レジャー
-
レジャー 2020年12月09日 15時00分
「12月10日は名古屋で大激突」名古屋グランプリ予想 藤川京子の今日この頃
12月10日の木曜日の名古屋グランプリに参戦するJRA組のロードゴラッソは、鞍上がC.ルメール騎手になりますが、今年の同じ名古屋競馬で行われたGIII名古屋大賞典1900mで勝った馬です。小回りのコーナーなので、ペースは早くはならないと思いますから、距離が延びても、勝負は最終コーナー付近からの叩き合いになるので、今回も有力だと思います。2走前は斤量55kgで白山大賞典2100mGIIIは3着。前走は東京2100mブラジルカップも斤量57kgで3着ですので、調子は維持していると思いますし、前走より1kg軽い斤量56kgなので、斤量の心配もないと思います。 次に、サクラアリュールですが、鞍上は武豊騎手。2走前は、JRAチャンピオンズカップにも有力馬として出走したカフェファラオとは斤量54kg着差0.1の2着でしたので、GI級の力があるかもしれません。前走のJBCクラシックGIは斤量57kgで、8着でしたけれど強い馬だと思いますし、今回はGIIなので、斤量が56kgになりますので十分に戦えると思います。 そして、1番人気になりそうなのがマスターフェンサーで、鞍上は地方ダート絶好調の川田騎手。2走前のマーキュリーカップGIIIで勝ち、白山大賞典GIII斤量55kgでも勝って、絶好調コンビです。もう、この3頭で決まりと言いたいのですが、少し問題があります。名古屋競馬の2500mは2周回るので、小回りのコーナーを何度も回らなければなりません。 距離的には、問題ない馬でも途中で集中力を失って、最終コーナーでこれから勝負という時に、騎手の合図があっても集中力を失っているので、うんともすんとも反応しない強い馬が意外に多いのです。そうなると前々で、同じペースで走っていた馬がそのままゴールしてしまう事もあるのです。 それをやったのがミツバです。18年のレースではスタートから2番手を終始走って、そのままゴールしたのです。調子が良かったのもあると思いますが、侮れない馬なのです。更に、ダイシンインディーは、前で競馬をするスタイルなので、この馬がレースを引っ張ると思うので、まさか、まさかの前残り夢馬券もあるかもしれませんよ。 それと地方馬としてはサウンドトゥルーが長距離を得意としています。JRAで走っていた馬ですが、チャンピオンズCやJBCクラシックも勝っている馬で、実績としてはピカイチです。前走のJBCクラシック2000mは9着でしたけれど、この時の8着馬が今回有力馬になっているサクラアリュールでした。2走前の2400m大井の重賞も勝っています。まだまだ元気ですから、速くならないペースのこのレースなら、馬券に絡んで来るかもしれないと思います。 また、シンボは門別の北海優駿で2着で、その後はJRAの芝レースに参戦しています。そこで1勝をしているのですが、不気味な存在です。前で競馬をするので、まさかとは思いますが少し気になっています。夢馬券も添えて勝負します。ワイドBOX 6、10、5ワイドBOX 8、1、9、12
-
レジャー 2020年12月08日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(12/9)「第12回勝島王冠(SII)」(大井)
マイペースで逃げたら強い!先週船橋競馬場でおこなわれた「第66回クイーン賞(JpnIII)」。本命に推したサルサディオーネは、好スタートを切ると少し押してハナを切る。終始マイペースで進むと、3コーナーから後続を引き離し、ゴール前では2着馬に詰められたものの、それでも0秒5差、3着馬には2秒1の大差を付けての勝利と、やはりマイペースで逃げると強い。来年には7歳になるが、まだまだ衰え知らずで活躍してくれることだろう。 さて、今週は「第12回勝島王冠(SII)」が大井競馬場でおこなわれる。 本命に推すのは3連覇がかかるモジアナフレイバー。昨年は勝島王冠を連覇すると、東京大賞典(GI)では、GI(JpnI含む)5勝のゴールドドリームや、17年帝王賞(JpnI)、18年川崎記念(JpnI)、18年JBCクラシック(JpnI)を勝ったケイティブレイブなど、中央の強豪を相手に3着と本格化を感じさせた。年明け初戦のフェブラリーS(GI)で6着となると、その後はドバイへの挑戦と飛躍の年になると思われたが、ドバイ遠征後レースが中止となる悲運。