レジャー
-
レジャー 2020年08月14日 15時00分
ハッシーの秋競馬!大本命馬を脅かすのは誰だ!?【第三弾・古馬路線】
今年の秋競馬は、3歳で牡馬、牝馬ともに無敗の三冠馬誕生がかかり、古馬戦線においても史上初の芝GI8勝がかかるアーモンドアイなど、注目度の高いレースが目白押し。そこで3冠のかかるコントレイルの菊花賞、デアリングタクトの秋華賞、芝GI歴代最多勝がかかるアーモンドアイの古馬路線と、今週は通常の内容を変更し、3回にわたり大本命馬の脅威となり得る注目馬を紹介していく。今回は古馬路線。【古馬路線】 史上初の芝GI8勝目がかかるアーモンドアイだが、秋は天皇賞(秋)から始動する見通しとのこと。ライバルとなる馬たちのローテーションは、まだ表明されていない馬が多く、あくまでも出走したらの話になるが、天皇賞(秋)はクロノジェネシスが脅威となるだろう。何と言っても、前走の宝塚記念(GI)が驚愕の内容だった。荒馬場が得意とは言え、3コーナーから捲っていき、直線入り口で早くも先頭に立つと、そこからあっという間に後続を引き離し、残り50mあたりから流して優勝。2着馬キセキに1秒0もの着差をつけたことに驚いたが、上がりも最速で次位に0秒9差とGIではめったにお目にかかれないものだった。確かに本格化してきたこともあるが、これほどまでとは。天皇賞(秋)は左回りになるが、3戦して2勝、3着1回と複勝圏内を外しておらず不安はない。馬場が悪化すればするほど、勝つ可能性は高くなりそうだが、良馬場でも本格化した今なら好勝負を演じてくれるだろう。天皇賞(秋)の次がジャパンカップ(GI)になるのなら、出走してくればグローリーヴェイズが面白い。前走の宝塚記念では17着に敗れたが、ドバイ遠征中止、馬場の悪化、出遅れと流れが悪かった。昨年は香港ヴァーズ(GI)で初GI制覇。モレイラ騎手が上手く乗ったこともあるが、抜け出してきた脚はかなりのもの。海外のGI馬が参戦する中、2着馬ラッキーライラックに3馬身半差をつけるのだから強いの一言。ラッキーライラック自身、今年の大阪杯(GI)を制しており、メンバーレベルも高かった。前走後は休養に出され、悪い流れをリセット。しっかりと立て直されて出てくれば、香港の内容からもアーモンドアイと接戦を演じても驚かない。天皇賞(秋)、ジャパンカップとライバルたちが虎視眈々とタイトルを狙う中、アーモンドアイが史上初の芝GI8勝を達成できるのか、秋競馬から目が離せない。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、金曜掲載の「ハッシーの中央競馬新馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」を担当している。
-
レジャー 2020年08月13日 15時00分
ハッシーの秋競馬!大本命馬を脅かすのは誰だ!?【第二弾・菊花賞】
今年の秋競馬は、3歳で牡馬、牝馬ともに無敗の三冠馬誕生がかかり、古馬戦線においても史上初の芝GI8勝がかかるアーモンドアイなど、注目度の高いレースが目白押し。そこで3冠のかかるコントレイルの菊花賞、デアリングタクトの秋華賞、芝GI歴代最多勝がかかるアーモンドアイの古馬路線と、今週は通常の内容を変更し、3回にわたり大本命馬の脅威となり得る注目馬を紹介していく。今回は菊花賞編。【菊花賞】 コントレイルが史上空前の親子による無敗の3冠がかかった菊花賞に挑む(注・父はディープインパクトで2005年に三冠達成)。これまで5戦しているが、そのどれもが圧巻の走り。2歳時にはホープフルS(GI)を制し、初めて朝日杯FS(GI)の覇者を抑えて、最優秀2歳牡馬に輝いた。皐月賞(GI)を3歳緒戦で制すると、日本ダービー(GI)では、皐月賞で0秒1差だったサリオスに0秒5差をつける圧巻の走りで2冠達成。それでもことあるごとに距離延長を不安視されてきたが、むしろ距離が延びて後続との差を広げており、菊花賞も不安より期待の方が大きいが、それでもコントレイルをヒヤリとさせる可能性がありそうな馬をピックアップしてみたい。面白そうなのはヒュッゲ。これまで5戦(8月2日現在)しているが、勝った3勝はすべて逃げ切りでのもの。それもただすんなり逃げて勝ち切っただけではなく、白百合Sでは並ばれてから抜かせない根性を見せている。晩成型の傾向が強いハーツクライ産駒らしく、ここにきて目覚ましい成長を見せている上、キャリアも浅いため伸びしろも大きく、距離が延びてさらに良さが出そうなタイプだけに魅力たっぷりだ。もう一頭挙げたい。骨折明けで間に合えばの話であるが、スペードエースも魅力的。2戦2勝の本馬だが、2戦目のアルメリア賞が圧巻の走り。