を開始。監視カメラの映像から犯人を特定し、事件の翌日に犯人は逮捕され赤ちゃんは保護された。誘拐した犯人は28歳の男Bだった。幸い、赤ちゃんは無事だった。 実行犯は男Bだったが、男Bは赤ちゃんを女Aに渡していた。2人の関係は不明であるが、女Aが男Bに女性や赤ちゃんの情報を伝えていたとみられている。女Aは赤ちゃんを受け取ると、赤ちゃんを自分の子どものように扱い、交際相手の男性に自分たちの子どもだと言ったそうだ。女Aは3月上旬に出産したと言った。 交際相手の男性は女Aの言葉を信じ、自分たちの子どもとして家庭を築くことを決心した。男性は赤ちゃんの名前も決めていた。なお、この時点では2人は交際中だったことが分かっているが、2人は女Aの妊娠が分からないほど頻繁に会っていなかったのか、なぜ男性が女Aの突然の出産を信じたのかは不明である。警察関係者は女Aが男性との関係を保つために誘拐事件を起こしたと話している。事件翌日に男Bは誘拐の実行犯として逮捕されていたが、事件から2日後に女Aも誘拐の罪で逮捕されている。 女Aと交際相手の男性、赤ちゃんは一晩を一緒に過ごしたと伝えられている。赤ちゃんが保護された経緯は不明だが、一部報道によると交際相手の男性が警察に相談したことがきっかけだそうだ。交際相手の男性は赤ちゃんの誘拐事件について知り、公開されていた赤ちゃんの顔が「自分の子」と同じだったため、警察に行った。 このニュースが世界に広がるとネット上では「女Aは自分勝手すぎる」「赤ちゃんを誘拐するために赤ちゃんの母親に近づいたのだとしたら怖すぎ」「女Aは人を使って誘拐させているし、かなり計画的だったと思われる」「交際相手の男性が通報しなかったらと思うと怖い」「実行犯の男Bは女に雇われていたのかもしれない」といった声が挙がっていた。 女Aの身勝手な理由により多くの人が精神的に傷ついただろうが、赤ちゃんが無事で本当の母親の元に戻ったことだけはせめてもの救いといえよう。記事内の引用について「California Police Identify Two People Allegedly Behind Infant Boy’s Kidnapping」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/california-police-identify-three-people-allegedly-behind-infant-boys-kidnapping/「Woman kidnapped baby to 'trick' boyfriend that her 'pregnancy was real' say cops」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/woman-took-baby-trick-boyfriend-26957627「Woman kidnapped baby to ‘fool’ boyfriend into believing her ‘pregnancy was real’, police say」(Latest Page News)よりhttps://latestpagenews.com/news/woman-kidnapped-baby-to-fool-boyfriend-into-believing-her-pregnancy-was-real-police-say/
-
社会 2022年05月17日 22時00分
80代男、電動車いすに乗って万引き 店長が声をかけると商品を置いて逃走
兵庫県宝塚市のコンビニエンスストアで、電動車いすに乗った80代の男が万引きをしたとして、逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 事件が発生したのは13日午前11時20分すぎ。宝塚市のコンビニエンスストアで、80代の男が電動車いすに乗って店内に入ると、上着のポケットに栄養ドリンク2本を入れる。その様子を店員が防犯カメラで目撃しており、連絡を受けた男性店長が声をかけた。 >>22歳大学生男、コンビニで商品に放尿して逮捕 見つけた店員が通報<< すると、男はレジに戻って商品を置き、店長の制止を振り切り、電動車いすで逃走する。約180メートル進んだところで駆けつけた警察官が取り押さえ、窃盗の疑いで現行犯逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「返した」とだけ話し、容疑を否認しているとのこと。また、身分証などを持っておらず、素性は現在のところ不明だ。 電動車いすを使った万引き事件に、ネット上では「信じられない。こういう人間がいるとは驚きの一言」「電動車いすで逃げ切れるわけがない。こういう考えに至る理由が全く理解できない。そこまでして栄養をつけたかったとも思えないし」「認知症か、それとも故意か。いずれにしても許しがたい犯罪だと思う」「年寄りだからって何でも許されると思うなよ」などと怒りの声が相次ぐ。 また、「今さら精力をつけたかったということでもないはず。動機が非常に気になる」「刑務所に入りたかったとか、そういう動機だろうか」「栄養ドリンクを盗んでバレると返して逃げる。万引きを楽しんでいるような感じがする」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年05月17日 17時00分