帰国初戦となった帝王賞は調整が難しく13着に敗れたが、立て直された前々走の千葉ダートマイルでは、直線軽く仕掛けられただけで2着馬に0秒6差を付ける貫禄勝ち。前走は中央の強力なメンバーが揃ったマイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)で、レコード決着の中3着と力を見せた。力さえ出し切れれば中央のトップクラスと遜色のないものがあるだけに、今回のメンバーなら負けられない。 相手本線はノンコノユメ。前走のJBCクラシック(JpnI)では、久々だった上、メンバーが強力だったため10着も致し方なし。流石に8歳馬ということもあり伸びしろはないが、一度使われて状態は上がってきており、今回のメンバーなら十分上位争いになる。 ▲はカジノフォンテン。 以下、リッカルド、ゴールドホイヤーまで。◎(9)モジアナフレイバー〇(1)ノンコノユメ▲(7)カジノフォンテン△(11)リッカルド△(16)ゴールドホイヤー買い目【馬単】4点(9)→(1)(7)(11)(16)【3連複1頭軸流し】6点(9)-(1)(7)(11)(16)【3連単フォーメーション】9点(9)→(1)(7)(11)→(1)(7)(11)(16)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2020年12月06日 22時30分
<実録! 不倫カップルの顛末>10年間押しとどめていた欲求が一気にあふれ出して
結婚しても、異性の友人と親しくするのは悪いことではない。しかし、仲を疑われてしまうこともある。金子由香里さん(仮名・31歳)もそのせいで夫に会うことを禁じられてしまった。だがそれにより、今までにない感情が湧き上がってきたのだった。 >>前編:会うのを禁じられた友人に湧き上がる醜い衝動<< 「S司さんと会えなくなり、初めて“会いたい”とLINEを送ってしまったんです。一瞬、後悔はしました。でもすぐに、“俺も”と返信がきて、その思いは消え去りました。私のなかで、カッと何かが熱くなるのを感じました。 夫に会うことを禁じられたなかでの密会。なじみのお店で食事をしましたが、いつもと違うのは、お互い口数が少なかったこと。そして、さほど長居はせずに店を出ると、どちらからともなく、足がホテルの方に向かっていました。私たちは、出会って10年近い月日を経て、初めて結ばれたんです」もう会えないかもしれないという思いが、胸の奥にあった欲求をかき立てた。それは本当は、ずっと以前から抱いていた感情だったのかもしれないと気付く。 「激しく求め合いました。今までにない興奮を味わいました。そして、名残りを惜しみつつ、その日は別れました。それからも連絡は取り合っていて、“早く会いたい”“君を抱きたい”と今までのやりとりからは考えらえないような大胆なメッセージを送り合いました。 でも、次に会う約束をしていた日の前日、S司さんから電話がきたんです。珍しいなと思って出てみると、女性の声が……。S司さんの奥さんでした。奥さんは私の存在を知っていたし、認めてくれていたんですが、“もう会わないでほしい”と言われました。おそらく、関係性が変わったことに気付いたんでしょう。女性の目はごまかせません。私は、たった1度の過ちで、よき理解者であったかけがえのない友人を失ってしまいました」 以来、2人は会うどころか連絡も一切取っていないそう。由香里さんに後悔はあるものの、「遅かれ早かれこうなることになっていたのかも」と複雑な思いをのぞかせていた。文/恋愛ライター・塚田牧夫写真/Dannyqu
-
-
レジャー 2020年12月06日 22時00分
何に対してもこだわりが強すぎる彼~本当にあった怖い彼氏~
荒木美乃梨(仮名・29) 社会人として働き始めて、初めて付き合った元カレの話です。 合コンで出会った彼は明るくて友人も多い、いわゆるムードメーカーでした。周囲の女性からの人気も高かったのですが、彼から告白されて交際スタート。その時はとてもうれしくて、自分でもわかりやすく浮かれていました。 >>柔らかい部分に噛み痕を残したい男~本当にあった怖い彼氏~<< ただ、付き合ってから少し経つと、彼の強すぎるこだわりが目に付くようになってきました。家にある雑誌やマグカップの位置を少しでも変えると機嫌が悪くなってしまったり、食器洗い用のスポンジの並び方が違うと言ってあからさまにイライラしたりすることが増えてきたんです。 