出負けして後方からの競馬となり、直線入り口では最後方。直線では前が壁となり、追い出しを始めたのは残り300mあたりから。そこからグンと加速して2着馬に0秒6差。それもゴール前で流してのものだから力が違った。あくまでも骨折明けで間に合うかであるが、間に合えば上位争いをしてもおかしくない。史上空前の親子による無敗の3冠馬誕生なるか、それとも阻止する馬が現れるのか、今年の菊花賞は10月25日におこなわれる。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、金曜掲載の「ハッシーの中央競馬新馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」を担当している。
-
レジャー 2020年08月11日 15時00分
ハッシーの秋競馬!大本命馬を脅かすのは誰だ!?【第一弾・秋華賞】
今年の秋競馬は、3歳で牡馬、牝馬ともに無敗の三冠馬誕生がかかり、古馬戦線においても史上初の芝GI8勝がかかるアーモンドアイなど、注目度の高いレースが目白押し。そこで3冠のかかるコントレイルの菊花賞、デアリングタクトの秋華賞、芝GI歴代最多勝がかかるアーモンドアイの古馬路線と、今週は通常の内容を変更し、3回にわたり大本命馬の脅威となり得る注目馬を紹介していく。【秋華賞】 長い競馬史の中で牝馬3冠を達成したのは僅かに5頭。それでも無敗で3冠を達成した馬はおらず、デアリングタクトが達成すれば史上初のこととなる。デアリングタクトは、キャリア僅か4戦目で二冠を達成しているが、4戦全てでインパクトのある走りを披露している。特に前走の優駿牝馬(GI)では、勝負どころで進路がなく追い出しが遅れたが、進路が開くとあっという間に馬群を抜け出し、ゴール前ではきっちりと先頭を捉えた。上がりは最速で、強さの際立つ1戦だった。3冠に向けて自身に不安要素はなく、3冠達成の可能性は高いと見るが、それでも、デアリングタクトをヒヤリとさせることができる可能性がある馬をピックアップしてみたい。可能性がある馬の筆頭は、優駿牝馬で2着だったウインマリリン。優駿牝馬では先行した馬が総崩れとなっているが、その中で2番手からの競馬をし、直線では一度交わされたウインマイティーを差し返しての2着だから、力がなければできない芸当。血統的にもこれからますます良くなってきそうなところがあり、内回りの京都なら粘り切れる可能性があるだろう。もう一頭挙げておきたい。骨折で春はGIに出られなかったシーズンズギフトだ。前走はNZT(GII)へ出走し、メンバー中3位の脚を使ったものの2着。外枠不利とされる中山で7枠14番からのスタートで、道中は折り合いを欠きながら、直線でグッと伸びた内容は評価できる。今後の進路をマイル路線にするのか、秋華賞を目指すのかは現時点では不明だが、秋華賞へ向かうにしても、デビュー戦は2000mで最速の上がりを使って勝利しており、折り合いさえつけば2000mがダメということはない。これまで4戦して2勝2着1回3着1回と崩れておらず、それも2,3着は重賞でのものだからポテンシャルの高さは疑いようがない。秋華賞(GI)に出てくれば面白い存在となるだろう。今年の秋華賞は10月18日におこなわれる。無敗の3冠牝馬が誕生するのか。それを阻止する馬が現れるのか。待ち遠しい1戦であることは間違いない。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、金曜掲載の「ハッシーの中央競馬新馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」を担当している。
-
-
レジャー 2020年08月09日 22時00分
車の中でお腹が痛くなったワケ〜本当にあった怖い彼氏〜
斉藤美友(仮名・27歳) ある日、彼がドライブに連れて行ってくれるというので、車に乗って出かけました。秋くらいだったので、紅葉や観光地などを回ることに。途中、コンビニで買ったものを車で食べて向かったのですが、乗車中、急にお腹からギュルルルと凄い音が鳴り始めたのです。どうやら、お腹を壊したみたいで、強い痛みと便意が襲ってきました。すぐにトイレに行くために、コンビニに止まるようお願いしたのですが、田舎の山道だったため、なかなか見つかりません。本当に冷や汗が出るくらい苦しかったです。しかし、彼は私が強く言うまで、ろくに地図で調べもせず適当に走っているようでした。 >>鼻の穴に執着してくる男〜本当にあった怖い彼氏〜<< なので、私がスマホで調べ、かなりの怒り口調で命令し、なんとかコンビニを見つけてトイレに駆け込みました。