バービー、4630万円誤送金問題に「私だったらお金増やす」発言で物議 「すぐ返せよ」と指摘
17日放送の『ひるおび!』(TBS系)で、山口県阿武町で臨時特別給付金4630万円を誤って一世帯に振り込んでしまった問題について特集。出演していたお笑いタレントのバービーの発言に、視聴者から疑問の声が集まっている。 町が返還を求めているものの、振り込まれた男性が拒否しているこの問題。男性はこれまで、「お金はすでに動かした」「すでに使った」と話していると報じられていた。その後、17日になり、男性が関係者に対し、「ネットカジノで全部使った」と話していることが一部で報じられた。 >>『めざまし8』橋下徹氏、4630万円誤送金問題で“抜け道”示唆?<< この話題について、バービーは「私がもし男性の立場だったら、(お金を)増やすことを考えると思うんですよ」と断言。「だから、ネットカジノだったりギャンブルだったり、あと金融商品に替えることを考えたりすると思う」と明かした。 一方、「ネットカジノだったら、もうすってなくなっちゃってない可能性はあると思うけど、(『全部使った』と)言っておいて、実は金融商品に替えていたってこともあるかもしれない」と指摘していた。 この問題を巡っては、男性が詐欺罪や窃盗罪に問われる可能性があることが報道などで指摘されている。そんな中でのバービーの発言に、ネット上からは「同じように盗るってことじゃん」「すぐ返せよ」「自分が何言ってるか理解できてる?」「自分のお金じゃないのに…」「自分だったら返さないでそんなこと考えるんだ」といったツッコミが集まってしまっていた。 男性の行動が批判されている中でのこの発言。多くの人を困惑させてしまったようだ。
-
社会 2022年05月17日 14時15分
『めざまし8』コメンテーター、4630万誤送金を「組織犯罪」指摘し物議
山口県阿武町で給付金4630万円が誤って送金された問題が話題になっているが、17日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演したコメンテーターの発言が物議を醸している。 新型コロナの給付金4630万円を誤って24歳の町民男性1人に振り込んでしまった山口県阿武町。町は返還請求をするも男性は返金を拒否していた。そして16日、男性に依頼されたという弁護士が会見を開き、男性が大金をわずか2週間ほどで1人で使い切ってしまったことを明かした。また、男性の所在は不明ではないと弁護士は説明しているものの、役場とは先月末から音信不通状態が続いているという。 弁護士の会見を受けて、番組が副町長の中野貴夫氏を直撃すると、「粘り強く回収に向けて努力してまいります」と語っていた。 >>『めざまし8』橋下徹氏、4630万円誤送金問題で“抜け道”示唆?<< VTRを受けて、MCの谷原章介が「振り込みのミスから起こっていることなんですけど、起きてしまったことはしょうがない。二度とこういうことが起きないような対策を講じて欲しいですよね」と訴えた。続けてコメントしたのが、番組コメンテーターの渋谷ザニー氏。 同氏は「そうですね。おっしゃる通りだと思います」と答えつつ、「まさに登場人物全てが被害者というような事案だと思う」と私見。 続けて、「そもそも町役場の一人の職員の人為的ミスによって数千万円が振り込まれてしまうことに問題があると思っている」と述べ、この現象について「あまりにも異常で、組織犯罪ということを疑われてもしょうがない事案」と話していた。 渋谷氏を紹介するテロップによると、「デザイナー ミャンマー出身 8歳の時に家族と日本に亡命 国連UNHCR協会広報委員 ブランド『ZARNY』創設」と記載されていた。 ネットからは、同氏の「全てが被害者」発言に疑問が殺到。「全員が被害者? いやいや、返さんやつは明らかに確信犯やろ」「まさに登場人物が全員被害者って どういう意味? 4630万円取った男はあきらかに加害者」「副町長は被害者面してるが元は町の不手際。しっかりやってれば今回の事態は無かった」「ミスった奴は少なくとも被害者ではない」「全部加害者の間違いだろ」とツッコミが寄せられた。 「一人の職員の人為的ミス」という発言にも、「一人のミスで送金出来る訳ねーだろ」、「組織犯罪」に対しても「どういう意味?」「何言ってるの?」など、全てにおいて疑問が寄せられていた。