共通の友人を家に招いた時も、彼は友人の前でこそニコニコしていましたが、その人が帰ると急に不機嫌になり、「マガジンラックの位置がずれた」と苛立つ始末。それなら呼ばなければいいのに、と思ったのですが、彼は「友達を家に呼んでもてなす自分」が大好きなようで、何度も友人を家に招いては、その人たちが帰った後に苛立ち、時には私に強く当たるようにもなりました。 私が別れを決意したのは、上京してきた私の母を彼が家に招いた時のこと。母が帰る前に、使い終わったティーカップを片付けてくれたのですが、彼はすぐに私をキッチンに呼び出し、「お前の母親のせいでキッチンがめちゃくちゃになった! 今すぐ謝れ!」と強く叱責しました。 母は善意で食器を片付けてくれたのに、その言い方はあんまりだと思った私は抗議しようとしましたが、彼は私の胸倉をつかみながら、「謝れ! 謝れ!」と絶叫。 家族まで罵倒され、暴力を振るわれたのではたまりません。私は部屋を飛び出し、そのまま彼と別れることにしました。 今は別の恋人ができて幸せに暮らしていますが、その時は本当に怖い思いをしました。写真・Kalle Gustafsson
-
レジャー 2020年12月05日 22時00分
彼が暗証番号を手に入れたある方法~女がドン引く瞬間~
パソコンやスマートフォンには、個人情報がたくさん詰まっている。それを守るために、パスワードや暗証番号が存在する。しかし、美玖さん(仮名・25歳)が以前付き合っていた男性は、ある特殊な方法でそれを入手していたのだとか。 >>女漁りのためにわざとLINEを誤送信~女がドン引く瞬間~<< 「以前、私のことを6年くらいずっと好きで、告白し続けてくれていた人がいました。ある時、私が当時付き合っていた男性に浮気をされて……。ものすごくショックで、信じられる人と付き合いたいと思い、その彼と付き合うことに。彼の粘り勝ちといったところです。 私はたまにインターネットで買い物をするんですが、登録したパスワードを忘れてしまうことがあって。あれこれ数字を打ち込んでいたら、それを見た彼が、“○○じゃない?”と。入力してみると、その通り。よく分かったなと感心しましたが、同時に不信感も抱くようになりました」 彼がしつこく嫉妬深い性格ということもあり、もしかしたらスマホを解除するパスワードも知っているのではないかと、美玖さんは疑いを持ったそうです。 「その頃、スマホはパスワードでロックをかけていました。彼と一緒にいるとき、私はお風呂に入った振りをして、ふっと様子を覗いたんです。すると、思った通り、彼は私のスマホのロックを解除して、中を見ていました。なぜパスワードが分かったのかと問い詰めたところ、驚くべきはその方法。 間違ったパスワードを何回か入力するとロックがかかってしまうので、1日3回までと決め、コツコツと行ったそうです。なんとなく怪しい数字を、私が見ていない隙にコツコツ……。そして、1年以上をかけ、ついに解除に成功。ほかにも、同じようにパソコンのパスワードや暗証番号なども手に入れていました。その執念深さたるや……。ドン引きです」 彼の忍耐力や粘り強さには凄まじいものを感じる。もっとほかのことにその労力を使えば、人生も成功するに違いない。写真・redspotted
-
-
レジャー 2020年12月05日 17時00分
身長が低いとモテないは嘘!なのに低身長な男性がモテない理由
理想的なカップルの身長差に関しては、同じくらいか自分よりちょっと背の高い男性を好む女性が多いです。ですが、身長が低いからといって恋愛ができないなんていうのは嘘です。 実際に、低身長でも彼女が途切れない男性が筆者の周りにはたくさんいます。 >>アンチエイジングは不要!「目もとのシワ」が男に好まれる理由<< では、なぜ低身長な男性が本当にモテないと感じてしまうのでしょうか。その理由は2つあります。1つ目は、低身長なことをモテない理由にして努力しないから。 残念ながら、身長は自分で好きに伸ばしたり縮めたりすることはできません。ですから、ここは潔く諦めるしかないのです。 なのに、低身長な自分を自虐的発言で貶めてしまう男性のなんと多いことか。「チビだから」と自分で言っている男性には、女性は威厳のカケラも感じることができないのです。 女性は男性にウソでも強くあって欲しいと望むもの。それを台無しにしているのは、低身長な男性自身なのです。 2つ目の理由は、自分の強みを引き出せていないこと。 