その後、先に車の方に戻ると、彼はまだコンビニで買い物をしているようでした。鍵がないので車の横で待っていると、後部座席にあった彼のカバンから、ある薬の箱が見えたのです。 それで彼が戻ってきて車に入った際、後ろに手を伸ばしてカバンを漁ると、そこには粉状の下剤が…。最初、コンビニで食事をした時、彼が手渡してきたクリームプリンの蓋が開けられていたのを思い出しました。彼を問い詰めると、プリンのクリームに薬を入れていたことをあっさりと白状。私の苦しむ表情が可愛いと思い、いたずら心で仕掛けたのだとか。そんなことをする人と一緒にいるのはさすがに怖くなり、デートも中止して、すぐに別れました。写真 ・lucianf
-
レジャー 2020年08月08日 22時00分
女がドン引く瞬間〜生粋の下着マニアの男〜
女性の下着に強い興味を持っている男性は多い。しかし、花絵さん(仮名・24歳)の恋人は、その思いが強すぎたという。 >>女がドン引く瞬間〜下着がボロボロの男〜<< 「彼と出会ったのは大学のサークルで、私にとって憧れの先輩でした。ある日、仲間と私の家で朝方まで飲み会をした際、みんなで雑魚寝することに。すると、朝になり、トイレの方からガサゴソと音が聞こえてきました。そっと近づいていくと、先輩が洗濯機を漁っていたのです。私に気付くと、彼は『ごめん!』と必死に謝ってきて、『花ちゃんのことが好きすぎて、こんなことしてしまった! みんなには言わないでお願い!』と頼まれました」 花絵さんは先輩のその行為に驚いたものの、自分がそれほど興味を持たれていることが嬉しくなり、交際に発展。しかし、付き合ってから、下着好きのガチさに引いてしまったという。 「交際後、彼は私の家に来ても、夜の行為を一切しようとしません。でも、朝方になると、トイレに行くふりをして、いつも洗濯機を漁っているようでした。そんな日々がずっと続いたので、理由を聞いてみたんです。すると、彼は『性行為をしてしまうとその人の下着に一切興味がなくなってしまうんだよね。だからしないし、興味ない』と言うのです。ちょっとこれは普通じゃないと思い、引いてしまいました。なので、その後、交際もうまくいきませんでした」 別れた後も、いらなくなった下着を譲ってくれるよう彼が頼んできたそうだが、断ったという。写真・designshard
-
-
レジャー 2020年08月08日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(8月9日)エルムS(GIII)他1鞍
【今週の予想】☆札幌11R エルムS(GIII)(ダート1700m) タイムフライヤーは、約2年半ぶり、それもダートでは初の勝利となった前走のマリーンSが強かった。やや出遅れて中団からの競馬となったが、3コーナーから上がって行く時はもう勝負ありといったくらい手応えが他馬とは違った。直線追い出されるとあっという間に抜け出して、2着馬に0秒6差をつけて優勝。今年は先行馬が総崩れとなったフェブラリーS(GI)で3番手から5着に入っているように、力はトップクラスのものがある。休み明けを一度使われて状態はさらに上がっており、ここでダート重賞初制覇をしても驚かない。相手本線はウェスタールンド。終いの脚はメンバートップクラスの本馬。特に前走は上がり35秒0と芝並みの脚を使って差し切っており、実力を見せつけた。今回もそれなりにペースは流れそうなメンバー構成で、突き抜ける可能性あり。▲はアナザートゥルース。以下、エアスピネル、ハイランドピーク、ワイルドカードまで。◎(13)タイムフライヤー〇(8)ウェスタールンド▲(10)アナザートゥルース△(2)エアスピネル△(12)ハイランドピーク△(7)ワイルドカード買い目【馬単】6点(13)→(2)(8)(10)(12)(8)(10)→(13)【3連複1頭軸流し】10点(13)-(2)(7)(8)(10)(12)【3連単フォーメーション】20点(13)→(2)(8)(10)→(2)(7)(8)(10)(12)(8)(10)→(13)→(2)(7)(8)(10)(12)☆札幌12R 3歳以上1勝クラス(芝1200m) グラウシュトラールの一発を狙う。ポテンシャルはありながら、気性の荒さや弱いところがあり、なかなか順調に行かなかったため、1勝クラスを卒業できていないが、スピードは上のクラスでも十分通用するものがある。ここに来て気性の成長も見られ、道中折り合いさえつけば、直線では卓越したスピードを武器に突き抜けてもおかしくない。◎グラウシュトラール〇エイカイマドンナ▲グランフェスタ△₁グレイトゲイナー△₂リインフォース△₃イリスファルコン買い目【馬単】5点◎→〇▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎-〇▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂△₃※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