-
-
社会 2022年05月17日 12時00分
警察車両で男女警察官がキスして抱き合い減給処分 定刻から2時間遅れ発覚
青森県津軽地域の警察署に勤務する30代の女性巡査長と20代の男性巡査長が、勤務中に警察車両でキスなどをしていたとして減給処分を受けたことがわかった。 青森県警監察課によると、2人は3月17日、2人で警察車両に乗り捜査活動をしたのち、同僚に「ほかの捜査がある」と虚偽の連絡を入れる。その後、青森市内の施設に警察車両を止め、車内でキスや抱き合うなどの行為をした。2人は当時同じ部署に所属し、交際していたとのことだ。 >>「なんで我慢せなあかんねん」33歳男、だんじりの交通規制に激昂し警察官を暴行<< 警察署に帰ると、定刻から2時間遅れたことを不審に思った上司が事情を聞く。すると、職務を怠っていたことが判明し、虚偽報告と職務怠慢が発覚した。2人はそれぞれ事実を認め、反省の意思を示しているとのこと。県警本部は13日付で2人を減給10分の1、3か月の懲戒処分とした。 警察官の男女が、警察車両の中でイチャついていたという耳を疑いたくなるような事案に、ネット上では「本当にキスだけで済んだの? 本番までしていたのではないか」「正直言って氷山の一角であるような気がする。交番でおっ始めていた警察官もいたわけだし」「単に一度だけ抱擁していたというだけなら、ここまでの処分にはならない気がする。もっと何かエグいことをしていたんじゃないの?」とツッコミが相次ぐ。 また、「プライベートでいくらでもできるはず。警察車両でやりたいという卑しい心があったのではないか」「性欲モンスターという感じ。どうせ本番をしていたんだろうけれど、行為中に襲われ拳銃を奪われたらどうするのか。危機意識が低すぎる」という怒りも出ていた。
-
社会
『宇宙兄弟』編集者にパクリを告発「意図的に盗作されて」「本当に辛いです」謝罪も批判止まず
2021年06月22日 14時35分
-
社会
玉川徹氏「居酒屋の人が知ったら激怒」五輪会場での酒類販売検討にア然「矛盾してますよ、論理が」
2021年06月22日 12時45分
-
社会
志らく「素直にオリンピックを楽しめない」 開催巡り“偉い人たち”の策略に皮肉「うまくずらされた」
2021年06月22日 12時00分
-
社会
「土下座しろ」47歳無職の男、JRの駅員を恫喝して逮捕 動機は「2年前の恨み」
2021年06月22日 11時55分
-
社会
56歳女性、結婚式の2日後に夫の元妻へ腎臓を提供 お互いを「腎臓姉妹」と呼び合う
2021年06月22日 06時00分
-
社会
40歳男、スポーツクラブ男性従業員のシューズを盗み逮捕「匂いを嗅ぎたかった」と供述
2021年06月21日 22時00分
-
社会
野々村真、ルール守らない飲食店客に「国の方が罰則を」提案で坂上忍も驚き「酒癖の悪いまこちゃんから…」
2021年06月21日 17時15分
-
社会
玉川徹氏「誰のためのオリンピック?」スポンサー関係者を入れる開会式に疑問 スポーツ記者と議論に
2021年06月21日 14時05分
-
社会
橋下徹氏「それは駄目ですよ」谷原章介と田崎史郎氏の会話を注意 酒類の提供は“どうでもいい問題”?
2021年06月21日 13時20分
-
社会
大坂なおみ選手に「東京五輪には間に合わせて」 関口宏の発言に「態度がブレている」の指摘も
2021年06月21日 11時50分
-
社会
亡くなったコロナ患者のクレカを盗んでスナック菓子などを購入 コロナ病棟で働く女、窃盗罪で有罪判決
2021年06月21日 06時00分
-
社会
平井卓也大臣擁護ばかりじゃない、田崎史郎氏の疑問発言はほかにも
2021年06月20日 10時00分
-
社会
ワクチンハラスメント、メディアからの影響は
2021年06月20日 07時00分
-
社会
散歩中に愛犬が盗まれそうに、犯人に立ち向かった義足の男性が愛犬を守り抜く 鼻の骨を折るなど重傷
2021年06月20日 06時00分
-
社会
「大学に行きたくない」爆弾少年が自供した驚きの動機とは【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年06月19日 21時30分
-
社会
短時間での犯行、家事に見せかけた犯人の目的は? 現在も懸賞金がかけられる柴又放火殺人事件【未解決事件ファイル】
2021年06月19日 19時00分
-
社会
「日本死ね」で流行語大賞にも登場 政界引退の山尾志桜里氏、スキャンダル続きで評判を下げた?
2021年06月19日 10時00分
-
社会
「出てやった」小倉智昭、『プロフェッショナル』の出来に不満で引退説払拭?
2021年06月19日 07時00分
-
社会
2歳の娘、母親の彼氏から虐待 顔が真っ青になるまで首を絞められる 虐待動画を見つけ発覚
2021年06月19日 06時00分