人にはそれぞれ個性があり、その人にしかない魅力があります。ですが、それを見つけ出すのはなかなか難しいです。 低身長な男性の魅力と言えば、相手に威圧感を与えないことや、女性から可愛いと思ってもらえることなどが考えられます。身長が高いとそれだけ怖がられる可能性もある中、女性に近づく時にはかなりのアドバンテージになるでしょう。 身長が低くても似合うファッションはありますし、低いからこそ相手とキスをする時に無理な姿勢にならなくても済むというメリットもあります。 要するに、自分の個性と自分の行動を合わせられるかどうかが重要なのです。 身長が低いことを嘆き続けても、何もいいことはありません。身長が低い男性とは付き合わないなんて面倒くさい女は放っておきましょう。 もし、あなたが身長のせいでモテないと思っているのなら、それは大きな勘違いです。モテない理由はもっと別のところにあるはずなので、自分にしかない魅力を発揮してみてくださいね。文/恋愛ライター・大山奏
-
レジャー 2020年12月05日 15時15分
「もし、クリソベリルが失速したらという夢物語」チャンピオンズカップ 藤川京子の今日この頃
近走の力関係を比べれば、やっぱりクリソベリル一択と言う事になると思います。でも、これは誰もが思う事で私も正しいと思います。でも、それは昨日迄の話かもしれないし、一理ある事で、物理の法則とは違うわけですから、特にレースと言う不安定なテーブルでの実験です。昨日迄は1番ですが当日はわからないと言う、馬券師ならではの白昼夢に似た期待感は半端ではありません。 もし、もしもですよ。クリソベリルが負けるような事があれば、少ない金額で大きな払戻を受けられるよと言う悪魔の誘惑にも似た、夢に迄描けそうな恍惚感は、想像するだけで顔が緩んでしまいます。まさに、ゴールドドリームです。この馬は強いのは誰もが頷くのですが、2着が多いのです。17年のフェブラリーSとチャンピオンズCは勝っているのですが、それ以降は、中央競馬は2着が多いのです。 そうなるともし、クリソベリルが駄目で、またゴールドドリームが2着だとすると、勝つのは誰なのかと言う疑問が湧き上がりますが、チュウワウィザードも昨年はJBCクラシックを勝っての参戦でしたけれど、4着だったのです。これを考えると、芝からの転校生で大活躍のクリンチャーとエアスピネルとモズアスコットがイメージとは逆に浮上してきます。これは全くの妄想とも言えません。クリンチャーの前走で2着だった馬が、今年の平安Sで4着だったのですが、3着のゴールドドリームとは0.3秒差だったのです。勿論、斤量差もあるので条件の違いはありますが、その馬に前走で先着したクリンチャーは、意外にもゴールドドリームに近い存在なのかもしれません。 サンライズノヴァも前走の武蔵野Sを勝って、これで2回目です。調子は戻って来ていると言えますし、アルクトスは前走のMCS南部杯では、インティやゴールドドリームを抑えて勝っています。ここ3年のレースでは、前走MCS南部杯組の馬が馬券に絡んでいます。 クリソベリルも100%ではありません。でも、川田騎手なら大丈夫という安心感もあります。頭で考えるならクリソベリルですが、体で感じるなら大波乱だと思います。因にカフェファラオという新星が輝いて、斤量が唯一の56kgな上に鞍上はC.ルメール騎手です。要するに、クリソベリル以外は何でも有りというお話になると思うので、ここは、逆にあまり手を広げない方が良いかも知れません。ワイドBOX 11、5、9、7
-
レジャー 2020年12月05日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(12月6日)チャンピオンズカップ(GI)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・東京12Rが〇→△→◎で決まり、3連複300円。【今週の予想】☆中京9R こうやまき賞(芝1600m) ここは断然ストゥーティ。新馬戦で2着に破ったレッドベルオーブは、その後未勝利→デイリー杯2歳S(GII)と連勝。それも2戦ともにレコード勝ちとハイレベル。ストゥーティ自身、2戦目のアルテミスS(GIII)では、2番枠だったこともあり終始馬場の悪い内を走らされての4着。それでも勝ち馬とは0秒4差、2着馬とは0秒1差と通ったコースの差を考えれば力差はない。今回は開幕週でこの馬の先行力が生きる舞台。