レジャー 2020年08月07日 15時15分
「門別出身の馬は強い説」 札幌日経オープン 藤川京子の今日この頃
お馬さんなのでやっぱり、涼しい所で走った方が良いのかは分かりませんが、門別出身の馬は、南関東でも活躍する事が多い気がします。更に、中央でも活躍しているのがナイママ。前走は地元に帰って来て見事な勝利。札幌、函館も含めて北海道は好成績が目立ちます。但し、札幌2歳Sではニシノデイジーに負けてしまったのですが、そのニシノデイジーとAJCCで戦って先着はされましたが、ウラヌスチャームも近い存在かもしれません。しかも、2走前のメトロポリタンSでは東京ではありますが、端を切って2400mで勝った事を考えれば、実力があるのが窺えます。しかも横山典弘騎手ですから、スタートが決まれば前でペースを作る形になると思います。 でも、逆に少しスローなペースになれば、ナイママも追走していくと思うので、チャンスが大きくなる気もします。お互いに最内の最短距離になるので、2600mですが持ちこたえられると思ったのですが、今回のメンバーは前に行く馬が多く、横山典弘騎手が端を切れなければ、思わぬハイペースになりそうです。この展開だと、ボスジラの武豊騎手やポンデザールのC.ルメール騎手が後ろでしめしめと微笑む事になりそう。 それと気になるのがルミナスウォリアーで、調子を落として地方で競馬をしていたのですが、元々はポテンシャルの高い馬です。今年のAJCCでも6着ニソノデイジー、7着ウラヌスチャーム、8着スティッフェリオに次いで9着でした。気持さえ戻っていれば一発あるかもしれません。 このメンバーならオッズは割れそうなので、前と後ろの展開と若さに分けて平たく馬券を組み立てます。ワイドBOX 1、7、2、ワイドBOX 12、11、10ワイドBOX 14、13、3
-
レジャー 2020年08月07日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【8/8新潟】
【今週デビューの注目馬】☆ストゥーティ 2020年8月8日(土)新潟第5R芝1600m戦に出走予定のストゥーティ。馬名の由来は「ありがとう(シンハラ語)。母名より連想」。牝、鹿毛、2018年2月6日生。栗東・奥村豊厩舎。父モーリス、母リラヴァティ、母父ゼンノロブロイ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額3200万円。母は16年マーメイドS(GIII)の勝ち馬。叔母には16年優駿牝馬(GI)を制したシンハライト(父ディープインパクト)や、伯父には11年ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII)を制したアダムスピーク(父ディープインパクト)がいる。本馬は小柄ではあるが、まだトモ高でこれから成長していきそうな造り。前躯は発達しており、心肺機能も高そうだ。体幹がしっかりとしており、母譲りのリズミカルでバランスの良い走りをしている。切れる脚を使うタイプではなく、母同様、先行策から粘り込む競馬が合いそうだ。マイルから2000mあたりの距離で活躍するだろう。なお、鞍上は福永祐一騎手。☆レッドベルオーブ 2020年8月8日(土)新潟第5R芝1600m戦に出走予定のレッドベルオーブ。馬名の由来は「冠名+美しい夜明け(仏)」。牡、青鹿毛、2018年4月5日生。栗東・藤原英昭厩舎。父ディープインパクト、母レッドファンタジア、母父Unbridled’s Song。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は東京ホースレーシング。愛馬会法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額8000万円。全兄には19年デイリー杯2歳S(GII)を勝ったレッドベルジュールがいる。本馬は全体のバランスを見ると現時点では薄手に見えるが、兄レッドベルジュールも夏を越してグッと身が入ってきており、本馬も兄同様の成長曲線を描いてくることだろう。手先の軽さ、バネの良さが目立っており、如何にも切れがありそうな造り。将来性が高く、本格化が楽しみな一頭だ。なお、鞍上は戸崎圭太騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
レジャー 2020年08月05日 17時50分
ジャンボ宝くじCM期間、ロト7当せん番号にも影響がある? 妻夫木、吉岡、今田らの“ある数字”に注目
「ジャンボ宝くじには連番とバラがある」の台詞で始まるサマージャンボ7億円のCMが全国ネットでオンエアされている。妻夫木聡のほか、人気俳優の吉岡里帆、成田凌、矢本悠馬、今田美桜がきょうだい役で起用されている。 >>祝日抽せんのロト7、“狙い目数字”が選びやすい?「どっさり×スッキリ」数字に注目せよ!<< サマージャンボの発売期間は、7月14日(火曜日)〜8月14日(金曜日)。運命の抽せんは8月21日(金曜日)に行われる。今回のサマージャンボに限ったことではないが、ジャンボ宝くじのCMオンエア期間中のロト7には、「キャリーオーバーが発生する」という都市伝説がある。 サマージャンボ7億円の発売が始まった7月14日以降、ロト7の抽せんは17、24、31日と、3度行われているが、いずれも1等は該当なし。サマージャンボ1等7億円の2本分に相当する13億2千万円まで、うずたかくキャリーオーバーが積み上がり、最高10億円のチャンスとなっている。 サマージャンボの発売最終日となる今月14日(金曜日)、場合によっては抽せん日の21日(金曜日)まで、ロト7の都市伝説・1等該当なしが継続するかもしれないが、当たれば最高10億円の大チャンスが目の前に転がっているのだから、チャレンジしない手はないはずだ。 ロト7のキャリーオーバー発生は、サマージャンボのキャンペーンの一環?そんなうがった見方をしているが、ジャンボ宝くじの新シリーズCMキャラクターに起用されている妻夫木、吉岡、成田、矢本、今田の5人が、ロト7のキャリーオーバー解消、すなわち1等当せんにひと役買うことはないのだろうか。 早速、5人の誕生日を調べてみた。妻夫木12月13日、吉岡1月15日、成田11月22日、矢本8月31日、今田3月5日。キャリーオーバーが8億円台に積み上がった7月24日は、今田の誕生日の「5」。キャリーオーバーが13億円台に積み上がった7月31日は、吉岡の誕生日の「15」、成田の誕生日の「22」が、本数字として抽せんされている。 サマージャンボのCMとオンエア期間中のロト7の都市伝説を楽しみながら、CMキャラクター5人の誕生日「5」「13」「15」「22」「31」のそろい踏みまで視野に入れ、数字を選んでコロナ禍で窮屈になっている真夏の夢を託してみたい。小岩井弥(こいわい・ひろし) 金融機関、出版社を経て、フリーランスへ。競馬、数字選択式宝くじなど、一攫千金のマネー分野を研究。主な著書に『LOTO6 セット球+枠番消去法W−攻略』、『ロト6 キャリーオーバー4億円の法則』(ともにメタモル出版)、『図解 ロトセグシートでロト6が簡単に当たる本』(笠倉出版)などがある。2019年は、3月にロト6の2等に当せん。
-
-
レジャー 2020年08月04日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(8/5)「千葉日報賞(準重賞)A2B1(一)」(船橋)
手応えほど伸びず・・・。先週大井競馬場でおこなわれた「第27回マイルグランプリ(SII)」。本命に推したコパノジャッキーは、まずまずのスタートを切ると、道中は8番手あたりの位置を取る。終始内で脚を溜め、手応え良く直線に向いたが、手応えほど伸びず8着。直線では一瞬伸びかけたが、じり脚になってしまったあたり、目に見えない疲れがあったのかもしれない。 さて、今週は船橋競馬場で「千葉日報賞(準重賞)A2B1(一)」がおこなわれる。 このメンバーならファルコンウィング。前走の東京ダービー(SI)では、スタートから押してハナを取ったものの、緩急の激しいペースとなってしまい、直線粘ることができず10着。先行馬が崩れていることからも厳しい展開だったこと、それに加えて1ハロン距離が長かった印象。前々走の羽田盃(SI)では、3着に粘っているように、マイペースの競馬ができれば重賞でも活躍できる力はある。今回は他馬の出方が気になるところではあるが、マイルならある程度ペースが流れても粘り切れると見る。秋に向けてここが試金石となるだろう。 相手本線はスペリオルシチー。近走は掲示板にも載れない結果が続いていたが、昨年夏に勝利してクラスが上がってからのもので、決して衰えが見られてのものではない。今回は南関東へ移籍して初戦となるが、現クラスなら十分通用するだけの能力はあるだけに、いきなり結果を出しても驚かない。 ▲はヤマニンレジスタ。 以下、クインザヒーロー、カレンガリアードまで。◎(5)ファルコンウィング〇(11)スペリオルシチー▲(12)ヤマニンレジスタ△(9)クインザヒーロー△(6)カレンガリアード買い目【馬単】4点(5)→(9)(11)(12)(11)→(5)【3連複1頭軸流し】6点(5)-(6)(9)(11)(12)【3連単フォーメーション】12点(5)→(9)(11)(12)→(6)(9)(11)(12)(11)→(5)→(6)(9)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月15日)秋華賞(GI)他3鞍