ここは負けられない。◎ストゥーティ〇ジャンカズマ▲ダディーズビビッド△₁カフェカエサル△₂アンブレラデート買い目【馬単】4点◎→〇▲△₁△₂【3連複1頭軸流し】6点◎-〇▲△₁△₂【3連単フォーメーション】9点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂☆中京11RチャンピオンズC(GI)(ダート1800m) 絶対王者クリソベリル。言わずもがな9戦して8勝、内GI(JpnI含む)4勝で、敗れた1戦は海外遠征で状態が本物ではなかったサウジカップ(GI)のみ。ここ2戦は帝王賞(JpnI)、JBCクラシック(JpnI)と格の違いを見せつける圧巻の走りで優勝しており国内に敵なし。一度使われて状態も更に良くなっており、ここも不動の本命。打って代わって2番手以下は混戦模様だが、ここは素直に帝王賞とJBCクラシックでともに3着となった〇チュウワウィザード。前走のJBCクラシックは、クリソベリルを負かすためにクリソベリルよりも前で競馬をしたが、結果的に良い目標となってしまい、直線早々に交わされてしまったが3着に粘っており、現ダート界ではトップクラスの実力があることを証明した。昨年当レースで4着であったが、当時よりも馬体は成長しており、今年はさらに上の結果が狙えるだろう。▲はクリンチャー。以下、サンライズノヴァ、タイムフライヤー、ゴールドドリームまで。◎(15)クリソベリル〇(11)チュウワウィザード▲(5)クリンチャー△(8)サンライズノヴァ△(1)タイムフライヤー△(2)ゴールドドリーム買い目【馬単】5点(15)→(1)(2)(5)(8)(11)【3連複1頭軸流し】10点(15)-(1)(2)(5)(8)(11)【3連単フォーメーション】12点(15)→(5)(8)(11)→(1)(2)(5)(8)(11)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
レジャー 2020年12月04日 15時15分
「堅そうで、崩れやすい」チャレンジカップ 藤川京子の今日この頃
折角の少頭数なので、決め打ちで行きたい所ですが、よく見ると意外に侮れない馬も多いようです。ヒンドゥタイムズもここ2戦は4着ですが、全体で見れば11戦して、馬券から外れたのは3戦だけです。右回りコースだけ見れば重馬場の1戦だけ以外は馬券に絡んでいます。 ロードクエストも近走はつらいレースが続きますが、NHKマイルGI2着馬の実績もあり、ジェネラーレウーノも皐月賞3着で、4走前はセントライト記念を勝ったばかりです。ナイママだって、北海道では私を稼がせてくれて、無視できません。サトノクロニクルも怪我で1年を棒に振ってしまいましたが、17年はこのレースを勝っているし、ポテンシャルは高い馬です。 人気は、4連勝中のレイパパレと前走で新潟記念を勝ったブラヴァスになると思いますが、もう1頭は意外な馬かも知れません。取りあえずは、阪神では3戦2勝2着1回のブラヴァスは買いたいのですが、この馬が来る展開だと、2走前の七夕賞で一緒に走ったヒンドゥタイムズという事になると思いますが、前々で決まるならレイパパレ、ジェネラーレウーノ、ナイママの別のストーリーも予想できます。 少頭数ではありますが、2つのストーリーで勝負しようと思います。ワイドBOX 7、6、8ワイドBOX 11、1、9、5
-
-
レジャー 2020年12月04日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【12/6中山・12/6阪神】
【今週デビューの注目馬】☆スワーヴゾロ 2020年12月6日(日)中山第5R芝2000m戦に出走予定のスワーヴゾロ。馬名の由来は「冠名+人名より」。牡、栗毛、2018年3月8日生。美浦・田中博康厩舎。父ラブリーデイ、母メイショウブルック、母父ディープスカイ。生産は浦河町・三嶋牧場、馬主はNICKS。半兄はダートで1勝を挙げているメイショウメイユウ(父シニスターミニスター)。伯父には芝で5勝を挙げ、15年アルゼンチン共和国杯(GII)で2着となったメイショウカドマツ(父ダイワメジャー)がいる。本馬は胸が深く、如何にも心肺機能が高そうな造りをしており、入厩してからの乗り込み量も豊富。まだ全体的なシルエットは幼いが、本追い切りは併せ馬で、先行してしぶとく併入しており勝負根性もありそうだ。