2017年10月15日 07時45分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(10/15) オクトーバーS、赤富士S、信越S、秋華賞
2017年10月15日 07時30分
-
レジャー
府中牝馬S(GII、東京芝1800メートル、14日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年10月13日 18時41分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(10/14) 府中牝馬S、白秋S、清水S、他
2017年10月13日 12時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/14東京・10/15東京)
2017年10月12日 13時43分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜食事デートにおける彼の不可解すぎる行動〜
2017年10月10日 22時06分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/11)「第16回鎌倉記念(SIII)」(川崎)
2017年10月10日 12時18分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜女性に聞いてはいけない質問〜
2017年10月09日 18時00分
-
レジャー
京都大賞典(GII、京都芝2400メートル、8日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年10月09日 07時00分
-
レジャー
毎日王冠(GII、東京芝1800メートル、8日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年10月08日 07時00分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(10/8) 毎日王冠、テレビ静岡賞、鷹巣山特別、オパールS
2017年10月07日 17時30分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月8日)毎日王冠(GII)他4鞍
2017年10月07日 17時25分
-
レジャー
サウジアラビアロイヤルカップ(GIII、東京芝1600メートル、7日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年10月06日 13時15分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(10/7) サウジアラビアRC、本栖湖特別、西湖特別、平城京S
2017年10月06日 13時08分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/9東京・10/8京都)
2017年10月05日 12時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜生きている人のお葬式をする彼〜
2017年10月03日 22時43分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/5)「第14回レディスプレリュード(JpnII)」(大井)
2017年10月03日 12時15分
-
レジャー
【第51回スプリンターズステークス】レッドファルクスが堂々の2連覇を達成!
2017年10月02日 12時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜キスの時にやってはいけないNG行動〜
2017年09月30日 21時25分