デビュー戦は芝だが、ダートでもやれそうな走法と血統。なお、鞍上は横山典弘騎手。☆ロードプレジール 2020年12月6日(日)阪神第5R芝2000m戦に出走予定のロードプレジール。馬名の由来は「冠名+喜び、楽しみ(仏)」。牡、黒鹿毛、2018年5月10日生。栗東・中内田充正厩舎。父キングカメハメハ、母キャトルフィーユ、母父ディープインパクト。生産は新ひだか町・ケイアイファーム、馬主はロードホースクラブ。愛馬会法人・ロードサラブレッドオーナーズの募集馬で総額5500万円。母は14年クイーンS(GIII)の勝ち馬で、伯母には11年、12年と中山牝馬S(GIII)を連覇したレディアルバローザ(父キングカメハメハ)がいる。本馬は均整の取れたメリハリのある好馬体の持ち主で、キングカメハメハ産駒らしい筋肉の強さと弾力がある。追い切りの動きを見る限りでは、頭の位置が高く幼い走法をしているが、追われるとしぶとく脚を伸ばしており、見どころのある走り。完成は古馬になってからだろうが、将来性のある一頭だ。なお、鞍上は岩田望来騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜トイレの○○を持ってくる男〜
2018年04月29日 23時00分
-
レジャー
知って得するGWのプチ知識〜渋滞中の尿意など、急なピンチを回避する
2018年04月29日 12時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜現実と夢の区別がつかない男〜
2018年04月28日 22時30分
-
レジャー
「恐ろしい結果も覚悟が必要かもしれない」天皇賞(春) 藤川京子の今日この頃
2018年04月28日 15時55分
-
レジャー
2回東京競馬4日目(4月29日・日曜日)予想・橋本 千春
2018年04月28日 15時51分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月29日)天皇賞(春)(GI)他2鞍
2018年04月28日 15時42分
-
レジャー
【ぼっち必見】まだ間に合う! GWを口実に異性を誘い出す方法3選
2018年04月28日 12時30分
-
レジャー
「マンハッタンカフェ産駒なのにまさかの前残り」青葉賞 藤川京子の今日この頃
2018年04月27日 15時18分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(6)(4月28日)】
2018年04月27日 15時14分
-
レジャー
2回東京競馬3日目(4月28日・土曜日)予想・橋本 千春
2018年04月27日 15時04分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/25)「第56回しらさぎ賞(SIII)」(浦和)
2018年04月24日 15時07分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜SNSを監視してくる男〜
2018年04月22日 23時20分
-
レジャー
「過去のデータの変わり目かもしれません」マイラーズカップ 藤川京子の今日この頃
2018年04月21日 15時50分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月22日)フローラS(GⅡ)他2鞍
2018年04月21日 15時32分
-
レジャー
2回東京競馬2日目(4月22日・日曜日)予想・橋本 千春
2018年04月21日 15時26分
-
レジャー
「もう一度だけチャンスを与えて欲しい」福島牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
2018年04月20日 15時56分
-
レジャー
2回東京競馬初日(4月21日・土曜日)予想・橋本 千春
2018年04月20日 15時49分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(5)(4月21日)】
2018年04月20日 15時04分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/18)「第29回東京スプリント(JpnIII)」(大井)
2018年04月17日 15時20分